1read 100read
2012年6月新・mac149: Apple TV @新Mac板 Part19 (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mac音ナナ】Mac音家 Part2【ココ、パパなどなど】 (318)
MacBook Pro 13インチ#27 (244)
次のWWDCで凄いものが発表される! (332)
MacBook Air/まごころを、君に (820)
iPad用Twitterアプリ Part1 (311)
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part31 (434)

Apple TV @新Mac板 Part19


1 :12/04/21 〜 最終レス :12/07/03
▼公式サイト
http://www.apple.com/jp/appletv/
ビデオフォーマット
・H.264ビデオ:最大720p、毎秒30フレーム、メインプロファイルレベル3.1(1チャンネルあたり最大160KbpsのAAC-LC)
 48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
・MPEG-4ビデオ:最大2.5 Mbps、640x480ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最大160 KbpsのAAC-LC)
 48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
・Motion JPEG(M-JPEG):最大35 Mbps、1,280x720ピクセル、毎秒30フレーム
 ulawオーディオ、.aviファイルフォーマットのPCMステレオオーディオ
サポート可能なオーディオフォーマット
HE-AAC(V1)、AAC(16〜320 Kbps)、保護されたAAC(iTunes Storeから購入)、MP3(16〜320 Kbps)
MP3 VBR、Audible(フォーマット2、3、4)、Apple Lossless、AIFF、WAV、Dolby Digital 5.1サラウンドサウンドパススルー
※前スレ
Apple TV @新Mac板 Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1331161353/

2 :
3のスペックも追加した方がいい

3 :
ディスプレイが無くてもiPod touchをデジタルアウトする機械として使える?

4 :
初期設定するのにディスプレイがいる。

5 :
ノートパソコンのディスプレイてわ大丈夫かな?

6 :
>>5
ダメだろ。入力無いと思うぞ。
HDMIのついたテレビ無いんかい。

7 :
一応HDMIの穴はあるんだが出力だけかな?
テレビはあるけど端子が一杯かも
でも、初期設定の時に一つ端子を借りればいいかな?
子供だから勝手な事あまりできないorz

8 :


9 :
子供乙

10 :
子供の表現は独特だな
情弱のそれとよく似ている

11 :
なんとなくここには子供はいないと思ってたけど普通にいるのね

12 :
子供って言っても、留年してる19歳の高校生の可能性もあるしね

13 :
ニートが親と住んでるから勝手にテレビ弄れないって事だよクソ

14 :
最近はアラフォーでも子供、というのもいるらしいな

15 :
>>7に答えてあげろよwww

16 :
ジャケ出るのはミラーリングだろ

17 :
ミラーリングの話は、流石に論点がずれているんじゃないか?
>>15
説明不足な上に文章は暗号
質問は小出しで面倒臭い

18 :
H D M I の あ な

19 :
ミラーリングでなけりゃ
母艦のiTunesをAppleTVで
再生中にエアプレイで
割り込んだんだな

20 :
hulu対応対応してくれれば文句なし

21 :
>>13
>ニートが親と住んでるから勝手にテレビ弄れないって事だよクソ

22 :
対応するわけないだろw

23 :
Apple TVって電源ボタンついてる?

24 :
付いてないよ。

25 :
>>24
じゃあいつもテレビがないとダメか?

26 :
「じゃあ」って意味が良く分からんけど、
そもそもAppleTVはTVに繋ぐ機械だから、TV無いとダメよw

27 :
>>26
じゃあTV買わないとダメ?

28 :
>>26
別にTV無しで音声だけでも使えるけどな

29 :
>>25
セットアップの際にHDMI入力のあるテレビなりプロジェクターなりが必要。
その後はAirPlayするだけならテレビつけなくてよい。

30 :
TVつけなと音でないだろ?

31 :
どうしてTV無しで使いたいのかさっぱり分からない。
Apple TVで視聴できるコンテンツは、iPod TouchとかPCでも観られるし、
AirPlayだってiOSのコンテンツをテレビに映し出すだけじゃない。
あと、HDMIでTVに繋いだ場合には、TVの電源を着けないと音は出ない。
光デジタルオーディオ端子っていうのにスピーカーを繋げば>>28になる
安物スピーカーしか持っていないのなら関係無い話。

32 :
そもそもTVに繋いで使うのを前提に作られてるのにな
単にAirPlayに使いたいならデノンあたりの対応アンプでいいだろ

33 :
いやAirPlayでデジタルアウトをしてDAC-アンプ-スピーカー&ヘッドホンで使うつもり
なるほど
セットアップの時だけテレビか
友人の借りるわww
でも電源ボタン無いのにどうやって使うの?

34 :
電源は気にスンナ

35 :
音だけならairmac expressでいいんちゃう?

36 :
>>35
>音だけならairmac expressでいいんちゃう?
音だけなら、
AppleTVの48強制変換というスペックを聞けば、
44そのままのexpressにしたくなるはず。
(実際の音はあまり差は無いらしい。)

37 :
>>33
・Apple TVは常時電源ONで、長時間使わなかったらスタンバイ状態になる。
・Apple TVにヘッドホンを繋ぐ意味はあまり無い。手軽に持ち運べるExpressを買え。
・Apple TVはディスプレイが無いと設定変更ができない。
当然だが、友人の家でセットアップしても、自宅の無線LAN設定はできない。
・ExpressならDACは要らない。
・Expressなら音質も良い。
・値段はほぼ同じ。むしろExpressの方が400円ほど安い。
・参考リンク ttp://www.apple.com/jp/airmacexpress/

38 :
前はHDMIで繋いだTVの電源入ってなくてもSPDIFから音出てたけど、iOS5で出なくなってね?最近治った?

39 :
>>31
まあ俺の場合は仕事中のBGMの頻度が高い事が
買った後にわかったんで普段TVは繋げていない。
>>33
前スレ969にも書いたけどDVI付きのモニタなら
↓の変換コネクタで設定画面は映る可能性が高いよ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0067GNVWK
自分はHDCP無しの古いDVIモニタに変換コネクタで
繋げたら映ったんでそれで設定変更したりしてるよ。

40 :
¥10+送料100 ってw

41 :
>>33
おまえはAppleTV買う必要ないだろ。
っていうか、AppleTVの情報なんてAppleのサイトに出てるんだから、
基本的な内容はそっちみてこいよ。

42 :
>>37
Express詳しく

43 :
>>37
Expressってデジタルアウト出来ないよね?
あれはDACを内臓してるのか?
DACなら高いの持ってるからそっち使いたいんだが

44 :
>>43
少しは自分で調べような
ttp://www.apple.com/jp/airmacexpress/specs.html

45 :
>>44
ゴメンなさい
皆さん、今までありがとうございました。
今後も何かありましたら宜しくお願いします。

46 :
音だけならBTで十分だろ

47 :
山獅子からのミラーリングは1080pに対応してるの?
してたら神OSなんだけど。

48 :
>>46
俺も何回か音に関してBTで充分説を書き込んだけど
その度に音響厨がプラシーボ効果紛いに騒ぐから疲れてきた
普段ポップスとか聴くくらいなら聴感上耐えうるレベルに再生可能だけどねぇ

49 :
BT?

50 :
おれはアンプが三十万
スピーカーが九十万のを使ってるから
AirPlayでなきゃだめだな
Bluetoothは煮え切らん

51 :
>>50
そんなに高価なのを持っているんだからそれでいいと思うよ
マリンコのホスピグレードで電源ケーブル作ったりしてさ

52 :
>>49
あ、Bluetoothね
あれ最悪

53 :
まぁaacなら再圧縮しないbtもあるが

54 :
日本ではコンテンツも限られてるが
・iTunesライブラリまたはラジオをオプティカルで聴く
・1080Pで編集したムービーを観る
これだけでも定価8,800円を上回る価値がある。
MLBが好きな人はなおさら。

55 :
YouTubeでディズニーリゾートのフルHD動画三昧楽しい

56 :
MLB興味なかったけど、ルールと戦略性知ったらどハマりしたわ

57 :
>>56
野球とどう違うの?

58 :
>>47
自己レスだけど、なんちゃらって言うフリーのミラーリングアプリで第3世代を試したら、
きちんと1080pになってた。720pじゃぼけぼけ文字で使う気にならなかったけど、
これならブックブラウザやPDFリーダーとしてもApple TVを活用できそう。
楽器練習の時とか、FileMakerと連携して何千枚の楽譜の中から必要なものを瞬時にテレビに映せるからすごく助かる。

59 :
ミラーリング楽しみっすね。

60 :
山獅子からApple TVのミラーリングって、h.264にエンコして送るのだろうか?
CPUパワーは足りるのか?
QSVとか使うのだろうか?

61 :
何言ってんだおまえ

62 :
>>60
iPad程度でできてるから・・・

63 :
Air playで出力先をApple TVのままにしておくと
ゆれくるのサイン音もIPhoneで鳴らないんだな。
今朝の千葉の地震知らなかったわ。

64 :
>>60
H.264のH/Wエンコーダー積んでる機種限定。iOSならHDのビデオ撮影で使ってるし、Macは最近のCore i必須。

65 :
iPadからミラーリングした時のタテヨコ比のズレによる貧相な画面を
iOS側で自動修正してくれないとダメだな。
Appleらしい感動体験じゃないから。

66 :
AppleTVが出力先の液晶情報知るには

67 :
>>43
思ったよりも音が良いよ。
Appleの面白さを知った。

68 :
>>67
ちなみにデジタルアウトできるっすすよね?
丸型出力

69 :
AMEはアナログとオプティカルアウト兼用ジャックなので丸型

70 :
>>66
アホかお前。
いまどき出力先の情報を取得するなんて朝飯前だろ。

71 :
ミラーリングって動画にして送ってんのか。山獅子でたらMBA買おうと思ってるんだけどネットなどの常用にはキツイかな?
iPhoneは4なんでどの程度の遅延が出るかわからん。

72 :
マジで言ってんのか

73 :
iPhone 4Sからのミラーリングで、コンマ数秒のラグ、激しい動きは破綻しまくるから、エンコして送ってると思われ。

74 :
最大で15秒くらいのタイムラグがあるね。

75 :

iMacからだと

76 :
ウチは多くて2、3秒

77 :
なんだここ?大丈夫か?

78 :
何が?

79 :
ミラーリングは動画にエンコして送ってるとかタイムラグ何秒とか言ってて大丈夫か?ってことです

80 :
>>79
画面の生データは無線LANの帯域じゃ、逆立ちしても送れない。
全く速度が足りない。
なんらかのエンコはしてる。
エンコしてるなら、HWエンコが聞くh.264と考えるのが自然。

81 :
うわぁ…

82 :
>>81
じゃあ、どうやって送ってるのか説明ヨロ

83 :
>>79
だからH.264のhardware encode出来ないCPUでは動かないんよ。

84 :
>>81
AirPlayの仕様なんてググればすぐわかるのにね。

85 :
>>84
Airplayとミラーリングは別物だろ?

86 :
・Apple TVはh.264のハードウェア再生機能を持っている。
・ミラーリング送信側はh.264のハードウェアエンコ機能を持っている。
・生データの動画データを扱うにはA4/A5プロセッサのCPUだけでは荷が重い。
・ミラーリングにはラグがある。
・ミラーリングで激しい動きの場合はブロックノイズがのることがある。
・iPad/iPhone 4の画面データを生で送るには無線LANでは帯域が足りない。
これだけの事実があるのに、79, 81はアホですか?

87 :
>>85
HDMIの有線接続はHW encoder関係ないな。
MacでもiOSでも昔から出来る。
タイムラグも無いし、再圧縮しないからノイズも無い。

88 :
ソースがLAN外のHTTP live streamingの場合、
Mac/iPhoneからAirPlay開始すると、
AppleTVにURL渡して直接再生してる気がするが、いかに?

89 :
>>87
Apple TVでのMirroringはAirPlayだから。

90 :
AirPlay
iOSからApple TV/対応機器に映像・音声を飛ばす機能
映像はh.264、音声はALAC形式で送信
YouTubeはURL情報を送信して、Apple TV側で自律して再生
ミラーリング
iOS/Mountain Lion機器のディスプレイ映像と同じものを
Apple TVに映す機能
iOS/Mountain Lion側でディスプレイに表示している映像を
h.264にエンコードしてAirPlayの仕組でApple TVに送信

91 :
>>90
mp4(h.264 AAC)動画は音声のみがエンコードされて転送されてるってこと?

92 :
映像のないAirTunes時代からエンコしてただろ。今更何言ってんだか。

93 :
>>92
そうなのかスマン。
でも、AppleTV側でAACを直接再生できるのに、LOSSLESSに変換するのは何故なの?

94 :
>>90
有線接続でも「ミラーリング」だろ。AppleTV関係ないけど。

95 :
>>94
スレタイ嫁

96 :
>>90
> YouTubeはURL情報を送信して、Apple TV側で自律して再生
Youtubeに限らず、HTTP Live Streamingなら〜でした。

97 :
AppleTVにEPIXクルーー〜
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83Q09W20120428

98 :
>>93
お前は何故だと思う?

99 :
>>98
著作権がらみ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PowerBook G4 Ti 総合 -8- (931)
【Mac用】マッドアングラーな書き込みスレ part6 (671)
【水没】僕ちんのiPodがぁぁっ【バンジー】 (384)
なぜMacはバッテリーが着脱できないのか (681)
Fusion×Parallels×VirtualBox最終戦争1回戦 (298)
【大福】iMac G4 スレッド19【至福】 (499)
--log9.info------------------
女声カフェ★STAGE3【初心者さん/雑談/うp/大歓迎】 (641)
うたスキ雑談スレ10 (301)
ホイッスルボイススレ (840)
     槇原敬之とその他を歌うスレ2      (847)
【ワンオク】ONE OK ROCK Part2【ロック】 (553)
youtubeの歌が上手い人【ユーチューブ】 (216)
忍法帖のレベルをもっともっと上げるスレC (265)
カラオケに行ったつもりで1曲ずつ入れていくスレ4 (634)
【BOOWY】氷室京介ヒットスタジオ2【布袋】 (396)
全日本カラオケグランプリ 3 (622)
【領土拡大】Soundo Horizonを歌おう4【遠征】 (888)
mixiのオフ固定とカラバカ(笑)について 第5章 (644)
【審査は有名音楽家】club DAM 歌唱検定★3 (930)
カラオケで履歴見るヤツ集合… (333)
カラオケでやりがちなこと (641)
aikoを歌おうよ! (340)
--log55.com------------------
【河野外相】「韓国が禁輸緩和議論」水産物、内陸県限定[7/3]
【韓国】 “日本語狩り” が始まった
【日本の経済報復に対抗?】韓国政府が「竹島は韓国領」の“決定的証拠”をHPに掲載へ[07/16]
【河野外相】「国際法違反の是正にならない」 韓国政府提案拒否[6/19]
【中央日報】フィッチ「日本企業の損失大きく輸出規制は長期化しない」[07/16]
【聯合ニュース速報】日本政府 北朝鮮産石炭の密輸船2隻に相応の措置取らず=韓国情報機関
【対日強硬・決戦宣言】=輸出管理強化への大統領発言で韓国紙[7/16]
【外交戦】 韓国外交部長官、アフリカ公館長会議で日本輸出規制の支持確保を強調