1read 100read
2012年4月ダイエット58: エアロバイク 29台目 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart126 (328)
【たったの】 レッグマジック part6 【60秒】 (716)
■3月1日から4月1日までに体重を落とすスレ■ (358)
【秒数判断】今すぐ身体を動かすスレ3 (469)
【秒数判断】今すぐ身体を動かすスレ3 (469)
酒粕ダイエット (444)

エアロバイク 29台目


1 :12/03/17 〜 最終レス :12/04/19
前スレ
エアロバイク 28台目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1329558716/
テンプレは>>2-7あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

2 :
■メーカー■(購入検討用)
コンビ ウェルネス株式会社
http://www.combiwellness.co.jp/
CAT EYE フィットネス
http://www.cateye.co.jp/
コナミスポーツ
http://konami.jp/fitness/refresh/index.html
アルインコ株式会社 フィットネス機器
http://www.alinco.co.jp/jigyou/products/index.html
フジモリ(Remarkブランド)
http://fujimori-r.com/fitness/bike/index.html
日章貿易 - NISSHO TRADING
http://www.nissho-trading.com/
ヤマトスポーツ
http://sports.yamato-human.com/Default.aspx
ライフフィットネス
http://jp.commercial.lifefitness.com/content.cfm/lifefitnesscardio_3
ホライゾンフィトネス
http://www.horizonfitness.co.jp/
その他メーカーはこのあたり参照
http://www.e-fitmart.com/index.html
■参考サイト■
あなたの肥満度を簡単チェック
http://homepage2.nifty.com/a-fujita/p02.html
無料版 ダイエット管理 hmDiet free
http://www.msrsoft.com/hmdietfree/
有酸素運動の専門館
http://www.yuusanso.com/index.html
エアロビックスポーツの勧め
http://homepage3.nifty.com/asai/funrun/earobic/earobic.htm
メッツ表
http://www.wellba.com/hbnews/contents/mets_table.html

3 :
■エアロバイカー心得■
その1
運動前後にはストレッチなどで筋肉をほぐす。
その2
より効果的に結果を」求めるなら心拍数に要チェック
目安は120〜130くらい?
★220公式(バルキー法) (220−年齢)×(0.6〜0.75)
★マフェトン理論      (180−年齢)±5
その3
負荷重視でマッチョに、回転数重視でスリムな足になる傾向にあると言われているが、
ダイエット目的レベルのエアロバイクで足が太くなる事はあまり考えられない。
その4
ペダリングに注意。膝を伸ばしきると膝を痛めやすい。
その5
無理はしない。体を壊しては意味がない。金玉イタイイタイ病に要注意。(殿方限定)
その6
ケツ痛対策には「VELOゲルテックサドルカバーLサイズ(VL-053)」が評判良。 サイクリングショップ等で買える。
コンビのエアロバイクのサドルは大きいので、テンピュール バイシクルパッド サイズLを選ぶ。
痔持ちO型座布団でもおkな報告も。サドルにエアキャップ(プチプチ)を巻いた上に被せると、なお効果があるとのこと。
その7
普及価格帯のエアロバイクでは、速度や消費カロリー表示は割とザルで、メーカー毎の統一性もありません。
意見を求める場合は回転数と運動時間、負荷で尋ねた方が良いでしょう。

4 :
■他
★その他のケツ痛原因
・サドルの高さが合ってない
・フォームが悪い
・ずっと同じフォームのまま長時間踏んでいる
★連続使用時間の謎
Q連続使用耐久時間について「最高30分まで(次の使用まで1時間あけること)」とありますが、
これを守らなかった場合にはどのような危険が考えられるのでしょうか。(決して無視して使うつもりはありません)
A連続使用30分、1時間の間をあける理由は、まず消耗品であるベルト(ゴム製)の寿命が挙げられます。(全機種です)
長時間使用されますとそれだけベルトが早い期間で切れてしまいます。
次に、連続でご使用されるとホイールが摩擦により熱をもちます。
熱をもちますと中心部にあるベアリングが傷、破損しやすくなってしまいます。
ですので、熱をさます意味で間をあけるようにということです。(こちらの方が重要になります)
お客様にすこしでも長くお使い頂けるように以上のことをお願いさせて頂いております。
★エアロバイクの消費カロリー
Kcal=W ×1/0.232×0.239×1/1000(1秒あたり)
Kcal=W ×1/0.232×860×1/1000(1時間あたり)
 W:表示負荷値
 0.232:エルゴメーターの運動効率23.2%
 1w:860cal/時間 =14.333cal/分=0.239cal/秒
 1/1000:calをKcalへ換算
★エアロバイクで痩せる為に
・あれこれいっぺんにいろいろやろうとしすぎない。
・ルールは単純にして例外を作らない。
・日々の些細な変化に一喜一憂せず、ただ淡々と毎日続ける。
とにかく続けていくこと。これに尽きます。
よく効率を考えた時間帯ややりかたについての話題が出ますが
多少の効率の多寡よりも、まずは自分が続けていき易くするのに
重点を置くのが一番だと思います。淡々と頑張りましょう。

5 :
★主観的運動強度
運動強度は強すぎると健康によくないし、弱すぎても効果がありません。
一番効率よく脂肪が燃焼されるのは心拍数が1分間に120程度の運動を持続させることと言われています。
でも心拍数なんて、そうそう測っていられません。
そこでもっと簡単に適正な運動強度を調べるのに有効なのがボルグという人が発案した『主観的運動強度』というものがあります。
これは運動強度を6〜20までの15ランクに分けているものです。
6が一番楽な強度、20が最もきつい強度です。
この表の11〜13くらいまでがダイエットに適した運動強度と言われています。
http://everyman.client.jp/undoukyoudo.html
主観的運動強度
★コンビとメッツ値
コンビに質問して教えてもらったが
コンビのマシンは、負荷に0.6を掛ければメッツ値になるそうだよ。
たとえば、負荷10=100W=6METs、ということらしい。
メッツ表の「自転車エルゴメーター」とは多少の差異はあるけど
コンビ的にはそういうことらしい。

6 :
11 前スレ112 sage 2010/09/16(木) 12:04:46 ID:txkYQzPH
アルインコの現行機種含め8段階それぞれのW数をメーカーに
聞いてみた。
条件:60回転/分の場合
AFB4409 1:23W 2:38W 3:71W 4:100W 5:111W 6:114W 7:118W 8:121W
AFB4309 1:52W 2:73W 3:85W 4:94W 5:102W 6:113W 7:128W 8:143W
AFB5008 1:39W 2:63W 3:84W 4:118W 5:161W 6:185W 7:201W 8:213W
AF6600 同上
AFB4009 1:25W 2:43W 3:74W 4:92W 5:135W 6:148W 7:160W 8:172W
AF6200 同上
AF4700 同上

7 :
筋トレ、自転車各種にかたよった話題はスレ違いです。
しかるべきスレまたは板に誘導してあげましょう。

8 :
>>6の機種について
・このアルインコ8段階機種は表示カロリーがいい加減(かなりきつい運動の前提)です
>>4を参考にするとW×3.7で実際の消費カロリーがわかります
・油断しないように気をつけましょう

9 :
>>1
最近 なにげに流れが速いのう。

10 :
春先だしな。何かはじめるにはもってこいの季節だ。

11 :
今からだと夏の水着対策かな。
新入学新入社の対策だと遅すぎだし。

12 :
今日は飲んじゃったのでパスな

13 :
冬から春にかけては寒いし天候不順だし
室内で何か運動したいって思う時期だしな

14 :
>>12
今やれ

15 :
AFB4008とAF6200とAFB4309で悩んでおります。
オススメはどれになりますか?178センチですが6200は低くて使えませんか?
まったくの無知なのでわかりません。親切な方回答お願いします。

16 :
6200

17 :
ロードバイクも持ってるが時間のある夜は事故を警戒してほとんど乗ってないんだが、安物エアロと比べると立ち漕ぎもできるし負荷調整も自在だし、エアロよりも運動量が稼げるよね。
事故に警戒しながらでも実物に乗るべきか、潰すのを覚悟で安物エアロを使いまくるか、迷うわ。

18 :
>>15
まったくの無知のくせになぜそこまで絞れたのか謎なんだが
あきらかに矛盾しています
お前みたいに性格のねじ曲がったクソだから太るってわかってる?

19 :
>>17
エアロバイクの手軽さは異常
夜中に無意味に出歩くのはやめたほうがいい

20 :
エアロバイクは花粉症持ちの味方だな
室内でも被害0ではないがな・・・

21 :
尻痛すぎて使わなくなった
マジで処分に困る

22 :
大阪から車で2時間くらいなら取りに行きます

23 :
>>22
新幹線で2時間くらいかなw

24 :
>>19
やっぱりそうだよね
エアロを乗り潰します

25 :
俺は体重90kg手前からエアロバイクはじめて毎日40分以上漕いでるが痛くなったまではならないな。今は77kgまで落ちたけどね。

26 :
>>25
何か月で10キロ以上痩せたの?

27 :
>>26
停滞期も含めて今現在75日目。
エアロバイクはアルインコ6200負荷は2に固定で、上げ事も下げた事もない。気をつけたのは回数が85以外にはならないように気をつけた事ぐらい。
食生活は間食のカロリーを控えたぐらいで、特にこだわらず3食べてた。

28 :
ごめん脱字だらけだ。
回転数が85rpm以下にならないようにだね。

29 :
間食のカロリーを控えたが重要

30 :
レコダイの要でもあるけど、以前はどんだけ食ってたかだよな。
風強いな

31 :
室内だから関係ないがな

32 :
>>17
こうなりたいか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000002-jij-soci

33 :
昔からいるチャリスレからの煽りはほっとけよ
どうせむこうでも相手にされないんだろ

34 :
>>15
漏れ(身長170cm♂・どちらかというと胴長)
シューズをはいた状態で6200を使用するとサドルが最高の位置でちょっと低い感じ。
ケツ痛予防にゲル座布団を敷いてパッド付インナーを穿くと 最高位置でぴったり。
漏れはサドル高めが好きなのだけど、身長178cmだと もう一穴高い位置が欲しくなるかも。

35 :
ケツ痛は最初の一週間くらいだったな
姿勢固まってからは大して痛くなくなった

36 :
ケツというか、股の皮が痛い。

37 :
ケツ痛は耐えられるんだがチン痛が厳しい

38 :
コンビez101を使ってるのですが、尻痛防止のための
良いサドルカバーを教えてください。テンピュール バイシクルパッド
はもう売ってないみたいなんです。  

39 :
位置調整できるならハンドルに力がかかるようにしても尻の負担は減る

40 :
また飲んじゃった
なので今日はパスね(はーと

41 :
AF6200を注文してさっき組立て終わったとこなんだが、説明書には「ペダルを回すとメーターのカウントが始まる」と書いてあるのに回してもうんともすんとも言わない…
パイプの中のコードとメーターの裏を確認してみてもちゃんと接続してあるし、初期不良(断線?)だろうか。参ったなぁ

42 :
電池入れてないんだろ

43 :
超能力者あらわる

44 :
メーターは表示されてて心拍数だけは計測できてるんだ。言葉が足らなくてすまない
まぁどうせ時間と距離が出るだけのものだから、キッ^イマーでも使って測ればいいか

45 :
諸兄おしえてください
スポーツクラブに通う時間がないため自宅トレに変更予定ですが、
エアロバイクでオススメを教えてください!
150Wで1時間くらい漕げますが、自宅ではもっと軽く120bpm程度で漕ぐつもりです
希望:消耗品が少ない(ブレーキみたいなものが抵抗だと減る気がする)
価格は5万円程度、動かしてしまえる程度の重さがよいです
筋トレの補助なので、毎日は漕ぎません。
渦巻電磁式は減る系のモノでしょうか!?

46 :
>>44
最初同じ症状で、漕いでるうちに出たり出なかったりしたけど
最終的には何も出なくなった、心拍以外はPが点滅表示される状態
ALINCOのフィットネス事業部に電話したら配送と修理を1週間ぐらいでしてくれたよ(保証期間中なので無料)

47 :
10インチくらいのタブレット見ながらこぎたいのだけど、いい固定方法ないだろうか?
メーターはつぶしたくないし、手で持ってると重いんだよな

48 :
ipod用に手作りでダンボールの小さな台作って
ガムテープで適当に固定してるけど
タブレットだとちょっと重いだろうねえ

49 :
コンビのai-exが欲しいおっ

50 :
iPad2ならアルインコの6200のメーターとハンドルの先端に引っ掛けれるから道具はいらない

51 :
みんなは乗ってての感覚なくならない?

52 :
>>38
ビックカメラで一番でかいサイズのサドルカバーを買ってきたらちょうど嵌った。
スポンジが厚めに入っているんだが、あんまり効果がないよ。
>>45
定ワット制御が80回転までになるけど おすすめは少し予算を足してコンビのEZ101。
ネットショップで探せば 新品でも7万くらいで買えるかと。
消耗品は 心拍を拾うイヤーセンサーくらいかな。
使用頻度にもよるけど、数年は持つ。
あとは 使い込んでいくとチェーンが伸びて雑音が出てくるけど、そのころには10年近く経過しているはず。
中古は激しく使い込まれた個体が混じるので 整備の腕がなければおすすめできない。
予算厳守なら アルインコの16段制御の機種。
これなら2万円ちょっとで買える。
業務機を使っていると クランクが短いのと負荷の調整が荒いのが気になるかと。
永久磁石負荷でも普通の意味で消耗品といえる物はない。
というか、値段が値段なんで 本体を消耗品と割り切って使い潰すのが普通。
メーカーのカタログ値が「連続使用は30分まで」だからね。

53 :
>>51
漕いだ直後は感覚ないね。
あとから 先っぽが擦れて痛むのに気が付くこと多い。

54 :
>>53
やっぱりみんなそうなるんかな
立ち漕ぎするとかで紛らわすしかないか〜

55 :
最近マンネリ気味だったから噂のロングブレスって奴をしながら漕いだら汗びっしょりだぜ
何か別の動作を加えるのも面白いもんだね

56 :
>>55
変化を付ける、刺激を与えるってのは重要だね。

57 :
>>54
擦れはインナーの中でおさまりの良い位置を調整していくしかないかと。
感覚は直後に何かやらかすんでなければ気にスンナ。
でも、エアロバイク初めて アッチ方面が弱くなった気がする。

58 :
ストレス発散できてるとか

59 :
ふくらはぎやアキレス腱も鍛えたいと、
つま先で漕いだりしてるんだけど、
なかなか難しいね、無理っぽいわ。

60 :
ペダリングではふくらはぎはほとんど使わないよ。
http://www.jognote.com/column/stepup/back/2011-03-09.html
過剰にふくらはぎを使う漕ぎ方は あまり効率的じゃないといわれてる。

61 :
>>52
超ありがとうございます!!
テンプレQ&A拝見しました。
30分までってのは作り方の割り切りですかねw

62 :
>>59
そう言う道具じゃねーから、それ

63 :
>>57
俺は真性喪男だがバイク漕ぎ始めてーの回数が増えたぞ。
いかに自分が今まで無気力な生活をしてたかって思っているが。

64 :
>>59
踏み台昇降お勧め。1時間もやれば初めてだとばっちり筋肉痛になれる

65 :
踏み台昇降と組み合わせるのはいいね
エアロバイクの冷却時間中は踏み台昇降してる

66 :
踏み台昇降の達人になれば登山とか余裕そう

67 :
部屋の中で小さく円を描くように歩くと三半規管が鍛えられる
老化防止にオススメ

68 :
登山は荷物は重いし、下りも膝に堪えるし、いきなり雨なんてこともあるしさ。
だから下山後の酒は絶品だよー
ぜんぜんダイエットにならないよー
減量は昇降とバイク、山は娯楽。
分けた方が気楽。

69 :
>>59
鍛えるというのが筋肉をつけるという意味なら筋トレするのがベスト。
と言うかそれ以外あり得ないと思うよ。

70 :
エアロバイク始めようと思います
現在173/81なのですが・・・なにデブにあてはまるレベルでしょうか?

71 :
サラリーマンに多いデブ

72 :
ありがとう
じゃー有名人に例えると誰かな?

73 :
デブは黙ってこげ

74 :
なんか最近、ダ板全体にネタ的なもんじゃなくてさ、変なレス多いよな。
まるでガキか、知恵遅れみたいな。

75 :
感度が高くて冗談が好きな連中だけがいた2ch黎明期が懐かしい。
簡素なAAだけで抱腹絶倒していたな。

76 :
 l-l   ,-、,-、
   / ̄  ̄\   \
  l  iillllllllllllii l l;;;;;l l;;l
  l  llllllllllllllll  l l;;;;;l l;l
  `、 ``´´  /  l;;;;l ll
   `l ̄ ̄ ̄l  ll l/ /丶
      l    l  ノノ l l  l ̄─、
   /\_∠ノノ l´l l l    `l    ____
   (      l  l` 、 l ll ,─、l   /     \    うるせーよデブ>>74 
  /  ___」  l_ノ l  l丶、_/ /   ⌒  ⌒ \   
  (     ̄ ̄l    _」__⊥、/ /    (●)  (●) \
  )       `-─ ̄  l´ )  |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
  (   ─_____-─´、  \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
  `l             l `) /          \  |__| | |             |
   l  ─_____ニ ̄ ̄              \n||  | |             |
   丶_         l ̄)              r.  ( こ) | |             |
      ─____─ ̄ l                 |\ (⊆ソ .|_|___________|
        `、 l     l /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
         丶l___」/

77 :
木の芽どきは、これだから…
今日は550kcal漕いだ。

78 :
1日2回こぐとさすがに終盤で股関節あたりがちょっと痛むな

79 :
かなり踏んでもごはんたべたらやせないし
全く踏まなくてもごはんたべないと勝手にやせるし
疲れ損

80 :
でも食べないなんて無理だからここにいるんだよな

81 :
さて、俺はボンボン読みながらレッドウォーリアの再現構想しつつエアロバイクを漕ごうか。

82 :
コミックボンボンって休刊になったんじゃないの?
古いやつ?

83 :
今は休刊、俺のは当時のだw
プラモ狂四郎見てたらなんかエアロバイクも改造したくなってきたw

84 :
お前は20年前の俺か
コマンドガンダムとか居たよな

85 :
ふったの俺だけど、ネタ引っ張る気もないわw
まあ、ダイエットしてるのは似たような世代なのかもな

86 :
とか行くと「コミックボンボンって休刊になったんだよ」って話題が普通に使えるから困る

87 :
運動後のアイシングについて質問です
漕ぎ終わってシャワー後に、冷水にして膝全体に当てて冷やしてるんですが、これはジョグの時に得た知識でエアロバイクの時にも当てはまるのか分からずとりあえず冷やしてる感じです
膝を故障したくない、長期的に続けたい、という理由でやってるんですが、エアロバイク運動後に適したアイシングの場所や方法について詳しい方いたら教えてください
(特に膝の上部、下部のどちらを重点的に冷やす方が良いのか迷ってます)

88 :
FB-2610 VIVO 
使用したことある人います?
イマイチ情報ないから手を出しづらい…

89 :
>>86
読んでない人でもあの世代ならコロコロ、ボンボンは知ってるからなあ

90 :
>>83ボンボンといえばダッシュ四駆朗が好きでした

91 :
>>87
エアロバイクでの膝の負担は非常に少ないのでアイシングしている人はあまりいないと思います。
それでもジョギングに比べて怪我のリスクはずっと少ないでしょう。

92 :
>>87
膝の靭帯をやってしまった時に、リハビリにエアロバイク使ったことある。
これは「膝に負担掛けずに、脚の筋肉が衰えてしまわないようにする」という狙いだったんだと思う。
つまり、エアロバイクは適正なフォーム・負荷でやれば、膝にそんなに負担はかからないということではないかと。
あなたがどれくらいの負荷で漕いでるかはわかりませんが。

93 :
ジャンプみたいな厚めの雑誌読みながら漕いでたら低い負荷でも心拍数上がっていい

94 :
心拍数上げたいならエロ本読めば良いんじゃね

95 :
それでたら腹上死扱いかな

96 :
>>87
漏れはシャワーの時に冷水クーリングしてる。
浴室で座って 膝前面から両脇に二つ折りのタオルを乗せて 上から冷水を掛けてる。
ペダリングの主要な筋肉が大腿前面にあるので 後ろ側は積極的には冷やしてない。
水が流れて一緒に冷えるけどね。

97 :
>>90
>>83ボンボンといえばダッシュ四駆朗が好きでした
釣りか?

98 :
今は寒い季節だからアイシングしなくても、
漕ぐの止めた途端に冷えて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルになるわ。

99 :
自分は終わったらすぐ風呂直行して暖かい湯船にドボーンだわw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆【長身】身長170cm以上のカス女集まれ◆ (341)
【野菜】サブウェイでダイエット★4【増し増し】 (353)
ウォーキング&ジョギング ダイエット47周目 (701)
世界一の美女になるダイエット・2 (809)
【痩せたら】痩せて得したこと【もてた】14得目 (942)
食べたいものを書き殴るスレ Part2 (773)
--log9.info------------------
どん底自慢しようよぉ☆フリーカメラマン☆4 (472)
【プロ書評】吉田豪の人生10【コピペ】 (273)
●(株)ロッキングオンの雑誌はジャニーズ好き● (102)
最近の裏モノjapan語るスレ (675)
【JMR】 月刊誌「軍事研究」 Part.1 【図書印刷】 (248)
リアルライブ>>>>>>サイゾー (456)
Oggi◆オッジ◆Part3 (406)
週刊文春の編集長を自殺に追い込むスレ (154)
集英社の社員だけど何か質問ある4 (250)
●●●エッセイスト今井舞(笑)●●●● (208)
インフォレストは大丈夫ですか? Part.2 (834)
【おしゃP】JJ part3【元読モ】 (526)
【内部】KKベストセラーズPART2【】 (614)
Zipper ジッパー 5 (902)
R25 や L25 ってどうなのよ? 2.75冊目 (125)
【豆】 テレビ誌 TV雑誌 【角川】 (705)
--log55.com------------------
【社会】「ブラック自治会の謎ルールにドン引き。毎日2回の『お地蔵さん』掃除を命令されて...」(大阪府
【駅名変更】京急6駅3月14日に改称 「大師橋」「逗子・葉山」など 東京モノレール羽田3駅も同日に
【裁判】「好きって言って」への返事に絶望、交際相手殺害 37歳女に懲役14年の判決、京都地裁
【アメリカ】バイデン氏24% サンダース氏22% ウォーレン氏17% 米民主党大統領候補
【東京】ピンクのパンティとブラジャーを装着した中年男が路上に出没 多摩地区
【食】本場が絶賛したジョージア料理を食べられるぞ! Twitterで話題を呼んだ松屋「シュクメルリ」が全店販売へ 2020年1月中旬ごろ
【グレタvs ドイツ鉄道】グレタ「帰りの列車で床に座ってた」 ドイツ鉄道「途中からはファーストクラス(1等車)に座っていた」★6
【安いニッポン】日本の実質賃金「一人負け」状態 日本は確実に貧しくなっている テレ朝 ★7