1read 100read
2012年4月無職・だめ180: アニメがあればいいっす 24話 (977)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
無職ならFXで金を増やせばいいじゃん (210)
【無職】数学勉強しようぜ(2)【ニート】 (540)
無職の犯罪ニュース3 (107)
男より女の方が圧倒的に人生楽だろう9 (890)
北九州のダメ人間集まれ!2人目 (257)
岩手の無職・だめ 24 (136)
アニメがあればいいっす 24話
- 1 :12/01/31 〜 最終レス :12/04/21
- もうアニメの世界に生きるからいいっす。
就職だとか職安とか、 そんなんクリアしたって人間関係はいつも面倒で死ぬまでです。
だったらアニメ見て脳みそもその世界に染めちまったほうが いっそ幸せです。
何が言いたいかっつーと、まあお前らアニメについて語れや。
\ ⊂ J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶\
https://www.hellowork.go.jp/
(⌒
⌒Y⌒
- 2 :
- 前スレ
アニメがあればいいっす 23話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1317787538/
- 3 :
- ひみつのアッコさんっていつから?
- 4 :
- パパの言うことを聞きなさいはせめて主人公社会人1年目にしろよ
無理すぎる
- 5 :
- ギルティクラウン好きなんだけどOP曲変わっちゃったのが残念だな・・・
あと輪廻のラグランジェも好き
はやくヒギャヤ出ないかな〜
- 6 :
- >>5
普通のOPになった感じだよね
あのサイバーっぽさが良かったのに
- 7 :
- 今季お薦めのアニメある?
- 8 :
- パパききって誰が見てるんだろう?
キタエリ信者?
- 9 :
- >>7
適当に流し見でいい:キルミー
色んな意味で笑いたい:シンフォギア、アクエリオンEVOL
普通に面白い作品がいい:あの夏、モーパイ
えっちぃのがいい:D×D
- 10 :
- >>8
ニコニコのランキング見ると入ってるからなんとなく見てる
- 11 :
- あの夏かあ
おねツイリアルタイムで見てたからあの夏みるかな
- 12 :
- 漫画が面白いんで、
今さらながらに
とらドラ を見てる。
学園コメディは、年齢的にキツイと思ってたが、
かなり面白いな〜
しかも、コメによると
後半の方が面白いってんだから・・・・
- 13 :
- パパ聞き大好きですよ
空ちゃんブヒブヒ
- 14 :
- エッ、普通ブヒるならひなだろ、常考…
- 15 :
- パパ聞きの子育てごっこぶりが酷いと思ったら原作は結構マシなんだね
学校とか一部細かい部分についても触れられている
アニメは萌え前面仕様に改変されているようだ
でも同じ作者の迷い猫と比べるとかなり良く見えるからアレは本物の原作だったんだろうな
- 16 :
- 心洗われるな
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/my15951BUuYtYoR9TBMIeb2.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/my15952KgRYtYoR9TBMIeb2.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/my15953ejgYtYoR9TBMIeb2.jpg
- 17 :
- でも、缶切りさんのヴォイドで結構な扉とか問答無用で開けてたじゃないですか!
幼馴染と缶切りさんは、放っておいたら升だってんでの、あの展開としか……
- 18 :
- ハレはチート能力がゆえにされたけど、Fランボーイは実力不足で
自分のヴォイドが使いこなせなかっただけ
集さんの成長のための踏み台にされたにしか過ぎないよね(´・ω・`)
- 19 :
- あとはさ、拘束でもした祈りとあやせ連れて
敵が来たら祈りボイドで敵殲滅、祈りはあやせがボイドで持ち帰るってやれば物語終わるよね
- 20 :
- >>15
パパ聞き!アニメ4話ヒデーな
監督調べて納得だわ
川崎逸朗
アークザラッド(1999年、監督・シリーズ構成・絵コンテ・演出)
ワイルドアームズ トワイライトヴェノム(1999年 - 2000年、監督・シリーズ構成・絵コンテ・演出)
L/R -Licensed by Royal-(2003年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
Canvas2〜虹色のスケッチ〜(2005年 - 2006年、監督・絵コンテ・演出)
護くんに女神の祝福を!(2006年 - 2007年、監督・絵コンテ)
ゆめだまや奇談(2007年、監督)
レンタルマギカ(2007年 - 2008年、監督・絵コンテ・演出・原画)
鋼殻のレギオス(2009年、監督・絵コンテ・演出)
戦国BASARA(2009年、監督・絵コンテ・演出)
伝説の勇者の伝説(2010年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
パパのいうことを聞きなさい!(2012年、監督・絵コンテ・演出)
シャイニング・ハーツ(2012年、監督)
- 21 :
- >>19
お前が……未来の天才脚本家か!
と、ヴォイド関連以前に、
避難してきたであろう一般人とか、教師連中はどこに行ったんだ?
- 22 :
- ギルクラは全てのいい所取りをしようとして、結果闇鍋みたいになってるな
吉野叩かれてるけど、舞-HiMEでもここまで酷くなかった希ガス
- 23 :
- >>20
何そのゴミアニメ
- 24 :
- 川崎監督は有名だろ
調べるまでもないほど有名だじ
- 25 :
- >>20
なんでこんなゴミが監督を続けられるの?
- 26 :
- パパの制作会社の社長と仲がいいから
- 27 :
- 派手な原作クラッシャーだな
- 28 :
- シンフォギアのアクションシーンが、思った以上に良く動いていて驚き
ゼッターイハナーサナイーツーナイダコノテヲー
- 29 :
- シンフォギアのいいところは
視聴者側から見るとネタ的に見えても作品自体はアクエリオンと違っていつでも真面目
テンポの良い特撮チックな世界観でスピード感だけでなくツッコミどころはあるものの1話ごとにちゃんと伏線回収もやっていってるから完全出オチにならずに済んでる
1話辺りのボリューム感がすごいからこれを楽しまない手はない
5話までなら比較的優秀だな
- 30 :
- というかツッコミどころ山盛りっていうか・・・
でもなんか今期パイこきの一人負けな感じだね
キルミーなんだかんだで盛り上げてきてるし
でもブラックロックシューター一話目はなんかあんまりだったな
- 31 :
- 質厨気味な俺はなに見ればいいの?
モーパイ?
- 32 :
- ブラックロックシューターはどの層を狙って作ったのか
- 33 :
- BRSは割とマジでノイタミナ層向けな作りしてた
あれ女向けだろ
- 34 :
- 今モーパイ見てきたが確かに面白いな
ちゃんと盛り上げてくれる
- 35 :
- モーパイつまらねえだろ
メガネのしか目に入らねえよ
- 36 :
- よくよく考えれば、
ヨット部員のスペックは異常
ジャージ部員の比ではない
- 37 :
- モーパイは何を楽しめばいい作品なのか
- 38 :
- 奈古さんて、何でいつも思い詰めた目付きしてんだろうな
横面も顎が引き締まって男らしいし、近寄って匂い嗅いだら女の匂いしなそうなんだよね
- 39 :
- ペルソナって刑事の部下が黒幕だよな
- 40 :
- >>36
誰も死なない雰囲気が糞だわ
- 41 :
- モーパイいいね
2クールでまったりペースだから安心して楽しめる
>>33
TVアニメのキャラデザはノイタミナフィルター入ってて地味かな
内容は偏見持ってないにしても1話見た感じ、面白くもつまらなくもない始まり方
頭に浮かんでくる感想は・・・・・といったところ
- 42 :
- >>33
今の女の子は、あれがツボなのか……
たしかに、ヤンデレ好きな女子とか少なくないけど
BRSは、
あのEDに出てた黒っぽいキャラクターがガリガリ動いてくれればそれでいいや
- 43 :
- ゼロの使い魔たまんねーな
制作者のルイズ愛が満ち溢れている
- 44 :
- 胸の痛みが痛まないのは別の誰かが代わりに痛みを引き受けてくれるからとか言って
もう一人の自分みたいのを妄想(?)しちゃうっていうストーリーがなんか女の子アニメって感じで
- 45 :
- いいなー偽物語。
BGMとして、会話を聞いてるだけで、楽しい・嬉しい気持ちになる。
(そもそも画面は、あまり動かないが・・・・)
- 46 :
- 1レスいくら貰えんの?
- 47 :
- 偽は3話から良さが出てきたな
あの会話あってこそ西尾
- 48 :
- だからそのバイト紹介してよ
- 49 :
- 先週分のアニメようやく消化で疲れた・・・・・
偶然かどのアニメもこれからが本番って展開を迎えて終わってるな
どれも続きが気になる
というか、最後に見た未来日記は尺厳しいんじゃないか?
まだ先は長いぞ
ギルクラもノイタミナ式2クールなら全22話だろうから後7話しかない
- 50 :
- >>49
>ギルクラもノイタミナ式2クールなら全22話だろうから後7話しかない
あの展開で残り7話とか、
鬱エンドまっしぐらか、打ち切りじみたハッピーエンドか、
まさか劇場版とか言わないでくれよ
- 51 :
- どう考えても劇場版行きだな
- 52 :
- ノイタミナの坂道のアポロンに期待してる
良質な少女マンガは、どんどんアニメ化して欲すぃ
- 53 :
- 後7話「しか」じゃなくて「も」じゃないの
7話もあればなんとでも纏められると思うけどな
- 54 :
- 僕の考えた構成を元にしてるからだろ
- 55 :
- ラグランジェはなんか浅いな
- 56 :
- ギルクラ7話しかないのかよ
無理じゃねーか
2クール目で一気に世界観が狭くなったように見えて根本的な問題を全然解決してないからな
全然いけるとか思ってる人は流し見でもしてたのかな
1クール目退屈だったし
打ち切りENDになりそうな予感
- 57 :
- ラグランジェはモーバイがよく分からない、アクエリオンがネタ過ぎて嫌だって人に向いてる
かなり見やすい
未来日記は原作全12巻の内7巻分をここまで消化
ここまでじっくりやり過ぎたおかげで後半がかなりきついと思われる
- 58 :
- そうやって話に引きずられるだけで、このキャラ可愛いから見たいってアニメがないんだよね。
ストーリーなんかダラダラしてなに描いてんだか分からないものばかりだし、
鮮烈さや新鮮さがないものだらけなんだよな。
アニメはもうダメかもね。
- 59 :
- >>58
>そうやって話に引きずられるだけで、このキャラ可愛いから見たいってアニメがないんだよね。
キルミーベイベーを忘れるなんて許されざるよ
- 60 :
- 単純にアニメに飽きてるだけじゃないの?
全てのネタは出尽くしているからアニメに限らず創作物において本当に新鮮なものなんてありえない
全てが使いまわし設定で視聴者が元ネタを知っているかどうかの違いでしかない
- 61 :
- >そうやって話に引きずられるだけで、このキャラ可愛いから見たいってアニメがないんだよね。
>ストーリーなんかダラダラしてなに描いてんだか分からないものばかりだし、
萌えアニメに毒され過ぎるとそうなる
何も考えないでボーっと見る事に慣れているんだろうな
- 62 :
- >>58
ならそろそろ働こうぜ
- 63 :
- >>60
そうやって巨大な流れるプールみたいに、グルグルと長い時の間を同じような形式的物語が
漫画やアニメで現れては消えを繰り返していく。
なんてつまらない物だろうとコンテンツ産業の虚しさを感じる。
まだ産業的発明のほうが人間の暮らしを明るくさせる。
漫画やアニメは移り変わるようで同じことが繰り返されていくだけ。
- 64 :
- 宇宙海賊はニコニコ動画で公式配信されているがコメントつけると内容が頭に入ってこなくて全然駄目だな
厨コメント機能はネタ度の強いアニメ以外は切っておいた方が妥当
TVでリアルタイムで見るのが一番だけどね
- 65 :
- このスレは完全な現実逃避派多いみたいだから繰り返しでいいんだよ
むしろ二次元の世界に入り込んで全てに身を任せ延々と同じ事繰り返していたいくらいだ
アニメでマンネリが出てくればゲーム、漫画、小説、三次元の映画の世界に逃げ込んでバランスをとる
アニメの世界を否定するほど余力があるならまだ人間としてまともな部類だからこんな事にかまけていないで大人しく社会復帰すべきだろう
- 66 :
- TVでリアルタイムなんて仕事してたら無理でしょ
大人しくHDDレコ買っとけ
- 67 :
- くそー、関西人はノイタミナ観てからこのスレ見るべきだったな〜。
油断してたわ。
- 68 :
- そう悟ったならアニメ卒業して現実世界で楽しみを見つけ出したほうがいいな
- 69 :
- うん、今年車買う…
2ちゃんからも遠ざかろうと思う…
- 70 :
- 車買うくらいならアニメBD買えよ
- 71 :
- 誰が買うか!!!!
- 72 :
- 最近ブックオフで100円コーナーにあるラノベ漁ってます
俺妹とか生徒会の一存とか1巻はもう100円なのな
- 73 :
- いくらチート能力だからって、
速攻す事はないだろ
これが……アクエリオン!
>>72
油断してると、同じものを複数買う事になる
- 74 :
- あれは死んだのか?
- 75 :
- かー!!!!!!
今日こそは車売ってフィギア買いに行くんもう!!!!
- 76 :
- やめとけ
フィギアはすぐに飽きるぞ
ある日突然熱病が醒める
- 77 :
- 雑誌付録についてるようなにいてんごフィギュアで十分だよ
- 78 :
- 聖闘士星矢の新作TVアニメとか今から楽しみすぎるんだが
朝の6時30分からって早すぎるだろ…
戦隊までの30分間何してりゃいいんだ
- 79 :
- デジモンとバトスピ見てないのかよwww
- 80 :
- ふえ〜
ラグランジェのまどかちゃんヒギャヤ欲しい〜
- 81 :
- あ、そういえば去年の今頃って確か真っ暗な部屋でまどマギ観ながら悶絶してたっけ
その一月後に更に違った意味で悶絶する事になるとは知る由も無かったわけですけれども
放送日決定まで苛々して仕事にならなかったのはいい思い出
- 82 :
- 嫌儲アニメスレでモーパイ大人気の巻
- 83 :
- でも、モーパイって、
なんだかアニメの作りが、手堅いと言うか、保守的というか、
失敗しないようにしてる感じがするんだよね
そのあたり、面白さが今一歩足りない気がする
まぁ、下手に無茶苦茶やって商業的に失敗すれば困るしwwwwwwww
- 84 :
- 話題にならないが、
Another 面白くなってきたじゃねーかよ。。
P.A.Works 良いな。
いろは しか知らないけど。。
- 85 :
- ミニスカパイレーツを何でモーレツパイレーツにしたの?
モーレツなんて言葉死語かと思ってたよ。
- 86 :
- あの夏
先輩が海人のこと大好きになるのが早すぎだろ12話使って宇宙人が地球人を好きになっていく過程を描けよ
- 87 :
- あの夏
う〜ん、恋愛がメインだと見るのが辛い・・・
- 88 :
- >>85
著作権だか商標権だかの問題と聞いた
今週夏目神回だったな
- 89 :
- 長井龍雪って、どんどん作品のクオリティが落ちていってるな
- 90 :
- 明日面接行って来る
- 91 :
- アニメを監督だけで決めるのはにわか
脚本の重要性を分かっていない
相性もある
- 92 :
- 脚本家を最重要だと思うは誰もが通る道
その先はやっぱり監督だよねに戻ります
- 93 :
- いや普通に脚本でしょ
ある程度知っているスタッフでピックアップしていけば傾向が良く分かる
むしろ監督より重要
- 94 :
- 脚本家はシナリオライター(脚本担当は複数いるがこの場合はメイン一人を指す)だから中身が全て決まってしまうしな
一貫して妙な癖があるわかりやすい人もいるしあの夏とかは焼き直しだけあってほとんど黒田の一人舞台
- 95 :
- 脚本が残念だと、大体評価も残念になりがちだよね
ブラスレイターとかCGも綺麗だったし、アクションもすごかったのに、
凌駕とすまゆるだけが独り歩きしてるザマだし
まぁ、それはそれで面白いけれど
- 96 :
- 脚本家の考え通りに脚本になってアニメになってるとでも思ってるのか
- 97 :
- モーパイ主人公が判断がやたら早くてしかも外れない。
かなり優秀な部類だな。
EDのわたしが〜がわたすが〜に聞こえてなんか可愛い。
- 98 :
- 料理する側は監督でもお話考えるのは脚本だからね
脚本家の考え通りになるかどうかは作品によるんじゃないかな
実際の現場風景の取材だと例えば、エンジェルビーツは明らかに麻枝が仕切っている感じだった
実際に全話一人ー脚本だし
後は原作付きのアニメでオリジナル要素やる場合、最近は原作者が細かく注文つけてくるの多いらしい
今やってるゼロ魔もオリジナルだが原作ではなく原作者がしっかり介入している
アニメの監督に限っては無駄に責任だけ負わされる厳しい世界な気がしないでもない
- 99 :
- ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |::| |:.:.|∨:.:.:.l、::::.:.:.:.:.‘,:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ Y v:.ハ ∨-ハ\:::::.:.:.:\:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,:.:.:.:.:./.:.:.:.:::::l´ ̄i{ ヾ:ハ \:..\\:::::.:.: \:::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
_/`ー‐i:.:.:.:.:.{:.:.:.:::::ハ---\ \ -‐ヾ:.:ゝ `ーr::::::::ゝ--ヽ:::.:.:.:::.:.:.::::.|
\ {|∨.:.::::.:.:::::{¨弋_歹` ヾ弋_歹””` V:ヾ ̄:::::::::,:::::.:::::.:.::: ′ふふふ
レ⌒ヽノ! 乂.:.::::::::::ハ ’ }:::::}::::::::::::::}:::::::::::.:./
 ̄∨::::::. i::i::i 、 ::i::i::i:: /::::::::::.:.:.:.:::::l::::::/:::::{
☆ ☆ ☆ /.:.:.::::::. /:::::::.:.:.:.::::::::/::::/:::::::::ゝ-イ
(_/ イ:.:.:.个:.. ⌒~⌒ イィ::::::.:.:.:::::::::/::::::{:::::::::::≧='
/ 乂:.:.:::::::::> .. ..、 ´// {::::::.:.:.:.:::::::::::{:::::l::::::ト=-
{ }:.:::::::::::::::::::::`´ハ::ヽ {/ 乂:::::::.:.:::::::::::}、::{_` 、
ー=彡::::::f⌒ヾ::::::ノ { { ノ}::::::::ノ \
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
2006年頃いたコテハン出てこいよ (230)
「将軍神様」集えセル店経営者7「光臨よろ」 (953)
幼い頃から親がコンプレックスだった (140)
社会が厳しすぎる・日本人は真面目すぎる (555)
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part10 (956)
発狂するスレああああああああああああ (789)
--log9.info------------------
【稲山覚也】てんむす 十四食目【チャンピオン】 (509)
【即興ポエム】週刊少年チャンピオン488 (650)
☆ 魔法先生ネギま! ☆ 321時間目 (342)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 54点目 (868)
【池沢春人】クロガネアンチスレ★53【本スレ陽炎】 (310)
島袋光年 トリコネタバレスレ part41 (707)
…あぁ……魔人探偵脳噛ネウロ【追悼】 (606)
【濱田浩輔】パジャマな彼女。8着目【パコカノ】 (1001)
【小畑健】バクマン。part166 【大場つぐみ】 (703)
【西尾維新】めだかボックス part220【暁月あきら】 (935)
名探偵コナン メインスレッド111 (844)
【朝基まさし】BLACK OUT 2アウト目 (490)
【あなたの息子の】こち亀名台詞スレ13【両津です】 (784)
なぜワンピースは糞つまらないのに売れるのか?2 (1001)
全漫画アンチを偽計業務妨害で逮捕せよ(wcomic) (939)
BE BLUES!〜青になれ〜 第6節 【田中モトユキ】 (1001)
--log55.com------------------
【UNIQLO】ユニクロ UT専用スレ ★3【NIGO】
顔デカ・ファッション Part.4
・・・MARGARET HOWELL 30・・・
無地Tシャツについて語ろう。61オンス
ボディバッグのダサさは異常 7
【UNIQLO】ユニクロインナー part11
【4万〜】既製スーツ総合スレ 25着目【〜無制限】
【画像スレ】エッチなおパンツ 7枚目