1read 100read
2012年6月萌えニュース+42: 大塚明夫氏「(声優は)ローンも組めない。50過ぎてバイトしている人とかいる」納谷僚介氏「声優の仕事でご飯を食べられる人は10%くらい」 (573)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ランキング】容姿じゃなく「声で萌える」女性声優上位に花澤香菜、釘宮理恵、沢城みゆき (223)
【悩み】39歳会社員「最近、ゲームが面倒でエンディングまでなかなか辿り着きません。どうしたらゲームへの情熱を取り戻せるのでしょう」 (206)
【アニメ町おこし】当たれば数十億円。「アニメ町おこし」、成功するのはどこだ? (328)
【ヤマカン】山本寛氏、怒る「自分ができないことを人に強いる人間が増えた」「愚鈍で単細胞な今のアニメ」 (800)
【中国ブログ】日本のマンガはなぜエロと暴力ばかりになってしまったのか? (238)
【ヤマカン】山本寛氏、怒る「自分ができないことを人に強いる人間が増えた」「愚鈍で単細胞な今のアニメ」 (800)
大塚明夫氏「(声優は)ローンも組めない。50過ぎてバイトしている人とかいる」納谷僚介氏「声優の仕事でご飯を食べられる人は10%くらい」
- 1 :12/05/07 〜 最終レス :12/06/03
- 高橋祐馬(以下、高橋):
すごい、満杯でございますね。立ち見までいらして、大変ありがたいことです。さて、本日の講師は後ほど登場される大塚明夫さんですが、
私たちは大塚明夫さんのサーヴァントとして司会進行をつとめさせて頂ければと思います。それでは改めまして、本日の司会進行をつとめさせて頂きます、高橋です。よろしくお願いします。
納谷僚介(以下、納谷):
同じくサーヴァントとしてやってまいりました、納谷と申します、よろしくお願い致します。
高橋:
では、本日の講師の方、大塚明夫さんです。
大塚明夫(以下、大塚):
ごめんね、待たせて。早く出たかったんだけど、なかなかゴーサインが出なくて出られなかった(笑)はるばる東京からやってまいりした、大塚明夫です。今日はひとつよろしくお願いします。
中略
納谷:
僕の感覚で正確な数字じゃ無いんですけど、事務所に入って、仕事をして、一応声優って認められる人の中でも、ご飯を食べられる人っていうのはその10%くらいだと思うんですね。
さっきの話になるんですけど、実際に生き残れて事務所に入れてもそれでご飯が食べられないのは9割くらいいるんじゃないですかね。
大塚:
まったくその通りで、50過ぎてもバイトしている人とか現実にいます。いいところばかり見て憧れて声優になっても、現実は「こんな世界なのか……」ってがっかりすることもあります。
それでもいいんだって思ってやっていけるかって言うのは、要は好きかどうかってそれだけなんだよね。自分が好きだからやってるってことだと、どういう結果が出ても人の罪にはできませんから。
事務所が悪かったとか、先生が悪かったとかは、色んなことが人のせいに出来ます。でもそういう人は続かないと思うんですね。僕も物の弾みで始めたんですけど、
芝居をやる上において、商売ではない世界に足踏み込むんだから、商売のことは考えてはならないっていうふうに自分で決めてましたね。運がよければ当たるだろう、運が悪けりゃだめだろう。
でも俺は当たる、っていう非常に根拠のない確信がありました。僕も30までは当然のようにアルバイトをしていました。ひどいバイトもたくさんありました。
今、若い人が声優になりたいって言って、声優学校に行って、事務所に入って、例えばジュニア所属とかになったら「なんでバイトしないといけないんだろう」って思う人多いんじゃないかなあ。
「思ってたのと違う」みたいな。
納谷:
なんか、就職をするのと同じ感覚でいらっしゃる方は多いですね。「事務所に入りました。なんでご飯食べられないんですか、何で給料ないんですか」って。
僕に言わせれば、「仕事をしていないからだ、以上」って話なんですけど(笑)世の中のことを否定するわけでは無いんですけど、
声優という職業に対して学校や養成所っていうシステムが出来たのがここ何年かの話なんですけど、学校を卒業したら何らかの資格がもらえて何らかの就職手段があって、
なんとなくご飯が食べられてっていう感覚ってあるじゃないですか。そういう、普通の職業学校や大学と同じ感覚で、単純に専門学校や養成所を卒業したら「はい、声優になれました」、
事務所に所属しました、ごはんが食べれるって。本当はそこからがスタートっていうか、そこはスタートラインですらないんですけど。世間に認知されて、仕事が回ってきて、
ご飯が食べられるようになって、やっと自分の演技を追求できるようになる。そこからが役者としてのスタートが始まると思うんですけど、
そこにすら達していない時点でもはやゴールになっちゃってる人を生んじゃってるような気はしますね。この学校システムは。
大塚:
分かりやすく言うと、こういう仕事を選ぶって時点で、生産社会からドロップアウトするということです。
高橋:
ずばっといきましたね(笑)
納谷:
僕、優しくしゃべってたつもりなんですけど(笑)そうなんですよね。
大塚:
当然、ローンも組めないし、いわゆる世の中の社会人が持っている力みたいなことを全く行使できなくなります。
納谷:
そうなんですよね。そこに気づかないとだめなんですよね。さっきちょっとおっしゃった時に「ええ〜」って声が聞こえたんですけど、普通にローンは組めないですよ。
来月仕事が一本もない可能性もあるわけで、「仕事がある」と保証できる人間はこの世にいないわけで、銀行にしてみればそんなところにお金は貸さないですよ。
(一部抜粋。全文は記事をご覧ください)
http://gigazine.net/news/20120506-digitalcreator-machiasobi8/
- 2 :
- ねえ
ずっと嫌儲でおいしいスレ監視してるの??
- 3 :
- 白石稔はまだバイトしてんのかな?
- 4 :
- 逆に10%もいることが驚き。もっと少ないかと思ってた
- 5 :
- あふぃ
- 6 :
- ローンの話は今でも公務員以外に銀行は貸さないからw
- 7 :
- >>4
こんな業界で10%も食えたら御の字だろ
実際は10%もいないと思われ
あーでも仕事選ばずエロゲーとかにも出まくったら最低限は食えるのか?
- 8 :
- 50過ぎてバイトとか、俺なら死にたくなるだろうな
- 9 :
- >>2
お前らは養分
さっさと次のネタを探してこい
- 10 :
- 転載してやるからまともなレスしろジャップ共
- 11 :
- 声優はいいよね、食えない人との共演も珍しくないし、食えない人を面倒見ることもちょいちょいあるから
こうやって大御所が食えない事情を語れてさ。
それに引き替え漫画家は
声優に負けず劣らず食えない仕事のはずなのに
なかなかそれを具体的に表に出す機会がないし
あったとしても証言者に説得力がないから
誰も信じないというか信じたとしても「自分はそうなるまい」として
低い覚悟のまま漫画家志望する甘ちゃんが絶えない。
- 12 :
- 竹達彩奈さんがケーキを食べた15分後に夕食に出かける 2012/05/04(金) 18:45:14.21
http://engawa.2ch.net/poverty/kako/1336/13361/1336124714.html
↓
【声優】竹達彩奈さん、ケーキを食べたおよそ15分後にご飯を食べに行く 2012/05/04(金) 18:55:17.85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336125317/
【超速報】 竹達彩奈さんがアイムエンタープライズを離脱 2012/05/07(月) 11:41:16.17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336358476/
↓
【声優】竹達彩奈さん、アイムエンタープライズを離れる! 2012/05/07(月) 12:06:18.73
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336359978/
【声優】アイムエンタープライズを離れた竹達彩奈さん、アセンブルハート所属に! 2012/05/07(月) 12:09:35.55
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336360175/
大塚明夫「声優という仕事を選ぶってのは生産社会からドロップアウトするという事。ローンも組めない」 2012/05/07(月) 13:54:12.11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336365150/
↓
大塚明夫氏「(声優は)ローンも組めない。50過ぎてバイトしている人とかいる」納谷僚介氏「声優の仕事でご飯を食べられる人は10%くらい」 2012/05/07(月) 14:09:07.98
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1336367347/
ねえ最近ちょっと度が過ぎてるよね
- 13 :
- そんな大塚明夫のブラックジャックが好き
- 14 :
- >>7
本当かうそかわからんけど、たまでエロゲに出てる後藤邑子は貯金5000万あるとか言ってたな
でもその一方で同じようにたまにエロゲ出てる原田ひとみは貯金がないとも言ってたり
どこまでが本当でどこまでが嘘なのかよくわからんわ
- 15 :
- つうか、"声優"って言ってたら大塚・納谷とも親父に怒られねえか?
- 16 :
- >>6
自営の二世だが普通に借りたぞ
妹夫婦は会社員だが先だって建てた時は一切合切ローンだった
たまには部屋の外に出た方がいいぞ
- 17 :
- 花澤香菜とか出演本数すごいけど貰えるギャラはそんなに多くないんだよなぁ
- 18 :
- 男声優はエロゲー需要ないけど
- 19 :
- 俺もフリーランス絵描きだけどローンで家建てた
- 20 :
- 最近若いやつで声優志望が大杉
そんなに仕事ねーよ
- 21 :
- 大塚明夫「声優という仕事を選ぶってのは生産社会からドロップアウトするという事。ローンも組めない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336365150/
いい加減にしろよおまえ
- 22 :
- >>20
日ナレとか数千人単位だもんな
- 23 :
- 高橋祐馬といえばアニプレのステルスマーケティング戦略の中心的役割をしている男
- 24 :
- >>20
まあ志望者から金を毟り取ることで成り立つ産業でもあるから、
多いのは一面でいいことでもある。
一昔前のゲーム業界もそうだったろ。
- 25 :
- そもそも養成所自体が食い詰める声優の救済措置というか、
本業だけじゃ食っていけないから講師やって声優志望の子からお金を回収してるわけで
こういう全体像見えてる人からすると、まぁやっぱり声優業界も「芸能界」であり当然「魔窟」でもあるんだよね
- 26 :
- 50過ぎてバイトは考えられんなぁ
普通に子供と孫に囲まれて余生を過ごす生き方のほうがいいや
- 27 :
- つゆだくロンダスレはレス禁止だろ
- 28 :
- >>26
普通の仕事してても努力しなけりゃそういう余生は過ごせないけどな。
- 29 :
- 大塚明夫「声優という仕事を選ぶってのは生産社会からドロップアウトするという事。ローンも組めない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336365150/
本スレはこちらです
- 30 :
- >>14
後藤が「たまに」って辺りでもう違うだろ
- 31 :
- >>3
今思えば
黄泉にくびり殺されてるあたりが白石さんの絶頂期だった
- 32 :
- 風俗行くと、声優とか女優とかゴロゴロいる。
枕も辞さないのは当然と思った
- 33 :
- 声優の仕事は昔に比べたら確実に増えてるけど、それ以上に声優が増えていってるイメージ
- 34 :
- つゆだく=やらおん管理人伊藤ケイスケ
- 35 :
- 関智ローン組んでマンション買ってなかったっけ?
- 36 :
- >>17
若手は単価安いからレギュラー掛け持ちするくらい
人気じゃないとバイトしなきゃ食えないだろうな
- 37 :
- 関智は会社経営者
- 38 :
- アフィ
- 39 :
- そりゃAKBやらやれタレントが声優やってるし本来の声優さんが仕事無くなるのは必然だよね(´・ω・`)
- 40 :
- ヒント
俳優の副業=声優
元々が舞台役者のバイトなんだから声優自体で飯を食っていける人はまれだろ
定職にはついてないけど副業をしまくる人と同じ
- 41 :
- >>40
そもそも役者自体が・・・
- 42 :
- 声優業界も格差がすごそうだ
- 43 :
- >>37
なんの会社だよ
アトモンは株持ってるかもしんねーけど経営者ではねーからな
- 44 :
- ここまでアフィの自演
- 45 :
- >>40
で声優の中でその本業をしている人はどれ位いるんだ?
今の連中なんざ専業声優ばかりで、舞台をやるにしても
声優としてのバリューありきで、ファンが趣味付き合っている感じだろうに
- 46 :
- 山本寛?@yamacane_0901
選ぶ側から見ると身の毛もよだつような厳しい競争を、今の声優は続けている。私たち側からすれば嬉しい悲鳴なのだが、ちょっと寂しさというのか、バツの悪さはいつも付きまとう。
全員が幸せになれる方法があればいいのだが。
8分
山本寛?@yamacane_0901
全員が上手い。そんなハイレベル過ぎる競争を勝ち抜くには、それこそ愛嬌だとか、そんな要素で選ぶしかない。先に戸松さんを「オーラで選んだ」とか書いたが、
そういう直感的に「こいつ!」と思わせる何かがないと、勝ち抜けないのだと思う。
11分
山本寛?@yamacane_0901
特に「とにかくかわいがられなさい」という言葉は曰く言い難い気持ちになった。声優は実力勝負じゃないのか!とか言われそうだが、オーディションで声優を選ぶのは本当に難しい。
だって候補者のほぼ全員が、徹底的に上手いのだ。
12分
山本寛?@yamacane_0901
http://gigazine.net/news/20120506-digitalcreator-machiasobi8/ これ拝聴した。ここまで大塚さんがシビアに話すとは思わなかった。身も蓋もない話に近かったが、
それだけ声優の厳しさを伝えておくべきだという覚悟の顕れだと感じた。
- 47 :
- 女は枕勝負に勝った奴が生き残る
- 48 :
-
男性声優だったら、まだマシで、ドル売り女性声優なんて熾烈すぎて、ストレスで焼け食いして、太って、事務所移籍とかしそうだよね。
- 49 :
- 声優に限らずフリーランスでやってる人間は余程知名度がある人以外ローンは組めない。
だからフリーで稼ぎ出すと社会的信用を得るために法人化する人が多い。
- 50 :
- 嫌儲の俺が見つけたアピールのうざさ。所詮、外部リンクからの引用のくせに。
- 51 :
- どうでもいいことだが明夫さん胸毛とか凄そうだ
- 52 :
- >>47
枕で役取ったというと平野綾くらいだろ
他の声優は枕なんかしてないよ
- 53 :
- 嫌儲のせいにするなよ
つゆだくが悪い
- 54 :
- 芸能の世界、たとえばプロミュージシャンで音楽一本でご飯を食べている人は全体の何%なのか?
たとえ今は大丈夫だけど50代、60代になったらどうなるのか?
芸能では食ってはいけない、でもつぶしが効かない、だから芸能人を辞められない、しかし芸能では食ってはいけない・・・・
この無限ループを断ち切ることはできるのか?
- 55 :
- いつかbreak;が必ず来るよ
- 56 :
- 漫画家の場合はアシスタントっていう受け皿があるけど
声優にゃそんなもんないからねぇ
- 57 :
- >>54
芸能界のギャラって日払いとかなんだろ
結構生活保護貰いながら
日雇いのギャラって感じじゃね
- 58 :
- 男が枕出来ないと、いつから錯覚していた・・・
- 59 :
-
別に声優に限らず、役者でも音楽でも絵画でも同じじゃね?
その手の世界に飛び込むのは、
よっぽど実家が裕福で子供が遊んで暮らせる環境があるか、、
よっぽど才能があって自力で奨学金制度などを利用して狭い門をこじ開けるか、
野たれ死んでも構わない覚悟と決意を持って飛び込むかだろう。
- 60 :
- 声優さんのほとんどはCMや企業ビデオなんかの
ナレーションもやってる。
規定がないからこっちのほうがギャラがいい。
アニメ外画だけで食ってる人なんていないと思う。
- 61 :
-
あやにゃんも給料低かったのかな?
- 62 :
- >>61
そもそも、声優は個人事業主で、完全歩合で、月給制ではないんじゃね?
アイムは業界では例外的に月給制度なんだっけ?
- 63 :
- 竹達なんて事務所が取り合うくらいの逸材だろjk
- 64 :
- じゃあ何でなるんだよ
自分は馬鹿ですって言ってるもんだろ
- 65 :
- 吉本と同じなんでしょ?
売れない時は当然バイト生活
売れれば億ションも買える
ただ顔出しじゃないから芸が面白い!上手いから仕事があるわけじゃない!
そのキャラに合ってるか?
顔が人並み以上にかわいいか?
特徴ある声か?
ナレ向きか?
世渡り上手か?(ある意味、これが1番重要かも)
自分の当てたキャラやアニメが大当たりすればなお良し!
運まかせのギャンブラーな世界だよ
大塚さんは非常に稀な成功例だと思う
色気のある声に感謝だな
- 66 :
- 売れれば億ションも買える
専業声優では無理
- 67 :
- プロスポーツの世界だって・・・
- 68 :
- >>66
あん?テレビのレギュラーナレになれば、年収は億単位だぞ?
- 69 :
- >>65
億ションは買えんだろ。
アイドル業を副業でするんなら別として。
- 70 :
- ナレーションで成功してる人は、都心の億ション、都内に一軒家がいる
- 71 :
- >>1
すごく良い事を言う人だな
本当にその通りだ
吉本の芸人とか甘えすぎだよ
- 72 :
- 山寺宏一の離婚慰謝料は家
ただし土地はみかんち
- 73 :
- テレビのナレww
狭すぎる門だ
- 74 :
- >>65
吉本は在日朝鮮人だったら優遇されるからな
日本人の場合は民じゃないと無理なんだよ
在日朝鮮人は生活保護をほぼ無審査で貰える
河本の事テレビで報道しないよな
マスコミは徹底して吉本を庇うからな
本当にクソだよ
- 75 :
- まだ声優はましってことか
これが役者全体まで広げたらもっと下がるよな
- 76 :
- ココ壱でバイトとか名義変えてエロゲとか普通だろ
- 77 :
- あとは水樹奈々みたいにコンサートで稼ぐとかしかないし
- 78 :
- アイドル声優とかアニメに出られてる声優は食っていけてるのか
エロゲだとかわしまりのとか年収多そう
- 79 :
- 成功者と言えるのは山寺か立木位じゃないか
枠が少なすぎて、目標にはなるが夢に近すぎて
現実性には乏しいよな
- 80 :
- 掛川って人もナレーションで成功したよね
世界まる見えとか忍たまのゆらりの先生
- 81 :
- 声優事務所に所属している(所属していた)人だけならともかく声優を名乗ってる人全員だと
それだけで喰えてる人は実際は10%もいないと思う。
- 82 :
- でもエロゲ声優は毎回同じやつらばっかりで叩かれまくってるわけだが
非正規1千万人時代にサラリーマン幻想もどうだろう
- 83 :
- 10%も食っていけてる人がいるのに驚いた
芸能界なんだから1%もいなくて当然だろ
- 84 :
- >>14
原田ひとみと後藤邑子じゃ頻度が全然違うだろw
といか原田ひとみは出ててもちょい役ばっかで、稼げるメイン級では出てないし
- 85 :
- これと一緒のスタンスで海外にばらまき
何兆もの金流出
(自分の懐一切いたんでいない。)
自分たちを応援してくれる人間=善人
単なる出汁でした。
- 86 :
- マツコデラックスは「スルガ銀行なら芸能人にもお金貸してくれる」って某番組で言ってたけどそれも無理なのかい
- 87 :
- >>82
声優の金の稼ぎにくさは一般的な非正規のレベルじゃねーからなあ。
少なくともバイトは(仕事を選ばず)探せば一日で数千円稼げるが、
声優はオーデション受けなきゃいけないし、毎日ある仕事じゃないし、
オーデション受かっても数ヵ月後は仕事無くなるわで、厳しすぎる。
- 88 :
- ここは薄汚いキモニートがドヤ顔で語るスレですwww
- 89 :
- >>86
そんなキモデブオカマの話するな。
。
- 90 :
- 声優って基本給ないの?
- 91 :
- 声優に限らず役者もそうだよね(というか声優自体が役者に含まれるわけだけど
ちょい前に俳優が暴行した事件があったけど45歳ぐらいでバイトした帰りとかあったな
芸能界なんてそんなもんだろ
等しく食っていけるほうが奇妙だと思う
- 92 :
- ハイリスクローリターンの声優より
ハイリスクハイリターンの歌手や芸人がいいな
- 93 :
- >>92
歌手はどうなんだろう・・・?
芸人は地方回りできるから強いらしいけど
- 94 :
- つゆだくラーメンは張本・長州・秋元・貴乃花信者の電通マンで反日阿呆馬鹿不細工エベンキ白丁記者
- 95 :
- 自分もなりたかったな勿論挫折したけど。
ゲームしてて、いいなこの世界に入りたいと思ったのがきっかけだ。
- 96 :
- 自分も中学までは考えてたな。
調べてるうちにやめたけど
- 97 :
-
水準以上の性格、容姿、技量でも 音響監督と仲良しじゃないと
仕事が無いことを知ってた。
- 98 :
- アドリブとかにも強くないといけないイメージある。イベントとかで盛り上げたりするために
イベント出演が儲かるのかは分からないけど
- 99 :
- 正直、ラジオでのトークとか聞いてると普通の人間には無理としか思えない。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【ヤマカン】山本寛氏、怒る「自分ができないことを人に強いる人間が増えた」「愚鈍で単細胞な今のアニメ」 (800)
【オリコン】『モーレツ宇宙海賊』シリーズ初のBD総合首位 (503)
【就活】学生「『サクラ大戦』や『ソニックシリーズ』の熱狂的なファンです」→セガ人事部「採用につながるとは限らない」 (218)
【漫画】週刊少年ジャンプ連載『バクマン。』遂に最終回 (439)
◆萌えニュース+ 雑談スレッド★49 (1001)
【悩み】39歳会社員「最近、ゲームが面倒でエンディングまでなかなか辿り着きません。どうしたらゲームへの情熱を取り戻せるのでしょう」 (206)
--log9.info------------------
【ベンチャー】サークルK【どうなの】 (632)
福井県のコンビニ (396)
★★★★★アンスリーってどうよ?2★★★★★ (958)
南九州ファミリーマートについて語ろう。 (306)
☆☆バカ店員「収入印紙ってなに?」☆☆ (281)
ファミマの資格 (208)
コンビニバイトやってて恥ずかしくないの?2 (847)
無責任企業=ローソンチケット (575)
コンビニの中国人店員がウザイんですけど (312)
【オーナー】【店長】に内心キレた (693)
★★タバコ販売の年齢確認について★★ (770)
「コンビニ業界は飽和状態」(毎日新聞) (433)
コンビニ店員って頭が悪い奴ばっかりだね! (970)
馬鹿なコンビ二店員は芯でくれ!! (290)
ファミマー最悪 (795)
なぜローソンのATMは二千円札ばかりでる (629)
--log55.com------------------
日本三大ソフトダーツ大会を決めようぜ
【ダーツ】USAGI
日本最強、最恐、最凶、最狂ダーツプレイヤーって
的スポ板・2ch全板人気トーナメント参射目
【投擲】投擲ナイフ的当て総合スレッド【必中】
【ソフト】ダーツの達人を探すスレ【ハード】
こんなハウスダーツは嫌だ
弓道★ 正射必中☆一射入魂
-