1read 100read
2012年6月ビジネスnews+589: 【雇用】国家公務員の採用抑制効果、09年比137億円 政府試算 [12/05/11] (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金融】先進国の物価上昇率、マネーより人口増加率と関連強い=日銀総裁 [12/05/30] (507)
【社会保障】辛坊治郎が解説「大阪市の税収の半分は生活保護費に使われる」 [12/05/31] (351)
【鉄道】大阪市営地下鉄、15年メド民営化 13年にも終電延長 府市統合本部が方針[12/05/09] (308)
【電力】民主プロジェクトチームが"結論" 「原発ゼロでも乗り切れる」「国民に節電を呼びかければ何とかなる」 [05/19] (811)
【不動産】押上はそもそもビジネス街ではない。なんでホテルにしなかった--スカイツリーのオフィス棟、成約率25%で入居は4社 [05/30] (298)
【電力】「関電は原発抜きで電力を安定供給するための危機感が欠如している」--飯田哲也氏(大阪府市特別顧問、ISEP所長) [05/22] (705)

【雇用】国家公務員の採用抑制効果、09年比137億円 政府試算 [12/05/11]


1 :12/05/12 〜 最終レス :12/05/29
 政府は11日の閣議で、2013年度の国家公務員の新規採用抑制に伴う歳出削減効果について、
政権交代前の09年度に比べて年間で約137億円少なくなると試算した答弁書を決定した。
自民党の馳浩衆院議員の質問主意書に答えた。
 政府が4月に閣議決定した13年度の採用者数の上限は3780人で、09年度比で4731人減らした。
これに12年度の国家公務員の初任者1人当たりの人件費(約290万円)を掛けた。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E3E2E0E38DE3E3E2E7E0E2E3E08297EAE2E2E2

2 :
新規採用減らすんじゃなくて、団塊の共済年金減らせよ

3 :
定員減は高齢層の早期退職と首切りで賄うべきで採用減じゃダメだろうに

4 :
>>3
それはもうやっている
天下りっていうんだよ

5 :

現役公務員の給与と退職者の年金を3割カットすれば消費税増税は必要ない

6 :
日本の公務員数(対人口比)はそもそも国際的にはぜんぜん少ないほうなわけだが。
図録▽公務員数の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html
ただでさえ少ない公務員をこれ以上減らして、もし再び大規模な災害等が会った時どうするんだ?
東日本大震災の時だって行政の人手不足もひとつの要員で遅々として復興活動が進んでないのに。

7 :
>>6
それは努力が足りない

8 :
てか地方公務員の給料3割減らせ
さもないと交付税を相当額減らすぞっじゃね?

9 :
※6
新規採用を減らして、仕事は安上がりの委託へ

10 :
交付税なんてゼロでいいんだよ
潰して路頭に迷えばいい

11 :
俺の兄貴国家公務員2種だけど、給料安いぞ。しかも帰ってくるの平均11時だし。
目の下クマできてるしw
全然働かない上司の尻拭いしてるみたいだね。そいつ給料2倍ちかく貰ってるのに。
しかも新規採用減らすとかw40代以上の全然仕事できない奴の給料3割減らして、逆に新規採用増やせば良いのに

12 :
それは兄貴が無能なだけだろ
公務員は無能ばかりだが

13 :
>>12
少なくともお前よりは有能

14 :
>>12
お前どんだけ公務員憎いんだw
さぞ、お前は有能なんだろうよw
まあ無能な奴も確かにいるがな。特に40代から50代の逃げ切ろうと必死な公務員はな

15 :
次の策が20年後に新卒を増やして中年を大量リストラするようだ

16 :
>>8
地方公務員の給料、本当は高くないのになぜか批判され
http://okwave.jp/qa/q7109848.html
最近、地方公務員給与を削減すべきというような風潮があるのですがあれはなんなのでしょうか?
地方公務員の平均年収が770万円だとか、50歳で年収1000万超えるとか雑誌やネットで書かれて、貰い過ぎだ、高い、削減すべきだなどと言われていますがどれもこれも真っ赤なウソです。
地方公務員の給与は総務省が5年置きに実際に支払った支給額を細かく公表しています。
にもかかわらず、なぜマスコミはそれをきちんと報道しないのでしょうか。
一部、待遇のいい例外的な自治体を取り上げて、どこも同じようにもらっているように見せかけたり、平均年収と書いた上で小さく「本誌推定」などと書いて逃げ場を作っています。
総務省が実際に支払った「本当の年収」を職種や学歴、勤続年数、自治体区分別に詳しく公表しているのになぜ、マスコミが勝手に「推定」して、嘘の数字をでっちあげて公務員を批判するのでしょうか。意味がわかりません。
さらにいえば、ちょうど今、YAHOOのトップに以下のような記事が出ていました。
.
<地方公務員給与>削減に高いハードル 民主支持労組けん制

いやいやいや!地方公務員給与削減に高いハードル?地方公務員はここ数年毎年年収下がってるんですけど?
地方公務員はここ数年ずっとボーナスを減らされていて、年収ベースでみれば平均で20〜30万円は下がっています。
それは一切取り上げず、地方公務員は収入が減らないみたいな書き方をするのはいかがなものでしょうか?

17 :
↓これが地方公務員の本当の年収です。
 高卒や短大卒も含めた全学歴の全自治体の平均で681万円です。
 これが全てです。表をみれば支給人数の割合などもすべて載っています。
 ここまで実態を細かく公表しているのに、なぜマスコミが推定をする必要があるのか、そしてその推定された数字が実態を大きく上回るのか理解に苦しみます。
 平均770万? 50歳で1000万?そんな数字どこから出てきたのでしょうか?
総務省 平成20年4月1日地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf
第8表団体区分別,会計別,職種別,学歴別,経験年数別職員数及び平均年間給与【全学歴】
             全自治体 都道府県 指定都市   市   町村   特別区
       5年未満  372万   360万    406万   376万  332万   408万
5年以上10年未満   433万   429万    485万   433万  391万   474万
10年以上15年未満  523万   531万    587万   522万  469万   579万
15年以上20年未満  613万   632万    681万   605万  539万   667万
20年以上25年未満  708万   730万    785万   695万  622万   756万
25年以上30年未満  779万   790万    866万   772万  702万   839万
30年以上35年未満  822万   833万    913万   814万  741万   882万
35年以上        843万   861万    933万   843万  775万   899万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計           681万   693万    752万   671万  614万   760万
平均勤続年数     22.8年   22.7年   22.8年   22.7年  23.1年   24.4年

18 :
平成20年当時はボーナスが4.5か月分ありましたが、今は3.95カ月分です。
当然、その分年収は減っています。
地方公務員のボーナス支給月数
20年 4.50ヶ月
21年 4.15ヶ月
22年 3.95ヶ月
たとえば神奈川県では3年間で30万円ボーナスの平均支給額が減っています。
つまり、その分年収は減っているのです。
地方公務員の年収なんて今は平均650万円程度です。
こういうと、それでも民間の平均年収に比べて高いという人が出てきます。
民間の平均年収にはパートやアルバイト、契約社員も含んでいます。夫や親の扶養に入るためにわざと年収を103万円以下になるように抑えてる主婦のパートや、大学生のアルバイトも含まれてるんです。
正社員でも給与が安い女子の一般職も含まれています。
これに対し、公務員の給与は一般企業でいえば「総合職の正社員のみ」の数字です。
アルバイトや数年働いて結婚退職することが多い女子一般職を含めた平均と比べることに何の意味があるのでしょうか?
勤続年数をみてください。公務員は平均で22.8年働いているんです。
あなたの家計を支えている旦那さんやお父さんを見てください。
民間の平均である年収440万円前後ですか?
ほとんどの人は違うでしょう。
公務員と同等かそれ以上もらっている人の方が多いのではないですか?

19 :
公務員じゃなくて、議員のみなさんがいりません

20 :
うちの親父はメーカーで年収800万くらいだが、
税金では給与貰っていない
公務員は税金で食っているのだから300万で充分だ

21 :
>>18
いや、300万以下で2日徹夜とか労働してますが・・・
440も貰っている人間は現代のお父さんでは少数派だよ

22 :
>>18
冗談抜きに公務員のボーナスが30万減ったら同等の年収の民間は100万以上減っている
と考えたほうがいい、あまりにも甘過ぎる公務員的な考えだよ

23 :

その分、国債を返してくれ

24 :
日本の公務員の年収は10万ドル!

25 :
公務員を全員クビにして派遣にやらせればいい
事務なんか誰でも出来るし、消防は土方で充分
警察は警備員がそのままなればいい

26 :
人数は減らさないでいいから、社会保障費と政府の人件費を早う物価と連動させる仕組みを整えてくれよ…
放置すると死にますぜ?
お陰で年10%〜15%の全く不要な過剰支出が15年近く続いてるんだぜ
気がついてないのか、気がついてないふりをしてるのか知らないが
本当に死ぬぞ

27 :
あ、人件費って総額じゃなくて
一人あたりの人件費の事ね

28 :
消防士とか火事なんかめったにないからいらないだろ
ニュースでも焼跡から発見されましたとか救助できてないことが多い
給与貰っているプロとして失格だよね
チリとかはボランティアだし日本も必要ないよ
公務員を減らさないとギリシャになる

29 :

公務員に対する嫉妬が醜い

30 :
無駄に書類作ってーするバカ集団

31 :
ちなみに、元国家公務員で今は独立行政法人の自動車検査。
今年から国からの職員の出向が減るので独自採用開始だと。
要するにお前ら、公務員試験なしで準公務員の身分ゲットするチャンスですよ!
仕事がない奴はマジで受けるべき!!
早い者勝ちらしいので急げ!

32 :
より多くの税金を自分の省庁へ配分させるという目的や、
天下り先を確保するために動く連中は
別に優秀じゃなくても我々はなにも困らない。

33 :
公務員の年金は国民の血税で積み立てているんだろ、お手盛りで非常に悪質じゃないか。

34 :
平均年収や株価や国益に連動した給与体系にしないからお手盛り給与になる
ギリシャも驚く公務員天国で国はガタガタ

35 :
老害のゴミクズの天下りと居座りを排除した場合とかも
試算してほしいものだな
この10倍位税金の無駄がなくなると思うのだがな
仕事しない責任とらない屑が無駄に高給貰ってる状態改善させろよ。
団塊のゴミとかさっさと排除する方向に動けと

36 :
高い人は高いまま
産業保護無く国財無料献上の中で増税
交渉も算盤もしない前提で負担押し付けとかどうしろと

37 :
フランスは今度公務員6万人増員するけど
週35時間労働制 バカンス休暇3週間
年休30日(すべて取得)で日本以上の給与だし。
アメリカの連邦政府のペイグレードでは一番最低ランクが
日本の大卒をはるかに超える水準。
それもフランスもアメリカもすべてジョブ型の完全な縦割りで
自分の決まった仕事だけをすればいい。(民間も同じ)
他人の仕事に絶対に手をだしてはならない。
日本のようにメンバーシップ型の転勤や残業、ほかの仕事につくことはない。

38 :
若者の採用減らしてどうするんだよ

39 :
なんで居座り続けた年増しからリストラしないで子供が産める層の雇用を抑制するの?

40 :
◆国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−日本国財務省のデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
デフレ促進策(需要減)=「消費税」「中央銀行独立」「緊縮財政」「公共事業削減」「公務員数削減」
デフレ促進策(供給増)=「構造改革」「規制緩和」「民営化」「外資導入」「移民受入」「自由貿易」「TPP」「法人税減税」

41 :
◆国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害−日本国財務省のデフレ促進策で
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
デフレ期にデフレ促進策⇒デフレ悪化⇒所得▼・失業△・倒産△・非正規△・格差△・結婚▼・人口▼・自殺△・税収▼・国防▼

42 :
こういう削減効果は出てくるが
圧倒的に大きい65歳定年延長の無駄は決して出てこない
1兆円クラスの人件費増になるというのに

43 :
「米国は世界経済の寄生虫とまでは言わないが、ドルの独占的地位にかじりついて寄生している。私の発言は過激とは思わない。欧州の一部リーダーや専門家、大臣などの話を聞いてみても、私と同じ考えだ」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領

44 :
その137億は若者の財布から抜き取ったようなもんだろw

45 :
既に採用されてる官僚をミンスが切れないから入ってくるのを減らそうって安易な発想なだけだろ
わざわざ若者から雇用奪ってまで

46 :
今の若者は、ゆとり世代で使えない
雇えば税金の無駄になる

47 :
137億円分の若者の雇用が消滅

48 :
>>43
いたちのプーチンにしては本質をついてるな

49 :
異常に高い給与や年金、福利厚生費を削減して
若手をたくさん採用しなきゃサービス滞るだろw
馬鹿なのか?

50 :
バブル崩壊辺りから、年寄りの食い逃げ策って何も変わってないな。
自らの待遇維持の為に若手を締め上げるだけ。
そりゃ消費滞って経済萎むって。

51 :
そもそもの問題。日本は先進国でも公務員が
あまりにも極端に少ない国。
公的部門の人件費は日本はOECD諸国最低。

52 :
>>51
人件費に何が含まれていないかがポイント。
1人の公務員を雇って退職後も養うために
最も多額の税金を使っているのが日本。

53 :
一人あたりの給料下げて
いっぱい雇えばいいだろ

54 :
新規減らしての結果じゃ意味ねーよw
現在の経済や国の運営状態を『正しうる権限』を持ちながら、それを私用に
行使して、悪化を許した老害共を駆除して下がりました!じゃないと悪化
でしかねーよw
これでOKみたいな雰囲気にしたら駄目だ・・・絶対。

55 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
OECD諸国の中で最も公務員数(=一般政府雇用労働者数)が労働人口に占める割合が少ない国は、日本

56 :
>>51
公務員という名前を変えただけで待遇が未だに公務員並みの奴が沢山いる。
公務員数がというのもそもそも嘘。

57 :
定年を1年はやめるて59歳にすれば300億円以上の効果があるだろうに
下削るんじゃなくて上削れよ

58 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
国家公務員、自衛官、地方自治体の職員、消防官、警察官、国立大学の教授、政府系企業の職員たち全て含めて、上記の数字

59 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
公務員給与対GDP比率も、日本は6.2%とOECD最低
日本は、公務員がOECDで最も少なく、給与も支払っていない国

60 :
>>18
やっぱり公務員は恵まれてるな。
俺と妻の二馬力でやっと650万に届くか届かないか…
これが民間ですよw

61 :
>>51
公務員一人当たりの人件費は世界最強。
一人当たりの人件費を半額にするなら
人数は1.5倍になってっもいいよ?

62 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
公務員給与の支払いは、GDP上の「政府最終消費支出」に含まれる有効需要である

63 :
>>31
俺、そこの職員だけど、マジなの?
自動車登録の部署も独立行政法人化される話は聞いたけど・・・
支局レベルまではいなくても、事務所レベルで独立行政法人化
されるもんだと思ってた。

64 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
単純に公務員数を減らしたり、給与水準を引き下げると、デフレギャップが拡大し、デフレが深刻化する

65 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
そもそも有効需要全体を「増やさなければならない」時期に、有効需要を削り取る(公務員給与削減)をしている

66 :
業務の外注化と足りない分はパートで対応することになってるんで
若手の「大量」採用はないわ、年寄りの首を切っても同じこと
今、就職の間口増やせってのは切実なんだろうけど
それやると数十年後に今と同じことになるんでダメだろ

67 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
マクロ経済環境的に公務員数削減が正しいとは思えない

68 :
>>64-65
そんな古いデータでドヤ顔ですか?

69 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
国民が妙なルサンチマンを抱き、それに呼号する政治家まで出てきた結果、「うっぷん晴らし」のためにデフレ促進策で自害しまくり

70 :
公務員の人件費の国際比較には何の意味も無い。
日本の公務員は終身雇用で身分保障されているためきわめて非効率。
バンバンリストラされる他国の公務員と比べるのは失礼な話。

71 :
>>1
◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
要するに、問題はデフレであって、足の引っ張り合いをしても問題が悪化するだけで、解決にはつながらない

72 :
>>1
■スイス政府『民間防衛』
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である」
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」

73 :
独立行政法人も見直し入るんじゃないのかな〜

74 :
>>65
消費性向を考えても、年寄りを首にして新卒を3人雇ったほうがいいな

75 :
>>1
その国を、不景気に陥れる、あらゆる方法
デフレ促進策(需要減)=「消費税」「中央銀行独立」「緊縮財政」「公共事業削減」「公務員数削減」
デフレ促進策(供給増)=「構造改革」「規制緩和」「民営化」「外資導入」「移民受入」「自由貿易」「TPP」「法人税減税」

76 :
>>1
新規採用
4731人の人件費の100%カット
=4731×290万=137億
それに対して
国家行政職
34.1万人の人件費の5%をカットすると
=34万×630万×5%=1071億
もうこの人たちは氏んだ方がいいと思います

77 :
年寄りは海外に放り出して外貨稼がせよう

78 :
2割減らしたトータル額をドーンと渡して
それを本人たちでやり繰り分配させてやれよ

79 :
>>1
20年間デフレ促進策しまくって⇒デフレ悪化⇒国の損害5000兆円、国民1人あたり4000万円の損害
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg

80 :
>>1
20年間デフレ促進策しまくって⇒デフレ悪化⇒自殺者45万人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif

81 :
反日マスコミがなんで公務員叩くかよく考えろ

82 :
>>63
あんたのところは、独立行政法人じゃなくて、行政事業型の成果目標達成法人な。
平成26年4月から。

83 :
公務員の待遇をさらに改善するためにも
不退転の増税にご理解をお願いします
税金はらわないと逮捕しますよ
みなさんの血税が公務員の生活費、年金、天下り費用です。箱ものにもつかいます
消費税上げるぞ!!! オオーー!!!

84 :
官舎が激安など給与外の利益供与だけでも100万円アップのはず

85 :
新卒の若者と三人の子供を食わさねばならないオッサンとどっちのクビを切りますか?って話だろうな。

86 :
>>85
子供が巣立った爺さまという選択肢はないのかね?

87 :
単純に特別会計を全部取り上げて、廃止と合併と臨時職員化と民間委託と自動化で
いくらでも削減出来る。先進国なら尚更だ。全部○○機構とか○○協会とかにして役所そのものを無くしてもいい。
文部科学省→中央教育委員会 外務省→内閣外交部 厚生労働省→中央民生委員会 農水→経産機構の農水部
やろうと思えば地方分権と合わせ技でナンボでも減らせる!!!

88 :
>>85
子供いないおっさんのクビを切ればいいではないか

89 :
>>86
爺様が何歳からかにもよるけれど、国家公務員としては働いてないだろうよ。

90 :
>>88
ならば子供も介護すべき親もいない新卒の若者を切ったって構わないことになる

91 :
>>84
おいらが以前住んでた独身者用官舎は、共益費込み13k。
ただし風呂が共同でかび臭い。

92 :
若年層の雇用が失われるデメリットも試算して欲しい

93 :
下を入れないんじゃなくて 上を切れよ

94 :
>>2
同意

95 :
まだ雇用してない奴は切るとか切らないの問題じゃ無いからな
お前等、安月給でつまらない仕事がしたいのか?
イヤだろ常考

96 :
>政府は11日の閣議で、2013年度の国家公務員の新規採用抑制に伴う歳出削減効果について、 
不況時なのに歳出削減とか

97 :
年寄の給料カットしろよ

98 :
>>87
特別会計って税金から支払われているものだけではなく、しかもその使い道だってちゃんとあるのに、全部取り上げたら、なぜかかねとられているけどなにもしてくれないってのが多発するぞ。

99 :
極々一部の人にしか還元されないのに
素晴らしい行政サービスだから金を払えみたいな事例が多すぎて信用が無くなったのが原因

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【外交】「EUのように韓中日統合の基盤を作るのが使命」「今後、通貨統合へと進むだろう」韓中日協力事務局局長(朝鮮日報)[12/06/02] (313)
【エネルギー政策】菅前首相「将来の将来は、日本全体が再生可能エネルギーで100%になる。そういう社会が私は理想だと思う」 [05/27] (375)
【コラム】スマートフォン戦争の勝敗はついたのか [12/05/12] (545)
【広告】いわゆる「ステマ」、「法的に問題となる可能性あり」との判断を消費者庁が示す[12/05/10] (299)
【調査】"新聞をとっていない"人、社会人では4割超:20代後半〜30代前半の社会人では半数以上に [12/05/31] (924)
【放送/知的財産】B-CAS、有料テレビを不正視聴 ネットに書き換え方法[12/05/19] (390)
--log9.info------------------
機動戦士ガンダムAGE ★23 (904)
AT-X -アニメシアターX- 実況スレ_part31 (426)
ジュエルペット きら☆デコッ!★2【各局汎用】 (313)
夏色キセキ ★9 (244)
エウレカセブンAO ★6 (913)
あっちこっち ★5 (824)
▼▲▼スレ整理の休憩室▲▼▲part15 (220)
ファミリー劇場 <GWアニメSP>攻殻機動隊SAC (272)
【第180回常会】国会中継総合スレ1009 (386)
第11回沖縄県議会議員選挙 (259)
阪神競馬 3回6日目 (929)
【80th】ル・マン24時間耐久レース Lap31【2012】 (738)
函館競馬 1回4日目 (652)
福島2回2日目 (730)
Cycle*2012 サイクルロードレース総合実況84 TDS (623)
【マッタリ】 ル・マン24時間 05【耐久】 (269)
--log55.com------------------
【韓国】ビルの屋上でオナニー(ソウル)[04/16]
【韓国】パイロットらがデモ「手遅れになる前に、大々的な金融支援が必要」
【鈴置高史】 「コロナで西洋の時代が終わる」と小躍りする韓国人、それを手玉にとる中国人[04/13]
【日韓】 札幌で入院中の韓国人留学生の父親「直行便がないので成田までドクターヘリで運んで」〜大統領府国民請願[04/15]
【国際・武漢ウイルス】米国のWHO拠出停止を批判 独・マース外相「責任の押し付けは役に立たない」[4/15]
【話題】テレ朝本社を消毒のため封鎖へ
【韓国紙】元朝日新聞記者「輸出規制で悪化した日韓関係が少し良くなる雰囲気だったのに、またコロナで対立が深まったのは本当に残念だ」
【金正恩委員長】朝鮮総連に2億1660万円を送金…北朝鮮メディア報道[4/14]