1read 100read
2012年4月物理217: 【LHCでワクワク】超対称性【あぼ〜ん?】 (104)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
【LHCでワクワク】超対称性【あぼ〜ん?】
- 1 :11/10/22 〜 最終レス :12/01/09
- ボソンとフェルミオンを入れ替える超対称性は超弦理論のみならず
標準模型に基づいて相互作用の統一を果たすMSSMを編み出したり
あるいは重力理論と組み合わされて超重力理論を作ったりと大活躍
CERNの巨大加速器LHCも本格的に稼働し始めて超対称粒子が見つかるのではとの期待も高まっておりますが
その一方でなかなか見つからず「実は超対称性はないのでは?」との声も伝わってまいる昨今
話題の主役でありながら姿を見せようとしない恥ずかしがり屋の超対称性について語り合いましょう
- 2 :
- みつからないということはないということ
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーー
製作・著作 NHK
- 3 :
- 【MKSJでツルメコ】超メコスジ性【あは〜ん?】
- 4 :
- 何か、LHCの実験で超対称性を否定するような記事を少し前に見ましたが、
このことは、今の超弦理論が大幅に書き換えられてアドホックなもの
になるようなこと言ってませんでした?
あと、ヒッグスが思っていたところにまだ見つからず、現在さらに低い質量領域
(114 - 145 GeV)で探査中ということですが、
未だに何のニュースもないとことをみる(かすかなヒントとかも含めて)と、
結局この領域でも見つかってないとほぼ断定してよいのでしょうか?
この低い領域はいろんな粒子の活動が混在していて、判別が難しいと
聞いたのですが、どうでしょう?
- 5 :
- ♪そーたいろーんの ___ アホダラ経
♪風が吹いたら /⌒ ⌒\ ナンマイダ
..♪相信アンタら /( ●) (●)\.. バカなだけ
♪ほらバカなだけ. ./::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あらバカなだけ
| |r┬-| .|
ま〜しかし \ `ー'´ /..
バカだって rー'""l, 'l, / .| ||/`>、 ..利口ぶって生きたいは、
/ | 'l, / .|./》/ ∧.. これ人情
/ , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ..
相対論経は / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「U / /《ヾ /゙ヽ.. そのための
./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l.. ありがた〜いお経じゃ
|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, ..
唱えれば | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l. . どんなバカでも、
|/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| .. 利口ぶってる気になれる
///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| .
バカは〜 死ななきゃあ、あ、あ〜 なおお〜らぁないい〜〜〜 合掌
- 6 :
- そーたいろんじゃないだろ あほが
- 7 :
- >http://say-move.org/comeplay.php?comeid=233818
>「量子浮揚」の実演映像
>この映像はテルアビブ大学超伝導グループの学生が、科学技術センター
>協会(ASTC)の年次会議で量子浮揚を実演したものです。 ビデオで
>は、液体窒素で冷やされた磁石が磁場の上に置かれ空中に固定する
>シーン、そして円を描きながら浮遊するシーンを見ることができます。
ニワカ物理厨には理解できない動画
- 8 :
- LHCを使ってもセンセーショナルな新しい物理がなにも確認されなかった
ということになったら,この分野の同じ類の実験はこの先消滅する。
ある意味,転換点なのかもしれん。
- 9 :
- >>8
>新しい物理がなにも確認されなかった
そな事ないぞ。超対称性はなかった。ヒッグスはなかった。ブラックホールはなかった・・・・。どれも、凄い成果だとも思うが。
- 10 :
- 物理学者には脳が無かった、を証明。
来年度のノーベル医学生理学賞受賞間違い無し。
- 11 :
- >>9
ないことに対するインパクトは弱い。
やっぱりなにか具体的な現象の発見がないとね。
- 12 :
- 日本のトリスタンも何も出なかったんだよね?
どうやって言い訳したんだっけ?
- 13 :
- >>7
なんでレールの下側を浮上するの?トリックに決まっているだろ。
- 14 :
- μ氏にノーベル賞か!
- 15 :
- 宇田雄一氏にノーベル賞か!
宇田雄一氏にノーベル賞か!
- 16 :
- え?ただのまいすなー効果でしょ?
- 17 :
- 超対称性やブラックホールはともかく、ヒッグスがないのは大発見だよ。
WS理論どーすんだよ。
- 18 :
- >>14 μ氏のHPよりコピーぺ
>超対称性理論は、回転座標系を慣性系と混同した天動説に過ぎない。
超対称性粒子は粒子を波と同じ表現をしようとすると、粒子を進行波の
ような運動と等価にするのに必要な数学上の粒子として表現されると
言いたいでしょうか?
波 = 粒子 → 超対称性粒子 → 粒子 → 超対称性粒子 → 粒子 →
(繰り返し)
もしそうならば、素粒子の2重性の表現に過ぎないので波として観測され
ているとき、粒子的扱いをする必要性はないと理解しましたが、それで良い
のでしょうか?
詳しい方、よろしく願います。
- 19 :
- >>18
μ氏は超対称性について勘違いしてるよ。
たとえばここで指摘されてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E8%B6%85%E5%AF%BE%E7%A7%B0%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96
指摘されても、他のところで同じ主張を繰り返す卑怯者です。
で、
>超対称性粒子は粒子を波と同じ表現をしようとすると、粒子を進行波の
>ような運動と等価にするのに必要な数学上の粒子として表現されると
>言いたいでしょうか?
μ氏に輪をかけて意味がわからん。
- 20 :
- >>19 ありがとうございます。
>2次元系においてフェルミオンとボソンをいれかえるとは
>ボゾン-フェルミオン対応は二次元の特殊事情でして、ひとつのboson のフォック空間と、
>ひとつの fermion のフォック空間とのあいだに、時空が二次元の場合は自然な一対一の
>マップがあるというものです。
フェルミオンとボソンはいれかえられるのではなく、マップがあると言うことですね。
2次元D−ブレーンが高次元空間に存在すると、表裏が現れます。その表裏の表に粒子が存在して
裏に超対称性粒子がマップに従ってあると言うことでしょうか? もしそうならば、我々は、
D-ブレーンの表側に住んでいて裏側の超対称性粒子は認識できないことになるのですがどう
でしょう?
>μ氏に輪をかけて意味がわからん。
2次元D-ブレーンは、膜宇宙になり高次元宇宙で漂っています。漂うことで時間が生じ、
我々の住んでいるD-ブレーン上の表の3次元空間の時間と同期していると考えています。
同期しているのでD−ブレーンは平面波のような振る舞いをするので裏側にある超対称性
粒子もマップに対応して動きます。この原因でD-ブレーンの表の粒子が振動を起こさせる
と考えると、膜宇宙は一種の平面の進行波と考えられます。
- 21 :
- >>20
いや、単語を弄ってるだけで、物理的な中身が何も無い文章だということは分かるよ。
お前が必死に説明しているのは超弦理論のDブレーンとは全くの別物。
超対称性も物理屋が考えているのとは全くの別物。
妄想はチラシの裏にでも書いてろ。
- 22 :
- した後、ケツを拭かないお前にそのチラシをやるから
それを使ってくれ
- 23 :
- 一周が360度ではない(より大きい)空間を定義すれば余剰次元いらない
全部4次元に収まる。 ただし4+(3+2+1)で10次元まで。
- 24 :
- ↑
その問題は、こちらじゃないの
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1295869211/l50
- 25 :
- ttp://www.nikkei-science.com/page/magazine/0309/model.html
超対称性を導入しないと、標準理論を越えられない その理由
重力をゲージ理論で力の統一しようとすると発散の問題で超対称性が
必要になるから
超対称性が見つからないとなると、何かが間違っていることになるか
あるいは超重力理論は、絶対に完成しない只の空論に過ぎないとか
どちらなんでしょう?
- 26 :
- >>25
>重力をゲージ理論で力の統一しようとすると発散の問題で超対称性が
>必要になるから
はぁ?
- 27 :
- はぁ、はぁ、はぁ、 (パコパコ)
〜
- 28 :
- >>26
>重力をゲージ理論で力の統一しようとすると発散の問題で超対称性が
>必要になるから
これは超重力理論のことだが、これが間違いと言いたいのか はぁ?
- 29 :
- 超重力理論で、なんで力が統一されたことになるんだ?
- 30 :
- 勝手にN=8を想定してる気がするが、それはそれでアレだな。
- 31 :
- 超重力理論って名前はついてるけど、ちゃんと解にいろんな粒子が出てくることになっているのです。
全部の力が記述されます。
- 32 :
- 解にタキオンが出てきたり、影の物質がでてきたり
次元やポテンシャルを適当に設定すればバージョンの違う理論がいくらでも作り出せるので、理論は無数にあります。
- 33 :
- ググってコピペしてればど素人が訳が解からなくても会話出来ちゃう。
CERNのが世界に誇れる最大の業績だな。
- 34 :
- >>25
ここでも別にスレが立てられてるVerlindeの
重力は熱力学的なエントロピー力だって説が正しければ
重力は基本相互作用ではないという事になるので
重力が繰り込めなくても何も問題ない事になりますね。
実際、古典力学で扱えるマクロな対象ではなくて
量子力学でしか扱えないミクロな対象の間に働く重力は測定されてないので
重力がマクロな世界を記述する熱力学的な一種の見掛け上の力だとしても
従来のあらゆる物理学の観測とは矛盾しないのでは。
- 35 :
- おまいは、超ひも理論が間違ってるとでも言うのか?
- 36 :
- 超ひも理論は間違うことすらできないかわいそうな理論なんだ。
- 37 :
- ひもは人間の屑
スーパーな屑って自分らで言ってる理論が正しいわけないだろJK
- 38 :
- そう思うのならば、超ひも理論が間違いだと分かるような
反証可能な予言をさせてやってください。
- 39 :
- まじかよ
地球は熱を放出して太陽に落ち込むじゃん
- 40 :
- >>36
それでは物理学の理論と呼ぶに値しない。
そんなのは単なる与太話と呼ぶのが正しい。
- 41 :
- >>39
ttp://www-tap.scphys.kyoto-u.ac.jp/sc3/hyakutake.pdf
ttp://arxiv.org/abs/1001.0785
- 42 :
- ↑
AdS/CFTとは、何?から始めないと読めないでしょうから、これなんかどう
こちらは超弦理論抜きです もともとAdS/CFTは超弦理論とは関係ありません
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~natsuume/articles/genshikaku2010.pdf
超弦理論も含めた場合の話はこちら
ttp://research.kek.jp/group/riron/workshop/winter2005/pdf/yoshida.pdf
ttp://www-library.desy.de/preparch/desy/proc/proc02-02/Proceedings/pl.6/deboer_pr.pdf
- 43 :
- >>42
>もともとAdS/CFTは超弦理論とは関係ありません
んなこたーないだろ
- 44 :
- ↑ あんたは、先ずこれ読むべきだな
ttp://kamuy.c.u-tokyo.ac.jp/~sasa/adscft.pdf
後から、超弦理論が導入されたの
- 45 :
- なんだ?スライドの説明の順番で超弦理論を後から導入してるから、
そうだと主張しているだけ?
物性物理とAdS/CFTの関係が注目されたのは随分最近の話だけれども。
少なくともAdS/CFT対応の研究のはじまりである、
Maldacenaの仕事は超弦理論の文脈の中の話。
それともその前のSuskindのお話を意識してそう言っているの?
あれは雲を掴むような話だからなぁ。
- 46 :
- もやもやする超ひも理論から
10次元時空として5次元AdS時空(AdS5)と5次元球面(S5)の直積空間を考える。
ゲージ理論で考えた超重力理論と一般相対性理論がすっきりとした等価な理論として
扱え、AdS/CFT対応で超ひも理論の枠内でミクロとマクロの往復ができるよと理解したけど
- 47 :
- >>41は、マクロの所だけ切り出して重力を熱力学的なエントロピー力で
あることを導いたのでしょう 超ひも理論は使っていない
- 48 :
- 導いたというか、一致するように仮定したのだな。
- 49 :
- 超対称性ってもうないことが分かったんでしょ。CERNの実験で。
超ひも理論学者とか早く物性とかに転向すればいいのに。
税金が無駄になるだろ。
- 50 :
- >>44
それ、超弦理論の非専門家向けの解説だから、
そういう説明の手順になってるだけだろ。
>>45の言うとおり、元々のMaldacenaのアイデアは
超弦理論(というかDブレーン)を使った話。
>>46
意味がわからん。
- 51 :
- っつか、>>44のPDFに、
>任意のゲージ理論に対して、必ずAdS/CFT対応が
>存在するわけではない。超弦理論の規則に則って
>指定される、ある特別なゲージ理論(しかし数多くの
>例が存在する)に対してのみ、個々の重力理論が
>対応している。
って書いてあるんだけど。
- 52 :
- >>49 いやいや超ひも理論は間違うことさえ許されないかわいそうな理論なのじゃよ。
これからは非常にアドホックな方向へ形を変えて進んでいくしかないんじゃ
ないかの・・。
- 53 :
- >>14、>>19
μさんの論文も >>41 のように現在、学会で注目されている仮の理論で
ブレイク・ダウンすれば騒がれたと思うが、μさんのは数学的に抜けが
あり物理的解釈にも問題点があるので、そこを何とか押さえれば賛同者
がでるけどね、これがうまくいくと
場の量子論を量子力学で置き換える持論は、一般人(物理オタク)には
人気を博すと思う
- 54 :
- >>44
>↑ あんたは、先ずこれ読むべきだな
>ttp://kamuy.c.u-tokyo.ac.jp/~sasa/adscft.pdf
44は自分で読まずに人に読めと言ってたということでFA?
- 55 :
- >>53
>μさんのは数学的に抜けがあり物理的解釈にも問題点があるので、
致命的にダメじゃん。
- 56 :
- >>41 平衡系の熱力学が熱い
ttp://www.amsd.mech.tohoku.ac.jp/Thermoacoustics/contents04.html
- 57 :
- 超弦理論を乗り越えるモデルとして「ランダム行列模型」があるよ
これ自体は超対称性がなく、これを使うことで超弦理論と同じ結果が
出せることが分かっているので、物理量の計算方法として使うことができる
ttp://soken.kek.jp/pn/theory/t_research/research03
- 58 :
- Daijgraaf-Vafaのこと?最近進展あったの?
- 59 :
- AdS/CFTでは、行列模型がM理論になるようなことが
ttp://www.phys.chuo-u.ac.jp/labs/inami/seminarfile/2010/6hashimoto.pdf
Dijkgraaf-Vafa理論は、川合先生のこれしか知らない
ttp://arxiv.org/abs/hep-th/0303210
- 60 :
- >>57 ひもは”ひも”の形している。膜は”膜”の形している。
さて、行列はどんな形してるの?
( ^ω^)教えてほしいお
- 61 :
- >>59
>AdS/CFTでは、行列模型がM理論になるようなことが
意味がわからん。そのpdfのどの辺のことを言ってる?
BFSSだったら、AdS/CFT持ち出す必要ないし。
- 62 :
- >>58
リンク先を見た感じでは、DV理論のことっぽいな。
最近の進展は無いと思う。
>>57
超弦理論と同じ結果なんて、行列模型からなんでもかんでもでるわけじゃないぞ。
超弦理論の一側面が見えるだけ。「乗り越える」なんてありえない。
- 63 :
- どっちでもええよ。どうせ、超弦理論とかは物性物理にしか役に立たないし。
- 64 :
- >>61
54、61ページで 超弦理論(AdS/CFT)
27ページで AdS/CFT対応(ホログラフィー)
56ページで AdS/CFT対応からの“核子多体系のための行列模型”
64ページで 行列模型のLarge N 極限= M理論
ここだけを読んで勘違いしたのだろう
- 65 :
- >>34 これが正しいと
Gs=SU(3)×SU(2)×U(1) で物理は終了した?
,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たち終わっちゃったのかなぁ」
- 66 :
- すでに標準模型を超える実験結果も出てるし終わる訳じゃない。
Verlindeの話だって、あんな大雑把な話からどうやって精密な一般相対論を
出すんだ。重力定数はボルツマン定数みたいなものか?
どうやって計算するんだかわからん。
- 67 :
- >>55 Citations がない
ttp://eprintweb.org/s/article/hep-th/0407057/cited
- 68 :
- ところが東大には、その上をいって
ReferenceもCitationもない論文を書いちゃう人もいるんだなw
この人は変わりものなだけで天才の部類だけれども。
http://arxiv.org/pdf/hep-th/0108224
- 69 :
- >>22
ブレーンワールドなら小林務さんの修論がわかりやすい 読んでみれ
ttp://www-tap.scphys.kyoto-u.ac.jp/~tsutomu/master_thesis.pdf
- 70 :
- 二次元の宇宙なんて考えて何の意味があるの?
- 71 :
- 妄想世界にいることができて幸せなんでしょ。
- 72 :
- いろんな次元の理論が密接に関係してるんだよ。我々の宇宙が4次元に
見えるからって4次元だけやればいいってもんでもない。
4次元の重力理論をもっと直接的に考えているはずのツイスター理論でさえ
いろいろな次元の理論が出てきてしまうからな。
- 73 :
- 今にして思えばみんな妄想じゃん。
- 74 :
- それを言いだしたら人生そのものが妄想だ。
- 75 :
- 4元数で扱うと時間なんか出てこなく、掛算が回転になっている。
回転することによって物質が移動する。ただし移動は回転。これを
回転でなく、平行移動できれば時間があるように見える。
超対称性もこの辺で攻略しないと駄目ではないかと思うのだが
なかなか難しい。超対称性理論は重要だと思うが、SUSYは多分
ない。
- 76 :
- 時間が四元数かもしれないよ。
- 77 :
- 数としての4元数
ttp://akita-nct.jp/libra/report/43/43136.pdf
パウリ行列と4元数
ttp://akita-nct.jp/libra/report/45/45107.pdf
- 78 :
- 四元数を使ってみよう!
ttp://www.alab.t.u-tokyo.ac.jp/~star/pdf/080603short.pdf
4元数を高校数学へ
http://akita-nct.jp/~yoshii/quaternion.pdf
- 79 :
- 八元数がもうちょっと流行ってほしい。
- 80 :
- >>79
流行るきっかけのになる論文を書けばいいじゃない。
- 81 :
- 八元数では量子力学は困難だってさ
ttp://ir.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/dspace/bitstream/123456789/3161/1/KJ452300223.pdf
超ひも理論では研究しているけどね
ttp://www.nikkei-science.com/page/magazine/1108/201108_046.html
- 82 :
- 八元数といえば、topological M-theoryはどうなったんだ?
- 83 :
- >>75
>4元数で扱うと時間なんか出てこなく、掛算が回転になっている。
>回転することによって物質が移動する。ただし移動は回転。これを
>回転でなく、平行移動できれば時間があるように見える。
これは、μさんが >>18 で超対称性理論は天動説(下記に抜粋)であると
言っているが、超対称性は、回転の対称を慣性系にする唯一の対称性で
並進移動ができる仮説
>>18
>超対称性理論は、回転座標系を慣性系と混同した天動説に過ぎない。
- 84 :
- >>83
ttp://vitp.la.coocan.jp/pdflec/superlight.pdf の22ページのことか?
- 85 :
- Coleman-Mandulaの定理で、S行列に許される対称性は
ポアンカレ対称性とゲージ対称性
以外に許されるのは超対称性だけって説明では納得いかないの?
数学的にも有用な対称性だし。
- 86 :
- 電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性を害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
- 87 :
- ほしゅ
- 88 :
- スピンの多価性を真性特異点で説明していると思われる論文を見つけた
ttp://biblioteca.cinvestav.mx/indicadores/texto_completo/cinvestav/2011/200185_1.pdf
Vekua equationsとは何ぞや
ttp://www.heldermann-verlag.de/cmf/cmf05/cmf05006.pdf
- 89 :
- スピンの多価性って何を指しているの?
SU(2)がSO(3)の二重被覆ってこと?
- 90 :
- 2*π*nだからハドロン、レプトンのスピンでしょう
クォークではないです
- 91 :
- ハドロンだろうとレプトンだろうとクォークだろうと、
スピンっていったらSU(2)の表現のインデックス。
このSU(2)というのはゲージ群ではなくて、
ローレンツ群がふたつのSU(2)に分解することに由来する。
それで、多価性っていうのが何を意味しているのか分からない。
- 92 :
- スピンの多価性でなく、Vekua の考えを singular potential に適応したよの
お話ですよね 物理的には何もない
ttp://www.heldermann-verlag.de/gmj/gmj14/gmj14040.pdf
- 93 :
- >>88
ttp://biblioteca.cinvestav.mx/indicadores/texto_completo/cinvestav/2011/200185_1.pdf
これはOKです。
下のリンク先の訂正です。すみません
Vekua equationsとは何ぞや
ttp://campus.mst.edu/adsa/contents/v6n1p3.pdf
- 94 :
- 母猫
- 95 :
- >>93
シュレディンガーの式をいろいろなポテンシャルで解く
ttp://nopr.niscair.res.in/bitstream/123456789/5460/1/IJPAP%2047(8)%20547-550.pdf
ttp://arxiv.org/PS_cache/quant-ph/pdf/9810/9810056v1.pdf
- 96 :
- 繰り込みのとき、ローレンツ不変量の一部を削っちゃうでしょ
で超対称性の幻が現れて、電弱理論なんかが出てきてしまう。
繰り込みではない正しい方法使うと 電弱も超対称性も消えてなくなるんじゃない?
場の量子論が描くポテンシャルは 実は全てローレンツ変換の幻・・・・
- 97 :
- あらあらかしこ
- 98 :
- 超対称性粒子はただの逆位相だったってオチ
- 99 :
- とりあえずColeman-Mandulaの定理を勉強せい。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]
-