1read 100read
2012年6月自作PC584: Intel(インテル)純正マザーボード Part41 (734)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
鳥取県の自作PC事情 Part2 (218)
NECの鼻毛鯖は自作業界にひどいことをしてるよね2 (286)
【懐古スレ】秋葉原もつまらなくなったな 25 (229)
生活保護で楽しむ自作PC (934)
【マイクロ】MicroATX PC 総合 28台目【M-ATX】 (483)
【PC ONES】PCワンズ【part 18】 (792)
Intel(インテル)純正マザーボード Part41
- 1 :12/01/26 〜 最終レス :12/07/01
-
Intel純正マザーボードを語るスレ
公式
http://www.intel.com/
マザーボード・トップページ
http://support.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/
ドライバのインストール手順
http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
最新純正マザボ一覧(5/19時点)
http://jisaku.155cm.com/src/1305770340_3725add8e38dd6f8bf2ed1f1b39e971c8aac7992.png
前スレ
Intel(インテル)純正マザーボード Part40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315612187/
- 2 :
-
◆マザーボードの命名規則
各マザーボードの名前は
D(デスクトップボード)875P(チップセット名)BZ(コードネームから2文字)
以上の規則で命名されます。さらに、各マザーボードのバリエーションである
プロダクト・コードは
BOX(箱入、BLKはバルク、LAはOEM)D875PBZ(名前)LK(GbE、LならLAN)
以上の規則で命名されます。
◆Intel Active Monitor FAQ
1.SystemZone1と2の計測場所
・ProccessorZone
プロセッサのダイ上に温度センサーがあり、その情報を表示します
・SystemZone1
下記URLよりB位置を表示メモリ周りと筐体内部の温度を表示します
・SystemZone2
下記URLよりC位置を表示プロセッサ付近の温度を表示します
詳細な位置に関しましては英語情報のみとなりますが下記URL
ttp://developer.intel.com/design/motherbd/??/??_prdoc.htm (注・ディレクトリ変更?)
(??は各マザーボードのコードネーム)
からたどれるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションを
確認してください。
2.常駐を解除するには
Windows9x/XP
ファイル名を指定して実行から
msconfig→スタートアップ→imontrayのチェックをはずす
Windows2000
ファイル名を指定して実行からregedit
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の
「IMONTRAY」をWクリックして値のデータ(C:\Prog〜)の先頭に;(セミコロン)を付けて無効にする
- 3 :
-
◆FAQ
Q.マニュアルしょぼすぎない?
A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに詳細が載っています
Q.POWER LEDが2ピンなんだけど・・・
A.ALT PWR LEDが3ピンですので、ここに差してください
Q.起動ロゴがうざいんだけど・・・
A.BIOSのBootメニューの「Quiet Boot」をDisabledにしてください
Q.起動ロゴじっくり見せれ
A.BIOSのAdvanced→IDE Configurationの「Hard Disk Pre-Delay」を
6 Seconds等にして、起動を遅らせてください
Q.INT線とか教えれ
A.intelから落とせるテクニカル・プロダクト・スペシフィケーションに載っています
Q.BIOSリカバリーできるって聞いたけど?
A.BIOS CONFIGジャンパを「Recovery」に設定し、
BIOS更新フロッピーを挿入して起動すると、自動で書き換えられ、復旧するはずです
Q.マザーボードのコードネームが知りたい
A.Everest Home Editionを起動してMotherboard→Motherboard→Motherboard Nameで見られます
Q.965系のICHが熱いんだが?
A.熱伝導シートとヒートシンクのせい
- 4 :
-
BIOSアップデートの「こちらが通常使用される方法です。」は罠です。
失敗する可能性が多々あるので他の方法も試しましょう。
■Intel マザーボード 価格情報
http://kakaku.com/itemlist/I0540054053N101/
http://www.coneco.net/SpecList/01504010/maker_id/1612/
以上、テンプレ終わり。
- 5 :
- DP55KGのPCIe×4.0に1.0のカードを突っ込んだら使えた
のが意外な発見。
- 6 :
- それ普通だから
- 7 :
- >>5
x1スロットにx16カードだろうとx16スロットにx1カードだろうと、障害物に
邪魔されずに物理的に挿さるなら(保証外になるが障害物回避のためにカード
側の基板端子を切り欠いてでさえ)スロットorカードのレーンの狭い方の
帯域で正常動作して然るべきなのがPCIeの規格。
なのでMiniITX等スロット数に制約のあるM/Bでは(PCIスロット装備という
選択をしないなら)一般的にx16スロットを装備する。そうしておけばx1〜
x16までカード側の能力に合わせて動作可能だから。
- 8 :
- ちょっと質問
DH67GDB3のCMOSクリアがどうにもできないんですが
コンセントを抜き、ボタン電池を外して3時間ほど放置しても
クリアできない場合、他に何か方法はありますか?
intelのHPを見ても「電池を抜いて1時間程度放置」という事くらいで…。
SATAのHDDを交換&増設した際、BIOSから認識されなくなったので(HDDは正常確認)
CMOSクリアができれば解決できそうなのですが。
- 9 :
- AC は抜いてるの?
- 10 :
- 書いてあった すまん
- 11 :
- 文字数制限ギリギリでしたので、改行が見辛くて申し訳ない。
以前に使ったマザーは大抵、電池を外して30秒も経てば
CMOSクリアできていたので、正直不思議です。
どこかに電気でも蓄えてるんですかね…。
- 12 :
- マザーボード上のLED消えてる?
うちでは電源抜いてもビデオカードにDVI繋いでるとLEDが点灯したままになる。
- 13 :
- >>12
HDMIを抜いたら無事CMOSクリアできました!ありがとう!
確かにマザーの「STANDBY」LEDが薄っすらと
点いてるような、消えてるような微妙な感じでしたが
ACを抜いてるので「これが消えてる色なんだろう…な?」と
思ってました。
- 14 :
- まさか、HDMIが電力を供給してたとは…。
助かりました!
しかしなぜか、SATA6Gの2箇所に挿すとHDDが認識しないですが、
BIOSを0132に上げたせいかもしれないので、これから最新にUPして見ます。
- 15 :
- モニタ経由でCMOSにまで電力供給できる設計ってどうなんだろ
- 16 :
- CMOSにまでじゃなくてCMOSだけは可能な供給源のどこからでも充電される
設計なんじゃないの
- 17 :
- DP-965LTを使用しています。
CPUをC2DのE7500に変更したのですが、1.6Ghzで動作してしまいます。
最新のBIOSでもサポートされていないので自業自得なのですが、
「965LT E7500」でググると使用している事例もあり、なにかの方法で使用できるのではと期待しています。
どうにか使う方法をご存知の方はいませんでしょうか。
- 18 :
- ぐぐり方が悪いんじゃね?
"965LT" E7500
で検索してみたら?
> 1.6Ghzで動作してしまいます。
これは動作してるって言うだろ
- 19 :
- S1200KPの待機電力が5Wもあってびっくりしたんだけど、こんなもん?
- 20 :
- 電源のせいだろ
- 21 :
- >>18
アドバイスありがとう。
さっそくその条件で検索してみました。
ただ、残念ながら有用な結果は得られませんでした。
動作云々は、本来の性能を発揮していないのであの書き方になりました。
文字数制限で訂正したせいもあって、意思が伝わりにくかったかもしれません。
- 22 :
- >>17
E7500 はたしか 266MHz x6 (1.60GHz) 〜 x11 (2.93GHz) 動作だけど、何をもって 1.6GHz 動作と判断したの?
ま、Unknown CPU なんだから不動でなく少なくとも最低倍率ででも動作してくれるだけありがたいもんだけど。
- 23 :
- Q67の情報が少ない
- 24 :
- 特に書くこともないし
- 25 :
- 今年はQ77とか出るのかなあ
- 26 :
- >>23
Q67SWつかってるが、ESXi環境用なので使用感とかさっぱり
- 27 :
- >>22
パフォーマンスUPを体感できなかったので、BIOSとCPU-Zで確認しました。
BIOSでは種類などは正常に表示されますが、動作クロックが1.6Ghzとなってました。
その後CPUのベンチを実行して1.6Ghz動作で間違いないと判断しました。
動くだけマシですが、交換前のE6300に劣るのでとても残念です。
- 28 :
- DH67系 0146のBIOSは消されました\^p^/
- 29 :
- ほんとだw
怖いからivyでるまで0132でいいやw
- 30 :
- ん、まだあるぞ?
上から2番目に表示されてる。
- 31 :
- すまん、クリックしたらPDFになってたわ
内容は「人柱おつ〜」
- 32 :
- Intelは松並さんにごめんなさいしないといけないね。
- 33 :
- http://downloadmirror.intel.com/20779/eng/BIOS_Update_0146_Readme.pdf
0132以前からだと固まるけど0132からなら大丈夫なの?
ダウングレードもできるの?
- 34 :
- >>1の最新純正マザボ一覧(5/19時点)
DQ67SWB3、DQ67OWB3の拡張スロットの項目、間違ってるよね
x16,x4,x1,PCIじゃなくて、x16,x1,x4,PCIだと思う
- 35 :
- 今更ながらLGA1366のCPUとDX58SO2買ったんだけど
無線のモジュールがついててとりあえずドライバーは入れられたけどアプリとかなんも入らん…。
どう使うんだ?
- 36 :
- まず服を脱ぎます
- 37 :
- 次に窓を開けます
- 38 :
- 道行くおにゃのこをみつけます
- 39 :
- 何故だかムラムラしてきます
- 40 :
- 風が語りかけます
- 41 :
- DH67BLのBIOSを0132からダウングレードしたいんですが
DVD-RWメディアにBIOファイルを複数入れ、F7を叩いてDVDドライブを指定、
BIOファイルを指定、という手順で更新しようとすると失敗してしまいます。
0132にアップした時は問題なく更新できたのですが、0132からのダウングレードは
できないのでしょうか?
- 42 :
- どういうエラーが出て更新できないんですか?
- 43 :
- >>42
全文は覚えていないのですが、BIOファイルを指定後、本来なら更新が始まるタイミング
ですぐに、BIOS更新ができなかった旨の英文が出て来ます。
今一度PCをシャットダウンしてもう一度試してみます。
もしかして、-RWメディアが悪いのかも知れないので、-Rメディアに焼いて試してみます。
- 44 :
- エラー部分を確認してきました。
途中までは順調に進み、「prepareing image for〜」とfirmwareを順に確認していくメッセージが
5行(5行とも「Done」でした)出た後、
Flashing image for Intel(R) Management Engine Firmware ... Version is on blacklist
Flash Update Failed!
と出て、自動で再起動が始まります。
- 45 :
- もしかして、ダウングレードの時はUSBフラッシュの使用が必須という事でしょうか?
ちなみに、BIOファイルは0110まで順に試しましたが同様でした。
- 46 :
- > Flashing image for Intel(R) Management Engine Firmware ... Version is on blacklist
て出てるじゃん。ちゃんと読んで理解しようぜ
BIOバイナリからロードしてフラッシュしようとしてるIntel MEのファームバージョンが
現在のバージョンにおける更新不可ブラックリストに記載があるから失敗してる
Intel MEは仕様上、上位バージョンから下位バージョンへのファームのダウングレードは
セキュリティ上の理由でやらないよう推奨してるし、場合によっては制限もかけてる
リリースノート見たところ、BIOS0125から0132での変更時にME Firmwareが7.1.13.1088から
7.1.20.1119に変わってるじゃん。だからダウングレードでは制限が掛かっても不思議じゃない
http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-031141.htm
ここ読んで見ればわかると思うけど、MEのバージョン跨ぎでのBIOSのダウングレードは
リカバリーBIOSアップデートっていうジャンパ弄りの方法だけだ
- 47 :
- DX79SIの新BIOS0424出てるけどUSB3.0周りはFIXされたんだろか…?
リリースノートにはそれらしいこと書いてないが…
- 48 :
- >>46
なるほど!Management Engine Firmwareがブラックリストというのは
そういう意味だったんですね!IntelMEが何の略なのか調べ損ねてました。
BIOSの説明に「ダウングレードできない場合もある」と書いてあった理由が
よくわかりました。詳しく説明してくれて本当にありがとう・・・。
- 49 :
- リカバリーBIOSアップデートもDVDメディアで出来るようなので、何とかやってみます。
レスくれた方々、サンクス!
- 50 :
- >47
試したが駄目でした。簡単にBSOD拝めました…
- 51 :
- そもそも何でダウングレードしたいんだ?
- 52 :
- 理由があるからです。
- 53 :
- >>51はその理由を訊いてるんだろ
受け答えになってない
- 54 :
- >>51
SATAポートを4つ埋めた時に、組み合わせによってBIOSから認識されない場合が
あったので、直近に行ったBIOS更新を疑ったんです。
0098まで戻した後、今は0132に再びUPDATEしています。
ちなみに>>52は私では無いです。
- 55 :
- ドライバーのインストール手順を間違えると
どうなってしまうのでしょうか?
何かトラブルが発生して再び再インストールが必要になるとか?
- 56 :
- DX58SOのメモリMAX16Gとなってるけど、8Gx3=24Gで動きませんかね?
- 57 :
- 馬鹿って言われない?
500ccのコップになんとか1L入りませんかねって言われたらどうする?
- 58 :
- 8GB モジュールは使えませんか?って質問だと思うよ
リリース時に無い容量のモジュールは 当然対応を謳わないからね
- 59 :
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000012-cnn-int
ここってインテルマザー作ってる所だよね?
- 60 :
- 劣悪な労働環境なのはずっと前から指摘されてる
FOXCONN で作られてる板もあればそうで無いものもある
- 61 :
- うちの DH67CF は Pegatron だったよ。
- 62 :
- DX79SIのUSB以外に不具合ってありますか?
てかいつになったら修正してくれるんだよ・・・
買おうと思ってたのに(´・ω・`)
- 63 :
- 信じがたいことだが、CPUソケットやSATAコネクタの部品に「FOXCONN」の刻印があるという理由で
そのマザーボード自体をFOXCONNが作ってると思い込んでる奴がいるんだぜ
- 64 :
- え?違うの?
- 65 :
- うちの板は日ケミ製かもしれん
- 66 :
- >>62
焦らず次のモデル待てばいいんじゃね?
- 67 :
- >>64
MACアドレスにそれぞれベンダーIDがあるから調べりゃわかるよ
ソケットはいろんなところが作ってるけどな
ちなみにfoxconnは一番品質が悪い
- 68 :
- pegatronキタ
- 69 :
- マジレスキタ
- 70 :
- うちのDH67CLも386077でPEGATRONだった。
元はASUSの子会社だよね。なんか得した気分。
- 71 :
- >>67
ソケットはLOTESで心配する事はないよね?
- 72 :
- D525MWの新しいBIOSが出てた。
うpだて成功。無問題。
- 73 :
- D525てなんでSO-DIMMやねん
メインで使ってたお古のメモリが流用できんがな
- 74 :
- >インテル? NM10 Express チップセットは、インテル? Atom^(TM) プロセッサー 400 / 500 番台を搭載した、ネットブックおよび簡易用途デスクトップ PC 向けプラットフォームに対応しています。
ネットブック用チップセットだもん
- 75 :
- ネットブック用だもんって
えっ?
デスクトップ PCって書いてあるが
- 76 :
- >>75
ttp://www.intel.com/jp/products/Internet_device/chipsets/NM10/NM10-overview.htm
- 77 :
- 漢字も読むべきだったな
- 78 :
- つまりネットブック用のチップセットなのに
省スペースのデスクトップにも使うから
メモリはDIMMで設計しろって?
馬鹿?
- 79 :
- DX58SO2の最新BIOSアップデートにやたら時間がかかった
2−3分・・・なんだこれ・・・
- 80 :
- 無印の方も更新来ないかのお・・
- 81 :
- >>78
D510はDIMMな件
- 82 :
- DX58SOのBIOSバージョン上げたらOSのディスク入れてないと起動しなくなったぞ
どうすれば元に戻るんだ?
- 83 :
- >>82
UEFIの設定がかわちゃったんじゃね?
設定を初期化してみたら?
- 84 :
- BIOS 互換か UEFI か確認して
秘密の OS のディスクで起動してスタートアップ修復
- 85 :
- DQ67SWにXP(32ビット版)をインストールしようとしています
インテルのホームページからラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーを入手しました
10.6.0.1002-f6flpy-x86.zipです
これを解凍し、nLiteで統合しました
TXTSETUP.OEMには「6 Serres」が無かったので
「5 Serres 6 port SATA AHCI Controller」を指定しました
皆様にお尋ねします
私はドライバーの選択を間違えているのでしょうか
- 86 :
- > nLite
ここがもう間違ってる
- 87 :
- すみません
どういうことか教えていただけないでしょうか
- 88 :
- nLiteの問題は現在調査しています。
ところで、85の質問の趣旨に戻りまして
DQ67SWにXP(32ビット版)をインストールするに際して使用するラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーは
10.6.0.1002-f6flpy-x86.zipを解凍して
「5 Serres 6 port SATA AHCI Controller」を指定する
でよろしいのでしょうか
あるいは他にQ67用のドライバーが存在するのでしょうか
この点について教えていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
- 89 :
- xp にしてもnLiteにしても終わったソフト
2008年から更新の無いnLiteが6シリーズに対応できていない
> 5 Serres
古いものが好きだから仕方ないかもしれないけど
> 10.6.0.1002-f6flpy-x86.zip
なぜこんな古臭いバージョンを使うのやら
統合したいなら
もっとましな統合ソフトを使うべきだし
統合するものも選ぶべき
- 90 :
- レスありがとうございます
10.6.0.1002-f6flpy-x86.zipはインテルのホームページから拾ったのですが古かったですか
だから6シリーズが選択肢になかったのですね
探しなおします
- 91 :
- 連投になってごめん
誤 10.6.0.1002-f6flpy-x86.zip
正 10.6.0.1022-f6flpy-x86.zip
つまらない誤記をして、お騒がせいたしました
インテルのホームページを探し直してきました
10.6.0.1022-f6flpy-x86.zipは最新版でした
再度ダウンロードしてTXTSETUP.OEMを開くと、6シリーズは選択にありませんでした
5シリーズを適用していいのかなあ
どなたかご存知ありませんか
- 92 :
- ▼▼▼▼▼▼▼▼インテル帝国建国万歳▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼▼▼▼▼▼▼▼インテル帝国建国万歳▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
- 93 :
- >>88
>DQ67SWにXP(32ビット版)をインストールするに際して使用するラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバーは
>10.6.0.1002-f6flpy-x86.zipを解凍して
>「5 Serres 6 port SATA AHCI Controller」を指定する
>
>でよろしいのでしょうか
いいえ、よろしくありません
>あるいは他にQ67用のドライバーが存在するのでしょうか
いいえ、そのようなものはありません
10.6.0.1022_f6flpy-x86.zipの中に存在しています
「Intel 6 Series Device ID」などでググりましょう
>>91
>インテルのホームページを探し直してきました
>10.6.0.1022-f6flpy-x86.zipは最新版でした
いいえ、違います。もっとよく探しましょう
Intelは無理だと言われない様にもう少し頑張りましょう
- 94 :
- DQ77チップセットでるかまだわからないよね?
- 95 :
- もうマザーボードのロードマップも発表されてるわけだが
dq77mk dq77en
- 96 :
- 出るよん
- 97 :
- >>95
>>96
ありがとう!早速調べてみます
- 98 :
- ▼▼▼▼▼▼▼▼インテル大王の権力は絶対▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼▼▼▼▼▼▼▼インテル大王の権力は絶対▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼▼▼▼▼▼▼▼インテル大王の権力は絶対▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
- 99 :
- >>93
ご親切にありがとうございました
おかげさまで最新版が入手できました
インテルホームページにて、マザーボードDQ67SWのドライバとして探していたのですが、それではうまく行きませんでした
教えたいただいたキーワードでやっと入手しました
ところが、この最新版、10.8_f6flpy-x86.zipにおいても、
TXTSETUP.OEMやiaAHCI.infの中を覗くと、6シリーズの記述はありません
疑問はそのまま解決しませんでした
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
昔のパーツを懐かしむスレ (581)
XP環境でも安心して買えるHDDを探す Part5 (983)
3〜4万で組む(゚Д゚)ウマーなPC 26台目 (874)
【売り】自作パーツ売買スレッド95【買い】 (880)
なんとかして2万円位の低価格で組むスレ (240)
静音PC総合 ver.82 (360)
--log9.info------------------
テクノハウス初心者です (798)
....,.;:ことぶき光について語るスレ:;.,.... (471)
sheenをマターリ語るスレ (662)
石野卓球の悪口スレッド (505)
BOLA pt2 (383)
Surgeon pt2 (837)
dubdubdubdubdubテクノなダブdubdubdubdebdub (576)
【】!!! REPHLEX !!!【踊る脳みそ】 (889)
アマゾンで通販 (437)
pole/kit clayton/monolake/opiate (376)
中田ヤスタカから離れたPerfumeを君は応援できるか2 (323)
ベン・シムズスレ (888)
サイケデリック トランス 総合 (784)
日本のエイフェクスツインは坂本龍一でいいですか? (384)
【イギリス】 BBC Radio 1 【公共放送】 (301)
アシッドハウス ACID HOUSE (438)
--log55.com------------------
【中央リニア】品川駅part16【京急地平化】
【HS41】 続・阪神電車を語ろう 次は大阪難波
●都営新宿線 [19.02.19改正]
JR宇都宮線 Part84
【南海電気鉄道スレッドNa269】その6
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 175
西鉄天神大牟田線/太宰府線/甘木線81【試験場前】
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第77部
-