1read 100read
2012年6月自作PC524: メモリはやっぱりECC Part4 (816)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
自作初心者にありがちなこと (634)
自作PC板の天才さん助けて… (226)
【AMD690】GIGABYTE GA-MA69GM-S2H part2 (884)
NIC Part28 (950)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 141台目 (485)
RADEON友の会 Part261 (691)
メモリはやっぱりECC Part4
1 :11/05/21 〜 最終レス :12/07/04 前すれ メモリはやっぱりECC Part3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283046765/
2 : 過去すれ メモリはやっぱりECC Part2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261291017/ 初代スレ 【Transcend】メモリはやっぱりECC【 SuperTalent】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227278105/
3 : マザーが対応してない
4 : 飲むんだったらECC
5 : テンプレなんだか面倒になっちゃった
6 : ECC乙
7 : ■ECCメモリ自体の品質■ 例えばTranscendのDDR2は、NON-ECCが6層基板、ECCが8層基板となっている。※ 各ベンダや製品ラインでモジュール構成と検品体制は異なるが、以下の様な認識は誤り。 ・ECCメモリはメモリ自体でいえばNON-ECCメモリと製品の品質や信頼性は変わらない。 モジュール側はECC用チップを追加しているに過ぎない。 ※Transcend Releases 2GB DDR2-800 ECC Unbuffered DIMM ttp://www.transcendusa.com/Press/index.asp?LangNo=0&axn=Detail&PrsNo=786 ■DRAMのリフレッシュとECC■ DRAMは貯めている電荷を自然に放電しており、放っておくとゼロになり情報を失ってしまう。 電荷が自然に漏れて完全になくなる前に定期的に全セルのプリチャージを行うことで、情報を保持し続け、データ化けを防いでいる。 繰り返し行われるこの一連の充電動作をリフレッシュ=補填と呼ぶ。 Dynamic=動的 RAMと呼ばれる所以は、この様にして常に動き続けているため。 しかしメモリセル≒チップの電荷を保持出来る時間が変動し、リフレッシュが間に合わずデータ化けを引き起こす場合がある。 DRAMの構造上、良品として世の中に出ている全てのチップが潜在的にこの特性を持っている。 更に、経年劣化(特に漏れ電流や接合リークの増加)や、微細化の影響によりリテンション=データ保持特性は悪化する。 (宇宙線のみならず)これに対してもECCは有効。
8 : ■そもそもECCメモリとは? ECC(Error-Correcting Code)を記録でき、エラーの検出と訂正に対応したDIMMの事。 但し、エラー検出/訂正処理はメモリコントローラー側が行い、 DIMM側にはECCのハミング符号記録用にDRAMチップが追加されているだけである。 non-ECC DIMMはデータ幅が 64bit であるのに対し、 ECC DIMMは 72bit (データ用64bit + ECC用8bit) 幅のバスで接続される。 この72bitのデータ内で、1bitのエラー(single-bit error)を訂正し、 2bitエラー(Multi-bit Error)を検知できる。 しかし、ミッションクリティカルな用途では通常のECCでは訂正できない多bitエラーに対応する為、 IBM Chipkillテクノロジーに代表される、より強力な多bitエラー訂正技術を備えたものもある。 参考URL ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Chipkill ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/special/001iasvr_basic/iasvr_basic05.html
9 : ■ECCメモリの利用■ 下記@〜Aが必須。 @. メモリコントローラがECCに対応している。 ・INTEL Nehalem以降 LGA1366 (X58):CPUにメモコン内蔵。XEONのみECC対応。 →対応CPU:XEON 35**, 36**, 55**, 56**, 65**, 74**, 75** LGA1156 (i34**):CPUにメモコン内蔵。XEONと、例外的に一部の組込向けのみECC対応。 →対応CPU:XEON 34**, Celeron G1101, Pentium G6950, Corei3 530組み込み版 Nehalem以前 LGA775/771:チップセットのMCH (Memory Controller Hub) にメモコン搭載。 →対応MCH:955X, 975X, X38, (X48?), i30**, i32**, i50**, i51**, i54** ・AMD K8以降はCPUにメモコン内蔵。殆どのCPUにおいてハードウェアレベルでECC対応。 →対応CPU:Athlon64、PhenomII、Opteronなど A. マザーボードがECCに対応している。 具体的には下記2点を充たしていること。※ ・メモリスロットへのECC用ビット配線 →配線が実装されていなければECCは動作しない。(マザーボードのハードウェア側面) ・BIOS →ECCをサポートしていなければECCは機能しない。(マザーボードのソフトウェア側面) ※マザーボードがECCに対応していない場合は、ECCメモリを差しても全く起動しないか、 若しくはNON-ECCメモリとして動作するので注意。(エラー検知も訂正も不可。) ■各マザーボードメーカーのECC対応■ 大雑把な傾向としては下記を参照。 ☆ ・TYAN ・SuperMicr● ◎ ・ASUS ○ ・GIGABYTE ・INTEL △ ・ABIT ・ASRock ・BIOSTAR ・DFI ・Foxconn ・J&W × ・EVGA ・MSI ■特記事項■ ECC関連の設定可能パラメータの種類はマザーボードで程度差がある。 手抜きマザーボードになると、ECCのON/OFFと、訂正記録をOS上のログに残すことしか出来ない。 理想的マザーボードは各種設定 [4bit ECC (Chipkill チップキル)、 Scrub間隔、L1〜L2キャッシュのScrub等] が細かく設定可能。 メモリパフォーマンスと安定性のバランスをユーザーが自由に選択出来る。
10 : ■ECCメモリの購入■ http://www.bestgate.net/ ※1※2 http://www.3bell.co.jp/ →主にTranscend (虎) ※3 http://www.ark-pc.co.jp/ →主にSanMax (秋刀魚) ※3 http://www.crucial.com/ →主にCrucial (猿) ※4 http://fanatic.jp/ →主にCENTURY MICRO (千枚) ※3 http://www.myspec.com/ →主にACTICAやATP ※3 http://www.pc-idea.net/ →主にSuperTalent ※3 ※1.Kingston (王石) は様々な店で販売しているが、Server Premier Memoryシリーズ以外はチップメーカーを明記してないことが多い。 ※2.楽天やYahooで運営している店を利用する場合、10倍以上のポイントキャンペーン実施中に買うのがよい。 キャンペーン実施日に関しては2chの他板などで店子から情報が提供されることが割合にあるので、それを狙えばよい。 ※3.モジュールのチップメーカーを店側が自主的に情報を提示しているか、若しくはチップメーカー固定なので容易に判別可能。 ただし、上記の各店いずれも販売しているメモリ全てに於いて判別可能という訳ではないので悪しからず。 ※4.大体はMicronチップだが、所謂ハズレを引く場合が時々ある。 ■Memtest86/Memtest86+■ 参考画像:ttp://www.macoteau.com/maco/img/138-1.jpg [Chipset] の右にECCへの対応状況が表示される。※ ECC:Detect の場合はBIOSでECC有効になっているということ。 ( ECC : Disabled ) :ECC無効 ( ECC : Detect / Correct ) :ECC有効 ( ECC : Detect / Correct - Chipkill : on ) :ECC有効、Chipkill有効 ( ECC : Detect / Correct - Chipkill : off ) :ECC有効、Chipkill無効 MemtestがECC有効/無効のどちらでテストしているかは、スクリーン中央右寄りの [ECC ON/OFF] 表示で判別。 これは ECC:Detect の場合に (c)configuration から変更できる。 ※最新のCPU/チップセットではMemtestにチップセットレジスタなどがなく、正しく認識されない場合があるので注意。
11 : ママン動作確認報告例 【CPU】Intel Xeon W3680 @ 3.33GHz 【M/B】Intel WX58BP 【Mem】SanMax SMD-12G68EHP-13H-T (4GB x3) BIOS: 【バージョン】Ver:34 (Date:4/20/2010) 【ECC設定項目】以下の1項目のみ ・Memory Correction <Non-ECC / ECC> 【ECCログ】あり ・ECC Event Logging <Enable / Disable> 【汎用ログ】あり ・Event Logging <Enable / Disable> Memtest86+: 【バージョン】Memtest86+ v4.10 【Chipset】 Core IMC 32nm (ECC : Detect / Correct) Scrub+ / BCLK : 133 MHz 【Settings】RAM : 666 MHz (DDR3-1333) / CAS : 9-9-9-24 / Triple Channel 【ECC ModeのOn/Off】可
12 : ★参考文献★ メモリ技術(冗長性、信頼性)解説 ttp://www.nec.co.jp/products/express/tech/memory/index.shtml Memory scrubbing ttp://en.wikipedia.org/wiki/Memory_scrubbing メモリスループットとECC設定 ttp://www17.ocn.ne.jp/~midou/zakki/sk8n01_03.html ECC RAM Performance ttp://www.buildyourown.org.uk/forums/topic.asp?TOPIC_ID=16274 LSIに対する宇宙線の脅威 ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/22/dsn/menu.html DRAM error rates: Nightmare on DIMM street ttp://blogs.zdnet.com/storage/?p=638 DRAMのエラー発生率は従来考えられていたよりずっと高い? ttp://slashdot.jp/hardware/09/10/09/0134220.shtml Googleサーバのメモリはエラーが多いか? ttp://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai09/20091017.htm CENTURY MICROメモリー解説イベント ttp://blog-pcparts.coneco.net/one/coneco4_66.html ASUS COMPUTEX Japan 2009 CPUソケットの中央から、メモリスロットの両端までの距離を等しくし、全体の配線長をできる限り短くした「Golden Symmetry」 ttp://www.4gamer.net/games/060/G006089/20090526033/SS/025.jpg
13 : テンプレ、地味に改善し続けないとダメだなー。 リンク切れも増えてきたし、もうちっと分かり易いページが必要に思える。 とはいえ、自分にはWiki建てる元気も無い。 まぁ、まったりやっていきましょうか。
14 : >>1 おせーよカス
15 : ECCジュニア!
16 : >>13 でしょ?前スレで出てきたネタとかまとめようと思ってたらなんだかやる気がなくなっちゃって
17 : >>16 うむ、こまめにやっていかんとあかんなぁ。こういのは。
18 : AMD9シリーズもこれまでと傾向は変わらないみたいだな。 ASUSのスペックにECC記述あり、GIGAのマニュアルに記述なし
19 : ASRockもECCの記述無し orz
20 : ASRock X58 SuperComputerで、E5649とかL5640あたりを使ってる人いませんか?
21 : Llano MBのECC情報はまだかな
22 : 明日買いに行こうと思うのですが、GIGAのAMD9シリーズで動作確認とれた方いませんか? やはり、ASUSまで待つのが懸命なのでしょうか
23 : リファレンスの情報とか出てないのかな……
24 : >>22 代理店に電話で聞けばいいんじゃね まぁ糞CFDだから把握してなさそうだけどw
25 : P8B WSとS1200BTLを所有されてる方いらっしゃいます? 低電圧で動かしたいんだけど、BIOSからCPUの電圧調整は出来るのかしら?
26 : ASUS「M4A88T-M LE」のBIOSにECCメモリの設定ってありますか?
27 : >>18 今回もASUSかな。
28 : IntelR Mini-ITX board with Intel C206 chipset supporting IntelRXeon? E3-1225 LGA-1155 processor based Mini-ITX with VGA/DVI/HMDI, Two GbE LAN, SATA RAID and AMT 7.0 ttp://www.portwell.com/products/detail.asp?CUSTCHAR1=WADE-8011
29 : 追補 http://www.portwell.co.jp/product/ESB/WADE-8012.html こっちの方は国内販売あり 高そう・・・
30 : >>29 これでLANがMARVELLやカニだったりしたら大笑いだけどなー。 詳細が不明だが実際のトコどうなんだろ。 数少ないMini-ITXのECC OKになるなぁ。
31 : ECC memory compatibility with Intel Desktop Boards http://www.intel.com/support/motherboards/desktop/sb/cs-009023.htm このページはずっとメンテナンスされているみたいなので テンプレに入れてもいいかも LGA1156のDQ57ではECC使えたのにLGA1155のDQ67で 使えなくされているのは残念
32 : >>29 Q67ってECC非サポートってことになってるけど・・・pdf誤記の悪寒。 ついでに、ECC信仰故にAMD&ASUSユーザな人におっかない話を一つ。 LlanoはECCメモリをハードウェアレベルでサポートしていない。 つまりいくらASUSマザーを選んでもECCメモリは使えない。 ・・・ま、現時点ではあくまで噂ということで。 現物が出て来ればイヤでも分かるので、お楽しみに。
33 : 噂が本当なら廉価ECCのIntel、AMD価格差が縮まるのか
34 : >>32 ECC使うならLlanoはスルーしてBulldozerじゃね? もしくはTrinity メモリコントローラーは共有で持つからECCないとかE/Cシリーズは 別としてAシリーズはどうかなぁ。
35 : E-350だってECC駄目だったし AMDも低価格層のECC対応はしない流れなんだろ
36 : >>32 俺もその長年のAMD&ASUSユーザだけど、Bull待ち。
37 : AM3+のASUSママンはLANが蟹やAtherosやVIAじゃないといいな
38 : ASUS Llano MBのマニュアルにECCの記述なし確認
39 : ていうかLlanoってECC対応してなくね?
40 : M/Bでなくプロセッサのマニュアルを見るべきでは?
41 : まだdata sheet がないから面倒くさいんだよ family 12h のBIOS and Kernel Developer’s Guide memory training の項目に ECC Byte Lane Trainingなし 面倒だけど探したよ!
42 : >>41 ASUSだとBIOSアップデートからひょっこり追加されてるとかがある。
43 : BIOSアップでいけるつう話題ならそれこそLGA1155もECC使えるんだけどなあ。 今んとこC20x系でしか使っちゃいけないような契約があるんだと思う。 ブルドーザー出る頃に解禁されたりしてな。
44 : >>42 >41はAMDのDocumentから見つけてきたんだよ ASUSは関係ないよ わかってくれよ!
45 : 42は理解出来ないだろうからほっとけw
46 : >>44 理解 やっぱGPUが足枷になってECC使えないとかなのかなぁ NVIDIAのGPUは確かECC対応してたよね。
47 : >>46 (;^ω^)… お前頭おかしいってよく言われない?
48 : 一体何を理解したんだろう
49 : NVIDIAと違って、AMDのGPUはECCに非対応だから、ECCのビデオメモリを扱えない CPUに統合したGPUは、メインメモリをビデオメモリとして利用する ビデオメモリ=メインメモリ そして ビデオメモリ=ECC非対応 したがって メインメモリ=ECC非対応 となった こういうことだろうけど、たぶん違うと思うよ
50 : 42やっぱり理解出来てなくてワロwww
51 : DRAMコントローラがECC対応でGPUコアがECC非対応という 構成は可能だろう。GPUがECCに非対応だと、DRAMコントローラが 返すエラーの意味をGPUが理解できないかもしれないが
52 : 久しぶりにReg.ECCの価格見てみたら、PC3-10600/8GBで1.1万割ってるのね。 サクッといきたいところだが、次世代Opはメモリクロック変わるんだろうか。
53 : >>52 虎のUnbufferECC 4GBも値落ちしてきたね。どの店も搭載チップの指定買いできないのが残念だけど。
54 : 最近ECCに興味持ちはじめた新参だけどチップ指定ってそんなに大事なの?
55 : SandyでMicroATX程度のサイズでECCって選択だと LenovoのE30が割と安いけどBIOSにログとかあるんだろうか。
56 : ASUSのM4A88TD-M EVO/USB3を買おうか迷ってて マニュアル見たらECC Configurationのとこに 設定オプション:Disabled / Basic / Good / Super / Max / User って書いてあるんだけどDisable以外の意味がわからん Userは手動だろうけどそれで何を調整するのかもわからん それぞれの意味知ってるひといたら教えてくらはい あと、こういうのどうやって調べたらいいかも教えてほしい
57 : User以外は一部項目がグレーアウトしていじれなくなるだけ。あんまり気にすんな それよりASUSの板ってECC error logging機能なくね?
58 : >>9 の特記事項読め User以外はASUSのプリセットだろうから説明書に載ってなかったら誰にもわからん 個別項目については自分で調べれ
59 : >>56 PART2のレス >56のMBでも似たようなものだと思われ 91 :Socket774 sage :2010/01/16(土) 20:14:14 ID:OsYe0/qu >>66 M4A785TD-V EVO + PhenomII X2 550BE のBIOS設定項目で良ければ下に書いておきますよ。 ECC Mode(プリセット)が Disabled / Basic / Good / Super / Max / User(手動設定) User時の個別項目が ・DRAM ECC Disabled / Enabled ・DRAM SCRUB REDIRECT Disabled / Enabled ・4-Bit ECC Mode Disabled / Enabled ・DRAM BG SCRUB Disabled / 40us~84msまで22段階 ・Data Cache BG SCRUB Disabled / 40us~84msまで22段階 ・L2 Cache BG SCRUB Disabled / 40us~84msまで22段階 ・L3 Cache BG SCRUB Disabled / 40us~84msまで22段階
60 : >>57 ,58,59 レスありです あれ、そういえばマニュアルになかったですね<ECC error logging機能 ECC Confguration ECC Mode [Disabled] DRAM ECCモードの設定を行います。 このモードを有効にするとハードウェアにメモリーのエラーの報告と、その修正をさせることができます。 設定オプション:[Disabled] [Basic] [Good] [Super] [Max] [User] マニュアルはこれだけしか載ってなかったんで どんな項目があってどれを選ぶとどれがどうなるのかさっぱり 買ってみるまでわからんて感じですね >>59 さんに教えてもらったような細かい設定があればいいんですが・・・
61 : 古いMBのマニュアルはもう少しましなだと思う。 解説なしでSCRUBとか載せても意味がわからない人が多いから 載せるのやめたのかね?
62 : Mini-ITXでECCメモリ使えるのって無いのかな?
63 : 探したが組み込み用のしかマジ無いな。 個人輸入とか頑張れば一応入手可能性が有るのが http://www.tri-m.com/products/iei/files/manual/kino690am2_man.pdf http://www.orbitmicro.com/global/kino-690am2-r10-p-6995.html $145 http://www.lippertembedded.de/en/lipperts-thunderbird-e3100.html http://scsembeddedtech.com/Lippert_Mini-ITX_Price_List.php#ThunderbirdE3100 CPU付きで$962〜$1081. たけぇw うーん、微妙だ。HP の Proliant Micro Server が2万で一式買えてECC対応 だから、CPU非力で良ければそっち行っちゃうなぁ。
64 : conecoあたりで検索して出てくる通販が一番安いのかな? 知られてない店のが安いとかありますかね? DDR3 4Gx2です。
65 : 安鯖にECCメモリが一番だな
66 : DDR3-1600マダー?
67 : やはりP8B WSではECCをフルで使えないのでしょうか… 桟橋の消費電力は魅力的すぎる 他にオススメなどは有りませんか?
68 : Sandy世代のXeonでいいだろ
69 : SandyのXeonでいいんだが、 C206でオンボビデオを活かせるマザーが殆ど無いのが問題だな。
70 : 安鯖はどんな感じの仕様なんだろ。 秋葉でECCメモリ売ってるところが無いので、スリーベル行こうかと思ったが、みんな品切れなのな。 メモリ価格下落中、円高進行中で色々難しいのかね。
71 : アークとかツクモも品切れ?
72 : アークやツクモはやたら高いな
73 : ネットでええやん
74 : 通販のが店舗より安いとかあるしな
75 : 通販より安い店舗なんて、単なる都市伝説だよな。
76 : 秋葉原を激安街だと勘違いしてる
77 : アークでも秋刀魚の灰は安い気がする。 あれは灰だから安いのか?
78 : ECCのは意外と値段下がらないね、、
79 : コントラクトは反映に1ヶ月くらいかかるんじゃなかったか
80 : チップやドルが値上がりしたら小売は即便乗するのにな…。 下がる方は流通が吸収。
81 : 俺のせいじゃない取引相手が、と皆がいう
82 : >>55 Lenovo E30で増設したいんだけどやったひといます? 相性心配だけど純正は高いだろうしどれ選んだらいいか悩んでます
83 : アンカミスって付けちゃいました…
84 : 板違いのミスに気づけよ
85 : メモリとかHDDは板ごとにあってもアレだと思うけどな。 メモリは自作じゃなくてハードウェアじゃないのか?
86 : >>84 まあECCメモリスレほかにないもんな・・
87 : ECC必要だよな メモリの耐久性も落ちてるし
88 : ECCメモリを条件にすると、マザーボードの選択がグッと窮屈になるなぁ。 ECCさえ気にしなければ低予算でそこそこのサーバが組めるんだが。 ECC前提ならDellかHPのサーバでも買ってしまった方がいいのかな・・・。
89 : 値段優先ならそれ以外にないな
90 : >>82 Transcend TS512MLK72V3N http://www.amazon.co.jp/dp/B003P3RVIS
91 : >>82 http://www.bestgate.net/memory_kingston_kvr1333d3e9sk28g.html
92 : AMDもLianoはECC対応してないんだろ。 安価にというなら安鯖しかないだろうな。
93 : こないだTINAMIがパンクしかけて鯖増強したとき構成さらしてたけど、Athlon x4だったな。安くECCとなるとやっぱこのへんなんだろう。 Athlon廃止されると苦しくなるな。
94 : 4GBx2で7000円程度という水準まできたな あともう一押しだ
95 : メモリ暴落を止めるにはECCを標準にするしかないだろう。 と思ったが、チップひとつ増えただけじゃ。
96 : APU が ECC 対応ならスゲー良いローコストサーバーになるんじゃがのう
97 : GPUいらんやん
98 : Bulldozerはやくきてくれー!
99 : >>97 オンボグラボの分コストとか基板面積が浮くかも
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
大分県の自作PC情報その6 (302)
Lian-Li の PC ケースを語るスレ 16台目避難所 (968)
GIGABYTE 友の会 Part44 (926)
【廃業】星野ING・ソルダム115【整理】 (857)
【空冷】皆の愛機の中を晒してね Part86【水冷】 (825)
光学ドライブは外付け一台あれば十分 (488)
--log9.info------------------
【BOINC/旧UD】癌退治の戦い【@sansen】 (364)
あっても読みたくない三国戦国武将の著作 (651)
【豪族】 代表的戦国大名が特にいない都道府県民が寂しさを慰めあうスレ 【乱立】 (603)
三国志・戦国時代の人物の血液型 (443)
司馬イがいなくても北伐失敗してたんじゃね? (286)
人には言えない三国志の勘違い (758)
【歴史編纂】 三戦板正史 【正しい歴史】 (804)
【桜の】三戦赤子成長記16【季節】 (404)
曹操家臣団VS信長家臣団 (375)
ポケットモンスター劉備 孫権 曹操 (292)
黄初の中原に鹿を追うスレ (281)
三国志・戦国板の住民にありがちなこと (434)
劉備が劉璋を裏切って蜀を奪った件について (711)
呂布って最近持ち上げられすぎじゃね? (288)
荀ケ 荀攸 郭嘉 程cら前期魏の軍師を語るスレ (220)
ワシが袁術じゃ 其の29 (745)
--log55.com------------------
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ80◇◇
明治専用スレリク pt14
【NEW】明治大学ラグビー部201【MEIJI】
2018“結束”専修大学体育会ラグビー部
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ45
【今度こそ】明治大学ラグビー部204【夜間練習】
徹底討論 ラグビーvsサッカー part 3
ラグビー日本代表 part304