1read 100read
2012年4月通販・買い物108: コク-ンさいたま新都心 (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【九州北部】マルキョウ総合スレ【最近高い】 (435)
【アピタ】新潟市内のショッピングセンター8【イオン】 (494)
もういくつ寝ると〓 ポンパレ 146垢目 〓お正月 (343)
ゴルァ!【楽天ポートショップ】 直メール呼出10通目 (625)
【WALK】アピタのモール型SCスレ【ウォーク】 (882)
開店閉業マルヤ(ボロ倒産2部上場)最近どうよ? (183)

コク-ンさいたま新都心


1 :09/09/27 〜 最終レス :12/04/18
さいたま新都心駅前にあるSCです。

2 :
何回かしに行ったことアルヨ

3 :
彼にマングリ返しで舐めて貰える広いトイレありますぅ?

4 :
ポンパドールがなくなってからはたまに映画を見るくらいだなぁ

5 :
コクーン新都心 ホームページ
http://www.cocoonweb.jp/

6 :
規模が中途半端だよな

7 :
閉店ラッシュ

8 :
まじですか??

9 :
規模が中途半端なんだよな

10 :
10

11 :
2Fの閑古鳥ロードにユニクロが出来るんだね

12 :
http://orz.2ch.io/p/eat7y0/anchorage.2ch.net/bizplus/1254309412/
ハワイのハンバーガーショップといえば、日本では「KUA'AINA(クアアイナ)」がおなじみだが、
10/1(木)、新たな店が日本初上陸する。
ハワイ好きの日本人の間では有名な、ロコ(ハワイで生まれ育った人)に大人気の
「TEDDY'S Bigger Burgers(テディーズ・ビッガー・バーガーズ)」だ。
同店は1998年4/15にハワイのオアフ島に誕生したハンバーガーショップ。
現地の大手新聞社が実施するレストランランキングのバーガー部門を2004年から6年連続で受賞する実力派だ。
現在ワイキキのほか、カイルア、ハワイカイ、カポレイ、アメリカ本土のシアトルの計5店舗を経営。
「現地の味を知っている方、原宿の地を訪れるトレンドに敏感な方など、多くの方にTEDDY'S Bigger Burgersの
こだわりのハンバーガーを届けたいです」と同社広報の鹿嶋さん。
「ハワイの店舗に日本人観光客が多く訪れ、日本に住んでいる人にも同社のハンバーガーを味わって欲しい」という
思いから今回の日本で海外初進出となったという。
ココのハンバーガーの特徴はなんといっても、ミート。手捏ねの100%ビーフパテを注文が入ってから
炭火で焼き上げるこだわりよう。手で持つと肉汁が滴りおちるレアな焼き上がりが絶品だ。
本店と同じく、日本でも140gのBig、200gのBigger、255gのBiggestとパテは3サイズから選べ、
本国のサイズと味をそのまま再現。
「オリジナルバーガー」(880円〜)やてりやきソースがかかった「テリバーガー」(960円〜)のほか、
ポテトとドリンクが付いたコンボメニュー(ビッグコンボ1200円〜)が楽しめる。
人気店なだけに現地の店には日本人観光客も多く訪れているようで、ブログでは「シンプルな味付けなのに美味しい!」、
「パテがジューシー!」、「テディーズ特製のソースが旨い」と絶賛されており、これは期待が高まるばかり。
「TEDDY’S Bigger Burgers」は東京・原宿に10/1(木)10:00オープン。ハワイの味をそのまま楽しめるハンバーガー店に注目だ。
http://news.walkerplus.com/2009/0930/12/
ビーフパテが2枚も入った「モンスターダブル」(Big1280円、Bigger1580円、Biggest1880円)
http://news.walkerplus.com/2009/0930/12/20090930153347_00_400.jpg

13 :
さいまた新都心にはできないのか?

14 :
規模が小さく感じる・・・・・・

15 :
LUSHが臭すぎる
駅とつながってる2階の入口(GAPとかカフェがあるところ)からすでに臭ってる
ここはホントに中途半端だね
ローズマリーとロフトをちょっと覗くぐらいだし
映画館ぐらいしか客いないよね

16 :
モールと呼ぶには小さすぎる

17 :
子供が喜ぶようなモノないよね。

18 :
スーパーと同じレベルの店ばかり

19 :
近くにイト-ヨ-カ堂があるね

20 :
ライフもあるな

21 :
昔友達と映画見に行ったな。今は近くに出来たイオンに映画館があるから行かなくなったけど。

22 :
さいたまスーパーアリーナもある

23 :
ジョンレノンなんとかもあるね。

24 :
紀伊國屋書店もあるずら

25 :
以前テレビで紹介された回転寿司屋もある。

26 :
自由軒のカレー屋もある

27 :
>>23
無くなるよ

28 :
近くが高層ビル街

29 :
>>27
えー なくなるの!
困らないけどw

30 :
さいたまスーパーアリーナがある。

31 :
バーガーキングができないかな?

32 :
まなびピアでクーポン貰える
コクーンってあと何年かでなくなるんでしょ

33 :
>>32
>コクーンってあと何年かでなくなるんでしょ
マジ?

34 :
最初からそう決まってた
土地かなんかを期限付きで借りて建てたんじゃなかったっけ?

35 :
シネコンまでなくなってしまうのか・・・・

36 :
跡地に何になる?

37 :
西口のビルでもできて人出が劇的に増えない限り今のままだろ。
定期賃貸借でも「更新」はできるんだし。
パレットタウンだって不況でしばらくあのままだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091106AT1D0506Z05112009.html
…と思ったらコクーンは片倉と別会社でもなく、土地も運営も片倉らしいぞ?
誰だ?定期賃貸借なんて言ってたのは。数年来だまされ続けてしまった。
片倉が期を見て(再)再開発しますって言ってるだけじゃないか?

38 :
コクーンの近くにコクーンがオープンする前からあるイトーヨーカー堂があるが
これもモールの一部として捉えられているのか?

39 :
>>38
カタクラパークの中の1施設って位置づけだったと思う。

40 :
40

41 :
age

42 :
保守

43 :
コクーンのフードバザーって注文どうやるの?
食事は自分で取りに行くの?

44 :
さいたま新都心複合ビル計画

45 :
TBSにてさいたまスーパーアリーナで
内藤VS亀田
世界タイトルマッチ

46 :
混んでいる?

47 :
イオンモールのような吹き抜けがなく、
縦の移動が少なくてすみ、
ダラダラと歩けるのが良い。
売上も健闘しているほうでは?

48 :
モール規模が中途半端だな。

49 :
フランフランもびーかんぱにも紀伊国屋書店もラッシュもあって
GAPもライトオンも可愛い子供服屋もあって
徒歩でいけるところ、無くなったら困る。。。
大宮は広すぎてメンドクセ。

50 :
50

51 :
>>49
たしかに残してもらいたいよね

52 :
さいたま新都心は街としてはもう完成したのか?

53 :
どうだろう

54 :
ここ空いているよね。

55 :
ぴったんこカンカンでさいたまス-パ-アリ-ナが出ていた。

56 :
埼玉県経済、10年度3年ぶりプラス成長 県内シンクタンク調査
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091215c3b1504a15.html

57 :
age

58 :
サン宝石・マツキヨ・QBにしか行かない

59 :
普段空いてるのに、今日はコクーンらしくなく混んでて驚いた。

60 :
混んでたのか

61 :
明日、コクーンに行ってみようかな・・・。

62 :
レポ頼む

63 :
映画館がキャラメル臭い

64 :
キャラメルポップコーンを食べている人が多いからだろ。

65 :
今日お昼頃コクーン行って来たよ。ストーンマーケットで2100円の福袋、女性用とユニとあったよ。
ストーンマーケットの近く?の香水置いてる店で「香水が安い」と女子高生が騒いでいたよ。
サン宝石も福袋があった。色々な店でセールをやっていたよ。置地広場だっけ?のバックが可愛いと思った。
全体的に「児と親」「小学生と親」の親子連れが多い気がしたよ。
サン宝石でサラリーマンがサン宝石にしては大きな袋!を持って、レジを立ち去るのを目撃したよ。
プレゼントしてもらえる子はいいなあ〜と思った。
カルディでコーヒー試飲して、お菓子買って帰って来たよ。

66 :
ストーンマーケットやマツキヨはLUSHが臭すぎて長居できない
隣のアジアン雑貨の臭いとも混ざって頭痛くなるし気持ち悪くなる

67 :
ああ〜。確かに・・・。行った時、店員が石鹸水を混ぜていて強烈だったなあ。

68 :
新都心の駅からデッキ歩いて店に入った時点ですでにLUSH臭がする
店から結構離れ、しかも2階の入口なのに臭ってくる凄さは異常
他のところにあるLUSHも臭いけどここまで酷いのはコクーンだけ
換気が悪いのか?

69 :
うーん、そうかも・・・。石鹸水作りすぎな気がする。。。

70 :
映画館のキャラメル臭さは異常、川口はあそこまでじゃない

71 :
ここのに限ったことではなく他の映画館でもそうなんだけど
なんでみんなポップコーン食いながら観るんだろ?

72 :
噛む音が小さいから

73 :
映画観ながらポップコーン食べるのが幸せなのよ
映画とセットじゃなきゃだめ、キャラメルよりもやっぱ塩だね
有楽町の某映画館の塩ポップコーンは超美味、映画よりもポップコーン目当てで行く唯一の映画館

74 :
キャラメルポップコーンはカロリーが高いそうだね。
マックのフライドポテトよりカロリーが高いそうだ。

75 :
ポップコーンは映画を見ながら無意識に沢山食べてしまうからカロリーが気になるね。。。

76 :
映画館のは味がどうのっていう以前に量が多すぎるんだよ
割高でいいからポテチの小袋サイズぐらいの量も置いて欲しい
味に飽きて食べきれないのでいつも飲まず食わずで見てる
ドリンク類は途中でトイレ行きたくなったら困るし

77 :
そうだよね。自分も同じ意見で同感。

78 :
2人で1個を買えばいいじゃん

79 :
相手がポップコーン嫌い、というかあまり好きじゃないんだよ
好きならそうしてるよ

80 :
ふーん

81 :
一人で見に行く時はあんまり飲み食いする気にならないな
友達と行く時は気が緩んでついつい食ってしまう

82 :
規模がな・・・・

83 :
ここって4階ないの?

84 :


85 :
化粧品屋目がちかちかする

86 :
何?

87 :
馬鹿?

88 :
Why?

89 :
age

90 :
90

91 :
コクーン

92 :
あそこの目がチカチカする化粧品屋キライ。目が痛くなる。
あそこの化粧品屋、態度絵悪いって、
あそこの化粧品屋の袋持ってる知らない人が道を歩きながら言っていた。

93 :


94 :
2階にあるオ●ビス

95 :
残念違う

96 :
95

97 :
?????

98 :
>>92って頭悪そうだな

99 :
化粧品マニア

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆rienda17◆リエンダ◆ (410)
イオンディライトセキュリティ。グッジョ君6,5人目 (543)
【アゼリア・BE】川崎駅周辺 5【ラゾーナ】 (190)
ジャパンミート (164)
店に犬を連れてくる奴を叩くスレ3 (213)
【FEとは?】卍オダキューOXA卍【殿様商売】 (388)
--log9.info------------------
優しい人が好きです・・・・ (236)
〜萌え〜575〜萌え〜 (224)
流行らないサイト管理者の辞世の句 (129)
スノー田に うふぇい (308)
ああ (159)
オリンピック (371)
575板のコピーを考えよう (299)
架空の人の気持ちで歌を読もう。 (138)
「木(樹)」を詠んだ名歌教えて! (239)
短歌なんかくそ食らえ!!! (129)
税に関する標語を考えるスレ (105)
妖怪五七五(七七) (485)
思いのまま詠いましょう (934)
【暑い!】熱中症・ねっちゅう575℃【死ぬ!】 (106)
ドラクエ川柳 (216)
○動物○ (146)
--log55.com------------------
【神奈川】13歳中2女子に5万円約束しわいせつ 埼玉の31歳会社員逮捕
【表現】氷河期世代、ゆとり世代・・・、そして「コロナ世代」
【東京五輪】東京五輪1年程度延期で一致 新型コロナで、首相とIOC会長
【速報】福岡県で新たに3人のコロナ患者を確認。県内合計9人に
【未婚化】なぜ「一生独身の男性」が30年前から急増しているのか 20代後半が運命の分かれ道★13
【速報】小池知事、名称は「TOKYO2020」のまま
【新型ウイルス】予断許さぬ東京の感染状況“500人超増加”の試算も
【新型コロナ】スペイン、介護施設で高齢の感染者放置 ベッドには遺体も