1read 100read
2012年4月PCニュース76: 山形県がOpenOffice.orgを県庁の全パソコンに導入へ、都道府県で初 (338)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
IDC、『Windows Phone 7』はライバルに追いつけないと予測 (166)
【訴訟】またか。AppleのiCloud商標権侵害で訴えられる (161)
あえてWindowsよりMacにする理由4 (152)
Windows 8、リボンインターフェース採用か--画面ショットと思われる画像がリーク (854)
オンキヨー、「世界初」Core i7搭載した11.6型Windowsタブレット (277)
【製品】iPad販売、量販店では失速(10/11/11) (255)
山形県がOpenOffice.orgを県庁の全パソコンに導入へ、都道府県で初
- 1 :11/01/24 〜 最終レス :12/04/08
- 山形県は2011年2月より、オープンソースのオフィスソフトであるOpenOffice.orgを、県庁の全パソコン約5600台に対して導入開始する。
すでにいくつかの自治体がOpenOffice.orgを導入しているが(関連記事)、都道府県での正式導入は全国で初めて。
山形県ではコスト削減などを目的として、オフィスソフトの見直しを進めていた。
2009年度から「オフィスソフトOpenOffice.org検討に係るワーキンググループ」を設置、評価を実施してきた(関連記事)。
その結果、OpenOffice.orgが県の業務で利用可能であると判断し、今回の導入を決定した。
ただし、すべてのパソコンをOpenOffice.orgに移行するのではなく、外部の組織向けにMicrosoft Officeのファイルを
作成する必要があるパソコンや、マクロを利用しているパソコンなどについては、Microsoft Officeを継続利用する。
一方、業務システムで利用しているマクロについては、OpenOffice.orgに移植することも検討している。
山形県では現在、県庁のパソコンでMicrosoft Office XPを利用している。
Microsoft Office XPのメインストリームサポートは2006年7月にすでに終了しており、2011年7月12日には延長サポートも終了。
セキュリティ更新プログラムが提供されなくなる。そのため、2011年7月には、これらのパソコンのうち何割かで
Microsoft Officeの利用を停止し、OpenOffice.orgのみに移行すると見られる。
OpenOffice.orgとMicrosoft Officeの使い勝手が一部異なるという問題に対しては、職員に対する研修やサポートを提供することで対応する。
具体的には、アシストが提供するテキストによる研修やeラーニング研修を提供する。
山形県では、Linuxなどでも動作するOpenOffice.orgを導入することで、「オフィスソフトだけでなく、OSについてもベンダーに
縛られることのない選択が可能かどうか検討していく」(山形県総務部総合政策室情報企画課)としている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110124/356379/
- 2 :
- 公務員のおっさんが使いこなせるなら、民間なんてとっくに移行してるっての
こうやってコスト削減と見せかけて逆にコスト高ということに気づかないくらいアホだから税金泥棒って言われるんだよ
- 3 :
- あの会津若松でさえ問題噴出なのに・・・もう少し待て
- 4 :
- OOo入れるよりLibreOfficeの正式リリース待ってそっち入れたほうがいい
マクロの互換性とかLOの方が高いんで移行が楽
- 5 :
- 俺もLOは好きだよ。
- 6 :
- ネットに繋がずにOffice XPを使い続ければいいのに
- 7 :
- >>6
今はそれでもいいけど、
OSやハードの変化によっていつかは結局使えなくなるんだから
今から検討するのが頃合いでしょ
- 8 :
- いまさらOOo使うくらいなら、一太郎の方がまだマシだな。
- 9 :
- 大体オフィスソフトの選定に2年もかけてその間にいくら使ったんだよ。
関連記事見ると「OpenOffice.org評価検証支援サービス」とやらをうけてるみたいだし。
これからも研修やら、マクロの移植やらでどんどん金がかかる。
導入後に追加でかかる費用なんてかなりコスト意識の高い民間でも甘くなりがちだからな。
結局、今までMSにいってた金が「アシスト」に流れるようになっただけだろ。
アホな公務員が営業にうまくのせられたって感じだな。
- 10 :
- ここでもMS信者涙目
- 11 :
- LibreOffice 3.3 リリース
http://blog.documentfoundation.org/2011/01/25/the-document-foundation-launches-libreoffice-3-3/
- 12 :
- 脱MSの流れがとまらない
- 13 :
- やっとOOo移行に踏み切れたのに開発者離散とか散々だなw
- 14 :
- 2年かけて公務員にはOffice2007が使えないことが実証されたので、
OOoに移行する事に決定しました。
- 15 :
- その矢先にOOoの雲行きが怪しくなりました
- 16 :
- むしろ明るくなったけどね
- 17 :
- アレが明るくなった状況とは思えんがなぁ・・
- 18 :
- あれで明るくなった状況です。
- 19 :
- OOoは完全に死ぬだろうけどLibreOfficeに移行するだけの話だ
- 20 :
- 内紛で分裂しました、こちらが正当な後継アプリになります。
これを肯定的に捉えるような土壌は無いだろうなぁ。
- 21 :
- ずっと無料で使える保証なんてないうえに、問題起きたら結局有料なんだろ?
イニシャルコスト抑えてランニングコスト増えるなら意味ないじゃん
外部もMS Officeなら最初からそれで作れば一番スムーズじゃねーの?
さくらんぼ・・・
- 22 :
- そういう問題はトータルコストで考えなきゃ意味ない
- 23 :
- >>22
なぜ散々書かれていることを改めて書いたんだ?
- 24 :
- >>23
ひとつ前のレスも読めないの?w
- 25 :
- >>24
文盲?
- 26 :
- OracleのOOoを入れるのかな?
- 27 :
- 諸問題は色々出てくるとは思うけど、第一歩を踏み出したことには敬意を
評したいね。
少なくとも、官公庁がマイクロソフト一色なのに対して一石を投じたとい
うことは素晴らしいと思うよ。
- 28 :
- 大して複雑な使い方しないし
第一マクロなんかでデータ残して行ったら
中身の検証しないと使えないしそのフォーム封印だぜ
シンプルが一番いい
- 29 :
- 仕様変更になるとまた下請けに仕事が来る。
俺もやったが某所の役所の書類の読めない(読ませる気の無い)走り書きを
なんとか読み取って入力する作業。
もしくは書式のよくわからないデータを現在の書式に移しかえる作業。
後世に残すつもりがあるなら読める字で書いて当時の仕様を残せ。
公務員のおっさんは出来上がった綺麗なデータを毎日眺めるのが仕事。
でもそのおかげでこっちに仕事が回ってくるのはなんとも。
- 30 :
- >>29
おいしいと。
- 31 :
- それでもソフト購入費を計上して、予算を横領するのが公務員。
- 32 :
- >>26
Libreじゃね?
山形県の職員はOracleに毒されている連中多いからな…
だから、OOoに切り替えたなんて事もあるかもw
MSから脱却できてもOracleに首がすげ代わっただけなら意味無いな。
Oracle傘下に入った以上、OOoはそのうち有償になると思われ。
- 33 :
- >>32
LOはオラクルじゃないぞ
- 34 :
- LOの資金って何処から涌いてくるんだろうなぁ。
- 35 :
- ロリコン
- 36 :
- >>34
Googleなど
- 37 :
- MS-DOSでマルチプラン使ってるがこれで十分
- 38 :
- やめてくれよ2007より互換がめんどくさいのに、業者が可哀想
せめてキングにしてくれよ
- 39 :
- OOoに移行するのも2007に移行するのもあまり変わらんだろ。
- 40 :
- 罫線を多用するお国柄なのに、罫線をロクに引けないOOoってそれだけで駄目だわ。
- 41 :
- >>40
そんなあなたにはLibreOfficeがオススメ
- 42 :
- ubuntuでも使えるの?Libreって
- 43 :
- >>41
変わらねぇw
- 44 :
- >>42
使える
- 45 :
- >>43
Libreは、点線が引けるようになったんだわ
- 46 :
- マジかw
その勢いで罫線全部サポート頼むよw
- 47 :
- とうほぐは記紀の時代から明治時代まで、本当に中央の邪魔ばかり
- 48 :
- イミフなこというな
- 49 :
- いっそのこと大々的に宣伝して山形のことを世間に知ってもらえばいいのに
- 50 :
- 今までのMSオフィスのファイルを使うため両方使い続け
結局MSオフィスしか使わなくなっていくとかなったりしそう
- 51 :
- ファイルフォーマットとマクロを標準化さえしてくれれば、それでいい。
MSが協力するはずないけどな。
- 52 :
- 未定義だらけのODF規格。
- 53 :
- それでもodfの方が支持されてるのはなぜだろうねw
ドル箱のシェアを守るために、ユーザ無視でインターフェースをコロコロ変える一私企業の化けの皮が
はがれてきた、ってとこかな
- 54 :
- odfなんてまるで支持されていない。OOo上でも、旧MSフォーマットが使われているのが実態。
rtfは自動生成しやすしということもあって、それなりに使われている。
docxやxlsxフォーマットは、すでに使用され始めている。
- 55 :
- どうでもいいから、ファイルフォーマットとマクロ言語の標準化は、これからも業務で
オフィススィートを使う上では必須だぜ?
その上で、MSOfficeだろうとOOoだろうと好きなのを使えば良い。
それに反対するのは、一般ユーザの代表を装ったただのMS厨。
全くVBAは本当に癌だよな。
言語自体も愛好者もな。
- 56 :
- そうやって普及している方を排除しようとするから、標準化ってのは上手く行かないんだろうw
- 57 :
- jscript程度にECMAScript互換なマクロ言語がMSOfficeに採用されればいいんだけどね
- 58 :
- 毎度の事ながら、MS嫌いな人って他力本願が過ぎるw
- 59 :
- MS社員でもない人がどうやってMSOfficeの開発に参加しろっていうんだい?
これだからMS厨は困る
- 60 :
- OpenOfficeは3.4から日本語版の提供しなくなるってよ
後から乗り換えるんじゃなくて、最初からLibreOfficeにしといたほうがいいんじゃね
- 61 :
- 税金の無駄遣いだろこれ
- 62 :
- >>60
まじかぁ。ほんと最初からLibreOffice使ったほうが良さそうだな。
抜けた人物が大き過ぎたか。
- 63 :
- うちは零細企業だけど、2年前から1台のPCの除いて、15台ほど、すべて、Ubuntu, OpenOfficeにした。
経費よりも、ライセンスだなんだという管理が格段に楽になった。
一般業務で慣れるのにひと月ぐらいで、特に研修なんか必要なかったな。
PC関係は俺を含めて全員素人だけど。新入社員やアルバイトも、古株からちょっと教わる程度で、外向きのプレゼンもすぐに作ってやってるな。
ようするに慣れなんだよ。
- 64 :
- >>45
> 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2011/02/04(金) 01:20:08 ID:???
> >>43
> Libreは、点線が引けるようになったんだわ
そうか。じゃ、Ubuntu 11.04入れるか。Libreが標準Officeになったようだし。まだ一月たってないので、ちょっと様子見してたが。
Windows版みたけど、ちょっとOpenOfficeと区別つかんかったなあ。
- 65 :
- >>2
これ反対だろう。公的機関の書類がMS仕様だから民間がフリーソフトに踏み切れないのだろう。
- 66 :
- MS Officeの仕様なんてみんな無料で使ってる。
- 67 :
- 【東京都】VS【神奈川県】第1ROUND
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4649/1306431715/
総力戦・・・・
- 68 :
- 脱MS!
- 69 :
- 国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
- 70 :
- 脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
- 71 :
- 首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
- 72 :
- 1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。
- 73 :
- 脱Windowsで
- 74 :
- 5600台とはふざけるな!
うちの会社は20人で1台
奪い合い有りの他にミスをなくすようにと緊張感たっぷりだ
- 75 :
- データの集計という面だけではexcelでしか使えない機能なんて殆ど使ってないからな・・・
それこそCSV手打ち→SQLのテーブルに変換→SQLでごにょごにょ
で一発なものばかり
ただしExcel方眼紙として使ってるのが多いからことはそんなに簡単にはいかないんだよな
- 76 :
- >>75
お前馬鹿じゃね?
Excelの手打ち→Excelの集計でゴニョゴニョ(大部分はここで終わり)
→ どうしてもExcelではできないこと → CSVエクスポートしてSQLに登録 → SQLでごにょごにょ
こうやればいいでしょ?
CSVよりもExcelの方が見やすくて早く作れるんだし。
- 77 :
- そもそも、誰にサポートや責任を負わせるかってところが問題なわけで、今回アシストがサポートするみたいだけど、
このアシスト自身がLinux/OpenOfficeに移行するってのがこのまえ、ニュースになったぐらいなので、
担当者、ちゃんと考えて導入に踏み切ったの?
って疑問に思わなくもない。
- 78 :
- つーか、まだアシストはOpenOfficeメインで商売やっているぞ
https://www.ashisuto.jp/seminar/?id=5832
OpenOfficeはバージョンアップしないから教材をメンテする必要がないという
うまみがあるから、LibreOfficeに移れない、いや移らない。
- 79 :
- OfficXPから移植するなら、OOoもMSOffice2007以降もさして変わらんのでは?
ソフトの操作性なら、OOoの方が、リボンUIより使いやすい。
マクロを組んで高度なことしてなきゃ、OOoの方がいいでしょ。
もちろん、Liberah方がOOoよりいいけどね
- 80 :
- MS Office と OpenOffice の戦いは、MS Office の勝利に終わった。
残念ながら、この事実は直視しなければならない。
- 81 :
- OpenOfficeはMS Officeに負けたけどLibreOfficeはMS Officeに勝った
残念ながら、この事実は直視しなければならない。
- 82 :
- Libreは、Open に採用でおいつおていない。
機能は、せめて中華製Office レベルになってほしい。
- 83 :
- 中国人、乙!
- 84 :
- サンマイクロ潰れ、オラクルを皆が嫌う。
OpenOfficeは開発陣がゴソっと居なくなり
あっという間に潰れる。
会津若松ポカーーン
導入済みアプリはオープンで安全じゃなかったの?
この事態をどう説明すんのかね、アシストや自治体は。
オープンとかセキュリティとかの文句に振り回されるIT担当者って、現実を把握できていない。
- 85 :
- ならばApple Officeでいいね
- 86 :
- >>84
後継はLibreOffice です。(キリッ
- 87 :
- >>84
自治体職員は思い込みの激しい人たちですから、
とことん好きにさせていいのではないでしょうか。
もちろん俺は会津若松市民ではないから
どんなに会津若松市職員が無駄な仕事で税金を使っても
文句をいう理由はないですが。
- 88 :
- まぁ、ふぐずまけんだし。
- 89 :
- この事態をどう説明すんのかね、アシストや自治体は。
- 90 :
- 普通にLibreに移行すればいいよ。MS製品じゃないと駄目な業務なんてごく一部だから
ちょっとした関数すら覚える気のない職員に2〜4万も出してMS入れてやる必要はない
- 91 :
- 現実には、MS Office 依存のアプリだらけ。
- 92 :
- 脱MS!
- 93 :
- LibreOfficeいいかんじだね
山形県も最悪な時期にOOoにしちゃったもんだ、LOにしときゃ良かったのに
- 94 :
- >>93
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020051/openoffice_dounyu.html
記事の日付すら書いてない、とんでもないリテラシーの職員がいると
こういう結果になるんだよな。
現実を見ようとしない。
- 95 :
- ttp://www.ashisuto.co.jp/solution/oss/
<最新情報>
■LibreOffice支援サービス始めました。
OpenOffice.orgへのリンクがめっちゃ判りづらくなってる。
topからようやく発見して行き着いたよ。
アシストよ、お前らに騙された顧客にどう弁解すんの?
まぁ馬鹿しか騙されなかっただろうけど。
- 96 :
- やっちまった自治体一覧
【自治体/IT】大阪府交野市がOpenOffice.orgとODF採用、中古PCのLinuxによる再生も [08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281919884/
【自治体/IT】北海道深川市が『OpenOffice.org』を標準オフィスソフトに、収録CD配布も [08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280760055/
【自治体/IT】愛知・豊川市、『OpenOffice.org』を全面導入--コスト削減狙う [02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266830157/
【自治体/IT】夕張市がUbuntuとOpenOffice導入、総選挙の臨時要員増に備える [06/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246266464/
【地域経済】会津若松市、無償オフィスソフトウェア「OpenOffice.org」を全庁導入[08/05/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212032179/
他にある?
- 97 :
- >>96
もっとやっちゃった例
ttp://japan.zdnet.com/virtualization/case-study/20340109/
OS:Solaris 10
オフィス製品:StarSuite 8
ブラウザ:Firefox
メール:Thunderbird
- 98 :
- こういうのって元に戻してる事例もあるらしいけど、そっちは報道されないんだよなw
- 99 :
- そもそもOfficeスイートとかわけわかんないもの使うのやめようよ
MS依存と本質は何も変わらない
UTF-8のプレーンテキストとかcsvとかでいいじゃん
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
◆PCニュース自治雑談スレッド(コテも名無しもいらっしゃい) (214)
【サービス】電子貸本Renta!、PayPalを採用――少額決済サービスの本命になるか(10/10/20) (382)
【訴訟】またか。AppleのiCloud商標権侵害で訴えられる (161)
【セキュリティ】IEの脆弱性を突く攻撃コードが出現、MS月例パッチからわずか数日後(11/06/20) (104)
MicrosoftがAmazonやGoogleから優秀なエンジニア引き抜きのために「無料ベーコン大作戦」を開始! (218)
2011年のPC売り上げはタブレットに食われるとの予測 (479)
--log9.info------------------
恋人→別れ→友達→復縁 (117)
【いつだったか】別れた人との記念日【思い出して】 (173)
元に新がいるけど復縁を狙うスレ (107)
【グサッ】最期に言われた辛い一言part27 (578)
女が嘘をつく理由 (106)
自分を振った相手の心理を考えるスレ (125)
中村さんが好きだった人のスレ3 (666)
復縁する気も無いのに連絡すな!食事に誘うな! (100)
時間が経ちすぎて本当に縁が切れた人 (386)
勢い余って別れた彼女に絶交宣言してしまった (118)
好きな人を忘れる方法2 (375)
復縁マニュアル 効果あり? (395)
【無精なのか】メールが来ない【切られたのか】 (701)
妊娠→中絶→別れ→復縁 (168)
【返事待ち】告白してきたお【結果報告】 (176)
失恋したお前ら、一番大事なこと忘れんなっ 9 (365)
--log55.com------------------
【関東】条件をクリアしてたらオフ247【3つでも】
楽しいことを探してる人たちでオフin東京2
カスウヨ糖質どもをAAで煽ってみよう
1を煽るAAください
自由の間
/ ・ω・ヽ猫をバーナーや熱湯で殺しまくるぽちゃんのAA
【生涯現役!】鳩山ゆき夫のAA part26
【AAサロン】 - (=゜ω゜)ノぃょぅ で1000乗り切るスレrigel29