1read 100read
2012年6月DTM253: アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者のためのDTMに役立つ本 Part1 (737)
MIDI作成のコツ・ノウハウ (253)
【まだまだ現役】 YAMAHA SOL & XGworks ST Part12 (727)
【初心者も】AKAI MPC1000専用スレ part6【仲良く】 (906)
YAMAHA QYシリーズ PART15 (964)
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】2nd (702)

アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part3


1 :11/11/24 〜 最終レス :12/07/01
スレタイの通りです。
とりあえずアニソンぽいものを作ったら速攻でうpするスレ。
また、アニソンによくありがちなコード進行やおすすめの曲など引き続き語り合いましょう。
前スレ
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1308671225/
Wiki
アニソンっぽい曲を作曲して公開するWIKI
http://www47.atwiki.jp/anisoncomposition/
編集パスはWikiに書いてあります

2 :
>>1
初代スレ>10
アニソン初級編
1 メロとコード作る
2 ドラムを打ち込む
3 ラジオボイスっぽいループをはる
  ディストーテッドとかスタイラスとかの打ちこみ系16のループに適当EQとか
3 コードのトラックを白玉で作る
4 そのトラックをそのままVGのアコギのカッティングストロークで
5 同じトラックを複製、シンセのおとで16分でアルペジエータかける
  トランスポーズでちょうど良いオクターブにあげる
  さらに付点8分とかでステレオディレイとかで広げる
6 ディストーションギターパワーコード系刻みを入れる
  Bメロは白玉
  同じのを2本いれて左右にふる
7 Bからストリングス入れる(あまり動く必要なし、頭は適当駆け上がり)
8 サビ前を派手にする(サスシン入れたりキメ入れたり最後の1、2拍全抜きしたり)
9 さびからベルをポイントで入れる
10 適当にぬいたり足したりして整える

3 :
メロディー蓄積のための栄養。聴いておけばいつかアイデアとして浮かんでくる
晴れときどきお天気雨
http://www.youtube.com/watch?v=tywnYLZPQA8
夢みる月のルナルティア
http://www.youtube.com/watch?v=aVHK1E6l7lc
ましろサマー
http://www.youtube.com/watch?v=b21Kn1kbk-w
Strawberry Nauts
http://www.youtube.com/watch?v=z1OCGBTN564
東タカゴー節www
恋するコトと見つけたり!
http://www.youtube.com/watch?v=WddTcx48V9w
すてぃ〜るMyはぁと
http://www.youtube.com/watch?v=8IAuorLVmao
メロディーセンス高い。俺のどすとらいく

4 :
俺の中で決着つけたいから書かせてね。前スレ 931 に書いた超力ロボ ガラット OPと
近いかも。もやしもんED Rocket - Polysics (2007)
ttp://www.youtube.com/watch?v=SXkVcYs-9jU
ガラット(1984)はニューウェーブの流れだったのかも。当時の DEVO に似てるかといえば
そんなでもないと思うんだけど。

5 :
あれ前スレ落ちたのか?

6 :
>>5
980超えると落ちるんだ。新スレも書き込み少ないうちは落ちやすいらしいぞ。
>>3 >メロディーセンス高い。
どのへんがいいのか説明できるならしてみてよ。リズムかな?シドシソとかシドソ、ミファドみたいの
が、来るのかな。
こないだどっかのスレで、AKBの推奨音域が C〜D(半音14個)ってのを見た。シーキューブが
14個だったけど、Aメロ:C-A Bメロ:F-C サビ:D-D こんなんでどうやって抑揚つけるんだwww

7 :
>>6
なんかの本で読んだけどアイドルとかの曲は本当に音域が狭いらしいね
少ない音域で抑揚付けるとか難しそう

8 :
そう思ってきいてみたら全然狭くなかったwww 低いのは苦しそうだったけど。
下をC3としてかくよ。めんどうだから1コーラスだけチェックした。
ヘビーローテーション key of E
サビ Db3-Db4 A:Db3-A3 B:Db3-Db4 半音12個Db3-Db4
ポニーテールとシュシュ キーA
A:Ab2-Gb3 B:A2-F3(最後キー短3下げF#)Db3-B3 半音14個Ab2-F3
Beginner キーAm
A:F2-A3 (なぜかインタビュー)サビ:キーAb C3-Db4 半音20個F2-Db4
涙サプライズ ! キーAbm
A: F#2-Ab3 B:Ab2-B(途中でキーAb)サビ:Ab2-C4 半音18個F#2-C4
大声ダイヤモンド キー D
A:A2-G3 B:D3-B3 C:B2-Bb3 D:G2-B3 サビ:キーDm C3-C4 半音15個A2-C4
Everyday、カチューシャ キーC
Amelo:B2-A3 Bmelo:D3-C3 サビ:キー短3上げEb Bb2-Db4 半音15個B2-Db4

9 :
key of E とか書いちゃった。 key in E だなw てへ

10 :
>>6
じゃあ好きな部分を。別に高度ってわけじゃなくてありきたりだけど好きっていう
イントロ。"よこくじょおー"
Aメロ前。"よそおーもできなーい"
その後の。"ぐうぜーんがまあてーるー"
Bメロ。"せなーかーあーわせー" ・・・超王道
サビ。"そーらーえー"・・・最強
音程を動かさないメロディーの抑揚は、今期だとイカ娘OPのAメロとかうまいと思う。
>>7
大久保薫の曲は狭いのがある。けど、うまい(経験値上昇中とかアリアリ未来のサビ)
多分、カラオケとか声優の歌いやすさとかを考えてあえて狭くしてるんだと思う

11 :
わかるようなわからんようなw でもやっぱメロのいい悪いはわけがわからん
"よこくじょおー" オクターブ飛び。母音「オ」
"よそおーもできなーい" 「おー」にアクセント。M9=>M7。
"ぐうぜーんがまあてーるー" 「ぜー」にアクセント ミソラで安定。「が」の音程が不安定
"せなーかーあーわせー" シンコペ。ミファ↑ド IVm舐めて軽くb3↑転調ぎみ
"そーらーえー" 伸び。はもりで3和音。
よそ おーも できなーい
みふぁそ そ どしそーーー
これより
よそ おーもでーきない
みふぁそーそそーどしそー
よそ おーーも できない
みふぁそーーそ そどしそー
のほうが日本語としては自然だし裏とってたりでいい気がしてみた。多少イントネーションずれてるほうが面白いのかな。
キーがCで書きやすいぞw

12 :
>>11
いい悪いよりも、好き嫌いじゃないか?
"よそおーもっできなーい"は元のままのほうがリズムに合っていて俺は好き
不安定な「が」がいいと思った。楽器使って考えると出てこない
そのつぎの、ま"あ"の部分でぴったり合えばOKだし
これのAメロはこの1年間で一番好きなメロディー
http://www.youtube.com/watch?v=oLaBkbvefM8
これも、"れえっしゃのっまっどー"の不安定さが良さを出してる
楽器で作ると(絶対音)
ラドーレミーファーラーってなりがち
実際は
ラレbーレミファーラー
IVのb3だから。ブルース的な使い方なのかな?
珍しいメロディーだと思う。パクるべき

13 :
すまん上の音階にしか聞こえないwww 俺きくとき勝手に補正はいっちゃうから実際
どうだかわからんけど。
それより絶対で書いちゃうのが俺には理解できないんだぜ?坂本龍一もscholaで運命の
最初のコードCmをドミソっていってたもんな。まじわかんねw

14 :
保守あげ。フリーなくせに時間制限で使えないのがあるというくだらない理由でkontakt5ポチった。
動機がなんかおかしいけどw今ブラックフライデーとかで全体的にいろいろ安売りらしいからセールス
スレ要チェックだ。ただ絶賛円安中で動き方が気持ち悪い。

15 :
wavesのL316ぽちる。$200
>>13
俺も補正が入るけど
・「え」の部分でレに行きたくなる
・「しゃ」の部分もレに行きたくなる
・でも、音程的には「え」 < 「しゃ」
それなら、レb -> レかなって

16 :
カード引き落とし額が確定するまでデイトレーダーの恐怖が味わえるw
みんなwaves飛びついてるなw Addictive Drums $99 てのもアニソンスレ的には捨てがたいかもね。
でも俺デモ版のキンキンのスネアだけで満足w

17 :
そのパッツンパッツンのスネア、聞き飽きるくらいどの曲でも使われてる
けいおんの劇中歌なんてADがほとんど、いか娘だってAD
アニソン専用ドラム音源って呼んでいいよもう

18 :
けいおんのBGMでADのプリセットの
midiドラムパターンが丸々使われてたのにはワラタ

19 :
夏フェスか?
作業BGMにしてたんだけど作業止まったわw

20 :
http://up.cool-sound.net/src/cool27298.mp3

21 :
でん!っていう tom のタイミングがなんかしっくりこない。
メロの音色が耳に痛い。俺こんなの絶対つくれねえ。そして俺はドル円チャートを眺め続ける。
おやすみw

22 :
>>12 >>20
んでこの音階ならなんちゃらマイナーってことで納得じゃね?メロディックマイナーかな

23 :
保守。そろそろ保守しなくても大丈夫かな?
曲なーんも浮かばなくてむしゃくしゃしたので billboard ちぇっく。
Billboardはここでちぇっくするといいよ。
ttp://www.youtube.com/user/BillboardGoddess#p/a/u/0/_116tWc6Zfs
数曲除いてコード4つ循環のサビばっか。
1564進行のほか 6415 が目立つ。アニソン進行は少ないんだけど
日本人向けはこのへんか。
Bruno Mars - It Will Rain [Official Music Video]
ttp://www.youtube.com/watch?v=W-w3WfgpcGg&ob=av3e
4536。このひとはどれもメロディアス。つかこれJPOPだろw
Nicki Minaj - Super Bass
ttp://www.youtube.com/watch?v=4JipHEz53sU&ob=av3e
Top50入り長い。456に5231のメロが延々。きもかわいくてすきw
GAGA 様はやっぱ他とは違う。なにが違うか説明できないけど。
Lil Wayne はきもくないプリンス。(※個人の感想です)

24 :
サビ思いついたから、朝までに何か作る

25 :
モチベーション下がってきたからやめる

26 :
耳コピ久々にやったら楽しすぎワロタ

27 :
俺も来期最速耳コピやろうかな。でも実家に帰ってるかな
最近、作曲に行き詰ったときに部分的にしかやってない。
和声を盗むとか、リズムを盗むとか、音色を盗むとか
久しぶりに完コピやってみよう。今の力量ならミックスまで似せられるか

28 :
前スレ 957 (俺)
> Iに向かいそうなVとbVIIをまぜたらVの3度の音がまざってaltっぽくなった!関係ないのかなw
ふと思い立ってきいてみた。The Pillows - Ride On Shooting Star
ttp://www.youtube.com/watch?v=uI03ejx1_k8
例の?不思議コード。一人が A、もうひとりが C でベースが A。(多分)
どうやら bVII/V っぽいwww かっこいいなあ、こういうの編み出したいなあ。

29 :
ただのA7(#9)じゃね

30 :
おー、そう書くのかw 上のほうで E (レ)鳴ってないっぽいし、そうかも。俺あいかわらずコードの
細かい書き方理解してないし、わりとどっちでもいいやって思ってるけど、もしかしてそんなんじゃダメなのかなw
前スレからの論点としては、同じ方向性をもった2つのコードを掛け合わせるのはかなり有効な
考え方かもってことです。

31 :
だから何スレなんだよ
アニソンにかすってもいない

32 :
一応フリクリのED

33 :
今日は書いたら全否定される日なのかな。べつに少々かすってなくてもいいぢゃんもうw
それでも少しは気を使ってたりするんだぜ?あと >>28 は見ればわかると思うけど一応アニソンだよ?

34 :
wiki編集してみたwww。いざ書くとなると面倒だな、細かいことが多すぎて書こうと思うと膨大
でもまとまったことだけ書こうと思うと何もかけないっていう
http://www47.atwiki.jp/anisoncomposition/pages/29.html
やっぱり、具体的な曲をひとつひとつ挙げて。そのコード進行みたいな感じで書こうかな
量より質みたいな

35 :
確かに最近ジャンル広がりすぎてるな。原点に戻ってアニソン作ってみよっかな
そして、全工程をwikiにまとめてみるかも
まあ、まだまともな曲作れるレベルじゃないけど
>>33
普通にジャズだと良くあるコードだぜ。ジミヘンコード

36 :
>>35 wiki 超期待。
>普通にジャズだと良くあるコードだぜ。ジミヘンコード
あれ俺ジミヘンのCDとか持ってるぞwあれ?ちょっと聴きなおしてみるわw
今日はどうやら絡まれてるようだからもう書かない〜

37 :
他人の歌詞で作り中
http://up.cool-sound.net/src/cool27426.mp3

38 :
>>37の気に入らないからボツにしよっとwwwやっぱり一気にある程度のところまで作らないとモチベーション下がる
次はちゃんとアニソンを意識して作詞作曲で作ってみる

39 :
wiki のおいしい響き1のさ
ttp://www47.atwiki.jp/anisoncomposition/pages/32.html
最後、C#m7 上のソ ってやつがなんだかキツそうでいまいちわかんない。よかったら例をくれ
誤植の可能性もあるかなと思ったけど、もしそうでもネタでいいから無理矢理例をくれw
ページに midi か mp3 はっつけたほうが親切っぽいよな。ページに埋め込めたりすんのか
ちょっと調べてみるけど、さっさと教えてくれてもいいんだぜ?

40 :
>>39
ありがとう。みてくれた><
間違えてたC#7のソだ
鍵盤持ってれば別にいいかなって。でも、8小節くらいの使用例つけていったら充実?
http://www47.atwiki.jp/anisoncomposition/pages/37.html
埋め込み出来ないっぽい

41 :
俺も調べたけど atwikiどころかatpagesでもダメっぽかった。ファイルうpしてリンク貼る
しかないね。
> 間違えてたC#7のソだ
宇野誠一郎コードwか。ミとファどっちだっていったらファのほうが面白いね。あれは多分3度
省略だったけど。宇野誠一郎は初代ムーミンとかさるとびエッちゃんとか、すごくミュージカル。
ひょっこりひょうたん島の「だけどぼくらはくじけない〜」から IIIm III VI になったときの
下りシーケンスと次へのつなぎ方とか上手すぎるぜじじい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gJlZnlsJGlg
> 8小節くらいの使用例つけていったら
そうそう、流れを作らないと響きの意味は伝わりにくいもんね。
> ジミヘンコード
調べたwちゃんと押さえ方があんのか。左利きで逆さまギターだけど弦の並びは普通なんだね。
purple haze の E7(#9) って VI I II の最初の2つのコードが混ざった感じで、すごく
自然に入ってくる。>>28 の A7(#9) はちょっと唐突でトゲがあるからびっくりする。この
あたりの印象の違いまで計算できたらいいなあっとw んで、メジャーコード2つを混ぜるのって
考えたら11通りしかないんだね。鍵盤で左手で C 右で Db E F ってずらしながら音確認して
いってもかっこいい使い方とかひらめかねえ。。。

42 :
そういうわけでまた星間飛行を聞きなおしてみた。これは I と bIII をたしたジミヘンコードでは
なくて III と I を足したコードらしい。間奏の目くらましコード(ららららーの前で3回鳴るやつ)で
同じような音がなってる。ただしこのときは I の第5音は鳴ってない。IIIb13(書き方あってる自信なし)
かな。んで次のコードはというと前スレのサビ部分も間奏のところも VIm 。
I も III も見事に VIm に向かってるぞ。こりゃマジだw

43 :
空気読まずに渡辺岳夫特集w
(1973)キューティーハニー ED。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pG3O7twdazg
I VII IIm IIIm IIIm/II。最後2つは IIIm/V IIIm7/V なのかも。
メロディックマイナーで VII-III-VIm みたいなドッペルなVII は数知れづ。
(OPとかがそう。余談だけどOPの演奏は神がかってる)
でもメジャーキーで VII はすごく少ない。
(1970)魔法のマコちゃん ED。
ttp://www.youtube.com/watch?v=XGKmBCoNOHQ
これもメジャーキーで VII。I VIm VII IIm/V かな
(1978)無敵鋼人ダイターン3 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=zIV-fvjszgI
0:32 あたりの目くらまし。機能的には V なんだけど短長混ざってる。5度は聞こえない。
ソ(D)とラ(E)でトリル。ソラシ♭シ(DEFF#)をまとめて鳴らした感じ。
(1983)レディジョージィ ED
ttp://www.youtube.com/watch?v=O1fRHJ4dwxk
公平先生かと思ったwww

44 :
>>43
古いの好きだな。ジェネレーションギャップを感じるwww
でも昔のってクラシック系が多かったりして安定感があるよな
サウンドだけ今風にしたら今より遥かに面白い曲になりそう
一番下はジャズできる人の編曲だよな。映画音楽っぽい

45 :
新しいのも好きだよ!でも時代を掘り下げると変わった曲見つけやすいしな。古いのはキーが
マイナーのがむちゃくちゃ多いけど、そういうのはやっぱり古いと感じる。メジャーのが好き
だなあ。でも山本正之の明るい短調は気になるなw
ブラビの「タイミング」は明るい短調。アニソンじゃないけど。うーん最高だこれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=GO7BquwNdPk

46 :
>>45
90年代っていうのかな。俺も好き
サビの感じは
ニャンダー仮面OPとか。あと前スレの水族館の曲と似てる気がする。
ペンタトニックが特徴かも
http://www.youtube.com/watch?v=CP3elJ3rlQQ
ダンス系由来なのかな?
定番だからコード覚えとく
イントロはVIm <-> IIm -> 177b66b
AメロはVIm I/v IV III7 ・・・明日のナージャとプリキュアコード進行
BメロはIIm V IIIm VI ・・・逆循環のような王道進行のような
サビは短三度上で、VIm II V I ・・・リズムチェンジの6始まり
サビのVは3度入れないほうが、Iペンタ感が強くなって明るいかも
逆にIIは3度入れたほうが気がする。なぜなら、コードのタイミング的にVImとVがトニックっぽくて、IIとIがドミナントだから

47 :
いろいろ鳴ってて解釈が難しいけど、奥田民生はAメロ I Vm だったよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ioMrfBXBx24
これ聴くと誰でもわかる。たぶん元々こういう曲。80年くらい?のディスコと
合わせて明るくなる。どうやったらこうなるのかがいまいちわかんないんだよ。
あとこれサビ入るとこ裏Vから転調で VIm だよね。裏Vから転調もまだよく
わかんないんだ。教えてくれよ!w
3度入れない V はずっと気になってる。どういうときにそれをやればいいのか。
ウィーゴー!のサビ手前も転調明けは IIm7/V だけどしっとり手前だったかは
3度抜きだった。法則教えてくれよ!

48 :
ぶw VIm Vm

49 :
コード間違えてるwww。恥ずかしいお
VIm Vm IV III
だった
3度の法則は分からん。どっちが好きかだと思う
7thは長3度したに繋がりやすい気がする。偽終止?
この曲は
G7(key=Eb) -> Ebm(key=F#)
俺はこれをよく使う。
C7(key=C) -> Ab(key=Eb)
G7(key=C) -> Eb(key=Eb)
裏ってことが大事なんじゃなくて、セブンスが、4度上とか半音下だけじゃなくて、長3度下とか長2度上とかにもつながりやすいってことが大事だと思う
この場合は、一番基本の短三度転調だし。どう転調したかっていうことよりも、
耳が第一に感じてるのは、短三度上に転調したってことだと思う。明るい転調
80年のディスコ風なのか。
得意の相対音感で分からないのか?
そういう細かいサウンドの味付けは、テンションを聴き取って使い分ける感覚が必要だと思うから
俺は、しょぼい相対音感とさらにしょぼい絶対音感しか持ってないからまだ分からんwww

50 :
テンション入ってるのは俺聴いた瞬間は分からないこと多いんだorz 普通のPOPSなら
聴きながら、今のなんだったんだろうってできるけど、これくらいのになると
ついていけない。けど、これくらい自然にテンションが入ってる曲にあこがれるよ。
冨田恵一みたいにぶっとんでるのは、それはそれでアリだと思うけどw
完コピ目指すなら俺こんな曲やりたいな。いっぱい収穫がありそう。

51 :
自然なテンションって言えば偶成和音を活用しないとな。それはテンションじゃないとか
言われそうだけどw 今まで使わないすぎた。
音楽の正体 #16 偶成和音とは何か(1/3)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hBp4lDQwwQs

52 :
山本正之/ヤッターキング2009
ttp://www.youtube.com/watch?v=SK0T_Qe2Utw
イントロ 0:04 とか 0:45 とか(2箇所でちょっとちがうけど)は III7(#9) な気がするけど
長3度が見つからないと思って WaveTone にかけたらやっぱり鳴ってるっぽかったよ。
0:45のほうは 7 と M7 が微妙、きのせいかも?こっちはWaveToneで見ても良く分からなかったけど、
ストリングスやブラスで♭3とdom7が微妙にしゃくれ上がってんのかな。
 3度が長短重なる#9は悲鳴ブラスに使える。
7thはちょっと分からないけど、b13は5度と絡めて同じように使えそう。

53 :
使ってうp汁

54 :
使ってみた。短三度上への転調が2曲、ペンタトニックサビが一曲、ラストは下手だけど#9使った曲
http://up.cool-sound.net/src/cool27488.mid
http://up.cool-sound.net/src/cool27487.mp3

55 :
http://www.youtube.com/watch?v=FcTFbiQIr5w
Aメロの"あるくぞーあるくぞー"のところが、ミクソリディアンb6スケール
メロディックマイナーの第5モード
俺の感覚だけど
宇宙っぽくて、砂漠っぽくて、民族っぽい
まあ単純に、I -> IVm7 -> VIIb7
っていう風にも表せるんだけどそのコード進行全体が表してるのが、そのスケールっていう
そういうことも意識すると統一感が増すのかも
前山田健一もそうだけど、クラシックよりのセンスの人って。場面ごとに情景描写がある気がする
日常OPのAメロとかも、ふたつの雰囲気を交互に出してるし
ダイアトニック以外の和音でいろんな雰囲気出すのもいいけど、1小節ごとに違った雰囲気出しすぎると統一感が悪くなって
だから、4小節とかごとに何か決まったスケールとか雰囲気とかを思い浮かべながら作っていくといいのかも
音感を鍛えるってことだけど

56 :
2も♭させると中東アラビア方面になる。一瞬そっちの音階かとおもた。
その場合 IVm7 のところ IIbM7 とかにならないとダメだけど。

57 :
(1995)重甲ビーファイター
ttp://www.youtube.com/watch?v=CLolEkYDqTk
0:19 のソ(A)は完全に III に乗ってるし F#7(#9) に認定した。
戦隊モノかロボットもので短調の III 長調なら V、ドミナントとしてお使いください。
だな。どっちでもないのが Purple Haze。ブルースのときは VIm の代わりとして?
2000年以降の戦隊ものはざっと聴いたけど見当たらなかった。近いのはあったけど。
ちょっと古臭い手法なんだろね。
> 使ってうp汁
そういう才能はないんだw 手段が目的というかww

58 :
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4739.mp3
もはやどうしようもないデモ
Bメロで詰んだ

59 :
>>58
歪んだギターいれてほしい

60 :
>>58
個人の感想です。
0:00:いいな。わくわくする。
0:07:アイネクライネなんとかwユニゾンも悪くない。けど低音いれたい。
0:19:バックのリズムをちょっと変えたいところ。てててんてててん、とか?
0:21:イントロのレ(G#)が残って I に add9 がつくけど、あんまいいと思わない。
Aメロ前でブレイクしてもいいくらいなのに、キレが悪いかんじ。
0:32:2回目は工夫しないと間が持たない。このへんでBメロはいってもいいくらい。
0:43: IIIm -> I は好きじゃない。IV I にするか IIIm VIm にするか。ベース残すなら
    IVM7/III VIm7/I とか。やりすぎかなw
0:48: 白玉ストリングスをいれる。
0:51:ゆっくりもりあげるように、なんか入れる。上の白玉をそのまま駆け上がらせるとか。
0:54:0:07のか、それをちょっと変えたようなのを出せばよくね?(自信なし)
0:57:ものすごい転調だなw 別に悪くないけど。
1:00:なんかきわどい。Vm add9 だけど、気をつかってやらないとうまくきこえないのかも。
1:02:全部ユニゾンはどうよ?w
1:04:IV IVm I V はなんかいや。I じゃないのにしたい。いろいろ出来るから迷うけど。
1:16:上とおんなじ。このへんハーモニー練り直したほうがいい。いろいろ出来るからw
1:17:I は実は VIm/I がやりたいんじゃないかと思えてきた。流行ってるっぽいしw
1:18:V。ここもおいしいコード進行がいろいろありそうでたまらんww
1:35:突然終ったwww どかーん!て爆発音でも入りそうwww
総評:コードの内声が全体的に「ない」ので、「自分ならここはこうしたい」とか思わせる
高度な技術だ。おかげで曲を作りたくなったw
感想の感想もお待ちしております。

61 :
Aメロは手抜きすぎだと思う。Bメロの二発目のコードが違和感
サビは印象に残らない
プリイントロの雰囲気は期待感があった。
でもその後のイントロで盛り下がるから、もっと面白い進行にするといいと思う

62 :
>>59
簡単にいうが俺には結構手間かかるし、フレーズ思いつくのとか難題な事なのだよ・・・
デモって事で許してくれ
>>60
わーすごい詳しいww
ありがとう!こういう感想がほしかった!
>>61
いくつも課題が見えるな・・・
みんなはこういう風にデモ作って、それからアレンジするの?

63 :
ミラクルマジカルレディーゴーの自称プロ編曲版を聞き返してみたけどもすごかった
ミラクルの人は消臭の人と一緒かな?そろそろ新曲聞きたい

64 :
私のキ・モ・チはここ的にどう評価するの?
今聞いてて思ったんだけど下手くそじゃない?とくにBメロ
もっとも俺が言えた義理じゃないが

65 :
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4744.mp3

66 :
>>63
今は縮む時期。しばらく作らないかも
パートライティングが下手すぎるってことに気付いて研究中。同人で劇伴作ってる
サントラCD8枚分くらい借りてきた。鷺巣詩郎とジョンウィリアムズ
睡眠中に聴くといいな耳を傷めないように超小音量で。夢の中で音が聴こえるwww
耳コピ頑張ってた頃は毎日やってたけど、あの頃の音感上昇スピードハンパじゃなかったからな。これからも毎日やることにする
普通の対位法の本に加えて。これ買った
http://www.amazon.com/gp/product/1880157608/
英語だとたくさんある。編曲のやり方、日本語だとクラシックの奴かしょぼいやつしかない
>>64
OPよりは遥かに面白いと思う。Bメロとかかっこいい、クールでジャズっぽい
少しI'veとか意識してるのかな
プロになってからも研究を続けて欲しいよな。
サビは印象に残らないから少し下手だと思う
>>65
編曲すれば良くなりそう、サビ前だけは流れが良くない
私のキモチのBメロコピー中

67 :
そういえば、フラクタルの劇伴も借りてきた
歌詞カードに、主題がどうだの、12音列がどうだの書いてあって凄そうだったwww
クラシック寄りの人。やっぱりサウンドは安定感があった

68 :
俺の適当評価(聴きなおしてない)評価ってえらそうだな、感想。
私のキ・モ・チ:前に第一印象は書いた気がする。イントロはギターでクロマチック
練習してたら出てきたって感じがしたw 黒魔ちっくって変換されたぞ!
フラクタル:これやるのか!みたいなのがあって面白かったw 経験積んじゃうと
怖くて出来なくなるような鋭さw これ評価されるのかな。
はがないはちょっと聴きなおしてみる。フラクタルはタダで聴きなおす手段がねえなw

69 :
フラクタルは歌詞カードに、やりたいようにやってくれって言われたみたいなことが書いてあった
key:G
IIm9 IIIm IVmM7 IIIm
IIm9 IIIm IVmM7 Vm7
ボーカルがシソ(固定ド)でハモリ。
mM7と、IIm9がクール感を出してる

70 :
キモチ:ギターでマイナーコードをずらしてみたら面白かった、て感じ。Bメロは賞味期限が長い。
おまえらこれの面白さに気づけよ!って曲じゃないかと思えてきた。

71 :
>>66
同人の劇伴てすっげぇな
俺勉強全然しないから本買って勉強するところ尊敬する
ダイアトニック云々もわかっちゃいないってどうよ・・・

72 :
ベン・トーのOP曲好きだ
なかなかいい曲だ

73 :
>>72
ハモりが分厚いなー。けど >>1 ならこんな曲つくりそうな気もするぞw

74 :
ベントーは前奏が真似できる気がしねえ

75 :
ベントー、というか愛美は山口百恵x宇崎竜童を狙ってるんじゃないかと深読みしてw
探してみたけど決定的なのはなかった。III7(#9)のバリエーション見つけたからはっとく。
(1979)山口百恵 - 愛の嵐 --- 1:10あたり ttp://www.youtube.com/watch?v=zoLHoHQTgDs
宇崎竜童は >>57 ではったビーファイターの人。

76 :
>>74
かっこいいな。イントロはペンタトニックorブルーススケールじゃないか?

77 :
みなさんはおおむね形にするのにどのくらい時間かかっているんですか?
自分素人なのでドラムを打ち込み作るだけでものすごい時間かかるのですが…

78 :
>>77
1週間でいかに完成度を高めるかってのが目安。1週間超えると飽きる。おかげでアレンジ
完成したって思ったことないw
納期とかないんだから試行錯誤しながら好きなだけ時間かけたらいいや、って思ってたけど
聞きすぎて判断が狂うし飽きるしでダラダラやってもろくなことない。
ハイテンションなのみつけたwww (非アニソン)
Arabic BeLLy DanCe MuSiC-Mezdeke OryantaL (new) ttp://www.youtube.com/watch?v=neLO2wqVsng
味楽る!ミミカみたいだけどw 本場は音律がよくわかんねえなあ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JwlNn1FbjrY

79 :
>>78
触発された。やっぱり歌物以外作れない、歌物もまともに作れるわけじゃないけど
和風 -> アラビア -> ロシア -> 北欧 -> インド -> 沖縄 -> 歌物 -> ヨーロッパ -> 旅の終わり
http://up.cool-sound.net/src/cool27534.mp3
こういうのがまともに作れないと劇伴無理だろうなorz

80 :
きわどい話題で釣れて満足wwwロシアなんかカチューシャそのままだぞw
Irish,Scottish は必須科目かもなあ。youtubeでホンモノが聴けるから利用しない手はない。
Scottish は普通にコード進行のお手本みたいのが沢山あるからそっちもお勧めできる。
ブルガリアは DTM じゃきつい、よな?

81 :
Irishってこういうのでいいのかな
http://www.youtube.com/watch?v=GoNLU0PT6Mo
アイリッシュっぽいって思わないで、狼と香辛料っぽいって思ってしまうwww逆
ベントーOPのイントロっぽいやつの作り方(ハ長調)
・Am E C D G Fあたりを組み合わせてコード進行
・ラドレミソ中心に考えてメロディーを作る。他の音も全然使っていい。半音のメロディー少し入れるとかっこいいと思う
これで作るとみんな同じサウンドになるから、あとはセンス
こういう奴とかも同じ発想だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=ZcKlELkMXsA
http://www.youtube.com/watch?v=MbOdQLjV5NI
http://up.cool-sound.net/src/cool27537.mid

82 :
> Irish
うんそういうの。全部同じに聞こえるなw
Fiddle となんちゃらパイプと、あとは打楽器。打楽器系がかっこいいよ、ナマでききたいなあw
クロノトリガーのお祭り会場w あとなんだろ、ああ、女神さまの2期とか?かな。
ちょっとトルコ聴いてくるw
> midi
III7(#9)頂きましたw

83 :
>>82
本当はこういうのが#9の本来の使い方だと思う(後半の平行移動の部分)
でもまだ感覚としては使いこなせないから、ジャズの教本の曲で
http://up.cool-sound.net/src/cool27539.mid

84 :
Irishの作り方分析しようかな。思い立ったときにやらないと一生やらない
意外と思い立ったときに軽い気持ちでやったことが後々ためになるし
wikiに書くのが目標

85 :
おおおお!!!!ありがとー!
ジャズいろいろわかんねーから、POPSに消化してんのが面白いんだってことにしとくw
けどなんか分かる気もするぞ。覚醒しろ俺
ロジック祭り開催中らしいよ >>1

86 :
うぉぉぉLogicが1万7000円クソワロタww
しかしXが出るまで待つべきか
新曲できた
四時間くらいで作った
http://up.cool-sound.net/src/cool27540.mp3.html

87 :
4時間すげーな。自然にテンションがのっててすごくいいです。
ロジックはセールじゃなくて価格改定なんだな。セール民が右往左往してるのを見てからが賢いだろうね。

88 :
民族分析1
http://www47.atwiki.jp/anisoncomposition/pages/38.html
>>86
A2冒頭の浮遊感好きI I7 IV IVm
全体の統一感があって好き。サビが終わったあとのストリングスがサビっぽいものをなぞるのとか気持ちい

89 :
この動画好きなんだw エディンバラの観光地だろうと思うんだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ioqzwdNiBwE
>>86 のラルクみたいなwベースどうやるんだ?

90 :
調べた。バグパイプはドローンの音をルートとする純正律にするといいっぽいです。
でもそんなことができる、いい感じの音色持ってねえ。はやくkontakt届かねえかな。
入ってるかどうか知らないけど。

91 :
>>65の完成版
http://sampling.sakura.ne.jp/vipdtm/up/log/vipdtm4751.mp3
Bメロ下手すぎて編曲下手すぎて色々へたすぎてこれが限界だ
まじでアドバイスください、どこをどう直したらいい?
汁とかはなしで

92 :
>>91 リンクしか貼らねえからスルーしてたじゃないかw もうねるし明日考える〜

93 :
>>91
おおー。声いいねこれ誰? ミクじゃないよね?
俺より巧い人に偉そうなこと言うのもあれだけど、
編曲が薄く聞こえるとしたら
ボーカルと伴奏がそろいすぎてるせいじゃないかな
やっぱ基本は上が上昇するときは下は下降するとかその逆とかみたいに
補い合うようにするのが無難なんじゃないかと
イントロや1:20付近(「何を書く」って言ってる?)あたりみたいに
ボーカルと楽器一個でハモリ合うところなどは特にそうだと思った
あともっとベース響かせていいんじゃね

94 :
>>91
supercellっぽいなw
いいかんじだと思う!
だけどサビの前もうちょい盛り上がってほしかった
なんかピアノの盛り上がりが足りないような

95 :
サビ前 dim 連打のあとがやっぱおかしいと思った。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool27543.mid.html
こうかなーと。あ、寝るんだった。あとは明日〜

96 :
>>92
おねがいしまする
とくにサビ前とかすぎる出来
>>93
まっさらなメグっぽいどだよ
張り付きすぎてるってことか?よく言われる
ベース響かせろってリバーブの事?確かにもっと空間意識したほうがいいかも
久々に押入れからフェンダープレベひっぱりだしてきたw

97 :
>>94
Bメロはさよならメモリーズ意識したんすよwww
ピアノはデモ作成時のみ使うつもりだったけど結構ギターとあったのでそのまま使った
>>95
かなりわかりやすいwww
本当勉強になります、ありがとう

98 :
>>96
GUMIまっさらでもこんなに歌うのかー凄いな…
あーうん、一個の楽器がメロに貼りつく場合は
ちゃんと別の楽器が代わりに下をやっててくれるようにすると
安定するのかなとかって俺も思うお
ベースの件は、イコライザとかの意味で低音域のレベルが低くねって
言いたかったんだけど俺のヘッドホンのせいの気がしてきた
気にならなければスルーしてくれり

99 :
>>98
しかもべた打ちでなにもいじってない
gumiとミクはほんと傑作
なるべく綺麗な音にしたかったんだ
自分にはベースを落とすくらいしか思いつかなかったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドングルころころ、ドングルこ (295)
☆DTMやってる女の子集まれ☆3 (842)
NintendoDSのバンドブラザーズEdit21曲 (521)
【MSPは】MusicStudioシリーズのスレ【Free】 (376)
オーケストラヒットに命を懸けてみたい (585)
Mackie◆マッキー◆Mackie II (781)
--log9.info------------------
【照明】水槽用ライト5000円以下専用スレ【5灯目】 (756)
【KOI】いとし恋いし【ニシキゴイ】【錦鯉】A (568)
エンゼル・フィッシュ3 (965)
100円ショップでアクア 12店目 【ワンコイン+Go!】 (836)
流木7本目 (865)
水草里親スレ (244)
アクアリストならIDにpH7をだせるよな 8 (733)
【植物】ΨΨ水草ΨΨ交換募集3【限定】 (583)
二枚貝 (246)
★メタハラ★  メタハラ専用スレ ♪10灯目♪ (748)
【シャム】ダトニオ改めて・・2【プラスワン】 (345)
【ナイルパーチ】パーチについて語ろう!【アカメ】 (587)
【爆殖】§アナカリスってよく見たらきれい§5 (689)
【↑】ミドリフグスレ その13【↓】 (434)
オスカースレ ★Part11★ (966)
【格安】熱帯魚通販フォレスト その3 (234)
--log55.com------------------
Tポイント Part78
Tポイント Part78
Tポイント Part78
Tポイント Part78
Tポイント Part78
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング284
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング284
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング289