1read 100read
2012年4月SF・FT・ホラー4: 銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_91 (694)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
テッド・チャン 4 (140)
【第16代】瀬名秀明【日本SF作家クラブ会長】 (154)
それにしても2011年の秋ってSFだなぁ (383)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之25 [優しい煉獄] (925)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 不思議の92のアリス (108)
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-S・T・44(ヨシ) (730)
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_91
- 1 :12/04/18 〜 最終レス :12/05/01
- 銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
質問と雑談を明確に区別するために次の形式でお願いします。
○質問をする場合
【質問】
「イゼルローンを攻撃する目的は、イゼルローン回廊を制圧して帝国・同盟間の航路の制宙権を確保すること、それ以外にない」って言葉が作中出てきます(新書版3巻 P203上段〜下段)。
この「制宙権」って何ですか?
○回答をする場合
>>レス番
「制海権」「制空権」「航空優勢」と言う言葉が参考になるかと思います。
この物語においては、具体的には、特定の宇宙空間の宙域で、以下の要件に該当すれば、そこでは「制宙権」を確保していると言えると思われます。
1.味方側による、敵勢力(敵国や宇宙海賊など)の機動戦力(戦闘・補給・偵察の各艦艇やその部隊)への、哨戒・索敵の為の人工衛星や、味方側の機動戦力への補給等の為の基地や通信衛星等が、必要なだけ設置出来ている。
2.味方の艦艇・民間船舶等の通行の安全が確保されている。
3.敵勢力側の1・2を、減少・根絶出来ている。
基本的にスレ違いネタでも銀英伝の話題から派生してこのスレの住人を対象としたものであればかまいません。軍板・三戦板ネタ歓迎。
アニメ・ゲームなど、小説以外の他のメディアの作品のネタ・話題についても、多少の言及は可ですが、度が過ぎる物は、それぞれの該当の板のスレへどうぞ。
ここはSF板です。
必要以上にカッカせず、冷静に議論・質疑応答・雑談をしましょう。
前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問第90艦隊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1332202767/
- 2 :
- >>1
乙です。
- 3 :
- いちおつ
- 4 :
- ビュコックにたいする軍上層部の評価か。
評価されていたんじゃね。
評価されていなければ艦隊司令官になるはずもないからな。
ただ、士官学校出身者が閥を作っている軍上層部の中では、
外様的な立場であったことは想像できるし、
アンドリューフォークにたいする態度などをみていても、
ビュコックもわりに手きびしい態度をとることはあったようだ。
- 5 :
- 前スレの999に軍に復帰してないとか書いてるやつがいるが
司令官ヤン・ウェンリー元帥、(以下略)ヤンはささやかな安堵をおぼえた。って明記されてるぞ
信者はこうやって原作にかかれてることを無視し、ヤンをやたら持ち上げようとする
ヤンが聴けば、閉口して、ユリアン・ミンツにむかって肩をすくめてみせたことであろう。
って原作にあるがまさにこのことだな
後俺はヤンアンチではない、ヤン信者と囲いが嫌いなだけ
ヤン自身は自分のやっていることが非難されることだと理解していると原作では明記してあるが
信者と囲いはそれを無視してヤンのやること=正義って考えはまさにフォークか地球教の狂信者と同じだな
- 6 :
- >>5
999は元の同盟軍には復帰してないっていいたかったんじゃないの。
エルファシル独立政府の軍ってのは微妙なとこではあるね。同盟は
エルファシルの独立を認めてなかったようだし。かといって独立が
無効というわけでもないようだし。(前スレにあったけど帝国から
見れば同盟そのものが叛徒どもの武装集団にすぎない訳だし。。)
- 7 :
- >>5
信者がうざいのは宗教、声優、アニメ、etc共通だろ。
俺も高校まではヤンさんかっけぇだったが年を取るにつれてそうでもなくなった。
ヤンを好きなやつは多分中二病なんだろ。
- 8 :
- >>5
前スレを見たが、
君の文章の書き方も問題あると思うよ?
ヤンの行動の問題点を書くことに集中するあまり、
同盟側がきちんとした法と証拠に基づく捜査や裁判をせずにヤンを謀殺しようとしたこと、
その行為自体が多くの同盟市民にとってはヤンを逆に支持し、帝国の言いなりになっている同盟政府の不信をかっている理由になっていること、
敵対行為をされたはずの帝国自身が罪がヤンにあらず、同盟にあると言っている点などを無視している。
- 9 :
- 信者は分かるが囲いって何だ?
- 10 :
- 俺もわからん、どこではやってるんだ
- 11 :
- 囲いって前からこのスレでだけ見かけて何のこっちゃと思ってた
取り巻き的な意味かな
- 12 :
- 「くくられるのが嫌だ」って意味かな?
- 13 :
- ヤン信者を憎むあまりか知らんがこの人も結構極端だな
で、囲いって何なんだ?
- 14 :
- ヤンの信者は原作に書かれることをそのまま受け取ってる、ある意味一番素直に楽しんでる人たちかもよ?
だって原作からしてヤンさんかっけぇじゃね?
もちろん色々突っ込むのも楽しみ方なんだろうけどさ
個人的には中二病中二病言ってる高二病の人が一番勿体無い気がする
- 15 :
- ヤンのやることがすべて正しいとはかぎらないだろうな。
ヤンは戦術や戦略のレベルではすべて正しい判断ができるけど、
事が政略のレベルになるととたんに態度があいまいになる。
それはヤンの能力というより性格の問題だろうけど、
ラインハルトは常に状況を作る立場からはじめるのにたいし、
ヤンの場合、たいてい起こった状況に対処する立場からはじまる。
その結果、状況に流される場合が多いんだな。
ハイネセン脱出の際の流れはまさにそれ。
- 16 :
- 「軍に復帰」と書いた場合、一般には「元の」(この場合、同盟軍)軍に戻ることを言うわな。
しかし、ヤンはハイネセンから逃げ出して、エル・ファシルに行き、同盟から離脱したエル・ファシル政府軍に入って
いるのだから、「復帰」したとは言えない。単に「エル・ファシル軍に入った」とか「軍人の身分に戻った」とか「移籍
した」とか言うだろうな。
>>8
まあ、ヤン個人の話をしているのだし、バーミリオン後の違法行為は、同盟という国家を見限ったヤンの独断で行
われているのだから、結果としてそれで謀殺されるハメになっても読者視点では自業自得しか……。
>敵対行為をされたはずの帝国自身が罪がヤンにあらず、同盟にあると言っている点などを無視している。
レンネンにはヤンをハメたい&同盟政府を追い込みたいという狙いがあるが、公式には不穏な噂についての真偽
の確認をしているに過ぎない。それがヤンの独断か同盟政府承認の事かはわからないのだから、同盟政府に問
い糾す場合、ヤンの独断かはさておき、同盟政府の関与・責任を言うのは当然だろう。
- 17 :
- 途中で切れた。
ヤンの方はヤンのほうで、
自分は非合法なことをやっているので、証拠に基づく捜査や裁判などには応じると言っているのだし、
もともとメルカッツを逃がしたり、破壊されそうになった戦艦を強奪するのも、
帝国のためではなく、同盟のためだったはずなんだ。
結果的に同盟が滅ぼされたのは、ヤンを処罰しなかったからではなく、
帝国に媚を売ってヤンを処断しようとしたことの方こそ問題にされたのだから、
ヤンの行動よりも同盟政府、レベロのほうに問題があると思われる。
- 18 :
- かりに同盟政府に非があったにせよ、
非を正す権利は同盟の市民にあるわけで、
帝国の役割ではないな。
高等弁務官死亡はヤン一党に責任があるわけで、
同盟政府の役割は限定的であると思う。
要はなにかといいがかりをつけて同盟を完全併合したいということなんだろう。
ラインハルト自身宇宙を統一することが最大の大義であるといってるわけで、
内政干渉というより侵略だな。
- 19 :
- 岳飛伝読むと、ヤンが同盟を見切ってエル・ファシルへ行くところは
同じ作者の岳飛伝を読むと、対称的で面白い
ヤンって立場的にはかなり岳飛に似てるけど
どこかの対談かなんかでガイエは
岳飛はヤンのモチーフの一人って言ってたよね?
- 20 :
- 言いがかりというのももっともだが、
同盟が自分たちの法も秩序も破って救国の英雄を、
「反帝国活動をしているので殺した」っていうのは売国行為にしか映らん。
- 21 :
- >>19
記憶だが、
ラインハルトには複数のモデルがいてそれらを融合させたと語っているが、
ヤンには特定のモデルがいないと語っている。
- 22 :
- 人物的には完璧超人の岳飛とヤンは正反対だけど
シチュエーション的にはかなり似てるよね
岳飛が冤罪での死刑を敢えて受け入れたのは
それはそれで立派かもしれないけど
息子や部下まで巻き込むのはどうなのよって
岳飛伝でも書いてるし、銀英伝関係の対談でも
同様の事をガイエが言ってたような気がする
- 23 :
- >>20
結果的にはそうなったけど、レベロの心情察するとね。同盟を守りたい一心で
視野狭窄に陥ってとった行動だけに哀れだ。ラインハルトには演説で延命のた
めには国家の功労者を売る、次には帝国の官吏も売る、共和政治の矜持とやら
はとかぼろかすに言われちゃうしねえ。
- 24 :
- 力こそ正義みたいな論理が支配してる時点で
ローエングラム王朝もゴールデンバウム王朝と大して変わらないよな。
- 25 :
- >>18
>内政干渉というより侵略だな。
侵略ってw いや、既に降伏しているんだが? 同盟
帝国の都合で、形式的に延命されているだけで、帝国の思惑ひとつで命脈を完全に立つことも自由な存在でし
かない。本来ならバーラトの和約締結の時点で完全併合されていて当然で、戦後処理で段階的に形すら奪わ
れていくのは決定しているし、そのことに対して異議を挟む権利すらない(それをちょいと前倒しにしたいってのが
レンネン・オーベルの思惑。ラインハルト自身、レンネン人事の段階で面倒事になれば、それを口実にして……
だから、皇帝の思惑とも一致している)。
申し訳程度の主権を残してくれて自裁する余地を与えてくれる分、「慈悲深い」相手に内政干渉とかズレてるわw
- 26 :
- ラインハルトを殺らなかったヤンが民主国家滅亡の最大の元凶だな。
命令無視してラインハルトを殺し、後日その責任をとるということで
自身を罰させれば良かったのに。
- 27 :
- ヤンは日本軍が原子爆弾を持ってるようなもんで
敵勢力を破壊する力があっても統治する能力は無いだろ
同盟が崩壊したのも彼のリーダーシップ不足によるものが大きいよ
シェーンコップもやれといってたけどやらなかったしな
結局トリューニヒト化して帝国と交渉するのが現実的だったんだけど
彼はナルシストだから自分の美学を優先して結局全部壊したんだよ
- 28 :
- はいはい
- 29 :
- >>26 >>27
状況説明が恣意的なので、アンチと認定する。カエレ
- 30 :
- 自己満足の軍事ロマンチズムで敵味方の将兵を大量殺戮したラインハルトこそ悪。
つか、称賛するのは帝国臣民だけで、同盟やフェザーンからすりゃ
ラインハルトはヒトラーみたいなもんなんだろうな。
- 31 :
- 同盟からすれば防衛戦争だったんだよな 疑いなく。
だけど、帝国領侵攻さえしなければ・・・・・・・。
- 32 :
- カイザーの人となり戦いを嗜むというからな。
おれより強いやつに会いに行く、といってヴァルハラに旅立った。
格ゲーのキャラのようなやつだな。
- 33 :
- すばらしく〜熱い涙を〜人は、心に溜めてる〜。
- 34 :
- >>32
直接戦闘を好む人なら無問題だったのにな〜
- 35 :
- >>34
その場合、オフレッサーと最初は対立してるけど、何度か直接拳で語り合った後、
今度は無二の親友になりそうだな。
下手すると金髪の右にキルヒアイス、左にオフレッサーなんて構図ができるかも試練。
- 36 :
- ライハがムキムキになるとスーパーベジータに
- 37 :
- そのままでもアンドロメダの聖闘士になれる。
- 38 :
- そういうのいいから
- 39 :
- 我に余剰戦力なし
そこで戦死せよと伝えろ
キルヒアイスには言えないセリフです
- 40 :
- >>29
信者って痛い所つかれると煽るか話題をそらすかのどっちかだよなぁw
ってかこいつ信者のふりしたアンチだろww
- 41 :
- もう飽きたよ
- 42 :
- 質問なんだが、26と27ってギャグじゃなかったの?
ヤンを否定するにしても、
あまりに独創的な解釈と突拍子もない議論の応酬だったので、
26と27は同一人物のギャグだと思ってスルーしていたのだけど?
- 43 :
- レンネンの意図は別として実際には同盟政府にヤンの怪しい噂の真偽を確かめろといった
この時点ではレンネンは多少強引な所があるとはいえきちんと仕事をしたと思われる
↓
ヤンが同盟政府に不当な扱いを受けた
ヤン一党が強引に逃げ出す。不当逮捕&謀殺である以上まだ許されるレベルだと思われる
↓
ヤン一党はレンネンを誘拐(その時帝国軍に多数の死者)同盟を脱出
自分を陥れた政府に報復するならまだしも、全く関係ない帝国軍への攻撃(ここから大分おかしい)
↓
ラインハルとがヤンに自らでてきたら寛大な処置を約束すると全宇宙に公開した。
皇帝の代理人を誘拐した相手に対してかなりの譲歩だと考えられる
↓
この流れでヤンが不当な処置で自分を陥れようとした同盟政府に軍を率いて報復するというならわかるが
自分に対して最大限の譲歩をしてくれている帝国軍に攻撃開始
確かにこの件に関してオーベルのイゼルローン回廊に100万将兵の屍って言葉を使うなら
必ずしも武力行動が必要かと言われたら、ヤンにかなりの落ち度がある気はするな・・・
- 44 :
- カイザーの温情にすがって、
ヤンが出頭したとしても、
カイザーはヤン個人を免責しても、
同盟を滅ぼそうとするだろ。
それはヤンにとっては受け入れられないことであって、
自分が帝国に臣従すれば民主主義の最後の拠りどころが失われると思ったからこそ、
ヤンは帝国との戦いを覚悟したんだろ。
- 45 :
- >>44
原作5巻より 作者が戦争を皮肉ってか、安全な所にいるやつを皮肉ってか
正義や信念を皮肉ってかは知らんが
残酷さが彼らの戦う目的ではなかった。・・・
国家の統治者が正義や信念を放棄すれば、兵士たちは、
傷口からはみ出た内臓を見つめながら恐怖と苦痛のうちに死なずにすむのである。・・・
ヤン自身の台詞にも、信念のために人をのは、金銭のために人をより下等なことである。
って台詞があるよな
- 46 :
- で、何がいいたいのさ。
- 47 :
- つまり民主主義のために戦う自分はゴミ
- 48 :
- そんなことはいってないだろ。
- 49 :
- >>43
>ヤン一党はレンネンを誘拐(その時帝国軍に多数の死者)同盟を脱出
>自分を陥れた政府に報復するならまだしも、全く関係ない帝国軍への攻撃(ここから大分おかしい)
おかしいと思うのは、
この時点でヤンが帝国に降るという考えをせず、
自分を謀殺しようとした同盟政府すら完全に見放していないことを理解していないから。
君はヤンがレンネンカンプを人質にした、っていうことが、
ヤンがあえて反帝国活動を認めて帝国の公敵になることで、無関係の同盟政府が帝国に攻撃されないように配慮した、
多分に帝国の顔色をうかがう同盟政府、レベロ側に譲歩した作戦だということを忘れているのではないだろうか?
結局これはレベロ側がレンネンカンプの干渉を帝国、皇帝の意向と勘違いして先走った結果、
ヤンにこのような行為をさせてしまったのであり、
帝国は自分たちで自分たちの非を認めて事実を明らかにすることで、
同盟政府が自分たちの法を破ったばかりか帝国にも市民にも事実を公表していない点をつかれて自滅した、
っていうのが原作の流れなんだ。
- 50 :
- 25歳の若さで原因不明の病で死亡。
同盟やフェザーンの民からすりゃ神罰食らったとしか思えんだろうな。
- 51 :
- 地球の神聖を侵す者は全宇宙を律する超越的因子によって罰せられるのだ
- 52 :
- つまり六巻での行動を整理すると、
レベロが「帝国がヤンを反帝国活動をしていると疑っている」、
「事実にしろ言いがかりにしろ帝国に目をつけられたら同盟は破滅する」
「だから国家のために危険人物であるヤンを同盟から排除しなければならない」
っていう理由でヤンを謀殺しようとしたわけ。
だけど正式な捜査や裁判ならともかく、
帝国の危険人物として同盟によって無法に殺されるっていうのを巻き込まれるヤンや、反帝国活動役を仰せつかるシェーンコップは承知するはずもない。
当然、そりゃおかしいだろうがよ、って反撃したわけ。
で、同盟政府に出した提案ってのが、
「反帝国活動をしたのを全部ヤンのせいにして、同盟は無関係を装え」って案で、
同盟としてはヤンを殺せないけど排除できるし、帝国の言い分を守ったことになるので、
レベロはこの案を認めたわけ。
だけどレベロは帝国が自分たちの非を認めて事実を公表し、
同盟が事実と嘘で言い訳をしてきたことをバラしてそれを大義名分として攻め込む理由にされるとは考えていなかった。
- 53 :
- どうやら核融合が成功してるみたいだがノーベル賞は誰が貰ったって書いてないな
- 54 :
- 21世紀初頭に全面核戦争によって地球全土が荒廃して、
さらにその後紛争が続いている設定になっているので、
ノーベル賞とか選定するノーベル財団とか残ってないのではないかな?
- 55 :
- ヴェスターラントの件では日本人はもっと怒るべき
あれで打倒ラインハルトを誓った俺
- 56 :
- 君が行く道をさえぎる〜重くむなしい戦続こうと〜。
- 57 :
- キャラ人気は明らかにヤン>>>ラインハルトだよな。
何でこんなに差がついた?
- 58 :
- >>54
銀英伝の設定は冷戦の結果の共倒れという歴史だから西側の優位性を宣伝する
ノーベル賞のような制度は権威を維持できず消えているだろう。。
- 59 :
- >>57
こんなにって差はない。
ラインハルトはヤンより毀誉褒貶激しいというだけ。
- 60 :
- ヤンの方が親しみやすいとかよく聞くね
個人的にはヤンはラインハルトに比べて大分薄情な感じがして怖いけど
- 61 :
- ヤンは200万人の虐殺なんて許さんと思うぞ。
- 62 :
- 日本人は判官贔屓だから
- 63 :
- >>60
ヤンの方がというより、金髪の親しみやすさなんて0だろ?
- 64 :
- イケメンだから親近感アルヨ
- 65 :
- ブラウンシュバイクやオフレッサーのがまだ仲良くなれそう。
ひたすらおべっか使ってりゃいいんだし。
- 66 :
- ラインハルトの方が好きってヤツは大体ヤンは淡泊すぎて怖いとか言うよな
- 67 :
- ラインハルト好きって腐しかいねえだろw
- 68 :
- ラインハルトは強いものは正しいという力の信者であって、
理念がないから魅力がない。
もっといえば、状況を作り出す装置であって、
主役を張れる人物ではない。
- 69 :
- ラインハルトって自分が正しいとか自覚みたいな物はあったんかね
目的の達成のために誰よりも強大になる必要があっただけで
必要が無ければ戦い続ける事はなかったのかもしれない
そもそも姉が連れて行かなければ積極的に戦う必要も無いわけだからね
- 70 :
- >>65
それが「仲良くなれる」ねぇ……君の人間関係が心配になるよ( ^∀^)ゲラ
- 71 :
- いくら無二の親友だったからといって、写真入りペンダント身につけてたり
いつまでも死んだの引き摺ってたり、これは主役として魅力ない、ドン引きさせるだけ
田中はなんでこうもBL臭くしてしまったのか
- 72 :
- >>68
それはヤンだって大差ない。
そういう「英雄」という装置が働いた時代とそれに良くも悪くも引っ張りまわされた周辺の人々の物語と観るべき
だろう。
>>69
ヤンとの会談で、「真理を必要としなかった」とか「私の手はもっと短い」とか言ってたから、「より良い理想的な何
か」はこの世にあるかもしれないが、それを追求することよりも戦うことを選んだ―という感じだな。「正しい」とは
思ってないみたい。それが良くも悪くも自分であり、選んだ生き方だ、と。
- 73 :
- 結局本質的にはロ王朝もゴ王朝と変わんないんだよな。
他の価値観を知らないし認めない金髪の何と狭量なことか…
- 74 :
- 知らないのはしょうがないとして認めないってのはどうだろう?
同盟政府のやりようを見てなお価値があると考えられるのは
民主共和制というものを理解していなければ無理だろうし
ラインハルトは(というか大部分の帝国人は)その機会が無かった
- 75 :
- 民主主義にかかわらず、思想について勉強する機会とかなかったんかね?
つか、忌むべき社会で育ったなら、それとは別の価値観の社会に対する
憧れや興味が生まれてもいいと思うけど?
- 76 :
- 共和主義者とばれたら農奴送りにされるような時代が何世紀も続いてたわけだからなあ
- 77 :
- ラインハルトは民主制は、ルドルフを生み出してた政体と嫌悪してたし
権力が集中してるのは良い、って考えだったからな
国民に選ばれたトリューニヒトが国を売ったの見て、余計に民主制嫌いになったようだし
- 78 :
- >>71
自身の半身を失ったようなもの、としつこく言われてたやん
つか、早く殺しすぎたって某作家がボヤいてたやん
- 79 :
- 半ズボンのラインハルトとキルヒアイスが走り回っている絵とかみると、
みてるほうが恥ずかしくなってくる。
あいつらぜったいホモだろ。
冷や汗が出てくる。
- 80 :
- 銀英伝本編ってわずか6年間の経過しかないんよ。
キルヒアイス死んでキュンメル事件までわずか2年。
引きずって当たり前だと思うが。
- 81 :
- >>60
ラインハルトはラグナロック発動以後は良いとこ無しで
部下達の方がよっぽど頑張って物語を動かしてる状態だったわけで
そういう意味で、ラインハルトは中盤から終盤にかけて相当のファンを失ったのかもしれん。
キルヒの死の時点で腐離れも起こしただろうしな。
- 82 :
- ラインハルトは民主主義のことを、
「自ら自身の手で、自ら自身を貶める政体」
みたいなことを言ってたな。
- 83 :
- そう言われるだけの事を同盟政府はやってきた分けだしねえ
- 84 :
- 門閥貴族連合をなぎ倒しているころのラインハルトは輝いていたけれど、
ラグナロックの頃からは数にまかせて弱いものいじめしているような印象しかないわ。
戦えばころころ負けるくせに、戦略レベルでは、なんだか最初から勝つよう決められている感じだし、
チート感はんぱねえな。
バーミリオンの流れなんか、ずるいだろ。
ずるいのはヒルデガルドなんかしらんけど、
あれでしらけた人多いんでないの。
- 85 :
-
帝国の逃亡奴隷達が苦難の末建国して、150年も
帝国の侵略から国と民衆主義を守り続けてきたのに
そこまで言われなくちゃならない?
- 86 :
- アムリッツアのせいで帝国はよっぽどの事がないと負けようが無い戦力比になってしまったからな
どちらかというと作者に文句を言った方がいいかも試練w
- 87 :
- ラインハルトはだいぶヌルゲーな感じだっからなー
みんなついハードモードだったヤンを応援しちゃうんだろ
- 88 :
- 統治者としても、善政を行った、どや、みたいな感じで、
全部かたづけているもんな。
<最高の専制政治>だからと、最高をつけた時点で、もはやかぎりなく最高になってしまっているし、
文句のつけようがないんだよね。どや、て感じよ。
- 89 :
- 言われた側のヤンは、
「それは火が火事の原因になるからといって、火そのものを否定しているようなものだ」
と、返していたが。
- 90 :
- >>85
ラインハルトの台頭した同盟末期は建国の理念を忘れた衆愚政治と化していたからなあ
同盟建国ぐらいの時代にラインハルトが生まれていればまた違った感想を持ったかもしれないが。
- 91 :
- >>89
ゴ朝の歴代皇帝たちを考えると専制政治だって完璧じゃないからな。
- 92 :
- 自分も腐った末期の王朝や門閥貴族を見ておきながら民主主義をそこまで侮蔑するのが分からん
- 93 :
- 帝国にはラインハルト達が旧王朝や門閥貴族を打倒し新しい時代に移ったという事実があるのに
同盟は政治家から市民にいたるまで滅亡まで衆愚政治のまま変わらないままだったからね
ジェシカの後を継ぐような人物がいれば…とか、名前は割愛するけど同盟滅亡後に反抗した公務員の様な人物が
もっと早くに活躍していたら…とか思うけど、どちらも埋もれてしまっていた
ラインハルトも反抗した公務員達の事は高く評価していたよね
- 94 :
- >>92
理解できないものをバカにするってのはねらーとメンタリティが同じ
- 95 :
- >>92
相手がヤンだから、あえて吹っかけてみたのかもね。
民主制について言う前に、
「卿の愛してやまない……ことと思うが」
なんていう、持って回った言い方をしてるし。
- 96 :
- >>95
挑発して本音を引き出そうとしたってことか?
ヤンはそのくらいじゃ怒らんから当てが外れただろうが
- 97 :
- しっかし木を見て森を見ないの典型だな金髪は。
余りの巨木であったにしてもルドルフにとらわれすぎだろ?
力を絶対の価値観とする意味では、自身もルドルフの末梢みたいなモンのくせに…。
- 98 :
- 戦争木しか見れないのはしょうがねーだろ
同盟征服したらしたでロイエンタールの反乱を経て
すぐ死んじまったんだから森を見る機会なんかなかったろ
- 99 :
- >>96
別に怒らせようとかじゃなくて、なんというか、
ライバルとのやりとりを楽しむというか。
ラインハルトも、会って話してみたかったと思うし
スマン、上手く説明できん。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
岡和田晃、SFマガジン2月前の分を無断アップ (232)
(゜д゜)おのぞみの結末・・・星新一の夢世界7 (545)
今日の早川さん 4冊目 (507)
スタニスワフ・レム 6 (211)
SPACE BATTLESHIP ヤマト (667)
【たった39の】VOCALOIDなるSF9【冴えたやりかた】 (725)
--log9.info------------------
■どんな質問にも、うそで答えるスレ■ (671)
関西合唱事情 (752)
★☆神奈川県の合唱について語るスレ☆★ (409)
おまいらのお勧めの合唱団を教えれ (268)
岩河三郎の合唱曲 (215)
合唱用語の頭に「夜の」をつけるとエロい (339)
あなたが着メロに使う合唱曲 (185)
雑談スレ (566)
合唱つき交響曲を語るスレ (235)
合唱板住民が語る宇野功芳 (120)
合唱能力査定 (134)
合唱がこの先生きのこるには (164)
歌で人を感動させたいです。 (106)
【男声】テナーかバスどっちが格好いいか!? (775)
【勉強不足?】お前それは違うだろという演奏 (174)
信長貴富の曲が好きでたまらない 2 (352)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
-