1read 100read
2012年6月ハード・業界317: これ一本で元が取れたWiiのゲーム (450) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■速報@ゲーハー板 ver.21099■■ (1001)
まけかっちーが勝ち続けるスレ (722)
【任天堂】社長が訊くスレ【岩田聡】 9 (257)
【判決無視】早矢仕洋介 5【ハンケツは俺様!】 (619)
ゼルダ姫が美人すぎてみんな一斉に大 32 (703)
本気でPS4が出るって思ってる奴いないよね? (844)

これ一本で元が取れたWiiのゲーム


1 :12/06/22 〜 最終レス :12/06/28
マリオギャラクシー(無印)
朧村正
MS戦線0079

2 :
3本あるんだけど

3 :
>>1
なんで3本あげるの?w

4 :
ハード買う動機って
「どうしてもやりたい一本があるかどうか」で決まると思う。
そしてその一本が期待通り面白ければ
後が多少どうでも買った事に後悔などしないな。
そういうもんだと思うのさ。

5 :
MS戦線はMSが肩で息してるのとワイド対応してないとこ、登場MSの少なさ以外は良かったね
ゲームとして面白かった

6 :
レギンレイヴ

7 :
一本に絞るなら無印ギャラクシーかなぁ

8 :
マリカwii
キチガイも多かったけど楽しかった

9 :
FE暁
斬撃のレギンレイヴ
ゼノブレイド

10 :
まぁぶっちゃけWiiスポ1本でお釣り来る

11 :
ゲームじゃないがVCだけでも十分買った甲斐があったと思ってる

12 :
バイオ4
GC/PS2版をあれだけやって
wii版をなんとなく買い、さすがに飽きてるから
1周すればいいかと思ったら、あまりにも操作がしやすくて
またサルのようにやった

13 :
Wiiスポーツかな
あれだけTVゲームを嫌ってた母親とガチ対戦できる機会を得れるなんて夢にも思ってなかったわ

14 :
レギンレイヴ
そして今友達にゼノブレイドを貸してもらってやってるが全然終わらん
時間がめっちゃもってかれてるわ

15 :
範囲が狭すぎる

16 :
>>12
俺なんか初めてだったから8週くらいしたぜw

17 :
迷ったけど一本に絞るなら、
Wii Fit
体重計と化してるけど、今までのがグラフになっていて、計るだけで面白いです。

18 :
ラストストーリー
まぁ、異論は認めるよ(´・ω・`)

19 :
ゼノとパンドラで元取れた

20 :
ハッピーダンスコレクション

21 :
ゼルダ
王道だなあ

22 :
レギンレイブかなぁ。
操作に慣れる過程の記憶を消して、
もう一度遊びたいな。
10年後ぐらいにまた遊ぶかなw

23 :
>>18
ラスストはゼノブレやる前にやったけどそれなりにおもしろかったよ

24 :
フォーエバーブルー2、このゲームをしてる時は最高に幸せだった。

25 :
マリギャラ1
マリギャラ2
トワイライトプリンセス
スカイウォードソード
ラストストーリー

26 :
エキサイトトラックとエキサイト猛マシンもハード特性をよく活かしていて面白い
友人宅でやると観戦がめちゃくちゃ盛り上がる

27 :
ゼノブレイド。
なんちゅうか、幸せな時間が得られた。
開発、それを支えた任天堂、この両者がいなければ完成しなかった=Wiiでなければ発売はなかったからな。
これを越える楽しさを得られたゲームはいまんとこありません。

28 :
パンドラの塔

29 :
ゼノブレ100時間くらいやってまだ終わってないんだよな
途中でゼルダやり始めてそれっきりだわ

30 :
レギンレイヴ
アークラ
ゼノブレ
スマブラX
007
スポリゾ

31 :
スマブラはどうなの

32 :
オプーナ。
ロンチ一年で出たのが信じられない完成度。

33 :
ドラクエ10がそうなる予定
マジに専用機で終わりそうだw

34 :
Wiiイレ
ゼノブレイド

35 :
スターブレード

36 :
ソニックカラーズ
エキサイト猛マシン
いや本当ソフトに恵まれてたWiiは

37 :
Wiiイレはなんであそこまでやってシュートはアバウトなんだろうな
ポインティングシュート導入後もなんか操作上手くいかなかった
WiiUでたらタッチペン操作で同じ事やったら面白そうだけど
もうコンマイに期待できないしなあ・・・・。

38 :
俺もバイオ4しかもBest盤だから元とれたどころの騒ぎじゃない

39 :
>>31
しまった!? スマブラ忘れてた!
つか、"元取れる"とか言われたら多過ぎる

40 :
またお勧めスレか
これ一本で元がとれたPS3ゲーム(マルチ除く)スレがまったく立たないor立っても伸びないよな

41 :
スマブラXの出来はそんなに良くないと思うが

42 :
スマブラXよかったろ。
本来、おまけだった亜空の使者が
やたら長いわムービーだらけだわで
PSW系の和サードっぽさが嫌いな奴には
それだけで評価下がったかもしれんが、
対戦ゲーとしては、ちゃんとDXより進化してたよ。
ポケモン亜空間みたいな糞ステージも改善されたし
自分でステージ作れたりとかな。

43 :
>>41
マジか
友達と今でも遊べてる数少ないゲームなんだが

44 :
オーバーターン

45 :
WiiParty
多人数用ゲーム機としては相当優秀だったな

46 :
>>42
むしろ亜空は好きよ
ローカル対戦の盛り上がりが欠けてたように思う
無印の頃はもっと尖ってて面白かった

47 :
どっか別のスレでも書いたが個人的にロード以外不満は無い
亜空もオン対戦もあったら嬉しい程度のゲームモードって感覚だったし、出来が微妙でもマイナスには感じなかった
ただ、ロードだけは気になって仕方ない

48 :
つまりゲーム&ウオッチみたいにそれひとつしか遊べなかったとしても満足なソフトってことかね
周辺機器除いても本体とソフトで三万円くらい?
最初に思い浮かぶのはレギンだけど、三万円かあ…

49 :
やっぱりゼノブレイド

50 :
レギンは結局あの戦いで何が変わったん?

51 :
レギンはwiiの特性活かしまくったゲームだし、コレでしか間違いなく遊べなかったゲームの決定版だと思う。
自分用と嫁用の2本買ってwifi協力プレイがむちゃくちゃ楽しかった。全く後悔していないわ

52 :
レギン
ぶっちゃけ今世代で一番面白かったわ

53 :
>>50
ライバルを全員葬ったフレイヤ大勝利

54 :
間違いなくレギン一択。
オンラインのフリーズバグや、ダッシュの仕様弄ったり、細かい所修正した続編が欲しい。若しくはHD化したWiiU版でもいいぞ

55 :
Wiiスポーツリゾートは普段ゲームに興味ない家族や親戚、友達とも一緒に盛り上がれたのでこれだけでWii買った意味があった
誰でも満遍なく楽しめるという点では後にも先にもこれ以上の物はないと思う

56 :
無理矢理一本に絞るならフォーエバーブルーだな

57 :
やっぱレギン多いなw
あれこそWiiで思い描いてたゲーム体験だったもんな
逆にドラクエソードはだいぶWiiへの期待値を下げてしまった印象がある

58 :
Wiiはレギンレイヴの為に作られたハード。
そう思える程面白かったわ。
1000時間以上遊んだ。

59 :
>>50
神が滅んで今生きてる人類が生まれた
北欧神話そのままのストーリーだからツッコミ禁止

60 :
レギンは今繋いでも人が居るのが凄い

61 :
>>2
>>3
Wii本体3台買った
>>5
MS戦線はアプラサスとドム搭乗してホバー移動した時の感動は忘れない
つまり。アイナーーー!!!

62 :
ファミ釣り

63 :
ウイニングイレブン プレーメーカー2008〜2012

64 :
>>50
一人勝ち予定だったスルトを道連れにして神話の時代を終わらせた…とか?
よく分からんが負け戦に挑むのが格好良かったから良いや

65 :
オーディンとテュールの噛ませっぷりは異常

66 :
モンハン3
これの為にWiiを買ったんだ
他にも名作あるけどプレイ時間は桁が違う

67 :
マリギャラ2
レギンは中古が近場の店からなくなっちまった
どっかねえかな

68 :
MH3をネットの友達と延々と遊びまくったな
やっぱオンは無いとあかんわ

69 :
ここで名前が出てるゲームは一通り買ったけど
あえて新たに名前を挙げるならディザスター、QTEが面白いゲームなんて今時珍しい

70 :
レギンレイヴもゼノブレイドもマリギャラもファミスキも良かったけど
一本だけ選ぶのならハッピーダンスコレクション
今でもたまに思い出したように遊ぶと、大体身体が振り付けを覚えてる

71 :
Wiiはやっと去年ファミリーフィッシングと一緒に買ってそのままファミリーフィッシングしかしてない
ゲーム自体からちょっと離れてたときもファミリーフィッシングだけは遊んでた
これに飽きたら他のソフトも買おうと思ってるんだけど…なかなか飽きない

72 :
ゼノブレ。
正直、あまり期待せずに買っただけに反動がすごかったw
久しぶりにゲームで徹夜してしまった。

73 :
斬撃のレギンレイヴ。
ゲームパッドに固執してたのがあほらしくなった。

74 :
俺もレギンを押しつつ意外な伏兵としてタクトオブマジック
ポイント機能を上手く使ったWiiならではの良ゲー
王道と思わせつつ意外な結末のシナリオも良かった
発売は任天堂だけど開発はタイトー
自分の中では電車でGOで終わったメーカーだったけど
まだまだ捨てたもんじゃないと感心した

75 :
DQモンスターバトルロードV
これ出るまでにゲーセンで浪費し過ぎた

76 :
マリオカートwiiに決まってるだろ
5000時間はやったわ

77 :
ちょっと、レギンレイブ買ってくる

78 :
バイオ4Wii。操作性だけで他機種とは完全に別ゲー化してる。
GC、PS2版で達成してなかった「マーセコンプでハンドキャノンGET」を
Wii版だけはキッチリやり遂げられた。
…ハンドキャノン自体はあくまで自己満足の銃器コレクションだけどw

79 :
>>77
持ってないならモーションプラスかリモコンプラスも忘れずに

80 :
ゼノブレイド

81 :
任天堂ゲーム機=ゼルダの伝説専用機

82 :
バテンカイトス1と2
WiiじゃないけどこのゲームのためにWii買ったようなもんだw

83 :
wiiウェアのバーチャルコンソール
ファミコン数年前に売っちゃったからありがたいし、メニューの音楽がいい
フーフーしてカセット入れ替えなくても64やSFCのゲームがプレイできるしね
この存在知ったときはマジでwii買って良かったって思った

84 :
ゼノブレイドあげるひと多いね。
煽りぬきに任天堂製のゲームしかやってないんだなぁって思う。

85 :
ここまでソニックカラーズ1件だけ
そこまでマイナーじゃないはずなんだがな・・・

86 :
>>84
あおりじゃないなら84が思う"1本で元が取れたWiiのゲーム"を挙げればいいだけの話だよ

87 :
5本挙げていいならサードタイトルも入ってくるけど、
1本だけじゃどうしても任天堂になるよ。
ゼノブレ、レギンは、それだけ突出してるからな。
この2本は「今世代機で一番だったゲームを挙げろ」という質問でも、
名前が沢山挙がってくると思うよ。

88 :
面白かったのは結構あるけど一本で元取れたってのはねぇな
wiiに限らず他のハードでも
おおすげぇって思ったのはマリギャラかな?

89 :
あ、あとレギンレイヴも

90 :
ゼノブレイド
ForeverBlueも満足

91 :
>>85
俺の中ではマリギャラ12レギンゼノブレを凌駕するほど気に入ったんだけどなー
(※これら4作ももちろん90点以上の評定を付けるとして)

92 :
Wiiのゲームで、というと、
WiiスポーツかWiiスポーツリゾート

93 :
これ一本でもとがとれたもなにもモンハンしか買ってないんだけど(´・_・`)

94 :
すまぶら
過去作には劣るけどそれでも十分

95 :
レギンゼノブレスマブラはもちろんだが
あえてエレビッツとスカハン
個人的にWiiでサードが一番輝いてたのはロンチ時だと思ってる

96 :
縁日が輝いてただと

97 :
地味にマッドセクタも狂ったようにやったな
これで1000円は安い

98 :
ゴーバケーション
ゼノブレイド
Wiiスポーツリゾート

99 :
バイオリメイク
ドラキュラ伝説リバース
リバースはハードクラシックをノーダメージクリアまで頑張ったわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■速報@ゲーハー板 ver.21107■■ (1001)
ポケモンBW2は初週50万いかなかったら爆死な (302)
★名前欄を変更して固定しよう【解説スレ】 (654)
◆3DS-VITAの差が前世代と比べて圧倒的だった◆ (711)
コードオブプリンセス大爆死 19,554 (763)
積みゲーいくない (263)
--log9.info------------------
***SF用語しりとり(21エモン)*** (369)
こんなHAL9000は嫌だ! Ver.10 (584)
愛媛の河南病院について語るスレ (235)
バーチャロンの設定を語るスレ ver.12 (583)
ピアズ・アンソニィ【魔法の国ザンス】その5 (385)
岡和田晃、SFマガジン2月前の分を無断アップ (232)
SPACE BATTLESHIP ヤマト (670)
【僕は友達が少ない】肉 せもぽぬめ 柏崎星奈 3 (875)
【とらドラ!】高須竜児×逢坂大河 Vol28 (361)
【俺妹】高坂桐乃スレ その20【きりりん】 (919)
【Fate/Zero】間桐雁夜キャラ考察スレ3【虚淵玄】 (565)
【涼宮ハルヒの憂鬱】谷口 WAWAWA忘れ物13.1回目 (231)
【涼宮ハルヒの驚愕】渡橋ヤスミに萌えるスレ (334)
【涼宮ハルヒの憂鬱】朝比奈みくるpart39【未来人】 (360)
【マクロスF】早乙女アルトを愛でるスレ (416)
【デュラララ!!】平和島静雄アンチスレ5 (961)
--log55.com------------------
【話題】香山リカさん「民族差別は心を破壊する。もう50代後半…今ヘイトに反対することが、私ができるせめてもの行動だ」[9/8]★2
【朝日新聞】表現の自由に危機感…黒岩知事の「自分なら開催を認めない」発言に批判やまず 韓国人作家の慰安婦像は違法ではない[9/8]
【内閣改造】河野太郎外相、ついに防衛相へ 徴用工訴訟をめぐり、国際法違反の韓国政府相手に毅然とした対応、総理が評価★5[09/08]
【国際】韓国がレストランの従業員12名を拉致 国際NGOが主張[9/8]
【話題】日本市民「朝鮮学校を高校無償化から除外した『合法的差別』を覆す」[9/6]
【週刊ポスト】日本による韓流コンテンツの締め出しは避けたい韓国芸能界 日本の減韓・断韓の流れは脅威[9/8]
【社会】「韓国要らない」はヘイト、「日本R」はヘイトじゃないという二重基準 『韓国ヘイトだけ』に敏感ないつもの人たちの日本差別
【ジョン・レノン息子】旭日旗めぐり韓国人と舌戦「日本は悪魔じゃない」韓国ネット「歴史の勉強をしていないの?」[09/05] ★2