1read 100read
2012年4月ブラウザゲーム221: 星海 -HOSHIUMI- 3星 (488)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
大戦略web12鯖 春 (976)
宇宙戦争ゲーOGame ☆Andromeda☆ 第17コロニー (710)
シュヴァリエ サーガ タクティクス Part84 (700)
大戦略スタン8 part10 (519)
MLB Manager Online 選手トレードスレ Part4 (177)
汝は人狼なりや? 桃栗三年 (634)
星海 -HOSHIUMI- 3星
- 1 :12/04/20 〜 最終レス :12/04/29
- 星海は、宇宙暦310年、地球を起源とした4か国の争いを舞台とするウォーシミュレーションゲームです。
プレイヤーは自らが所属する国家の艦隊司令官となり、コロニー型、戦艦型、艦載機型など様々な種類の艦船から艦隊を編成します。
敵国の艦隊や要塞を破壊して、領土の拡大を目指しましょう。
■公式サイト
http://www.hoshi-umi.com/
■その他の情報
・Twitter(ハッシュタグは#星海)
http://twitter.com/#!/_hoshiumi
・攻略wiki
http://hoshiumiwiki.wiki.fc2.com/
■前スレ
星海 -HOSHIUMI- 2星
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1333883168/
■お約束
・荒らし、粘着、晒しは華麗にスルー
・次スレは>>950が宣言してから建てること
・要望・改善案は公式掲示板に書き込むこと
- 2 :
- 負け犬はいつものように捨て台詞はいて他のブラゲににげだせばいいんじゃね
強いられてるわけでもないし、誰も止めるやつもいないんだから
- 3 :
- マヌケにもこんなゴミに課金した奴は今どんな気持ちなんだろうな
- 4 :
- 別になんとも思ってねーと思うぞ
消費活動を求めてるやつなんてどこにでもいる
- 5 :
- 愚痴を吐くくらいなら「私は星海続けるよ!」って一日一回言ってろ!!
じゃあ僕はPSO2で遊んでくるね
- 6 :
- 一括で50M投資で星の勲章って公式に載ってるけど
投資倍率込みで50M越せばいいの?
それとも1000口投資しろってこと?
- 7 :
- そんなん公式にのってるんだ
つか倍率込みなら50Mいけるの?
未だそんなやついないからわからんだろ
- 8 :
- 倍率抜きだろ
少なくとも黄金はそうなってる
- 9 :
- 仮に一括で50M投資して星の勲章が1個もらえるとしても、
今は15Mも出せば週間30位に入って勲章1個もらえるんだから、3週に分けたほうが得だろw
- 10 :
- 一括でやる予定は無いけど少し気になったからな
- 11 :
- 50M持ち歩くのこえええな、倉庫とかないよね?
- 12 :
- 地球に銀行あるで
- 13 :
- 驚くほどの糞ゲだった
- 14 :
- 船長副長見習いを一括で外す
武器一括
シールド一括
みたいなボタンを頑ななまでにつけたがらないのは何故なのか
個別で外せるボタンが増えたのは評価するがあと一歩足りないぜ
- 15 :
- 黄金にそれを追加すれば
どれだけ賞賛された事か・・・
- 16 :
- 対人上位でも要塞ポイント少ないのいるんだけどそういうのはどこで稼いでんだろうな
複数で同時警護とかしてんのかな
- 17 :
- 複数で同時警護の意味が分からん
- 18 :
- 初期の頃の黄金航路では
C船長でもアッカー(初期の頃は最高の命中要員)とかは
A船長並に使える子だったが
星海は6隻と増えたのにC船長の扱いがひどい
- 19 :
- 顔無しはマジでやめて欲しい
管理しずらくてどれが発掘要員だとか全然わかんねえ
- 20 :
- そもそも、船長交代→採掘→船長交代の間に一切戦闘が入らない仕様なわけで。
「採掘要員乗せたいけど戦闘が起こると怖いしなー」みたいな悩みが一切無いんだよね。
手間さえかけたら掘り装備の掘り船長で固めて採掘できるって、もう最初から採掘枠をどこか別に用意しとけよと。
ゲーム的な葛藤というものを理解してるんだろうか?ここのゲームデザイナー。
ねぇ素人にここまで言われて悔しくない?悔しくないの?
- 21 :
- 採掘ポイントで掘る人、それを守る人みたいな役割分担とかな
- 22 :
- >>20
ほんとそう思うわ
リスクが無いから乗せ替えの手間がすげえ面倒に感じる
- 23 :
- SE音はともかくBGMぐらい何故実装しないのか
- 24 :
- これ何で採掘してる時完全放置オンラインなんだろう
数時間かかるとかならわかるけど、何考えてこの時間設定にしたんだ
- 25 :
- 半年でサービス休止したMMOより勢いねえな
1シーズン終了クルー?
- 26 :
- 1シーズンどころか一ヶ月も危ないレベル
- 27 :
- ルシードさんが喋らなくなってしまったのはお前らが叩きすぎたせいじゃないのか?
- 28 :
- ここ見てたらもっと前にだんまり決め込むし、見てないならここでいくら叩かれてても影響は無いよ。
- 29 :
- どっちにしろ完全に自業自得じゃないか
- 30 :
- 星間連合としてはちょっと変な空気になるからこのまま口縫っといてくれてたほうがいい
- 31 :
- 全力で擁護してやれよ(´・ω・`)
- 32 :
- 通商と帝国はむれなきゃなにもできねーのかよかすがしね
艦隊と書くんで移動してんじゃねえはげ
- 33 :
- どこ向かうのでも合流あるんだもん、この時間w
- 34 :
- >>32
負け犬はいつものように捨て台詞はいて他のブラゲににげだせばいいんじゃね
強いられてるわけでもないし、誰も止めるやつもいないんだから
- 35 :
- どこ向かっても合流あるとかすげえな
俺らはどこ向かっても合流ねえ
なんとかしてくれよん
- 36 :
- 合流がなければきてくれって呼びかけたらいいじゃない
- 37 :
- 国家のバランスをまったく取る気がないのが凄い
何世代前のゲームなんだよ
- 38 :
- バランス取るために店売りアイテム変えるんじゃね?
- 39 :
- そんな事で人数比はかわらない
新規が3位、4位しか選べないようにするとかしないと
- 40 :
- 圧倒的な人数差でゲームもクソもねーな
課金もしたがやってもストレスしか感じねーからもうクリアだ
- 41 :
- 総合力で負けてるのに劣勢側のプレイヤーがやめない状況ってのは、個々の戦闘では勝利できてて大きなストレスを感じない場合くらいかな。
でもここで謎補正を入れて帝国プレイヤーを不利にしても余計に罵声を浴びるだけだろうなぁ。
現在の最下位国にテコ入れで強力艦船の店売りとかやめろよ?絶対やめろよ?
バランスが偏るたびに手動で修正入れるなんてどこのジャンクメタルよ、って話だから。
望まれてるのは単なるバランス調整というより、バランス調整してくれるシステムじゃないかね。
- 42 :
- 負けてる陣営の奥側に宇宙を拡張するってどうよ?
勝ってる側は侵略してるみたいに楽しめるし、首都から遠くなるから難しくもなる
負けてる側は首都から近くで戦えるし、その範囲での交易も簡単になる
- 43 :
- そんな面倒なことしなくても単純に外側へ広げていけばよかった
ところが蓋を開けてみれば宇宙が舞台なのに何故かみんなものすごい勢いで地球圏に戻ってきてんだもん
その上地球からの距離は2000光年がせいぜいときたもんだ
星座と絡めてファンタジー気取りたいのかリアルな戦闘シム気取りたいのか知らんが現状はどっちつかず過ぎる
- 44 :
- 人数が少ないがゆえのメリットをもっと増やさないとダメだ
散々言われてる毎週の報酬を勢力別にするとかな
- 45 :
- その場合も広く・薄くにしないと、少人数のメリットの実感は感じられないわトップ同士がいがみ合うわで酷いことになるけどね。
1〜10位、11位〜100位で同一報酬とかそんなんでいいんだよ。
- 46 :
- 頑張っても頑張らなくても一緒だと
課金煽れないから
そういうのも失敗するんじゃない
- 47 :
- 別に勢力内のプレイヤーを相手取る必要は無いだろ?
全プレイヤー対象のランキングの方はトップ付近だけに多額の報酬でもかまわんと思う。
- 48 :
- それは論外だろ、弱小勢力が上位にランクインするのがどれほど難しいと思ってるんだ
- 49 :
- もうアクティブプレイヤー全員に報酬でいいんじゃないかな(小並感)
- 50 :
- 全プレイヤーランキングで1位に大きな報酬渡しても、勢力同士のバランスで見た場合そんなに大きな変動ではないよ。
指揮が下がるとかはあるかもしれんけど。
弱小勢力に必要なのは底上げの方だと思うんだよ。
弱小勢力のプレイヤーがランキングトップで報酬もらうより、勢力全体が何らかの利益を得て強化される方が勢力バランス上はよほど大きい、はず。
- 51 :
- いやいや、そうでもしないと報酬バランス糞過ぎて弱小勢力のプレイヤーは課金しねえよ
というよりやめてくだろ
- 52 :
- 人数の多いところでしか貰えないでかい報酬があるとか不満しか出ないだろ
- 53 :
- 少人数の勢力だと副垢バレてもポイント没収だけでBANしません
- 54 :
- 個人ランキング見たけど偏ってるのは要塞ぐらいで
後はバランス取れてるんじゃね
対人は金だけだし
- 55 :
- それは連合や皇国みたいな弱小でランキング乗ってる奴が異常に頑張ってるだけだろ
現状だと普通の奴はその頑張る気さえ起きなくなる
そもそも要塞のバランスが崩れているだけでもダメじゃないか
- 56 :
- 報酬改善に反対してんのは1位勢力のプレイヤーなんだろうけど、ならこのままでいいんじゃない?
帝国以外誰もプレイしなくなって帝国もろともゲーム終了
- 57 :
- 勢力別は無理でしょ
単純に考えて勲章が四倍出回っちゃうから課金が減る
まあ減るほどの課金があるのか大いに疑問だが
- 58 :
- 帝国にいたってつまらんよ
- 59 :
- 勢力別にすれば1〜30を1〜10とか1〜20に減らせばいいだけの話
勢力ごとに上位へ食い込める能力に違いがあることが問題なんだからな
それに同じ勢力内でランクインできる人数が減れば少しぐらいは人数の少ないところに入る奴も増えるだろ
- 60 :
- 週間報酬狙いで弱小に入るとかそれこそあり得ないだろ
黄金航路の例でいえばどんだけ過疎で弱っちい勢力にもランカーは一定数いる
勢力別にして配布枠減らしても各国ランカーが仲良く総取りして終わるのは目に見えてるよ
今問題なのは銀英?の影響でガチ勢がことごとく帝国に集まってることだろう
週間報酬ごときでどうにかできる問題じゃないと思うが
- 61 :
- だから少しぐらいはって書いてるだろ、現状のままよりははるかにマシだ
- 62 :
- 根本から立て直さなきゃどうしようもない
- 63 :
- それは同意せざるを得ない
- 64 :
- そう言われても勢力間格差を少しくらいマシにしてくれるって期待されてたであろう倍率ちゃんがこの有様だしな
結局>>62だよな
- 65 :
- 弱小所属の重課金プレイヤー優遇も必要だとは思うけど、その人だけではどうにもならないよ。
弱小勢力全体の底上げはやはり必要だと思う。
- 66 :
- 弱小勢力全体の底上げに加えて勢力別の報酬も必要ってことだ
- 67 :
- 来季はドラフト制導入しようぜ
戦力分散を考えるならそれが一番
- 68 :
- 星間連合だけ
BBA、イケメン、おっさんからオペ子選べるようにしろ
- 69 :
- つまんねえなら止めるのが一番
なんでストレス感じてまでゲームをやる必要があるんだw
- 70 :
- 仲間でまとまって来てる課金プレイヤーが消えるだけだろ
亡命システム作ってた別ゲーやってたけどランカーがまとまって移動してバランスどころじゃなかったからたぶんダメw
要塞戦ランキングはNPC要塞殴ってるだけだし必要無いと思うんだよな
セドナ殴りに行くとおまけで対人Pも手にはいる現状を見直せば対人ランキングも大分マシになると思うんだけど
- 71 :
- 人数が多いことによるメリットがでかすぎるからもうどうしようもない
- 72 :
- 国をなくしてギルドにすればよかったんや
- 73 :
- いい加減セドナ殴るだけのゲームから脱却しないとみんな飽きてきてるぞ
- 74 :
- マジで一ヶ月持たずに終了するかもな、これ
- 75 :
- 止めて作り直したほうがいいわ
貿易シミュをコピペしてるからウォーシミュなのにランキング無かったら戦闘する意味が無いとかおわっとる
- 76 :
- 普段から貯めて、勲章目当てに10m投資なら分かるけど
毎週10m稼いでるランカー達はどうやりくりしてんだろう
おいしいルート探さねえと
- 77 :
- ただ黄金よりずっと報酬はおいしいんだよな
投資と貢献でも勲章貰えるから
黄金は船の装備品だからなぁ・・・
- 78 :
- 10Mとか二日あれば余裕を持って稼げる額だな
- 79 :
- チケ無しでもがっつり5.6時間やれるなら2日で十分 3,4時間なら3日かかる
週末は暴落だらけで効率落ちるな
- 80 :
- 週末は海賊なり他勢力との会戦イベントでもあれば良いのに
それじゃまるでGNOかw
- 81 :
- もう全ての勢力が惑星連合かなんかに加盟して戦争をなくし仲良く宇宙探査大作戦すればいいんじゃない?
たまに未知の種族とかが攻めてきて仲良く防衛したりとか
- 82 :
- 今んとこ300k/hが限界だわ
- 83 :
- 黄金航路を見る限り
今後ゲームシステムの改良はほとんどないだろうな
- 84 :
- 生産に必要な材料を減らすって
生産に必要な材料の種類を減らす
生産に必要な材料の個数を減らす
どっちの意味だろうな
- 85 :
- 斜め上で材料そのままに製作時間や金を減らしてきたりしてな
- 86 :
- 意味ねえw
- 87 :
- どっちにしてもこのゲームのデザイナーのバランス感覚にはまったく信用がおけないからな。
25000するコロニー用レーザー装甲アイテムを作るのに、10000程度のYフィールド5個と12500の金が必要になるんだぞ?アホ過ぎる。
チケットを使用しない素材だけでもこれ。増してやチケット必須の採掘素材なんて…
生産は廃人用の極め要素みたいな位置づけなのかね。
なら普通にプレイする分には生産の必要性無し、ということは研究の必要性も無し。
なら何やればいいの?え?交易して投資するだけですか?
- 88 :
- 傷付いたら要交換、上位が出たら乗り換え必須なのに200円払って成功率上げないとしんどい生産だからな
- 89 :
- Yじゃなくてγな
>>87
生産も研究も馬鹿馬鹿しくてやってらんないから交易して投資するだけのプレイしてるぜ
まあどうせ仕様変更されるだろうし後からやった方がお得そうってのが大きいんだが
- 90 :
- まあ水曜でどうなるかだな、なんにせよそのまま新鯖設置すれば初期鯖は終了
- 91 :
- 共倒れだろw
- 92 :
- なんの対策もしなけりゃ間違いなくそうなる
- 93 :
- チャットの空気が開始後二週目のそれじゃないな、末期臭漂いすぎだろ
- 94 :
- 式姫の方でチュートリアル終えると船長チケプレゼントみたいな新規呼び込み企画やってるけど
なんでこっちでやらんの
- 95 :
- それでA一人出ればゲーム続けてそのうち課金とかある・・・かもしれない
まぁ未だに宇宙港のおっさん修正してないし期待できないわ
- 96 :
- ワープ技術一定レベルでシルバー配布やってるからじゃね
- 97 :
- 船長レベル上げた時のポイント振り分け決めるウインドウで1000 >> 1010みたくなるはずが
どんだけポイント弄っても1000 >> 1000のままになって微動だにしないんだが
- 98 :
- もう帝国と通商だけでいいんじゃないかな
- 99 :
- よくわからんがブラウザ変えて試してみたらってアドバイスくらいしかできないわ
シリウスって本当は4勢力で争うべきだと思うの
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★★★大戦略WEB 77歯車目★★★ (116)
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part??【31+32鯖】 (539)
【大戦略web】6鯖スレ 8建破目【永劫回帰】 (750)
神羅万象フロンティア 251枚目 (441)
【ニコニコアプリ】キャプテン翼+ 36試合目 (110)
トラビアン4 / TRAVIAN JP4 六村目 (678)
--log9.info------------------
福岡のみやげ物と特産物 (290)
埼玉のおみやげ (267)
郡山土産について悩むスレ (145)
もらって複雑な気分のお土産ってある? (405)
全然関係無いお土産を買ってくるヤツ (142)
MAXコーヒー (307)
んまい土産物 (116)
マイナーだけどこれ買っとけ (119)
;゚д゚)<お土産らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!! (226)
信州長野県の土産物・特産物総合スレッド2 (290)
【近畿の】和歌山県土産・特産物総合スレ【おまけ】 (276)
もらうと嬉しい土産、嬉しくない土産 (306)
ネタになる土産物 (162)
御当地キティのキーホルダー (263)
じゃがポックル見つけた (311)
岡山の土産・特産 (335)
--log55.com------------------
さいたま市内のうまいら〜めん屋67杯目
上越地方のラーメン Part11
【博多】福岡都市圏のラーメン 9杯目
王道家35
麺屋 鳳 part.9
野田・流山のラーメン店
ラーメンは地球を救う!
丸長 Part2
-