1read 100read
2012年4月靴14: EG3 (383)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
VANSスレッド part14 (914)
【サイクルマンは】WESCO☆ウエスコ 25【ボッタクリ】 (899)
【RED】 ペコスブーツ五足目 ★【WING】 (911)
【RED】 ペコスブーツ五足目 ★【WING】 (911)
チャコのサンダル物語 (431)
★☆アレンエドモンズ Allen Edmonds 3足目☆★ (218)
EG3
- 1 :12/03/24 〜 最終レス :12/04/19
- E D W A R D G R E E N
http://www.edwardgreen.com/
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1325330323/
- 2 :
- 乙
- 3 :
- 甲
- 4 :
- 3番目 JMウエストンも買ってみよう
- 5 :
- >>4
そこはHey!でしょ。もったいない
- 6 :
- やつが来なくなったのは正解だぜ
一部の靴の目利きが揃う紳士なスレにキティ害はイラン
English Master Shoe Makers Edward Green
- 7 :
- http://www.edwardgreen.jp/
- 8 :
- トゥのスキンステッチってストレッチャーとかかけると裂けそうで怖い。
ちょっときついegがあるんだけど、yunionでやってもらおうかなと
- 9 :
- >>6
今も相変わらずいるし
http://hissi.org/read.php/shoes/20120324/VUVZeURzY1E.html
もう一匹別の基地外も増えてる
http://hissi.org/read.php/shoes/20120324/dXFlL3VOWmU.html
543 :足元見られる名無しさん :2012/03/24(土) 13:15:13.57 ID:uqe/uNZe
ウソじゃねーよ 冗談だよ センスだぞ人間は カスが
544 :足元見られる名無しさん :2012/03/24(土) 13:26:15.70 ID:UEYyDscQ
がいっぱい転がってる、koko
545 :足元見られる名無しさん :2012/03/24(土) 13:27:25.92 ID:UEYyDscQ
ガラスのようにテカるから、
バーガンディー色のまで、様々
546 :足元見られる名無しさん :2012/03/24(土) 14:06:05.69 ID:uqe/uNZe
靴2足買ったよ ばかやろう EG買えばよかった
今度はJMウエストン買う
- 10 :
- EGとウェストン持ってる奴多いな。
俺も2足づつ持っとる。
- 11 :
- ロングノーズさいこー
- 12 :
- ウエストン欲しいなあ。
ローファー、ジョッパーほしい。
- 13 :
- ストーカーの無職がいるな ナンバー9
- 14 :
- そういえば新シリーズの案内が来ましたね。
- 15 :
- 俺も、ウエストン好きだ
ローファーもいいし、サイドゴアブーツはカッコいいと思う
- 16 :
- いつの間にかブルゴからまた値上げの通知が。下がったのもいくつかあるけど。ロイヤリティ上げるなら品質をもっと高水準でまとめてほしいな。
価格に見合わなくなってきたんでビスポにいってきます。
- 17 :
- 確かに価格は上がるが品質が下がってるよな。全盛期は10年前だと思うわ。
最近買った2足目ドーバー、シャドウステッチがクネクネかつ革破れありで、10年前なら跳ねられた品質じゃないか。
- 18 :
- 革が選べる
widthも選べる
昔のラストも(工場移転時に残っていれば)選べる
価格も
- 19 :
- ウエストンは伊勢丹でオーダーとかしてもまだチェルシーとかより安いですか?
- 20 :
- ttp://www2.plala.or.jp/MIZUKI-NAKATA/shoesweston-prestigrclub-maroon.htm
人様の靴だけどこんな感じが欲しいです これっておいくらくらいですか?
- 21 :
- チッ
- 22 :
- >>
てめえェー
- 23 :
- ガキか…
- 24 :
- £1=¥130を切りそうだな。再開か。
- 25 :
- 前のスレにも出ていたが、50人で製作しているのか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=x_0hczSirzY
- 26 :
- 698
- 27 :
- 念願の初EG。マルヴァーンのアンティークダークオークをゲット。
おろす前にディアマントをブラシで刷り込んでたんだけど、アッパーの一部が
3mm径くらい色が落ちてしまったorz
皆さん、グリーンのアンティーク系カラーはどうやってケアしてる?
俺のはもう店に持ってった方がいいかなと思っているのですが…
同じような症状の方いますかね?先輩方、アドバイスくださいw
- 28 :
- ブラシング→リムーバー+栄養補給→1トーン薄いクリーム→ブラッシング→終了
- 29 :
- 紐をはずす
ブラッシング
軽く濡らしたTシャツでアッパーをふく
放置
化性クリームで油分補給
ブラッシング
好みでポリッシュをつま先や踵に
山羊毛ブラシでブラッシング
- 30 :
- >>27
って回答になってないなwスマソ
普通にダークブラウンの化性クリームで磨いてもダメなの??
- 31 :
- >>27
店にって購入店で交換ってことか?自分の手入れで色落として持ってくってモンスターだぞ。
アンティーク部分が落ちたんなら黒クリームかポリッシュで色付けなおせばいいじゃん。
- 32 :
- ポキーノレ
- 33 :
- Dウィズ202ラスト万歳。
- 34 :
- 伊勢丹で納期短めのオーダー受け付けているね
靴ばかり買うわけもいかないので見送ったが、新しい色増えたね
- 35 :
- Eg16足揃った。ただし、中古で買ったのも結構ある。
元々小傷があるから、ガシガシ履いてる。しかし内部の臭いとかはない。
嘘だと思うなら信じてくれなくていい。
- 36 :
- >>35
ごめん、別にどっちでもいい。
レアモデルとかもどうでもいい。
うぷもいらないです。
- 37 :
- 27です。
>>29,30
回答ありがとうございます!
ダークブラウンの化性クリームでは磨いて無いです。
恥ずかしながら黒靴しか磨いたことが無く、
履き降ろし前にアンティークカラーが変になるのが嫌だったので
ビビッて靴磨きをやってくれるお店にお願いしてしまいましたorz
ただ、次は自分でやろうと思っています。回答どうもです。
>>31
ですね、買ったお店にはさすがに持っていけないです。
店というのは靴磨きの店ですね。店名は伏せておきますw
あと回答どもです。皆さん、アンティーク仕上げも自分で
やってらっしゃるんですね・・・黒クリームかポリッシュで色付けとか
レベル高いっす。試行錯誤で習得されたのですか?
- 38 :
- 元々アンティーク仕上げなんて、まだらのいい加減な色付けと考えれば、
細かいことなんか考えずに磨けばいいのだよ。
それが自分で育てたと言うことにもつながる。
- 39 :
- ポリッシュはワントーン明るめのを先に使って磨き、その後に濃いめのをもってくると
良い感じになるらしい。
- 40 :
- >>37
擦って色落ちたから黒ポリッシュ塗り重ねて補色するか程度。不安なら確かに靴磨き屋に任せたほうが無難。
おにゅーで気になる属性付加なら、同じダークブラウンの靴墨でケアするとムラになるときもあるからワントーン明るいブラウンでケアしたほうがいい。
ダークブラウンは黒でケアしても楽しいぞ。限りなく黒に近いまだらなダークブラウンになる。自己責任だけどな。
- 41 :
- こんなとこにうpするやつは変人
- 42 :
- ほしいlastやwidthが輸入されていないのは哀しい。
もちっとブ〇ゴも頑張って欲しい。
- 43 :
- 色々モデルを輸入しても売れないのは厳しい。
もちっと客も頑張って欲しい。
- 44 :
- ドーバー、ちぇるしーガあれば大丈夫
- 45 :
- せめて202ラストはDとEを併売して欲しいぞと。
まるで表情が違うもの。
- 46 :
- そうだよね 日本で売ってるのだとなんかほんとに自分に合ってるのかワカラン
- 47 :
- ID:Z1gn3uZS
上げるんじゃないよ。
- 48 :
- グリーンとロブは、マジで最高。
あのUチップは芸術だ
- 49 :
- フルブローグばかり履いてる。
マルヴァーンとかブレイマーとか。88とか202ではとめ付き。
- 50 :
- >>48
でも三陽山長にも似たのがあって、外見ほとんど変わらないんだよね。
- 51 :
- 勘三郎か とてつもなくいい靴だぞ ドーバーの横に置いとけば買ってく人もいるだろう
- 52 :
- ドーバーを買おうと思い、UKに聞いてみたら
ツリーと送料込£760と返事来たけど、やっぱ高いかな?
- 53 :
- 何と比べてよ。
EGの日本価格と比べりゃ安いし
例えばGGのUチップの現地価格と比べたら似たようなもんだし、
道具としてみればそりゃ高い、靴は所詮靴だし。
- 54 :
- 10万円以内にしましょう靴は ロイドに行きましょう
- 55 :
- ロイドは客層が気持ち悪い
- 56 :
- £760てMTOでしょ。
- 57 :
- 52です。
ウエストンのゴルフなら、免税後480ユーロなので、
2足弱買えてしまう。でもゴルフ(黒)はこの前買ったし、
茶系のUチップが欲しいのだけど、やっぱゴルフかな?
- 58 :
- 山長の勘三郎はとても綺麗で丁寧に仕上げてる。見た目は。でも履きこむとドーバーには全然かなわない。 まぁ価格も違うけど。
- 59 :
- ライトアングルモカオタだけど
ロブとグリーンはやはり抜けてる。
GGはもう一歩かな。
山長もソフィスも宮城まだまだ。
クロケのアマーシャムと団栗の背比べじゃない?
一度クレマチスになお願いしてみたいが。
- 60 :
- 履きこむとドーバーと勘三郎どう違うのか、具体的に教えてください。
- 61 :
- あんま変わんないけど…どっちもいい靴 履き心地もgood
- 62 :
- GGもEGから引っ張ってきた縫い子使ってるし。革も大体同じタンナーだし、気分とラストの問題だと思う。
- 63 :
- >>62
うーん。
IshamとChambord持ってるけど、やっぱり後者の方がライトアングルモカに迫力がある。
Amershamは全然駄目。
TDでMTOしてるDoverが来たらまたレポします。
- 64 :
- GGのが一番抜けてるきがするけどな
Uチップなのにセクシー
- 65 :
- >>64
いやいや、モカ縫いの話よ。
Sandhurstなんか見るとやっぱりEGは別格。
山長なんて全然駄目。
GGはラストが選べるものな。
TG73だとストームウェルト+ダブルソールでもエレガント
TDは同じトニーラストの888でMTOしてるから今から楽しみだわ。
でも、ダブルもハーフミッドも受けてもらえなかった(/ _ ; )
- 66 :
- サンドハーストってドーバーの合わせ方でただモカ縫いしただけに見えるけどなんかちがうんだろか。
クロケ(ロイド名義)のアマーシャム履いてるけど確かにモカ縫いだけみるとライトアングルモカでもなんでもないし。クロケは一段落ちるよな。
木型も万人向けにふりすぎてて如何にも既製靴って感じだし。自然にEGやJL履いてしまう。
結局木型とか革質でも雰囲気変わるからEGGGJLのモカ縫いはもう好みの範疇だと思うけどなぁどれもよく出来てる。山長のは現物みたことないから分からんけどどうなんだろ。
- 67 :
- ライトアングルモカなんてやろうと思えばどこでも出来る
- 68 :
- J.M. WESTONが最高だ
- 69 :
- ヤマチョウは、EGフルハムみたいな珍しいUチップとか作ってないし。
あのドーバー型のだけでしょ。
- 70 :
- 関係ないけど、山形屋でスラックスだけオーダーした。2万1000円
- 71 :
- 高すぎる
- 72 :
- 車と靴、鞄に金かけてるから、スーツはそんなに高いのは買わない
コーデュロイや、デニム、チノパンでもいい。
- 73 :
- 銀座山形屋はおっさんが行くイメージ
老舗だけどな
- 74 :
- >>66
Amershamは俺も持ってるが一応ライトアングルモカだよ。
Sandhurstのは888のスクエアに合わせて綺麗に直線でモカを曲げている。
TG73Ishamではああはならない。
TD888ドーヴァーはどうだろうか。
>>67
なんちゃってドーヴァーは、宮城も山長も、ソフィスも、ヨシノヤも迫力がない。
ライトアングルモカの魅力は、近くで見ると迫力があるのに、遠くからみるとUチップなのにスゴくドレッシーに見えるところだと思う。
国産ドーヴァーはその迫力が全くない。
- 75 :
- >>73
偏見かもしれないが山形ってつく時点でカントリーに感じる。
- 76 :
- 山形と聞いて思い浮かぶのはぐるぐる体に巻き付けて着る
白いキャンバス素材で厚い中綿入りの物
- 77 :
- >>74
そういうのが好きならOtsuka LimitedのUチップ見てみ
伊勢丹にあるから
個人的にはライトアングルモカとかスキンステッチはUチップのあくまで付加要素であって本質じゃないと思うけどね
トウキャップのところでコバのラインを横に切って引き締めた感じを見せるのがキャップトウ系の領域
並行にステッチを入れて(コバのラインは横には切らない)、何というかノンビリさ、快活感とかを想起させるのがUチップの領域
じゃないかな
あ、ライトアングルモカは、要素としてはとてもいいものですよ
- 78 :
- >>70
そのオーダーって、ジャケットで言うところの体型補正みたいなのできんの?
- 79 :
- >>74
えあれってライトアングルモカなのか。縫い糸の凹凸が全然ないからただのモカ縫いだと思ってた。
俺が履いてるサンドハーストは202のだからよくわからんがアマーシャムより表情あるな。
確かにライトアングルなモカってブランドや縫い子よって個性でるよね。ホール&マークスでドーバーみたいのん作ったけど、糸の凹凸が出過ぎてて下品に仕上がったな。
あそこのプライムフィットは地雷だ。
- 80 :
- ストライプより無地のほうがよくない?
スーツ
- 81 :
- 下手なストライプってさ、安いか高いかわかりやすそう
- 82 :
- >>74
単なる舶来コンプじゃん
- 83 :
- 最近は杉綾の黒布でスーツこさえたりしてる。
それにフルブローグ。
- 84 :
- 黒に見える濃紺無地生地最高だ
シャツはもちろん無地白
- 85 :
- 舶来コンプとかじゃなくて山長やミヤギと比べたらグリーンだろ。全然違うじゃないか。靴好きなんでしょ?
- 86 :
- >>80
スーツは無地より、ストライプが好きだな
色はグレーより、ネイビーが好み
- 87 :
- グーリンとJMウエストン
- 88 :
- 靴以外は、リーズナブルで信頼性の高い国産を愛好してるが、靴は駄目だ。
オーダーは知らんが、日本の既成は履く気がしない。
関税による保護のせいかも知れないわ。
- 89 :
- 靴って保護貿易の対象品目なんですか?
- 90 :
- あたりめぇぇだろぼけぇぇぇぇ
- 91 :
- 日本人職人魂で日本の靴が一番になればいいな
- 92 :
- 検品はすでにいちばんだろ
- 93 :
- 高級靴にオーダースーツの暴○団を街で見かけると、どう思いますか
- 94 :
- 上の方かな。取り合えず挨拶しとくかって思う。
- 95 :
- たぶんスタイリストみたいな流行に詳しい組員もいるんだろ
- 96 :
- 日本靴はM5しか買ったことがない。ロイドは英国靴という前提。
M5はなんかロブに似ているぽいけど革が堅いしラストが合わない。
ロブというのは錯覚かもしれないが。現在M5はビブラムにして
雨靴に使ってる。
- 97 :
- 線が太いストライプスーツって下品じゃないか?
- 98 :
- カドガンMTO。線の太さ次第だけどストライプスーツって
英国調じゃん。
- 99 :
- 極太ピンストはマフィアが着てるやん
まぁタッパあってガタイよけりゃカッコいいよ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
靴類を買い過ぎて困ってる香具師・・ (121)
【味が】古着の靴【ある】 (151)
巻爪 (315)
J.M.WESTON Part10 (626)
黒オールスター履いてる大学生多過ぎ (601)
夏のスニーカーは靴下を履く?履かない? (708)
--log9.info------------------
北海道の各局(札旭函釧帯北室) 7局目 (625)
【2011年度新人】 和久田麻由子アナ 【わくまゆ】 (814)
渡邊佐和子 Part7 (729)
NHK番組改編情報総合スレッド part3 (639)
あさイチ Part3 (495)
【NHK山口】大成安代アナ応援スレ Part1 (127)
【福島局】 合原明子アナ その4 【ばるちゃん】 (735)
【帰ってきた】阿部陽子さん Part1【美人アナ】 (227)
【NW9】 井上あさひ-11【キャスター2年目】 (283)
【時論・公論】解説委員室【おはようコラム】 (204)
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド12 (358)
えいごであそぼ (450)
NHK高校講座総合スレ (238)
●デカパイおばさん 岩槻里子● (740)
NHK新潟 小正裕佳子アナウンサー 其の肆 (182)
萌えナレ鉄子★村井美樹★山ガール (182)
--log55.com------------------
オーネット part349 楽天グループが運営している日本最大の結婚相談所
【癒し】婚活に疲れた人189【愚痴】
【恋活】pairs(ペアーズ) Part267【婚活】
【癒し】婚活に疲れた人190【愚痴・なんでもあり】
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part283▲▽▲
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること97
【ニシマッチャン】西松屋チェーン 33店舗目【エルフィンドール】
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 8
-