1read 100read
2012年6月ハード・業界174: PSVitaちゃんがUMDを切り捨てた本当の理由 (305)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
まだVitaは大丈夫だと思っている民族があるらしい (932)
シェルノサージュやばい!DLCは絶望的?阿鼻叫喚★15 (960)
SCEが722億円以上の債務超過★4 (1001)
プレステに関する言葉でしりとりをしよう (662)
3DSLL発表されたけどFEとかDQMに合わせて買った奴 (302)
ペルソナ4でC2エラー発生が相次ぐ (981)
PSVitaちゃんがUMDを切り捨てた本当の理由
- 1 :12/06/01 〜 最終レス :12/06/28
- もう自分が切り捨てられそうだよね…
- 2 :
- 見えない
- 3 :
- 脅されていた
- 4 :
- 久夛良木の呪いです
- 5 :
- UMDが好きな人なんて開発陣にも誰も居なかった
- 6 :
- キオスクに映像ソフトを置いてくれと言ったら「ばかか」と断られた
- 7 :
- リアルに気が狂う寸前なんだろうなw
- 8 :
- クタたんの負の遺産だからなぁ・・・
- 9 :
- UMDはUnfortuneate Media Discの略
- 10 :
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0829/kaigai014.htm
[久夛良木氏]
UMDとPSPは全く独立したもの。
だから、当然UMDはほかの機械に挿さる。
TVに挿してもいいし、ミニコンポに入れてもいい、
クルマに挿してもいいかもしれない。
- 11 :
- NMB48は当初、UMD(梅田)48になるはずだったが
某社のカス規格が先に商標登録していてできなかった
- 12 :
- シャリシャリ煩いからだろ
- 13 :
- >>1は任豚なんだけどなリアルで豚
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
こんな顔してた
- 14 :
- UMDを売った責任をソニーにはとって貰いたい切捨てでハイ終わりじゃ無責任すぎる
- 15 :
- >>14
損しても工場稼働しなきゃいけない罰は受けてるw
- 16 :
- UMDビデオってのもあったよな。
あれをコレクションしている奴いたなぁ・・・
Vitaは値下げも必要だと思うけど、外付けUMDドライブもあったらいいと思うんだよね。
まー、ソニーは無能集団だからね。
ティーダさん、ソニーに入社しろよ。
- 17 :
- >>1
マジレスするとさっさとUMD工場潰したいから
世界中でUMD売れないからお荷物
まぁVitaがそれ以上のお荷物になりそうだがなw
- 18 :
- そもそも価値があるのはUMD自体じゃなくて、PSPのソフト。
VITA自体はPSPの欠点解消するようなコンセプトなんだから、UMDないのは当然っちゃ当然。
- 19 :
- UMDを切り捨てたつもりが自分が切り捨てられてたでござる
- 20 :
- 今思うとUMD擁護してた人らってステマ系のお仕事してる人だったんだろうな
UMDのうるささ、あれはホント普通にありえない
- 21 :
- 目先のコストにとらわれて未来を失ったよなw
- 22 :
- 今の時代で携帯端末に回転ディスクメディアってすげえな
- 23 :
- コスト
割れ
サイズ
どれをとってもゴミでしかない
- 24 :
- UMDは容量以外はカスだったけど
あの時代にあの容量は魅力的だったよね
- 25 :
- しゅいーーーん
かしゃしゃしゃしゃしゃ
しゅぅいーーーーーん
- 26 :
- >>24
でも容量食うのって動画か声だけだよね
- 27 :
- 容量は良かったけど結果的に後継機に搭載できないUMDを使ったことが
敗因の一つになっちゃったね
- 28 :
- 俺の子供を産んでくれ 203M(笑)
- 29 :
- 容量は魅力的だったかもしれんけど、
先を見据えなきゃいけないハイテク企業がやるにしてはあまりにもお粗末な選択。
これはBDにも言えるけどな。
- 30 :
- 別にUMDは切ったのは良いけど
UMDDLを有料にしたのが駄目だった
PSPユーザーって1台あたりのソフト購入本数ってDSのが1.5倍は多いくらいPSPユーザーはソフト買ってない
そういうけち臭い層がPSPユーザーなのに有料にしちゃ駄目だろ
- 31 :
- 容量のおかげでヲタゲーが集まったが今じゃ意味がない
声優の生の声w
- 32 :
- ただUMDのあの“90年代に描いた未来”な感じは、ソニーオタクが食いつきそうだったのも確か
Vitaがソニーオタクにもウケが悪いのって、そういう90年代的なかっこよさがないからだろうな
HMDとかは良い意味で90年代
- 33 :
- でも発売時点であの大きさの携帯機でエロゲが遊べるのはよかった
速攻でスマホが出てアンドロイドでちゃんとしたエロゲが売られるようになったけど
- 34 :
- >>26
ゲーム性で勝負できないサードにとっては必要な事だったんだろ
3DSも任天堂は「しょっぱなからそんな容量いらないだろ 何に使うの?」だったけど
サードの猛烈な要請で最初から2G対応にしたんだし
- 35 :
- >>32
ソニー=ディスクって印象の人は多いかもね
今では時代遅れに見えてしまうが
- 36 :
- 侍道2ポータブル 494MB
アキバトリップ 403MB
忍道焔 460MB
ととモノ3 690MB
戦場のヴァルキュリア3EXエディション 1280MB
三国志9 611MB
クロノトリガー290MB
グングニル 168MB
- 37 :
- UMDはパケの縦サイズがあの半分のサイズになればよかった
あんないらん 縦のサイズ
- 38 :
- >>32
あんなんでもモンハン前までは浮かれてたしソフトが出ず現実が見えただけだろ
- 39 :
- たしかにUMDにはワクワクしたが、時間と共にボロが出てすんごいガッカリした
- 40 :
- UMDはUNKO MORIMORI DINERの略
- 41 :
- ひょっとして、UMDビデオって捨て値で売られてたりするのかな。
- 42 :
- Unidentified Mysterious Device
- 43 :
- 発売前にDSの後継機もディスクメディアになるんだから先行して採用したPSP有利って言ってた奴いたなあ…。
いま、元気かなあ。
- 44 :
- amazon見てきたけど、エロ物は軒並み3,000円以上するな。
メディアといえば、インフォマイカってどうなったんだろう。
- 45 :
- >>32
PSPが2004年、メモステのウォークマンが1999年。
ネットワークウォークマンの失敗がでかいんじゃないかな。
すぎんだよ。いつも、いつも、ソニーは。
先走って失敗して懲りて、フラッシュの価格下落やネット環境の普及したころに乗り遅れてる。
- 46 :
- >>41
一時期、UMDのアニメが安売りされてたような
- 47 :
- >>43
逆になっててワロタw
- 48 :
- 過去の膨大なソフト資産を丸ごと捨てるってアホすぎるわ
せめて外付けドライブか、DLで同じ物を提供すれば良かったのに
本当にドブに捨ててやっぱりユーザー全部3DSに取られたし。
- 49 :
- 本家の「MD」と同じ末路を辿りそうだな
- 50 :
- UMD=Ultra Mega Drive
- 51 :
- 早くプレス工場潰したい
- 52 :
- 死体蹴りやめなよ
- 53 :
- MD(メガドラじゃない方)との互換さえあれば…
手持ちのMDをまた持ち歩くきっかけになったのに
- 54 :
- >>51
SCEの方が先だったりして
- 55 :
- UMDは殻がついてるのが謎だった。しかもシャッターついてないし。
埃が詰まりやすそうだと思ってたけど、そんな話も聞かなかったから杞憂だったのかな。
- 56 :
- 記憶メディアの容量増加に完全に置いてけぼりくらってたな。
光学メディア全体がそうなっちゃったけど。
- 57 :
- ソニーってUMDを普及させるとか言ってたよな?
- 58 :
- VITAに外付けUMDドライブ出せばいいのにねえ
PSPの資産捨てる意味がわからん
- 59 :
- VitaにUMDなんて付けていたら、製造コストアップで大幅逆ざや、バッテリー駆動時間大幅短縮、故障率さらにアップと
今の死に体ハードを上回る死産ハード確定だった
しかしUMDを付けなかったせいで今現在PSPユーザーの大半から見限られて息してない状態
どう転んでも死ぬ以外の道がない、生まれてはいけなかったハード
- 60 :
- >>59
UMDの製造ラインをわざわざ続けなきゃならないというのも問題だしな
元々DVD並みに映像メディアとして売れて
PSPのゲームソフトとしてもPS2並みにUMDが売れまくる算段で
独自規格で工場建てて独占するつもりだったのに
ゲームすら日本でMHP以外はそこそこしか売れないとなれば
さっさと終了させたいだろうよ
- 61 :
- 互換性を切り捨ててまでビタ(笑)を買う未来が見えない
- 62 :
- PSP1000で一番先に壊れた箇所
光学はもろいのぅ
- 63 :
- >>52のAAくれ
>>58それだ
- 64 :
- >>59
それもあってPSP2なんて出ないだろ、ってゲハでは言われてたんだよな
UMD引き継いでも引き継がなくても苦しいから
なんで無理やり出したんだか、金借りるためという噂もあるが
それ以外で本当にこれが売れるつもりで出したんなら理解不能
- 65 :
- 外付けドライブ発売してくりー
- 66 :
- >>65
大人しく千円払えよ
- 67 :
- 外付ドライブなんて全く無意味
んなもん出しても、わざわざ買うのはそれこそ
今の状況でVITA買ってくれる層ぐらいなもんだよ
ハード売上には微々たる影響しか無い
- 68 :
- いや出たら普通に買うわ
- 69 :
- そりゃゲハにいるような層だからだろ
- 70 :
- 最初にgoちゃん発売だったとしても勝ちハードにはなれなかったと思う
やはりあの時点での最善解はROMだったんだろうな
- 71 :
- >>59
そこまで言うなよ、豚。
言い過ぎだし
- 72 :
- >>71
自演乙
- 73 :
- このスレの結論
VITAは作らずソニー携帯機は撤退すべきだった
- 74 :
- でも、おかげでDL版の売り上げが急激に伸びてるみたいね
- 75 :
- 嘘だろ・・
- 76 :
- 馬鹿共が。UMDは十分売れている
18禁エロゲやAVとか何やってもいいんだぜ
今のVita規格だと、こういうのは出来ないんだぞ
- 77 :
- うぃーーーんしゃっこしゃっこ・しゃっこしゃっこうぃーーーんうぃーーーん
- 78 :
- UMDドライブをつければPSPの遺産を生かせるのにというのはよく見るが
UMDドライブをVitaに付けた所でPSPタイトルと互換は取れないんだけどなw
- 79 :
- >>76
UMD製造ラインの半分があいて死活問題になって格安で営業かけたら
セルAV業界が食いついてきて一時期流行ったけど
調子に乗ってプレス料値上げしたとたんに逃げられたよ
- 80 :
- UMD切り捨てても背面タッチやタッチパネルみたいなゴミを切り捨ててPSPと同じ値段なら買ったけど( ´Д`)y━・~~
- 81 :
- 1000円で旧作とかやりたくねぇ
出せて50円
- 82 :
- >>80
GO 「またせたな!」
- 83 :
- 理由?簡単だろ
コスト面と既存のPSPソフトをDLで買わそうとしてるからだろ
- 84 :
- UMDのAVってどんなものなのか見てみたいと思って探してるけど、
もうどこにもないな。
けっこう出てたと思ったんだが。
- 85 :
- >>82
お前はいらね vitaの性能でってことだ( ´Д`)y━・~~
- 86 :
- >>82
(・∀・)カエレ!!
- 87 :
- 何でって、不要だから
- 88 :
- 以下 イザナミスレ
- 89 :
- 当時としては悪い選択肢ではなかったよ
PSもCDROMで勝ったし
ただDSのヒットが誤算だったな
- 90 :
- ソフト売れなくても本体だけが安定して売れ続けてたんだし、割れユーザが
多いんじゃないの。UMDあってもなくてもVITAにはたいした影響ないと思うわ。
ゼロではないだろうけど。
- 91 :
- VITAに影響あるぞ?売れてねーしなこんなゴミ
- 92 :
- ブックオフ店員だけどたまにUMDの映画持ち込まれると困るんです
- 93 :
- >>92
買い取るの?最近UMD映画売ってるところ見た事無いけど
- 94 :
- >>92
そうなの?
- 95 :
- >>93 一番安い値段で買ってるけど他はもう買取りしてないのかな?
>>94 売れないよね。
- 96 :
- >>95
だね、売れないよね。
アニメもあったけど廃品化したし
- 97 :
- >>93
なんばのヤマダで480円で売ってる。
アニメはトムとジェリーしか残ってない。
以前はもうちょっと種類があったがやっぱりアニメからなくなるんだな。
かくいう俺もトップをねらえ!劇場版を買ったが未開封。
あとマクロストライアングルフロンティアの限定版に
イツワリノウタヒメのUMDが入ってるがこれも見てない。
- 98 :
- きゅいーんしゃーしゃーしゃーきゅいーん
- 99 :
- ソニーがPSPを捨てたがってる件
PSN内コンテンツ「はじめてのPSP」の画像消えまくり
http://www.jp.playstation.com/psp/hajimete/
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
また*18 VITAの売上発表が来ちゃう>< (200)
任天堂が3DSの液晶をこっそり劣化版に変更か? (632)
ポケモンBW2は初週50万いかなかったら爆死な (302)
シェルノサージュやばい!DLCは絶望的?阿鼻叫喚★15 (960)
文末に 「著:清水鉄平」 と入れるとオーラが変わる (645)
PS2全盛期はゲーマーにとって暗黒時代だった (946)
--log9.info------------------
国際的最強12大学が決定しました (717)
【青山】 青山学院大学vs中央大学W 【多摩】 (560)
☆★京都大学VS明治大学☆★ (302)
学習院大学vs同志社大学 (275)
灘高校っていうほど凄くないよな (788)
三重大学vs同志社大学 (349)
【因縁】日本大学VS青山学院大学【対決】 (475)
AO義塾のスネオ (544)
【B級鬱病】和田サンの慶應義塾コンプ (854)
早稲田大学vs日本大学 (847)
富山大学vs同志社大学 (415)
旧帝一工神はもう古い。時代は旧帝一工筑早慶。 (202)
【関関同立最下位】ーーー日大化する立命館 (341)
日本のTOP10国立難関大 旧帝+一工神 (365)
大阪市立大学 VS 神戸大学 (446)
神戸、筑波に次ぐ地方国立NO.3は広島?横国? (778)
--log55.com------------------
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2510◆◆
つまらないモノを撮ってしまった…56枚目
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F その39
カメラ買ったら嫁にばれた 4回目
ミ ・l> 鳥撮り専科(四十六) <l・ 彡
写真の初心者は純正レンズを使うと綺麗に撮れます
Nikon FX機で安レンズを使っている人のスレ2本目
CFexpress/XQD/CFastの明日はどっちだ 3枚目