1read 100read
2012年6月ハード・業界32: INSIDE「3DS LLは発売しない」捏造記事を削除→訂正 2 (252) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
XBOX360信者は口先だけでソフトを買わない件 71 (221)
無能集団「新作ゲーム発表するで!」(ドヤッ (249)
地方における3DSすれちがい通信の状況9 (385)
【GEGA】セガを潰した恨みは忘れんよ!【セーガー】 (418)
3DS LL発売に喜びの声ゾクゾク (409)
ドラクエ10の爆死ラインは少な目に見積もって300万 (212)

INSIDE「3DS LLは発売しない」捏造記事を削除→訂正 2


1 :12/06/23 〜 最終レス :12/06/28
6/14 INSIDEがソース(IGN)には存在しない発言をタイトルにした捏造記事を作成
> 任天堂宮本氏「ニンテンドー3DS LLは今後発売しない」
> http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html

6/22 ニンテンドーダイレクトにて3DS LL発表

6/23昼 なぜかINSIDEが記事を削除
↓    記事捏造の証拠を隠蔽か?とゲハで話題に

6/23夕方 INSIDEが記事を訂正して再掲
> ※訂正とお詫び
> 任天堂よりニンテンドー3DS LLが正式発表発表されました。訂正してお詫び申し上げます。
訂正の内容が意味不明+発言捏造はそのままでゲハ民困惑 ←いまここ
前スレ
INSIDE「3DS LLは今後発売しない」捏造記事を削除
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340421745/

2 :
( ・ω・ )

3 :
ここは真性のアホだから仕方ない
前から日本語めちゃくちゃだったし
よそから記事を盗作するような恥知らずだし

4 :
ひでえなイード
インペイペーイ

5 :
カプコンなどの主要広告先、
またはYahoo!やmixiなどの記事提供先サイトにも通報しましょう
収入源を断つことがイードおよびインサイドへの抗議になります

6 :
本日の火消し業者 ID:UHE2gea/0
見かけても絶対にレスしないように。NGが最良

7 :
任天堂が公式にLLを発売しないと言った趣旨の発表をしていないのに
憎くて憎くてたまらない任天堂の営業活動を妨害する目的で捏造記事を書いたって事か?
糞以下の糞だな

8 :
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/14/57437.html
>※訂正とお詫び
>任天堂よりニンテンドー3DS LLが正式発表発表されました。訂正してお詫び申し上げます。
これはひどい

9 :
>>8
日本語でおkを地でいってるんだけど・・
いや…本当に何だこれ?

10 :
前スレのUHEが臭すぎてワロタ

11 :
>>7
流れ的には
日経が飛ばし記事でE3で3DSLLが発表されるという記事を書く

任天堂がE3でのLLの発表はないと正式に日経記事に言及

でも3DSLLって実際作ってんじゃない?どうよ?
と海外サイトがミヤホンにインタビューをする

ミヤホンは作っているのは当然知っているだろうが
公式発表前なのでぼかした発言しかできず
それが海外サイトに、出ない可能性もあるというインタビュー記事で掲載

それをインサイドが見出しで可能性ないとなぜか、ミスリードを狙ったかのような
断定口調で記事にする(しかし、そのインサイドの記事内でも可能性としか書かれていない)
元をたどると、やっぱり日経の飛ばしが全ての原因なんだよね。
もちろん、インサイドも非難されるべき記事の書き方をしているがね。

12 :
 正式発表発表
へっ、こいつ、震えてやがるぜ

13 :
>>8
営業妨害に近い事やっといて、これで済ます神経が判らん

14 :
これじゃどこを訂正したのか、誰が何を詫びてるのか分かりにくい
見出しだけ見れば宮本氏が訂正したようにも見えてしまう

15 :
Insideの連載記事
そそれぽ…任天堂ハードのソフトを扱ったレビューが多い
週刊マリオグッズコレクション…毎週マリオのグッズを紹介してる
Nらの伝説…任天堂ハードのソフトを主に紹介
任天堂推しの記事も多い
こんなことでInsideはステマ連だから捏造!とか
InsideはNG!だとか的外れな陰謀論言い出す奴が最高にウザい

16 :
>>1
記事を一時削除してたのは今日の昼じゃなくて深夜からだよ
深夜1時過ぎには確認されてた

17 :
このサイトは今までも宮本氏を引退扱いしたりと、
誤翻訳で様々な嘘を発信しています
一番の問題は、Yahoo!やmixi、MSNなどにそのまま嘘をニュースとして発信していることです

18 :
結局「宮本が言ってた」ってのは訂正しないんだな

19 :
工作員みたいなのが来てて必死に擁護してたからな
ゲハ見て書き足したのかw
しかし何言ってるのかわからんな

20 :
任天堂のみの情報しか出してなかった時は掲示板も盛り上がるほど人が沢山いたのに、何でこんな酷いサイトに変わったのやら

21 :
まともに訂正文を書かないってのは
故意にやったと自供したのと同じだな

22 :
任天堂に訴えられてばいいよ

23 :
いい加減海外の記事を恣意的に誤訳するサイトをソースに使うのはやめろよ

24 :
今後ゲハではインサイドのリンク貼るの禁止にしようぜ

25 :
株式会社イード

26 :
>>11
おぉ、わざわざどうも
日経とインサイドの悪意が酷すぎるな

27 :
こんな下劣な仕事してちゃお天道様に顔向けできねーだろ

28 :
自称業界人のDAKINI先生は一連の流れを任天堂のファビョリ行為として
ドヤ顔で記事を書いているというのにインサイドのヘタリっぷりときたらないわ(迫真
相手が顔を真っ赤にして叫んでいる時には言葉よりも真実を教えてくれるものがある。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1666.html

29 :
この訂正だと「宮本は出さないって言ったのに出しやがった。俺達は悪くない」としか読めないだろ。
訂正するなら「誤解を招く表現がありました」とかだろ。

30 :
つーかさ、追記の追記待ちみたいな雰囲気すらあるけど
どんな気持ち?と舐められてるクマーのAAみたいにプルプル震わせながら
このままガン無視を続けるつもりなんかね

31 :
>>11
>日経が飛ばし記事でE3で3DSLLが発表されるという記事を書く
E3に関する文と、LLに関する文を無駄に繋げてただけで、LLがE3とは書いて無かったよ
※ただし、常識的に考えてそう取られてもおかしくない文章構成。記者は物事を伝える能力に欠けている
>任天堂がE3でのLLの発表はないと正式に日経記事に言及
具体的に何が間違ってるとか(E3じゃないとか、LLは無いとか)とは言って無かったよ

32 :
日経とインサイドのタッグかwww

33 :
>>11
よくまとまってるじゃないか
Insideの記事タイトルをああした理由は見た奴が考えればいいな
そのタイトルだけを拡散したはちまやバカッターの方により問題があると思う
俺をNGにする理由がよく分からないが

34 :
gamesperkも翻訳が酷すぎて速報性でも内容でも個人ブログ(doopeとか)以下だしな

35 :
sparkだった、どうでもいいけどw

36 :
>>31
補足ありがたい。
そうだね。確かに、どれが違うってことは言ってなかった。
記事には分かりやすさが必要だから、やはり誤解を与えるような文を
プロが書くのは失格だと個人的には思う。

37 :

提供先ポータルサイトに、貴社の信用に欠けますと抗議を送りましょう
多くの人の目に留まるところで問題にしなければ抗議になりません
Twitterで孫さんに直接この件をツイートしてみてはいかが?

38 :
>>31
上の文の解釈はないわ

39 :
日経「3DS売上はDSの1/10なので新型でテコ入れ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340351288/
739 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 22:04:31.16 ID:bjt/KqLt0 [34/43]
とりあえず、まとめ
http://megalodon.jp/2012-0622-2047-43/barukanlog.blog31.fc2.com/blog-entry-2906.html (2012/6/22 13:52)
「約10分の1の水準にとどまっており」

http://uploda.cc/img/img4455.jpg (2012/6/22 20:08) ← 更新時間CHECK
「週5万台前後にとどまってる」

http://megalodon.jp/2012-0622-2051-51/www.nikkei.com/article/DGXNZO42890430S2A620C1EB2000/?dg=1 (2012/6/22 20:08) ← 更新時間CHECK
(上記一文をひっそりと更新時間も変えずに削除)

40 :
だからまず日経にごめんなさいしろよ
こんな二枚舌企業が存続してる時点でおかしい

41 :
さーて、また火消しが湧いてきたかww

42 :
>>24
もう非公開にして記事を書けよ。その方が良いよ業者さん

43 :
>>36
まあ実際、各メディアのタイトルとかは
・E3でLL発表!
・任天堂がLLを否定!
って感じで書いてたからなー。そういう印象持ってもおかしくない…
実際の元記事にはそんな事書いて無いというのに、間違った情報が広がる

44 :

日経の記事は3DSLLが出るということ以外はデタラメもいいとこなんだが
なんで新聞に謝らなきゃいけないのか

45 :
GameSparkってイードじゃん

46 :
>>37
原発のことを言うより自分の子会社のファーストサーバの心配をしろ
というかTVやネットでロクにニュースにされない点をまず指摘しないとね

47 :
まあ専ブラを使ってるのなら
「inside」か「inside-games」の部分を摘んでポイすれば
一生関わる事もないんですけどね

48 :
>>34
doopeとchokepointが便利なのでそこを見るようにしてるな
原文もセットで

49 :
マジで腐ってんだな

50 :
IGN:日経でXLが報道されましたが?
宮ホン:現行機でいいと思っているし次世代機のことを考えている
→XLについて聞いてこの返答なら出ないのかな、と思った
何も不自然ではない
むしろXLは出ないと思うことが自然に思える問答である

51 :
火消しと同時にわざとらしい誤爆か

52 :
インサイドは企業運営サイトです
様々な提携先企業、広告主に抗議することも大事です

53 :
>>1
Insideとしては、
「任天堂は発売しないと言ったがそれは嘘だった」って言いたいんだな。
それが嘘なんだが。
任天堂は一言も発売しないとはいってない

54 :
ここと日経って日本の企業なのか

55 :
>>50
そう思うなら記事残ってるはずだよねw
なんで消したんだろうねw

56 :
>>38
私もまあ、そう思うw
>米ロサンゼルスで5日(日本時間6日)開幕する世界最大のゲーム見本市「E3」で、
>岩田聡社長が新型機の概要などを発表する。
>携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」も大画面の新機種を追加する。
日経「 「E3」で「大画面3DS」を「発表」する、とは言ってませんよ?

57 :
日経の言うWiiUのカーナビはカービィと間違えたんじゃないか説が強ち間違いとも思えない・・・

58 :
>>55
とりあえず、前スレからずっと同じ事コピペで書いてる
壊れたラジオなんで、触れないでやって。
NGIDにでも入れとくといいよ。

59 :
>>55
訂正文を載せて再掲したよ
実際3DSが発表された以上まあ妥当かな
タイトルはもう少し配慮が欲しかったが

60 :
うちの記事は間違ってないですけど任天堂がLL発表したので謝りまーすww

61 :
ID:UHE2gea/0 [51/51]

62 :
>>57
盗聴してたので聞き間違えた

63 :
ID:UHE2gea/0みたいな火消しが沸くってことは
この件について追求されると都合悪いんだね
自ら黒って自白してるようなもんだわな

64 :
記事タイトルを注釈と謝罪付きで訂正しない限り、抗議は続けるよ

65 :
>>56
そう思ってるのに何で書いている訳?

66 :
前スレから張り付いてる臭いキチ単身で頑張っとるな

67 :
ひゅーストンなんかを作った任天堂よりのポイソフトの社員も連載している
陰謀論とか本当にくだらない

68 :
>>67
>陰謀論とか本当にくだらない
そこ都合悪いところなんだ
insideとはちまは繋がってるって本当だったんだね

69 :
日本経済新聞社編集局 記事審査部 若狭 美緒
http://www.nikkei.co.jp/saiyo/employee/wakasa.html
誤りでなくても、わかりにくい表現、誤解を招くような表現はニュースを
伝える妨げになる。そういったポイントは取材した記者本人ではかえって
気付きにくい。校閲記者は初めてそのニュースに接する読者の目線で、
よくわかる紙面になっているかチェックしていく。

70 :
まーこういうブログのおかげでダイレクトというお祭りが生まれたのなら
1ミリくらい感謝しないでもなくなくない

71 :
インサイドは元々信用なかったけどな
今回はツイッターでインサイドの捏造加減が拡散されてる

72 :
>>70
ブログじゃなくてバリバリ企業運営のニュースサイトなんだけど
しかも捏造タイトルだけ拡散して叩く馬鹿が大量にいるからマイナスにしかなってない

73 :
校閲記者という言葉に、耳慣れない方も多いことでしょう。
記事に盛り込まれた情報について、誤字・脱字や精度、誤解を招く表現など、
あらゆる視点から目を光らせ、チェックするのが仕事です。
正確でわかりやすい情報を届けることは、新聞社としての責務。
だからこそ、掲載内容には間違いが許されません。校閲記者には、
日頃から社会にアンテナを張り巡らす役割だけでなく、日本語に対する深い造詣も求められます。
読売新聞にとって、「最後の記者であり、最初の読者」なのです。
http://saiyou.yomiuri.co.jp/works/job/hensyu/job04.html

74 :
この世に悪があるとすれば、
それは捏造マスコミだ

75 :
>>65
何でって言われても、実際そうだから

76 :

日経、インサイドに校閲ってあるの?
まさか、素人記事じゃないよね

77 :
校閲記者は、新聞のゲラを読んで、間違いがないかをチェックする仕事です。
 「最後の編集者」でもあり、「最初の読者」でもあります。紙面制作の最終関門として正確な紙面づくりに取り組んでいます。
 具体的には、
(1) 表記基準に合致しているか
(2) 誤字・脱字はないか
(3) 事実関係の誤り・矛盾
(4) 固有名詞や数字の確認
(5) 見出し、写真説明、グラフの整合性
(6) 関連各紙面の統一性
などをチェックしています。
http://www.mainichi.co.jp/saiyou/henshuu.html

78 :
この捏造記事ソースに叩いてた奴らどうすんだよw

79 :
>>76
インサイドは別に無くても驚かないな
ただ最近は日経もゴシップ雑誌並の評価になってしまったわ…

80 :
訂正すんならあたかもミヤホンが発言したかのような見出しを訂正せいやコラ

81 :

誰かの人権を守るのも、私の仕事。
以前、少子化問題の記事に付くイラストが赤ん坊をあやす女性のデザイン
だったのを見た先輩が、「育児負担が母親に集中している現状を容認してしまう」
と言って修正をかけたことがありました。
不備ではなく、ジェンダーの視点から直しを入れたのです。
その先輩は男性でした。
小さなことですが、新聞が「間違った当たり前」を正せなければ、
世の中もより良い方向に向かっていくはずがないですよね。
それだけ影響力が強いメディアだから。

http://www.asahishimbun-saiyou.com/bumon_kisya16.html

82 :
>>79
もう東スポレベルだね
「日経の記事がデタラメなのはみんな解っている事。信じる人なんかいないので何を書いてもいい。」

83 :
>>75
そうじゃないよ

84 :
ID:UHE2gea/0 みたいなゴミを産んだ両親は
保健所の犬みたいに処分すべきでは?

85 :
>>84
お前なんかマイクロマニアっぽい

86 :
把握
うん。まったく意味がわからん

87 :
新聞は長年にわたり、世の中の人々に広く真実を伝える「社会の木鐸」として
機能してきました。したがって、その記事には正確さはもちろん、公平性の担
保のような報道倫理が求められます。そこで新聞各社は、記者の書いた記事を
チェックするデスクを置き、さらに校閲部を置き――とチェックにチェックを
重ね、たとえ記事に何らかの問題があったとしても、外に出る前に阻止できる
体制を作ってきました。新聞そのものの信頼性は、このような努力によって支
えられてきたわけです。
ところが、ネットの登場によって、個人が広く世の中に向けて情報発信できる
ようになると、今までになかった問題が発生します。仮に記者が所属している
新聞社と自分の名前を明らかにし、ブログやツイッターなんかで情報発信を行
ったとしますよね。すると見る側は、新聞記事と同レベルの情報だと捉えてし
まう。仮に内容に誤りがあったり、倫理的な差し障りがあったとしたら、それ
はある意味で新聞社の問題のように受け止められてしまうわけです。

88 :
訂正するなら、
任天堂宮本氏による、3DSLL(または、それに該当するようなゲーム機)の発売予定を完全否定する発言を行った事をお伝えする記事を掲載しておりましたが、実際にはこの様な事実は無く、記者の宮本氏の発言のニュアンスを読み違えた誤解に基づくものとなっておりました。
結果として多くの方々にご迷惑をおかけする事となり、非常に申し訳ありませんでした。
(再発防止の努力する内容書く)とともに、この場におきまして訂正と謝罪とさせて頂きます。

89 :
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=pO5X-lSZ8VUJ&p=%E6%A0%A1%E9%96%B2%E8%A8%98%E8%80%85++%E8%AA%A4%E3%82%8A&u=yakan-hiko.com%2FBN269
「校閲の機能不全」と「1次ソースの歪曲による中小規模ブログの模造記事」
この2つが、今の問題だろう。

90 :
>>89
校閲関連頑張ってコピペすんのはいいんだけどさ
最後模造はないでしょ模造は

91 :
>>90
模造記事がここ数年問題になってるからさ。
「ソースの歪曲=模造」って捉えてるけどね

92 :
>>91
いや・・・あの・・・捏造なんですが
それぞれコピペして辞書で調べておいで

93 :
小学生か

94 :
>>90
まあ、でも、事実と異なる事を断定で書いたら捏造と言われても仕方が無いと思われる。
新聞記事なんかは、その辺りをボカす書き方してるハズだし。
勿論、裏取りできた自信がある内容なら断定で書くが。

95 :
うわっ、ずっともぞうって思ってた。
ねつ造か

96 :
>>92
あw 本当だw 捏造のつもりで読んでたが、模造てwww

97 :
>>92
捏造をわざと模造と書くゲハのネタがある

98 :
見出しは断定で、中身の記事は断定されてないんだけどな。
見出しとの整合性もつけられない白痴かよと。

99 :
>>95
ゲハ内でも散々「模造www」とかネタにされてきたのに
まぁ一時の恥だ
今日一日おもちゃにされるがいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Xbox360の故障率は60% 32%が2回壊れ19%が3回以上 (403)
清水鉄平 part1 (413)
XBOX360おっさん専用スレ111 (684)
■■速報@ゲーハー板 ver.21097■■ (1001)
モンハン4情報が来週ある (290)
PSP総合 1114 (521)
--log9.info------------------
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか (906)
【制震吸音】デッドニング 施工5台目【防音遮音】 (901)
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停14回目 (517)
【ダイソー等】100均のカー用品22【グッズ・洗車】 (228)
嫌われる同乗者Part2 (745)
洗車機のスレッド (768)
【社外で】カーセキュリティについて40【安心!】 (958)
【五月橋SA】名阪国道 34KP【そして伝説へ…】 (561)
車中泊に最適な車10 (546)
車中泊中に絡まれた経験を語るスレ (638)
違法駐車に制裁的ないたずら! 74日目 (569)
【富士通テン】 イクリプス Part.22 【ECLIPSE】 (788)
【車雑誌】自動車雑誌2【次の廃刊は?】 (657)
   ミニバンでも「高級車」は別格   (293)
LEDについて語ろう 25灯 (925)
 ミニバン叩き=リア充への妬み    (264)
--log55.com------------------
この世で一番のフニャちん野郎石橋貴明(笑)6フニャ
清原をあっさり見捨てた石橋貴明の男気(笑)
とんねるずのサラ金のみなさんのおかげでした
BS11の競馬中継に出るまで落ちぶれた石橋貴明wwwwww
【セクハラ】石橋貴明は今すぐ引退すべき4勧告【イジメ】
きてるね!森脇健児ことモリケン120
鳥居みゆき part2
ハライチ 澤部佑・岩井勇気