1read 100read
2012年4月就職193: 【+3以上】年増共の就職活動日記87社目【文系】 (128) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【なでしこ】明治大学の就職活動part19【佐々木監督 (765)
【農協】 JA単協 【薄給】 (221)
就職できる気がしない奴集合 (121)
学校職員志望 (267)
コミュ力ない人の就職活動 (103)
【面接汐留】NTTコミュニケーションズ【GD神田】 (227)

【+3以上】年増共の就職活動日記87社目【文系】


1 :12/04/09 〜 最終レス :12/04/12
1. このスレの対象者
・【3年遅れ以上】【文系】の、
(学部生の場合:2012年3月卒:1987年4月1日以前出生 / 2011年3月卒:1986年4月1日以前出生)
 現役大学学部生3・4年生と院生、年増OB・OGの人達です。
 基本的に、今現在就職活動してる3年生や4年生のためのスレです。
・就職活動前の1・2年生による少々の質問は構いませんが、極力ROMりましょう。
・理系学部だけど、文系就職の人もOKです。
・【大学院は遅れに含まれません】
 対象企業・その他個人的な理由により事情は異なるので、自分で調べるか判断をしましょう。
2. 一般的な厳しさイメージは、+1>+2>>+3>>>>>+4以上 となっています。
3. 参考として大学名や遅れ年数を書き込むのは構いませんが、
 「早稲田大学政治経済学部2浪1留ですが、大手に内定もらえますか?」
 などの単純&不毛な質問は避けましょう。
4. 煽り・荒らしや話が通じない人には煽り返さずスルー対応を推奨します。
 現在、「嘘」「ネタ」「無理」などの言葉を多用する荒らしが発生しているので注意!
前スレ
【+3以上】年増共の就職活動日記86社目【文系】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1331656001/

2 :
FAQ(1)
1. 「年齢制限はありますか?」
→ 要件として明示されているか否かに関わらず、あるところにはあります。
金融業界(消費者金融・先物のぞく)は特に厳しく、
+3になるとほぼ無理と一般的に言われています。
2. 「年増に寛容な業界を教えてください。」
→ マスコミ・総合商社です。ただし、この業界は競争率も相当なものです。
SEも年増に寛容ですが、下流のSEになったときは使い捨てを覚悟しておきましょう。
旧公社系もそこそこ寛容だと言われていますが、最近は厳しいようです。
3. 「早稲田政経1浪3留の+4なのですが大丈夫ですか?」
→ 高学歴は年増でも有利です。
しかしながら、大学名だけで採用するほど企業も余裕ありません。
最初の学歴フィルターにはかからないと言う程度で、後は自分次第。
年増に限らずだめなやつはなにをやってもだめ、ということです。
4. 「1浪1留の+2で卒業しましたが、現在無職2年目で実質+4です。大丈夫ですか?」
→ スレ違いです。既卒スレを見ましょう。
5. 「既卒と多留ってどっちがやばいの?」
→ 圧倒的に既卒です。既卒は新卒募集には応募できません。
既卒を考えている人は一度既卒スレを見てみましょう。
(ただし、最近は既卒には既卒なりの募集ルートがあるようです)

3 :
FAQ(2)
6. 「引きこもりが原因で留年してしまったのですが…」
→ 面接時には必ず留年理由を聞かれます。
引きこもりや病気はかなりのマイナス印象なので言わないようにしましょう。
遊び・バイト・部活留年は思ったほどマイナスにはならないようなので、
うまく切り抜けましょう。
ただし…
「なぜそれにはまったのか?」
「どうして留年までしようと思ったのか?」
「留年の間になにを学んだのか?」
の3点がしっかりしていないと面接官に突っ込まれた際に危険です。注意しましょう。
逆に、浪人の場合は理由を聞かれないこともあるそうです。
7. 「どうしてこのスレにはAA・コピペが多いの?」
→ 残念なことですが、無関係な荒らしさんが時折迷い込んでくるようです。
絶対に煽らず相手せず、放置しましょう。
8.「年増でも本命の内定取れますか?」
→ 十分に取れる可能性はあります。
しかし現役新卒に比べれば年齢面で不利になるのは否めません。
そこをどうカバーしていくか、どうカバーしているか話し合うのがこのスレッドです。
学歴話は不毛なので絶対に避けましょう。
9. 「ハローワークを利用しての就職活動はどうですか?」
→ ハローワークでは即戦力の人材を補充する求人が多いため、
新卒者対象のものは数が限られてしまいます。
学生版の「学生職業総合支援センター」の利用をおすすめします。
各地に相談窓口があったり、説明会・面接会を開催しています。
http://job.gakusei.go.jp/

4 :
年増鬼十則
(元ネタ:電通の「鬼十則 」)
1. 年増の内定は自ら創るべきで、与えられるべきではない
2. 年増の就活とは「これでもか!これでもか!」と働きかけていくことで
 受身でやるものではない
3. まずは大企業を狙え初めから中小狙いでは己を小さくする
4. 年増採用実績のある企業を狙えそして之を成し遂げる所に内定がある
5. 面接に呼ばれたらそのチャンスを放すなされても放すな目的完遂までは
6. 年増であることを気にするな
 気にするのと気にしないのとでは永い間に天地のひらきができる
7. 計画を持て長期の計画を持っていれば
 忍耐と工夫とそして正しい努力と希望が生まれる
8. 自信を持て自信がないから君の自己PRには迫力も粘りもそして厚味すらがない
9. 頭は常に全廻転八方に気を配って一分の隙もあってはならぬ
 年増の就活とはそのようなものだ
10. 面接官との摩擦を恐れるな摩擦は進歩の母積極の肥料だ
 でないと君は卑屈未練になる

5 :
年増に優しい企業暫定版
可=面接までいける
ホンダ、、伊藤園、パソナ、鹿島、大林 松下電工 NECソフト外資系コンサル、
新聞社、総合商社(三菱、伊藤忠、丸紅、豊田通商は確定)
大手ネット広告代理店(サイバー)、大成建設、NTTデータ、SE、楽天、DNP、日本写真印刷
アイシン精機、日立、クボタ、TDK、INAX、JSR、理想科学、YKK、森精機
NHK、資生堂、花王、新日鐵、JFEスチール、神戸製鋼 、NTTグループ、機器メーカー、政府系金融機関
MR外資、竹中、電通(学部は+4まで)、日鉱金属 、INPEX、住友金属鉱山、
キリンビール、大手損保、リクルート 専門商社 、独立行政法人 、JR西、昭和シェル石油
講談社、テレビ朝日、朝日新聞、読売新聞、共同通信
川崎重工、MR、セイコーエプソン、松下電器、ブリヂストン、マツダ 、独立系
自動車部品メーカー
不可=面接にいけないor厳しい
三菱マテリアル、三菱電機、三菱重工などの三菱系子会社
住友電気工業、東京ガス、富士重工、大陽日酸
モリタ、JR東海、JR東、JR貨物、南海、近鉄、三菱地所、富士ゼロックス、ツムラ 富士フイルム、SHARP、
マツダ、デンソー、TOTO、トッパンフォームズ、サントリー 小学館、地方のテレビ局、旅行業界、東レ 東芝、
J&J、無印良品、スタッフサービス、マイクロソフト、
清水、三井不動産 HP、カシオ計算機、カゴメ、カルピス
航空貨物(郵船航空サービス、近鉄エクスプレス)アサツーディーケー、リンナイ
東洋製罐、IHI 石川島播磨重工、ホシデン、日本無線 、明成商会
金融(サラ金、先物除く)、東京エレクトロン
厳しい業界:化粧品、金融、精密機械、化学、旅行、鉄道、非鉄
優しい業界:鉄鋼、自動車、自動車部品、機械、マスコミ
食品は相性次第っぽい

6 :
年増に優しい企業暫定版2
(A:非常に寛容 B:普通 C:面接などで年増に厳しい D:そもそも規定で応募できない)
※主観を含みます
━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━━
スクウェア・エニックス 地方電力 NTT東西 ドコモ パナソニック 高島屋
伊藤忠 丸紅 三井物産
━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
日清 ソニー・ミュージック テレビ制作会社 松竹
NHK 読売新聞 朝日新聞 JR西 JR東 リクルート レンゴー 伊藤ハム
アース製薬 KINCHO フマキラー
━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
キー局 準キー局 ブリヂストン 住友ゴム 住友倉庫 三菱倉庫
三井住友銀行 三菱重工 ANA バンダイ 小学館 集英社 講談社 角川書店
地方新聞 JR東海 阪急 京阪 住友商事
━━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━
関西テレビ テレビ大阪 東宝 東映

7 :
参考資料
仲間がイパーイw年増生息数統計
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000006196986
某大学から流出した文書
http://akademeia.info/index.php?%B2%E1%B5%EE2%2C3%C7%AF%B4%D6%A4%CE%CC%E4%C2%EA%B4%EB%B6%C8%B0%EC%CD%F7
【関連スレ】
【三浪四浪留年】+3以上の大学生【多浪多留再受験】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1333816666/
【理系スレ】
+3以上 年増どもの就職活動日記<理系>Part71
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1333785203/
【既卒者向けスレ】
【11卒】2011年既卒の就職活動★136【専用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1333643529/

8 :
1乙

9 :
シャープ二次面接に進めた
Sラン+3

10 :
>>1
前スレの話だが、ぶっちゃけ年増でも他留でも何の苦労もなく大手から普通に内定もらう奴もいるしなぁ。
そもそも上手くいかなくて悩んでる奴は仮にストレートだったら絶対通ってたって自信持って言えるのか?
何が原因かわからんからパッと見わかりやすい年齢のせいにしてるだけなんじゃないか?
現役でも苦戦しそうな奴が「年齢のせいで落とされた!」とか言ってても全く説得力ないぞ。
ましていまさら年齢を変えることはできないんだから、年齢のせいにして思考停止してる暇があったら面接対策でもしてる方がよっぽど建設的だと思うぞ。

11 :
>>10
仮にストレートなら無双だったと思うわ
ESも面接も、この年齢でここまで通ってるのを見るとな
色々あって当時よりは世間を知ってるが、それでも当時就活してればよかったと思うよ

12 :
たらればはやめよう 無意味だ
過去があるから現在の自分があるわけだからね
現在の自分が過去にいけば〜なんて絶対にありえないから

13 :
俺等の場合、景気が悪化したのもある。3年以上前ならもっと・・・。

14 :
>>1
乙〜

15 :
>>14
プラよん調子どうなんだ?
無駄に後輩だから、親近感もってしまっとるw

16 :
俺らはあえて茨の道を進みたがる真正のマゾなんです
自分に苦行を課してるわけですよ

17 :
苦行を乗り越えるのじゃ〜ふぇっふぇっふぇっふぇ〜

18 :
全然ダメですよ!
今持ち駒2つで、そのうちの一つの個人面接が今日だったんですけど、
人事とまったく反りが合わず、最後の方なんて相手キレ気味でした。
あの面接官ぶっころしたいな〜☆
まあこれで実質残ってるの一社のみです。その一社も望み薄なんでまあ事実上全滅かな。
あー アニメ見てるだけでいい仕事とかどっかにねえかな〜

19 :
ぷらすよんのキャラが全然分からん

20 :
>>18
ぷらすよんちゃんはアニヲタなんだね。友達いないでしょ?

21 :
リアルに友達いたらわざわざコテハンしてまで2ちゃんでエア会話するわけないだろタコ野郎

22 :
電子の海で友達ゲットだぜ!

23 :
ぷらすよんたん萌え〜
そういえば知り合いに5大商社蹴ってメディアファクトリーいった猛者がいたな・・・

24 :
そいつだたのガチオタじゃねえか

25 :
Sランの先輩シュウカツ状況教えてくれ〜

26 :
マスコミ狙いはどうなったがや?

27 :
ポケモン行く猛者はいないの?

28 :
ぷらすよんの+4って何があった?
留年?

29 :
まあ留年やら浪人やらいろいろだよ!

30 :
+4の理由とか様々だろw

31 :
>>18
大企業とか受けないの?

32 :
『勝てない勝負はするな』っていうのがぷらすよん家の家訓なんだよ

33 :
今日丸の内で「新社会人を応援するための雑誌 R22」っていう広告見て戦慄が走ったわ

34 :
wwwww

35 :
俺+4既卒なんだが、4大生保の某社から内定もらった。

36 :
すごいなそれ。おめでとう
スペック教えてください。あとアドヴァイスとか

37 :
ありがとう
スペックとしてはSラン、運動会、短期留学(1年間)、コミュ障ぐらいかな?
人当たりだけはいいから、そこが生きたエピソードを多く用意することでコミュ障に目がいかないように頑張った

38 :
学歴はおそらく文系で最高峰。
会社と合う合わないがあるから60社ぐらいはES出したけど、
40社ぐらいはES落ち、残りの半分ぐらいは一次落ちだった。
とにかく面接では話が長くならないように気をつけたよ。
簡潔に答えるようにした。
みんなもまだ俺より若いんだから頑張って!

39 :
東大法学部か

40 :
>学歴はおそらく文系で最高峰
やっぱり並の学歴で+3以上じゃ無理という事だな
東大ですら40社落ちるんだから

41 :
そんなES落ちるとかダメすぎだろw
まあ、おめでとう

42 :
東大は別格だからな
その東大ですらめちゃくちゃ厳しい

43 :
>>38
おめでとう!
ESで40社落ちたって、それ新卒枠に応募したからじゃない?
「既卒可」の大企業ってそんなにないだろうし。

44 :
東大法でそれだったら京大法+3のオレはどうなってしまうん?

45 :
>>43
ありがとう。
そう、既卒不可でも応募した。
とにかく内定取りに行きたかったから。

46 :
既卒可の大企業は多いぞ?

47 :
いやあることにはあるが、そこまで多くは無いだろw

48 :
面接に進めたとこは大抵1次は突破する
年齢で切るとこはESの段階でお祈りしてくれるから有り難い

49 :
最後に役員が年増キラーだったりするからきをつけてな

50 :
また駒が減った
最近何が悪いのかわからなくなってきた

51 :
俺は5社しか残ってない。もっとも、それ以外に中小でまだ選考始まってないとこがいっぱいあるが。

52 :
今週Sラン+3既卒で大手生損保複数もらえました(ごめん特定怖いからぼかす)。
ES20程度出したけど、募集要項に引っかからない企業はほぼ通った。
落ちたのはメガ3つとメーカー1つだけ。
このスレにはマジでお世話になったからアドバイスをいくつか。
○既卒かどうかははっきりいって関係ない、見られるのは年齢のみ。
○金融が厳しいのではなく銀行が厳しいだけ。
○TOEIC、資格、体育会、留学はほとんど関係ないと思う。
ちなみに私はToeic600台で三非です。

53 :
>>52
メガ3つとメーカー1しか落ちてないらしいけど、他は損保以外だしてないの?
あと+3の内訳は?

54 :
一次で死にまくる

55 :
よう俺

56 :
>>53
主な志望業界はインフラ、生保損保、メーカー
一応行っても妥協できるレベルの企業ばかりです。
生保損保で内定複数と言ったけど、まだ持ち駒が5つほどあるので最後まで頑張ります。
ちなみに1次、2次もほとんど通ってる。鬼門は人事が出てくる3次とか4次。
自信のある面接してもバッサリというのが多かったです。
1浪1留1既卒。結構多いんじゃないかな、こういう人。

57 :
>>56
去年は何故就活しなかったかって質問にはどう答えてるの?

58 :
>>57
「した、けど内定先に納得いかなかった(ホントの話)」。

59 :
>>58
去年も今年と同じ業界・企業志望だったの?

60 :
やはりSランは強いな。Aランとは雲壌の差。

61 :
>>59
去年は単純にESの書き方とか面接に慣れてなくて苦戦した。
んで納得いく企業からは内定もらえなかった。これは素直に話した。
業界、企業についてはごめんなさい、特定が怖いから何とも。

62 :
みんな偉いな。
俺なんてMinecraftのしすぎで留年したんだぜ。どうしようもねーよ

63 :
キチガイw

64 :
一次通らねー

65 :
死にたくなってくるよな

66 :
たとえ1次通っても2次で落ちて最終に行ったことがない。

67 :
+7の人とかいたよね。どうなってるんだろう今

68 :
俺はこんなにも必要とされてないのかって感じだよな
正直入りさえすればなんぼでも頑張るんだがな!

69 :
ほんまそれ
しっかり働く気はあるんだけどなあ

70 :
あがり症だから、毎回印象が悪い。
人事をいつも引かせてしまう・・。

71 :
人事を引かせるほどのあがり症はヤバイな
面接練習して直そう

72 :
あがり症とかも早年増関係ないからな

73 :
面接によって、うまくいくときと、緊張でしどろもどろになる時とあるよね。

74 :
>>71
模擬面接もしているが、本番に弱いから困る。
精神的にもっと鍛えなきゃ駄目だなあ。

75 :
俺はそれなりに面接慣れてきたんだがなぁ
まぁ得点対象ではないけど、グル面でだれも言い出さないとき自分からいってるし
必要とされない何かがあるのかね

76 :
景気悪すぎるからな。景気いいときならもっと簡単に内定出るはず。俺らが無能なわけじゃないさ。

77 :
景気の良し悪しは確かにあるがそれはみんな平等
年増は現実見ながら対応した方がいいよ
by留年で+4になったが策年の内定先に半年待って拾ってもらった愚か者

78 :
んーやっぱ最終と最終の一つ前あたりが最大の関門だなあ
最終はまだいったことないからわからんがw

79 :
人事とかと仲良くなっておくべきだったなと思うな
なんか今選考やってるやつの内定話きくと…

80 :
もう年増に寛容そうな会社探すだけで大変だわ
ES出す予定…6
ES結果待ち…3
筆記試験…1
一次面接…2
一次結果待ち…1
二次面接…4

81 :
俺は今ある5社が全滅したら、来年公務員受けることにする。

82 :
Cラン+4で面接の駒が5しかないが
一応4月の説明会も予約して5月いっぱい頑張ってみる

83 :
俺もそういうかんじで無理なら学内求人見るかな

84 :
内定でないやつはスペックかけ

85 :
>>83
おいおい!
むしろ学内求人は早い内に見ておこうぜ。
わざわざ求人出してきてるのは何故か?
その企業がお前さんの大学の学生を採りたいと思ってるからだろ。
それだけで相当なアドバンテージだよ。
意外な掘り出し物に巡り合えるかもしれんしな。

86 :
>>85
近いうちに見てくるわ
ただ内定取消不可ってのと地元企業中心かと思って見てなかった
京都にいるのだが、あまり京都にずっといたいとかなくてさ

87 :
就職課とか今の時期相談で1〜2時間待ちがざらなんだよな・・・
俺も一応求人だけでも見てくるかな

88 :
相談は予約しないと無理だが、求人票は見れるからな。俺も地元企業の求人探してくるわ。

89 :
+3だけど最終や最終手前まではいくけど、役員年齢気にするから厳しい
どうにか突破したいわ

90 :
現役でなんとなく受ける奴より、はるかに骨を沈めるカクゴがあることを見せるしかない

91 :
>>89
難しいよな
人事の方は結構優しいけど役員はそうもいかないからな

92 :
そういう老害には「学生運動の夢でも見てろおっさん」つって火炎瓶でも投げつけてやれ

93 :
お前ら内定でてるのか?

94 :
>>91
難しいよな…金融大手最速で通過していったんだけど役員で虐されてる。
けどお互い最後まで全力で挑んでいこうぜ。このスレ見て同じ年増のやつらと悩み共有できて、なんとしてでも突破してやるってやる気でてきたわ

95 :
結局戦うしかねーのよ
戦って就職できてもまたそっからがまじで勝負だよね
使えないやつとか絶対思わせらんないし

96 :
人生は一生戦いなのだよ
いつか自然淘汰されるそのときまで全力で生きようじゃないか年増達よ

97 :
ふつうの条件でも厳しい時期なのにAランじゃぜんぜんだめ

98 :
マジで厳しいよな。俺もAランだから何とかなると思っていたのだが、甘かった。

99 :
Aランってどこ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JT・たばこ産業 (360)
北陸地方の就職事情32【富山石川福井】 (161)
慶應義塾大学の就職活動54 (390)
三菱東京UFJ銀行 【2】 (172)
電力業界58 (399)
岡山県の就職情報part2 (149)
--log9.info------------------
逆転裁判3の美柳ちなみは蝶カワイイ2 (103)
【フォトカノ】新見遙佳2【もう一度好きになって】 (716)
【THE IDOLM@STER】日高舞 第5形態【DearlyStars】 (558)
セブンスドラゴンのキャラは刀が似合う子カワイイ 9 (600)
【BW】ベルを語るスレ2【幼なじみ】 (228)
パワポケ名言集第4巻 (701)
ファイアーエムブレム覚醒男女カプスレ (961)
【ラブプラス】小早川凛子 鯖缶38個目【ガリ?/__・リ】 (258)
ミジュマル系萌えスレ8 (821)
【逆転裁判】王泥喜くんはツンデコ大丈夫です【4本目】 (485)
スーパーロボット大戦OGで萌えるスレ その283 (748)
剣と魔法と学園モノ。のキャラはととモノカワイイ 15人目 (616)
閃乱カグラの詠はもやしカワイイ 3袋目 (355)
流星のロックマンの暁シドウさんは謙虚 (117)
ファイアーエムブレム3DS(仮)のリズはかわいい (104)
ポケモンのカスミ萌えスレ (676)
--log55.com------------------
【BSニュース】笠井 美穂 Part1
【BSニュース】木下 瑠音 Part1
【ニュース シブ5時】寺門亜衣子 Part16
●●●【朝鮮人】NHK会長 上田良一【通名】●●●
【NHK大阪】石橋亜紗さん その18【ニュースほっと関西】
【気象予報士】坂下恵理さん Part7【関西】
みんなのうた【23へ来て】〜メガマウスを捕まえるみんなの党〜
【ニュース7】菊池真以 Part9【気象予報士】