1read 100read
2012年4月大学受験77: 産近甲龍を第一志望にする受験生のスレ (396)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
東京農業大学 Part31 (715)
【旧制大学】國學院大學(国学院)Part36【渋谷】 (941)
上智大学理工学部 part24 (191)
京都薬科大学Part1 (560)
●☆■2013年度世界史勉強法 Part1■☆● (238)
古文漢文スレ Part39 (386)
産近甲龍を第一志望にする受験生のスレ
- 1 :11/08/15 〜 最終レス :12/04/22
- 関関同立狙いの滑り止め組、学歴煽りはお断り。
現役学生からのアドバイス(大学の良い点も悪い点も)は大歓迎です。
- 2 :
- 2
- 3 :
- 一番人気って何処??
- 4 :
- 近畿大の医学部は別格として
近畿大の工学系は比較的施設も整っている
龍谷大の哲学・東洋史もかなりの高水準
甲南は教育系に関しては一番良いか?
就職に重きをおくなら京都産業の社会科学系(しかし立地が悪いのがマイナス)
- 5 :
- 京都産業の社会科学系の就職が良いなんて聞いたことないです。
(あ、悪いって意味じゃないよ、特色であげるほど良いのかって意味)
ここ数年で劇的に良くなったんですか?
もし、そうなら嬉しい・・・・。
- 6 :
- いいかどうかは別として(最終的には本人の問題なので)、大学側のバックアップ体制は一番いい
- 7 :
- 龍谷大の哲学・東洋史もかなりの高水準
↑
これって東洋大と提携してる影響かな
龍谷大と東洋大って業務提携してるんでしょ
学生の交流も盛んらしい
- 8 :
- 低偏差値のバカには哲学なんてできません
- 9 :
- 京産が就職良いってむしろ昔のイメージだろ…
- 10 :
- 龍谷と甲南が良いと思う。
文系なら近大は避けたほうが良い。良いとこなし。
理系なら近大でも良いと思う
- 11 :
- 近大農学部はどうなの?
- 12 :
- これらの大学を第一志望にしてあわよくば関西大と思って手を出すと、関西大に受験料を献納するだけの結果になるので注意
ただし英語の偏差値がいつも60以上で、地歴が足を引っ張って中堅私大レベルという受験生は挑戦してみてもいい(なお逆の場合は絶対に合格しないと断言しておく)
- 13 :
- 文理ともに近大はお勧めしない。
偏差値5くらいの差なら問題の相性のほうが大事。
関大落ちてまくったのに一回だけ受けた同志社に引っかかったりだとか
甲南落ちたのに立命館合格、マーチ全滅早稲田合格なんていうのも少ないながら聞く。
予備校の出してる偏差値だけで受験校決めるにはやめといたほうがいい。
- 14 :
- 推薦入学比率表
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/university/5590.html
- 15 :
- 「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
東進
- 16 :
- 産近甲龍を第一志望にして、あわよくば関西大を狙いたいと思っています。
英語が少し得意で河合の模試では偏差値が52ありました。日本史と国語は
45前後です。勝算はあるでしょうか?
- 17 :
- >>16
十分ある。
去年の夏の時点だと英語50ぐらい、国語50前半、日本史60ぐらいだった。それも進研模試で。
夏以降かなり伸びて同志社と関学全勝してかなり迷った結果家から近い関学行ったよ。
受かるかどうかのポイントは英語が出来るかどうか。国語はまぐれで急激に点数上がったり
下がったりするけど英語ではそういうことはめったにない。
後英語は音読がめちゃくちゃ大事だと思う。最初それに気づいてなくてどれほどの時間を
無駄にしたかと今になって思う。
- 18 :
- >>16
今のままでは非常に困難、英語60、国語50まで持っていけば総合情報の2教科型なら可能性が出てくるが。
得意といっても偏差値52では、周囲の関西大に入るような受験生はもっとできる。
というより、3教科平均で48程度では産近甲龍全滅の可能性もあるぞ。
- 19 :
- 河合だからそこを加味しても産近甲龍だと全滅の可能性が十分ある
摂神追桃なら大丈夫かな?って所だな
- 20 :
- 英語の偏差値52では、産近甲龍の受験生の中でも決して上位といえない(合格者平均を超えるかも微妙)
日本史や国語はかなり下位と認識すべし。英+1教科の2教科型ならまだ有望(ただし2教科の分合格ラインは高いことをお忘れなく)だが
要するに今の>>16の成績は「あわよくば関西大」ではなく「安全牌をどこにするか=摂南・桃山・神学・佛教などの中でどこなら納得できるか」を探す作業をしたほうがよい段階。
英語55、国語50、日本史50くらいまで持ってきてようやく関西大もと考える権利を得られると思え。
- 21 :
- 佛教はあまり安全ではないだろ
摂南も一般絞ってるから舐めると落ちる(推薦で確保してる)
神戸学院や桃山辺りなら滑り止めとして何とか機能する
- 22 :
- >>20
佛教は全然安全じゃないよ
それどころか、学部によっては、英語の他に数学・物理・化学・生物も一般入試はあり受験出来る。
佛教は理系の連中まで受験するから、倍率が高くなる
- 23 :
- このスレのみなさん、こちらの大学はいかが?
ttp://passnavi.evidus.com/search_univ/1263/subject.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%2F%23000000000000-00000-%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-l-%2F
【メリット】
・曲がりなりにも国公立
・ゆえに国公立の安い授業料、世間での評価(国公立なら難関私大同格扱いのことは少なくない)
・英国地歴の私大文系型3教科で受験できる。前期はセンターのみでも可能
・前期2次アリなら2次は得意教科1教科で勝負できる。>>16さんも2次を英語でいけば
・事実上の難易度は産近甲龍と同程度(センター7割弱でも合格できる)
・97%の進路決定率
・専任教員あたりの学生数が20人程度と産近甲龍の半分程度
・歴史が浅くまだ新しい寮、安い生活費
【デメリット】
・浜田市という環境
・歴史のない大学故の脆弱なOB組織
- 24 :
- >>7
ロンダ組も含めてだが、昔から仏教、史学、東洋哲学、それから
派生したような人類学傾斜の研究などでは東大教授や京大教授も
何人か輩出してきたから、東洋大との提携以前からの伝統じゃね?
だからと言って、龍谷を奨める気にもなれんけど。
- 25 :
- 近大受験失敗して、今は追手門学院大学に通ってる者です。
はじめは悔しかったけど、今の大学に来て良かったと思ってます。
大事なのはどこに行くかではなく、大学で何をするかだと思います。
関大行ってるバイト先の同級生が、かなり見下してくるので、就活で見返してやりました(笑)
そしたら何も言わんくなった(笑)
人間的にダメになるよ…
だから僕はそれ以外の大学目指す人を応援してるんです!
アドバイスとしては、どこの大学がいいとかではなく、とりあえず産近甲龍のできるだけ多くを受験することです!
お金はかかってしまうけど、受験しなければチャンスすらありません…
ま、その選択肢の中に滑り止めでもいいから我が追手門学院大学が入れば嬉しいけど!
とにかくチャンスある限り諦めず頑張ってください!
- 26 :
- 龍谷文学部東洋史いきたいー
他に受ける奴いる?
- 27 :
- >>26
受けるけど、先日の代ゼミでは偏差値が
英語42、国語48、世界史53 3科計47
もともと東洋史は、世界史はみんな取ってくるから、英国の勝負なのに
これじゃ無理ぽ
- 28 :
- >>23
2次世界史だけでよくて、そうなると世界史6割、英国2割ずつの配点になるのか。
夢の国公立大学に…って思うが生まれてから19年間京都で生活してきた自分は、
浜田なんかに都落ちしたくないなあ。
- 29 :
- 青森公立大もセンター英国地歴だけでよくて2次なしで7割弱取れればいけるな。
関西大よりハードル低そうだがやはり青森なんぞに行きたくね。
- 30 :
- おれは近大蹴って東洋行ったけど、東洋大めっちゃ気に入ってる
- 31 :
- 併願先として追手門は?
- 32 :
- >>30
行きたいけど親に「関西外の私立は早慶以外ダメ」と言われたorz
- 33 :
- 景気減速・不透明な社会状況の中で、大学志望者は安定的で、できるだけ
高収入な就職先を求め、旧帝大(東京大・ 京都大・北大・東北大・名古屋大・
大阪大・九大)+東工大・一橋大+国公立大医学部・獣医学部・薬学部を中心と
する難関国立大、 その他の国公立大、難関私大(慶応・早稲田・上智・明治・青学・
立教・中央・法政・立命館・同志社・関西大・関西学院・南山・ 私大医学部)に
集中し、その競争は激烈を極めています。
http://www.nakatsugawa-yobiko.jp/mission.html
- 34 :
- >>20
英語52あれば産近甲龍は普通にどこかしら引っかかるわ
龍谷・甲南辺りの経済・法だけ。難しいのは
産近甲龍って偏差値55あるところもあるが実際大したこと無いよ
産近甲龍を過大評価しすぎるのもアホらしい
- 35 :
- 関関同立下位で偏差値57の所もあれば
産近甲龍上位の偏差値56の所もある
たった1の差だが、難易度は全く違う
全ては英語、英語の難易度の違い・配点こそが産近甲龍と関関同率の差
英語ってのは勉強時間・努力がモロに出るからマグレで関関同率行ける奴はほぼいない
産近甲龍ってのは英語半分くらいしかとれなくても日本史や世界史で8割稼いでしまえば受かってしまう
あとは受験生のレベルの差だね
まあ産近甲龍はマグレでも受かる可能性は十分あるよ
- 36 :
- >>34
英語が52あっても国語や地歴が45じゃ相当きついだろう。
英語の配点が高い学科でも難しいと思う。
>>35
そして、ほとんどの学部で英語が必須の産近甲龍と
英語が必須ではない(センター利用も含めれば)学部の多い摂桃追神の違いはさらに大きい。
- 37 :
- たしかに文系で英語なし2教科受験ができるとこはなあ
現国+地歴だと実質1教科に近いし。
- 38 :
- ところで、このスレの住人はセンター受けるの?
- 39 :
- まあ確かに産近甲龍の偏差値と関関同立の偏差値は数字以上の何かがあるよな
- 40 :
- 関西大の総合情報は偏差値は低いが倍率がきっついなあ。
おそらく産近甲龍本命の受験生の挑戦が多いと推測されるが。
- 41 :
- 東進最新偏差値
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_area=&dev_keitou%5B1%5D=1&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
59
立命館大学 文 人総-芸術表
立命館大学 文 人総-歴史人
関西大学 文 総合人文
同志社大学 文 美学芸術
立命館大学 文 人文-地理学
立命館大学 文 人文-中国文
関西学院大学 文 文学-日本文
関西学院大学 文 文学-フラン
関西学院大学 文 文学-ドイツ
関西学院大学 文 文化-美学芸
関西学院大学 文 文化-日本史
関西学院大学 文 文化-哲学倫
関西学院大学 文 文化-地理学
関西学院大学 文 文化-西洋史
関西学院大学 文 文化-アジア
立命館大学 文 人文-東洋史
★龍谷大学 文 史-国史学
同志社大学 文化情報 文化情報
58
同志社大学 文 哲学
- 42 :
- ■駿台判定模試2011年度合格目標ライン 【文系】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
龍谷大 文 歴史/東洋史 <セ> 前期55
関西大 文 総合人文 個別3 55
関西大 文 総合人文 全学部 55
関西大 文 総合人文 個別2 55
関西大 文 総合人文 全学部 55
関西大 文 総合人文 <セ> 中期55
関西大 文 総合人文 <セ> 中期55
同志社大 神 神 <セ> 54
龍谷大 文 歴史/東洋史 Aスタ54
龍谷大 文 歴史/東洋史 A英語54
龍谷大 文 歴史/東洋史 A国語54
龍谷大 文 日本語日本文 <セ> 前期54
関西大 社会 社会/心理 個別54
関西大 社会 社会/心理 全学部54
関西大 社会 社会/心理 全学部54
関西大 社会 社会/心理 <セ> 前期54
関西大 社会 社会/心理 <セ> 中期54
関西大 社会 社会/心理 <セ> 中期54
関西学院大 文 文学/仏文仏語 学部54
関西学院大 文 文学/仏文仏語 全学54
関西学院大 文 文学/独文独語 学部54
関西学院大 文 文学/独文独語 全学54
- 43 :
- ■駿台判定模試2011年度合格目標ライン 【文系】
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
龍谷大 法 法律 <セ> 前期54
龍谷大 法 法律 <セ> 中期54
龍谷大 政策 政策 <セ> 前期54
龍谷大 政策 政策 <セ> 中期54
関西大 政策創造 政策 個別54
関西大 政策創造 政策 全学部54
関西大 政策創造 政策 全学部54
- 44 :
- 2011年 同志社大学法科大学院 入学者93人の内訳
同志社大 33
龍谷大 7
立命館大 7
関西大 6
京都大学 3
神戸大学 3
関西学院 2
日本大学 2
京都産業 2
明治大学 2
大阪大学 2
近畿大学 2
早稲田大 2
- 45 :
- 前回の代ゼミ模試で英語38、国語46、日本史57、3科計48だった。
これだと産金交流は難しい?
摂追神桃クラスだと、国語+日本史の2教科で受けられるとこが多いから安全牌の確保には困らないのだが
できることなら参勤交流に入りたいのだが、過去完了や関係副詞も怪しい英語はいかんともしがたい。
- 46 :
- >>45
英語と日本史の偏差値が逆なら脈アリなんだがなあ
- 47 :
- 人いないね
- 48 :
- 京産と近大は推薦の方でだいぶ確保してるんだから
公募受ければいいのに
- 49 :
- ・学校の勉強をサボりすぎて、理系科目が赤点に近い
・担任との折り合いがよくない
・関西大の夢を捨てきれない
・髪の色などの理由でどう見ても面接で好印象をもたれないタイプ
というようにでためらう受験生多し
- 50 :
- 甲南大学1995年入試<阪神大震災後の仮設校舎での入試>結果
3科目受験2月入試であるA日程B日程の一般入試結果を下にのせる
合格者数は追加合格者数も含めた数、入学者数はこの入試で合格した数
■■■■■受験者数■■合格者数■■入学者数■■代ゼ値■■学研値
文■国文■536人■■139人■■69人■■■57■■??
■■英文■1000人■275人■■151人■■57■■??
■■社学■1365人■186人■■102人■■57■■??
文学部計■2901人■600人■■322人■■??■■60
理■物理■368人■■197人■■99人■■■55■■??
■■化学■617人■■188人■■93人■■■54■■??
■■生物■659人■■117人■■32人■■■57■■??
■■応数■240人■■100人■■49人■■■54■■??
■■経理■365人■■103人■■63人■■■55■■??
理学部計■2249人■705人■■336人■■??■■55
経済学部計■3168人■684人■391人■■57■■57
法■法学■1662人■450人■■245人■■57■■??
■■営法■936人■■289人■■180人■■56■■??
法学部計■2598人■739人■■425人■■??■■59
経営学部計■3326人■542人■271人■■57■■59
全学部計■■■■■■■■■■■■1745人■56〜7■58
- 51 :
- >>50
に続き推薦入学者数等も含めた1995年甲南大学の入学結果<スポ推と社会人推を除く>
■■■■■附属推■■指定推■■帰国子女■■公募推■■2月入試■■入学者計
文■国文■0人■■■19人■■2人■■■■■■■■■69人■■■90人
■■英文■0人■■■35人■■7人■■■■■■■■■151人■■193人
■■社学■9人■■■43人■■7人■■■■■■■■■102人■■161人
文学部計■9人■■■97人■■16人■■■■■■■■322人■■444人
理■物理■5人■■■27人■■■■■■■■■■■■■99人■■■131人
■■化学■1人■■■32人■■■■■■■■■■■■■93人■■■126人
■■生物■6人■■■14人■■■■■■■■■■■■■32人■■■52人
■■応数■2人■■■17人■■■■■■■■■■■■■49人■■■68人
■■経理■8人■■■23人■■■■■■■■■■■■■63人■■■94人
理学部計■22人■■113人■■■■■■■■■■■■336人■■471人
経済学部計■32人■66人■■■■■■■■■■■■■391人■■489人
法■法学■32人■■31人■■■■■■■■23人■■245人■■331人
■■営法■26人■■26人■■■■■■■■20人■■180人■■252人
法学部計■58人■■57人■■■■■■■■43人■■425人■■583人
経営学部計■59人■41人■■3人■■■■55人■■271人■■429人
全学部計■180人■374人■19人■■■98人■■1745人■2416人
この年<1995年>は例年よりも一般入試<2月入試>での入学者数が少なかった。
2月入試合格者の約半数が入学しているが、例年は合格者の30%しか入学しない。
1995年まで11月に英語と評定値で決まる公募制入試があった、96年以降の
3月後期試験のようなもの、震災前の入試なので法学部9点5倍で経営学部8点1倍
という高倍率であった。甲南大学の関係者に調べてもらうとこういうデータがわかる。
- 52 :
- 2010年 関西私大入試方法別入学者数
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より
京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 偏差値操作度 少し高い
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 偏差値操作度 少し高い
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35% 偏差値操作度 低い
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48% 偏差値操作度 標準
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41% 偏差値操作度 少し低い
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47% 偏差値操作度 標準
摂南大 入学者1881・一般入試入学者635・AOと推薦と附属系列入学者1246 推薦66% 偏差値操作度 相当高い
神学大 入学者2461・一般入試入学者1068・AOと推薦と附属系列入学者1393 推薦57% 偏差値操作度 高い
追手門 入学者1602・一般入試入学者495・AOと推薦と附属系列入学者1107 推薦69% 偏差値操作度 相当高い
桃山大 入学者1737・一般入試入学者593・AOと推薦と附属系列入学者1144 推薦66% 偏差値操作度 相当高い
京外大 入学者1053・一般入試入学者453・AOと推薦と附属系列入学者600 推薦57% 偏差値操作度 高い
関外大 入学者2441・一般入試入学者683・AOと推薦と附属系列入学者1758 推薦72% 偏差値操作度 異常に高い
★ソース★
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
○国高校 指定校一覧
http://www.kokoku.ed.jp/specified_recommen/index.html
★近畿大学13名★ ★摂南大学3名★ 追手門学院大学5名
阪南大学15名 大阪産業大学24名
東○阪大学附属○原高校 推薦が多い関西外大と共に偏差値トップの指定校が近大 摂南はなし
http://www.kashiwara.ed.jp/shinro.html
http://www.kashiwara.ed.jp/pdf/shiteikou.pdf
まあ今年度は京産の方が推薦増えたみたいだけどな
サンキンにはブランドがあるって()笑わせんなよww
- 53 :
-
結局は、大学は就職する為に行く。
大学毎の学生数は大きく異なる。
最終的には、上記の2つのポイントから
『一流企業就職率』が鍵になる。
見つけたのは以下のデータ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
- 54 :
- あげ
- 55 :
- 関東と関西であるが、
日東駒専>>>産近甲龍 だろうな。
- 56 :
- そもそも日東駒専の方が推薦で多く取らず健全性が高い。
産近甲龍など格下の大学にも健全性で負ける糞大学
- 57 :
- これより上の私大が関西には関関同立しかない。
これは結構大きいぞ
- 58 :
- 今の時期は伸びないなあ。センター終了以降は大盛況になるんだが
現時点では「自分も関大狙える」って、偏差値40台の受験生が思ってそう
- 59 :
- HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。
定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。
旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、
早慶クラス(早稲田、慶応、上智、同志社、関西学院)、
上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)
、上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、
その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、
中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である
- 60 :
- 今の時期に偏差値40代でもまだ可能性がある。
特に英語はこういう勉強の仕方をすれば伸びるっていうのを見つけることが
出来れば劇的に伸びると思う。去年俺はこの時期に全統で英語50で伸び悩み、
国語も45ぐらいで安定しないし、日本史も60切ってたぐらいだったけどマーチ複数受かった。
英語の先生からはとにかく多読しろ多読しろと言われて読みまくってたけど
全然伸びなかったな。
あるとき読んでるつもりになってるだけで実は英文をしっかり読めてないことに気付いて
ゆっくりでもいいから丁寧に構文とりながら読むことと音読心がけたら3ヶ月ぐらいで
センター170ぐらいは安定してとれるようになった。
英語は繊細な科目だから意識ひとつで変わる
- 61 :
- まあ今の時期で産近甲龍が第一志望と言っている受験生はたいてい偏差値45以下だからなあ。
産近甲龍の学生の顔と予備校の産近甲龍クラスの顔は全然違うことからも推して知るべし
- 62 :
- まあ今の時期で産近甲龍が第一志望と言っている受験生はたいてい偏差値45以下だからなあ。
産近甲龍の学生の顔と予備校の産近甲龍クラスの顔は全然違うことからも推して知るべし
- 63 :
- 確かに現在の時点で産近甲龍が第一志望だと、結果的に摂神追桃に落ち着く
受験生が大多数だろう。せめて関大を目指せば、うまくいけば関大へ、駄目
でも産近甲龍のどれかに合格する可能性が大。兄貴は旧帝を目指すもあえな
く撃沈したが、同志社法と関学法には引っかかった。
- 64 :
- まあそういうものだ。
摂神追桃が第一志望なら絶対推薦狙いがおすすめ
- 65 :
- 今日、今話題の「大学の実力」って本買ったんだけど
普通に推薦組多いわ。12年度のだから少し変わってるけど
2chも馬鹿に出来ないわ。因みに大学側が公開を容認しているのだから
訴えられはしないだろうから晒す。
−−−佛○ 非公開
−大阪○済 総数1728 一般913 推薦率47%
−大阪工○ 総数1736 一般654 推薦率62%
−−−摂○ 総数1737 一般609 推薦率65%
−神○学院 総数2452 一般1122 推薦率54%
追手○学○ 総数1583 一般517 推薦率67%
−桃○学院 総数1802 一般722 推薦率60%
−−−阪○ 総数1289 一般142 推薦率89%
−大阪産○ 総数2291 一般302 推薦率87%
下二つがちょっと驚いた・・・
- 66 :
- 推薦「入学者」割合
甲南 35%
佛教 41%
大阪経済 47%
龍谷 48%
京都産業 51%
近畿 53%
京都外国語 57%
神戸学院 57%
摂南 66%
桃山学院 66%
追手門学院 69%
関西外国語 72%
- 67 :
- >>66 それは昨年度の分だろ?
>>65は今年度入試分
- 68 :
- 近大や京産なんて可愛いものだったわ
確実に言えるのは神戸学院以外の摂○追桃はヤバイ
- 69 :
- 参勤交代=大東亜帝国などのFランク大を出たら,まともな就職は無い。
大学図鑑2012より 就職状況関東私大編
大東文化大学…駅伝で企業に就職なら意外とイケる!
東海大学…学生の希望は「身の丈」就職
亜細亜大学…「亜大生は就職面接で世間の厳しさを初めて知る」
帝京大学…学生の危機感が薄い。文系学部生なら無名の会社でもどこかに入れればラッキーという現況
国士舘…やはり「右翼」イメージが就職には不利…
だいたいは,次のようなるのが普通。
男子
→3流企業→退職→4流企業再就職→退職→派遣社員
→退職→コンビニバイト→ビラ配り→ポン引き→パR屋(就職)
女子
→3流企業→退職→4流企業再就職→退職→派遣社員
→退職→コンビニバイト→(バイト)→
→ソープ嬢(就職)
- 70 :
- 近畿大を見て、 ここに通いたいと思った。あの長瀬の活気はすごい。
- 71 :
- 近畿大学は推薦が多いだかの批判が以前有りましたが、
正直、甲南大学が特別優秀なだけでそれ以外の産近龍は普通ですよね?
KKDRでも同○社以外は50%ギリギリ超えないレベルで
早○田でも37%が推薦では妥当だと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1272321277
回答
仰るとおりです。個々の大学がどうだという事ではなく、今や私立大学の推薦基準が
おかしくなっているのです。そう考えれば早○田大学と同等の推薦比率である甲南大学は優秀です。
近畿大学も大学全体で見れば平均より良い部類に入るのです。そもそも推薦入学比率が
半分切ってる大学なんて数えられる程度しかないんです。推薦60%台の大学でさえ今や取り立てて
批判する対象ではなくなっているのが現状です。(これ位が私大の平均値なので)
私立大学にはもっと頑張って貰いたいものです。
- 72 :
- 早稲田大を見て、ここに通いたいと思った。あの高田馬場の活気はすごい。
- 73 :
- 近大を見て行きたいと思った。あの東大阪の活気はすごい。
- 74 :
- 京産外語の推薦受ける人いませんか?
- 75 :
- 慶應は推薦入学人数非公開にしているよね
- 76 :
- ◆◆◆◆甲南大学入学者数◆◆◆◆
1995年==1745人(一般入試)374人(指定校)180人(附属校)38人(スポ)19人(帰国)1人(社会人)98人(公募推薦)
◇◇◇◇公募推薦は英語と評定で決まる11月入試、これが96年入学者から3月入試に、英語1科目◇◇◇◇
◇◇◇◇1994年までは一般入試での入学者がもっと多い、95年は震災で甲南にいきたい人のみ受験◇◇◇◇
1996年==2091人(一般入試)347人(指定校)152人(附属校)38人(スポ)16人(帰国)0人(社会人)
1997年==2003人(一般入試)299人(指定校)169人(附属校)38人(スポ)15人(帰国)0人(社会人)
2001年==1907人(一般入試)241人(指定校)179人(附属校)34人(スポ)6人(帰国)1人(社会人)
2004年==1598人(一般入試)296人(指定校)←この頃はセンター試験利用での入学者は少ない
◇◇◇◇96〜2005年まで入学者の80%弱が一般入試で入学、偏差値はここまで進研で60弱をキープ◇◇◇◇
2006年==1510人(一般入試)
2007年==1498人(一般入試)
2006年から入試方式を変えセンター試験利用方式での入学者が一気に増えた。
推薦入学は指定校や附属校以外にAO入試などで枠を広げた。2008年〜2009年
で入学者の30%が推薦入学、一般入試派の甲南も少子化で学生の取り合いに!
甲南の残りの一般入試枠に関関など他おちた偏差値55ぐらいの受験生を入学
させておいて、東進や進研で偏差値55なら60%ですと偏差値を釣り上げてた。
でも、甲南大の入試は少し奥がある、偏差値にプラスα直観力やセンスなど
がうわのせされる。90年後半に阪大志望者が甲南の3月英語の難しさに驚いた
何故俺が解けないんだ!といっていた、彼は今阪大歯学部卒で歯学部修士卒。
- 77 :
- 学校法人立命館常務理事 本郷 真紹
立命館では、理想的な入学構造を一般入試五割、特別(推薦、AO)入試三割、
附属高校からの内部進学二割と設定している。当面はこの割合の維持を
必至命題とし、ゆくゆくは四割、三割、三割まで比重を動かしていく方針だ。
http://www.nasic.co.jp/release/14/000182.php
- 78 :
- このスレがにぎわうのはセンター試験のあとだろうか?
年末に近付くと関西大を断念してサンキン第一志望も増えるんだけどなあ。
今の時期の予備校の産近甲龍クラスはなんであんなに雰囲気が悪いんだろ?
- 79 :
- ◆◆甲南大学1996年現役浪人志願者数(2月の本学問題3科目型入試)◆◆
ЮЮ文学部==現役4029人(74.0%)浪人1413人(26.0%)
☆☆理学部==現役1714人(51.5%)浪人1612人(48.5%)
○○経済学部==現役1972人(60.6%)浪人1281人(39.4%)
▽▽法学部==現役2124人(56.9%)浪人1611人(43.1%)
ÅÅ経営学部==現役2000人(59.0%)浪人1391人(41.0%)
◆◆全学部==現役11839人(61.8%)浪人7308人(38.2%)
合格者になると浪人のほうが合格率高いが、入学者になると現役のほうが
入学率が高くなる、浪人は他も合格するから。志願者と入学者の現浪比率
が同じぐらいだと考えられる。推薦入学も含めると96年は70%弱が現役で入学。
<追加>
96〜2000年にかけて浪人が減少し、2000年では推薦を含め80%強が現役で入学。
阪神大震災の95年は94年に比べ志願者が大幅に減った。94年が24915人に対し
95年は18851人。震災で欠席も多く受験者は95年で14242人であった。甲南が
きっと好きで受験したと思うので95年合格者の半数近くが入学手続きをした。
96年は志願者数(3月もセンター利用も入れ)が26240人で受験者数が25480人で
あり、合格者が7301人で入学手続き者が2091人であった。97年は志願者
28329人で合格者が6433人で入学手続き者が2003人であった。この頃文学部に
現役志願者が多かったのは女子(浪人が少ない)の志願者が多かったため。
あと、>>76の最後2行は大変失礼ないい方になってしまった。彼は、阪大志望で
甲南は受験していない、甲南大学の3月英語入試を新聞で偶然みつけ、試に解いて
みると何故か間違いが多く驚いたらしい、点数は教えてくれなかった。彼は
センター試験で英語が190点台あった、阪大の歯学部は穴場らしい、甲南の2月の
3科目型で入学してきた人でさえセンター試験の英語で当時は170点台とれたらしい、
3月の英語のみの試験では偏差値やセンターの点数などは関係なく相性やなんらかの
素質で合否が決まるものだと思う。阪大歯学部は神戸女学院大などの女子学生との
5対5のコンパが盛んに行われていた。甲南は・・昔も悲しい・・女子はモテるけどね。
- 80 :
- >>78
だって、浪人生の最下位カーストだもの
どこの予備校を見たって目標大学が「摂神追桃」なんて掲げるクラスはない
- 81 :
- ちょうど受験するしこの機会に大は
- 82 :
- 近大のすごい所(まとめ)
●講義中の私語
「友達と喋ってた方が楽しいし」「何処の大学もそう」
●講義中の飯(おにぎり、やきそば、いか焼き、カレー、牛丼)
「俺の前の席の女は今日の授業中焼きそばを食っていた。
俺は後ろでいかやきを食っていた。妙な連帯感で友達になった。
帰りのあたりやで飯食って仲良くなった。ごちそうさま」
「おなか減るから飯も食うよ」
「20号館だろうが21号館だろうがやきまんの弁当は3時間目に食べる。」
「女だって飯とかお菓子食ってるからな。」
●館内・教室で球技(サッカー、バレーボール)
「誰でもするじゃん?」「DQNって何だよ。直接言ってこい。」
●教室前の廊下で寝タバコ、廊下・教室でポイ捨ても普通
「近大なんてそんなレベルじゃん」
●館内でセクース(20号館のトイレで)
「ホテル代よりも学校でHしたら興奮するかなって思って。」
●規則違反(バイク、車通学。そして路駐、無断駐車)
「車通学してる奴みたいにライフかどっかに停めるべきなのかなぁ。」
●電車内、道を歩きながらでも飯を食う
「俺らニューヨーカーだし」「まじで我慢できないから」
- 83 :
- >>73
東大阪なんて用がない限り絶対行きたくない。これは関西人なら普通の感覚。
- 84 :
- 龍谷の公募で社会学部受けます。
誰か居ますか?
八割とらないとやっぱだめかな…?
- 85 :
- >>84
学科による
- 86 :
- >>40
てか受験科目が2科目だからみんな受けてるんだろうと思うけど
皆勘違いしてるけど文理系って言ってもあれって理系偏差値なんじゃない?
- 87 :
- やっぱ関関同立の滑り止めで
みんな受けてくるからなぁー
受かりたい、ほんとに!
- 88 :
- 偏差値65〜60の高校 合格実績
佛教大学VS京都産業大学 佛教勝ち○ 京産勝ち● 京産より佛教を主要扱い◎ 引き分け△
×はその他扱いにされており合格者数不明
【兵庫】
――――北須磨△ 京都産業× 佛教× 大阪経済×
―――――姫路● 京都産業1 佛教0 大阪経済2
―――須磨学園● 京都産業13 佛教1 大阪経済2
――三田翔雲館◎ 京都産業× 佛教2 大阪経済7 ←京産その他扱いwwww
―――加古川西● 京都産業8 佛教4 大阪経済6
―――――御影● 京都産業9 佛教× 大阪経済12
―――三田学園● 京都産業3 佛教1 大阪経済9
――――夢野台○ 京都産業5 佛教10 大阪経済21
――――宝塚北● 京都産業10 佛教3 大阪経済13
―――尼崎稲園○ 京都産業7 佛教10 大阪経済8
―――――龍野● 京都産業20 佛教15 大阪経済3
―兵庫県立大附● 京都産業8 佛教1 大阪経済4
――雲雀丘学園● 京都産業16 佛教13 大阪経済14
【奈良】
―――――高田◎ 京都産業0 佛教11 大阪経済8 ←佛教圧勝wwww
――――奈良北● 京都産業30 佛教19 大阪経済12
―――――橿原● 京都産業20 佛教17 大阪経済17
- 89 :
- 【岡山】
―――岡山朝日△ 京都産業× 佛教× 大阪経済×
―――岡山白陵△ 京都産業× 佛教× 大阪経済×
―――――岡山△ 京都産業× 佛教× 大阪経済×
―――岡山一宮● 京都産業1 佛教× 大阪経済×
―――岡山操山△ 京都産業× 佛教× 大阪経済×
―――岡山芳泉● 京都産業20 佛教× 大阪経済×
―――倉敷青陵○ 京都産業0 佛教1 大阪経済4
――岡山大安寺● 京都産業15 佛教2 大阪経済6
- 90 :
- 9月の駿台の模試で偏差値が、国語55 英語48なんだけど。
近畿の推薦2教科キツイかな?
- 91 :
- 別に産近甲龍くらいの大学なら努力次第で、
無理なんてことは絶対にない
- 92 :
- 近大受けるつもりなんだけど
>>82ってまじなの?
- 93 :
- >>92
近大行ってないというか、まだ受験生だからわかんないけど。
あれだけ人が多い学校だと色々いるんじゃないかな?
>>82は行いがわるい人ばっかを挙げてるんだろ。
そんな奴らとつるむのか、その逆な人達とつるむかは>>92次第って感じじゃない?
- 94 :
- 龍谷大学の社会社会やっぱ8割いるよね…
- 95 :
- >>92
帝京大学の悪いとこのまとめのパクりネタかも。
近大のイメージは日大や福大のような大規模大学。
余計なことを考えずに暇があればバイトに専念した
りするしっかり者が多いイメージでいざ就職すると
即戦力になるといったとこかな、あと男向け大学。
甲南よりは公務員や企業うけはよいと思う。
甲南は怖い人間と大人しい人間の二極化、就職など卒業後の進路は
本人にまかせるといった奇風な大学、本来遊び人のお嬢さんがいくような大学。
- 96 :
- >>94
確実に合格をしようと思えば、それくらいは必要。
- 97 :
- センター英語8割きた!
あとは古典と世界史を詰め込めばまだまだ…!
- 98 :
- 推薦入試まであと一月…
こんなところにいるべきじゃないんだがな
- 99 :
- とりあえず、きょう担任から指定校のゴーサインが出た(自分より上で近大に決めかけてたのが、関大狙いに切り替えたので)これにて
受験勉強===========終了==============だぜ!ヒャッホー!
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
■■国公立・私立大学歯学部受験生スレ■■ (491)
【前期組も】信州大学医学部医学科【後期組も】 (782)
<<国公立・私立 薬学部受験生総合スレ>> (283)
鹿児島大学14 (232)
【私学】明治大学経営学部02【最古】 (554)
大阪経大part34◆◇◆【大阪経済大学】 (818)
--log9.info------------------
日本の至宝、セーラー万年筆を買おう (134)
壊れにくい文房具 (117)
stylo a plume-仏蘭西-フランス-FRANCE筆記具スレッド (269)
競馬に使う文房具 (124)
_蛍光ボールペン_蛍光色ボールペン_油性3色4色 (610)
テスト用 (134)
ブライダル司会業を目指したい (433)
栃木県内の自動車教習所を語ろう! (406)
【ソロバン】そろばんを語る Part001 【算盤】 (312)
【趣味】ネイルスクールについて【資格】 (596)
☆☆ハローパソコン教室☆☆ (435)
協栄ボクシングジム (108)
異性と出会うための習い事ヽ(’-’)人(´ー`)/11 (290)
Deutsch (983)
30男なんだが、華道を習いたい (733)
ペン習字5 (783)
--log55.com------------------
愛知県教員採用試験 part20
★9月進研駿台マーク
駿台ベネッセ受けた人の集い
年収500万でいいから楽な仕事って無いの?
上智外英やが横国筑波あたりは見下している
絶対にお前らが知らない大学名挙げる
神戸大って全国的には有名じゃないの?
【速報】司法試験の合格者が発表されたぞwwwww
-