1read 100read
2012年6月バイク428: 【日帰り】関西発ツーリング 22日目【お泊り】 (617)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ガレージライフ★3 (709)
【NS400R】栄光の2stV3【NS250RF,MVX250F】 11 (380)
海外ヘルメットスレ7 (472)
【大阪】内・中央・外環状、新御 35周目【限定】 (566)
「売ります」「買います」「交換」スレ51 (964)
DR-Z400S/E&KLX400 その2 (775)
【日帰り】関西発ツーリング 22日目【お泊り】
- 1 :12/04/30 ~ 最終レス :12/06/19
- 関西、京阪神発のツーリング情報交換スレッド。
日帰り、お泊まり、オススメのコース
スポット紹介やツーリング報告など何でも来い。
※書き込みの際には出発地を明記してください。
関西日帰りツーリングまとめサイト
http://www7.atwiki.jp/kansaitouring/
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319188662/
- 2 :
- 過去スレ
20. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1306307990/
19. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289299947/
18. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1278660391/
17. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263599226/
16. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255215801/
15. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249550275/
14. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1242577147/
13. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234543417/
12. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226675130/
11. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1221889398/
10. http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214828554/
9 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208869101/
8 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199489836/
7 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187446756/
6 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177817499/
5 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167724247/
4 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159098235/
3.5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148390243/
3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145127609/
2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135648223/
1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1124030121/
泊 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1238329390/
関連スレ
【枯木灘】紀伊半島ツーリングスレpart25【熊野灘】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1326472225/
- 3 :
- >>1
おつ
- 4 :
- IZ
- 5 :
- 乙だぜぇ~
- 6 :
- >>1
甲の反対ってなんだっけ?
まぁそんな感じだ
- 7 :
- >>6
- 8 :
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY55GjBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0PWrBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0fWrBgw.jpg
28-29日に小豆島行ってきた
日帰りではちょっと足りん
お泊りやと時間あまる
走るとこはあるのでまったりツアラータイプより峠好きライダーにオススメ
フェリーは高い
取り締まりなどはほぼ無し
ちなみに僕は2年ぶり2回目
- 9 :
- 綺麗な路面だなあ
- 10 :
- 今週は「これでもか!」と言わんばかりに天気悪そうだな。
丹後半島と福井のツーリングスポット巡る計画してたのに台無しだよ。
今年のゴールデンウイークは29日に琵琶湖回っただけで終わりそうだ・・・。
- 11 :
- イイねイイねo(^▽^)o
俺も来月にでも行こうかな
今熊野古道ツーリングに来ていて、キャンプ場に入ったとこなんだが雨なんだよね
- 12 :
- 先週見た今週の天気予報は全般的に曇りだったはずなのに、どうしてこうなった。
- 13 :
- 外輪で強烈な横風に煽られながら黒川温泉到着
今年は雨より風がやばそうやな~九州のみんな気をつけろよ!
- 14 :
- >>13
セセレブでんな~
- 15 :
- >>14
それがご期待に添えず、テントですわw
手形使い切ったからテント帰るよ
でもキャンプ場に無料温泉があるのが黒川クオリティ
- 16 :
- 熊野古道ツーリングってどんなルート?
生活道路と重なってる僅かな舗装路区間を走るって事?
- 17 :
- >8
俺も29日に日帰りで小豆島へ行ってきた。
多分2回ぐらいすれ違ったよ。
ピースさんきゅう。
画像は28日?
29日は黄砂が酷くて、残念ながらこんなに海も空も青くなかったなかったなぁ。
ちなみに姫路から朝一の便に乗ったら、
第三おりいぶ丸就航記念ってことで、手ぬぐいもらいますた。
- 18 :
- あ…小豆島?
- 19 :
- さっき大台ケ原に行ったら台風見たいだった
川上村辺りには晴れてたんだけどね
- 20 :
- 29・30で阿蘇行ってきた。帰りは新門司からフェリー。
30なんかそらもう暴風雨。
またいつか行くぞ!
- 21 :
- >>20
昨日は生憎やったね
マップルの開放感ある道=暴風道 久々に直線バンクしたわw
黒川からもう一度外輪行こうかと思ったけど霧と暴風でギブ
まあ一回ピーカン体験してるからいいけど
今は熊本城見物 ウニコロッケうまい
- 22 :
- GW後半は天気があまりよくなさそうだけど、奈良・和歌山方面へツーリングを考えてる
岡山からなんだけど、市街地をスムーズに抜けるには良いルートってある?
- 23 :
- 宇野高松フェリー
R11
南海フェリー
和歌山
- 24 :
- >>22
高速で田辺までワープしてから和歌山~奈良と回って帰ってくる
天理までワープして宇陀~十津川辺りを経由して和歌山
大阪と奈良の市街地は時間の無駄だからね
- 25 :
- レスありがとう
>>23
そのルートは以前通った。最高だった
>>24
やはり高速の渋滞も我慢するしかないみたいね
- 26 :
- 阪神高速の湾岸線を積極的に利用する事をオススメしたい。
- 27 :
- 全線利用の割安感出てきたしね
だけどりんくうのあたり乗るまでが混んでるイメージしかない
- 28 :
- >>26
高所恐怖症の俺には地獄。
- 29 :
- >>28
追い越し車線ならまだ怖くないよ!
- 30 :
- 明石海峡大橋渡るのとどっちが恐くないですか
三車線の内側から外側まで風に煽られて以来高所トラウマどす
カムバック!タコフェリー
- 31 :
- >>30
明石海峡大橋はあんま風強くなんくね?
鳴門大橋の方が強いイメージだわ
まあ天候によるけど
- 32 :
- 湾岸線と明石海峡なら絶対に前者の方がましだと思う
あくまでもましってことだけど
>>30
激しく同感
あんな橋はバイク殺しでしかない
特に冬場は非常に怖い
たこフェリーの有難さが身に沁みる思いだよ・・・orz
- 33 :
- あの橋は怖いよね。
- 34 :
- 風で流されて海に落ちたバイクてあるんや
ろか?凄いやろな~
- 35 :
- >>21
こちらは下関廻って唐戸市場で買出し
フェリーで酒盛りしてました。
雨の中、016proよりPR3のほうが水しぶき大きかったようで
それが分かったのが収穫としておきます。
しぶきが大きかったからどうなのかは知りませんけど
- 36 :
- 落ちたヤツはおらんやろけど(落ちたら確実に死ぬ)橋の上で転けたというのは聞いたことあるぞ
- 37 :
- どんだけショボいバイク乗ってんだよw
原2(笑)とかだろwww
何十回と走ってるけど危険と感じたのは一度も無いわ。
- 38 :
- いやいや、250オフだと木の葉のように吹き飛ばされそうなんですよ
マジで
- 39 :
- ジャンボで行くぜ!
瀬戸大橋、建設中に生ロンを流している橋げたに落ちた作業員の話なら聞いたことがある。
文字通り、人柱になったそうな・・・
- 40 :
- 胡散臭い都市伝説だな。
民度が低すぎるシナチョンなら人柱でもやりかねんが
日本では絶対にあり得んだろ。
事故現場が容易に特定できるのなら尚のこと
発見されるまで捜索するに決まってるだろ。
- 41 :
- この間の倉敷の事故でも結果は明らかなのに、諦めず捜索してたよな
- 42 :
- 橋桁建設で亡くなってるのは事実だけど生コン浸けはねぇわ。
- 43 :
- GW中に日帰りで神戸から淡路島一週しようと思うんだけど
250を乗せられるフェリーって全滅しちゃったの?
前に明石駅の近くでフェリーから人降りるのみたけどあれはバイク不可なのかしらね
- 44 :
- >>41
死んでるとわかってたら捜索しないのか?
何言ってんだ、コイツ。
- 45 :
- >>44
何言ってんだ、コイツ。
- 46 :
- ありゃ見つからんでしょ
- 47 :
- フェリーってのたこと無いんだけどバイクをロープでガチガチに縛り上げられるのには少し抵抗有る
傷とかつかんもんなの?
- 48 :
- >>47
ちゃんと毛布噛ませてロープ縛ってくれるから問題ナシ
- 49 :
- >>47
問題なくは無いな。
縛る以上は少しは傷もつくよ。
神経質で無い人なら気にしないレベルだけどね。
- 50 :
- 神経質な人なら
てのたこ 気にするやろ
- 51 :
- >>47
布挟んだり、傷が付かないところにフックしたりと、
最低限は気を使ってくれるよ。
俺は今まで傷なんか付いた事ない。
むしろ短距離でヒモで固定してくれない方が不安で仕方ない。
乗せたらちゃんとハンドル左に切ってローギヤに入れるんだぞ。
- 52 :
- あとフェリーの中は滑りやすいから気をつけろよ
船の中でこけてる人を何度も見てるわ
傷に関しては一度フルバンク駐車すれば気にならなくなるよ
- 53 :
- ZZR1400 on 阪九フェリー、前輪を前に当ててハンドルロックした状態から
シートの上に、毛布置いて車輌両サイドのフックからタイダウンベルト締め。
後輪後ろに歯止めという状態だったもよう。
シートが押さえつけられ、シワがよるということはあったかも?
- 54 :
- 車止め当ててタイダウンで締められるだけだから傷はつかないな
- 55 :
- >>48-54
なるほど、参考になりました
結構丁寧にやってくれるんですね
あまり神経質な方じゃないけれどまだ買って1年目なもんで躊躇してました
- 56 :
- うひょー!
明日からどこ行ったらいいんだよ蜂急?
きゅうきゅうきゅう?
- 57 :
- >>52
フルバンク駐車のやり方教えてくだちぃ
- 58 :
- >>57
スタンドかけないでバイクを降りてその場から離れるだけだぉ
- 59 :
- 関西は今週から梅雨入り宣言したのかと言いたいほど天気が悪すぎる。
俺も淡路島・小豆島まで遠出する計画立てていたけどもう諦めたよ。
悪天候のさなかにツーリングしても全然楽しくないからな。
せっかくの9連休だったのに近場転がしただけで終わりそうだわ。
- 60 :
- もったいない、淡路島晴れてんのに
- 61 :
- 目的地だけ晴天でも行き帰りが悪天候だったら意味が無いだろ?
車ならそれでもいいだろうけどバイクで往復するんだぜ。
年に数度の遠出なら尚のこと、とてもじゃないが悪天候承知で出撃する気がせんわい。
- 62 :
- 朝から四国向かって今淡路島だけど雨なんかちょっとの間と霧雨降っただけで悪天候の気もなかったな
- 63 :
- 京橋PAなう
これから四国に向かうお
- 64 :
- よし、おれも淡路島にいくぞ
ちょっと橋の下で牛丼食ってくる
- 65 :
- 熊本から有明経由で呼子来たよ
変な天気やけど霧雨やからまあ問題なし
今から河太郎でイカの活け造り食うぜ~楽しみ
- 66 :
- じゃあ俺425号でも目指そうかな
- 67 :
- 雨のあとだしやめといたほうがいいよ
- 68 :
- 明日出かけようと思ったのに近畿県天気悪いじゃないか!
最近天気ウソばっかだな
GW前半にいけた奴は勝ちだな
- 69 :
- オレなんか456で能登立山方面計画していたのにちょうど進行方向に向かって雨雲が進んでやがるんだぜ・・・orz
いま56の一泊で行こうかどうしようか悩んでいる
56も天気微妙ぽいんだよなぁ
- 70 :
- 明日も何か変な天気っぽいな
近畿北部は雨、中部は曇り、南部(特に南紀)は晴れと見事に分かれてる
- 71 :
- 今年のゴールデンウイークは天気が悪いにも程があるだろ。
ここまで酷かったのは近年記憶に無いぞ。
ツーリング計画をしていた期間(30日~4日)が全滅だったからな。
週末に天気が回復するらしいが、今更感が強すぎて話にならん。
- 72 :
- 連休できちがいじみたくるまおおいなwww
こりゃ事故多発するわけだwww
- 73 :
- よみにくいな
- 74 :
- 道の駅ことひらって何処にあるんだよ…
スタンプ押せなかった
- 75 :
- >>72 お前の文章の方が事故気味だな・・・
- 76 :
- 京都から淡路島の南まで行ってきた。
朝6:30に出て夜8:30くらいに帰ってきたら
両肩があがらないくらい疲れた。
- 77 :
- >>76
大阪から富山を日帰りした時は、よく寝れたぞー(´∀`)
- 78 :
- >>76 おつかれ 南までと言う事は31号海沿いの気持ちいい道走ったんだね!?
たまねぎスープ買ったかい?
悪天候だったのに橋通行禁止にならなくて良かったね
時間あれば淡路島一周したいわ
- 79 :
- 明日朝一で風呂行ってこよう。
牛滝温泉と福原どっちがいいかな。
- 80 :
- >>74
ことひき、か、ことなみ、の間違いじゃないの?
- 81 :
- (null)
- 82 :
- (null)
- 83 :
- >>80
ことひきでした。しかも誤爆ですたすみません
大阪から今治きて今日はしまなみ!
- 84 :
- 思いきって朝5時過ぎに能登目指して出発
今千里浜いるけれどめっちゃ快晴
強風のせいか渚ドライブウェイ走れないのが残念
今から半島一周いってきまーす
- 85 :
- 行ってら~ノシ
今夜はキャンプかい?
キャンプなら山伏山林間野営場オススメ
能登半島の先っちょのキャンプ場
なんにもないけど、静かだよ
金があるならランプの宿に泊まりたい
- 86 :
- 琵琶湖一周やってるけど今日はバイク多いねぇ~
乗っててあちこちで出くわすから、それだけでも楽しくなってくるわ
- 87 :
- 比叡山行こうと思ったけど
125はドライブウェイ通れないんだな
折角天気もいいのに・・・
- 88 :
- 比叡山
右から左に動くらしいので
きつけて!
- 89 :
- >>88
途中で「右折」しなければ大丈夫。
- 90 :
- >>85
今奥能登狼煙の里でご飯食べてます
噂のランプ舘泊まれるくらいの甲斐性があればorz
とりあえず時計回りで海岸沿い来たけれどゴジラ岩は大阪人から見ても強引すぎやろ・・・
- 91 :
- >>90
ランプの宿は賛否両論らしいけど、あのロケーションは1度は泊まってみたいね
能登はのどかでいいところなんで、思う存分楽しんでね
海岸沿いもいいけど半島の真ん中をゆく広域農道もおすすめ
- 92 :
- あれ、(null)になってる...P2調子悪いのか
呼子から福岡門司でフェリーのって、今朝大阪帰還しますた
イカの活け作りと水炊きと長浜市場横屋台ラーメンうまかった~
とにかく史上最悪の天気やったな まともな青空が志布志inの29と昨日の昼からだけとかw
あとGWに博多どんたくやってるの知らなかった
ただでさえ人が多いのに宿とか全然なくて旅人には辛かった
でもまぁ楽しかったわ 関西は九州近くていいね
- 93 :
- >>90
能登半島一周か。いいな。俺もGW前半に行くつもりだったけど急遽白山一周に切り換えちゃった。夏休みに再チャレンジするからお勧めあったら宜しく。
- 94 :
- >>93
ランプの宿そばにある300円払う物見櫓と聖域には行ってはいけない。
- 95 :
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2945892.jpg
しかし、能登の家の屋根瓦は
なんでみな、黒くてテカテカしてんだろう?
- 96 :
- そりゃ女にもてるためでしょ。
- 97 :
- >>95
能登瓦というヤツだね
冬の能登半島は雪が多く、屋根に積もった雪を落としやすくするために、特殊な技法で表面をツルツルにしてるそうな
その過程で黒くなるんだってさ
前に行った時に地元の人に聞いた
- 98 :
- >>93
ヤセの断崖もショボい
能登三大ガッカリがあったら選ばれると思う
- 99 :
- >>97
なるほどいいこと聞いた
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part41 (955)
【01~05】FZS1000 Part25【FAZER】 (609)
【グローブ】バイク装備小物スレ24【ブーツ】 (233)
バイク用インカム&レーダー&ナビ part12 (869)
【突進】X-11スレPart11くらい【大水牛】 (881)
【08-13】 HONDA CBR1000RR 13台目 【SC59】 (729)
--log9.info------------------
【予想】◆バトル64◆【Battle】 (543)
【復活】土佐のいごっそう佐々木則幸【豪脚】 (215)
2連勝単式でかせげる?? (250)
【さよなら弥永】競輪の実況アナ5【また来て宮本】 (495)
競輪関連の 動画/画像/音声 をうpするスレ (230)
【自力本願】 成田栞 【自転車マラソン】 (219)
【おお~っと】綿貫弘【一本棒!】 (300)
【捲り眩られ】 白川 道 【降り振られ】 (401)
全日本プロ選手権自転車競技大会記念ケイリン Part5 (497)
千葉の競輪選手について (256)
徹底先行の選手を徹底的に応援するスレ (471)
【たれ目がかわいい】岡田茜【湘南バンク宣伝部長】 (265)
ホモの競輪選手を教えて (312)
【ネクラ競輪ファン専用スレッド】 _| ̄|● その2 (520)
番手のテクNO1濱口に期待 (429)
小野・慎平・慎太郎 劣化3兄弟について語るスレ (351)
--log55.com------------------
こいつマジパンク!って感じのノイズバンド
JOE ALCOHOL/ジョーアルコール★STILL ALIVE
【Moonbeam】The Willard ~Part10~【cruise】
JUDGEMENT
【ロカビリー】 CREAM SODA 【角ドクロ】
峯岸みなみはパンクロッカーになるべき!
ハゲはじめたパンクス(笑)その2
パンクスが読むべき漫画って何?
-