1read 100read
2012年4月おすし80: 【かっぱ寿司】100円回転寿司【スシロー】 (879)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★蒸し寿司が食べたいんですが… (107)
納豆巻き (200)
2月3日節分は恵方巻 (277)
【職人仕事】 小 笹 【適正価格】 (123)
普通の御飯でお寿司握っちゃったんですが… (116)
一行ずつ寿司を作っていくスレ (677)
【かっぱ寿司】100円回転寿司【スシロー】
- 1 :07/03/30 〜 最終レス :12/04/13
- かっぱ寿司
http://www.kappa-create.co.jp/
スシロー
http://www.akindo-sushiro.co.jp/
いい加減かっぱスシローで争ってんじゃねーぞwww
ふたつとも仲間になっちゃったんだから。
ってことで総合スレ
- 2 :
- 初2ゲット
- 3 :
- かべ|ω・`)…
- 4 :
- >>1
>ふたつとも仲間になっちゃったんだから。
どゆこと?
- 5 :
- >>5
どっちもゼンショーに株買われて、傘下になったんだよ
- 6 :
- >>5
サンクス
- 7 :
- どっちもまずい
- 8 :
- えぇ〜(゚ロ゚;ノ)ノ
スシローの方がかなりマシだったのにぃ〜
かっぱ並みになるのなら
スシローにも行く気がしなくなるよ(´・ω・`)ショボーン
- 9 :
- 全焼も牛丼がガタガタだから、まだ高級妄想のある寿司で儲けようって事だろ。
どっちも喰えたもんじゃないよ。ちゃんとした寿司屋で、竹でも梅でも食べる方がまし。
- 10 :
- ランチは100円以下なのね
- 11 :
- 土日もランチ安いの?
明日ってみようかな。
- 12 :
- スシローのがマシだとオモテ食ってるが、
オレの好きなウニとエンガワだけ、かっぱの方が旨い。
回転でウニを語る時点で終わってるとは思うが。
- 13 :
- すしおんどなら食える
スシロー、カッパは不味くて食えん
- 14 :
- 全焼も貧乏くじ引いたな
- 15 :
- なんで寿司が廻ってるんだ!!
- 16 :
- 寿司は殆ど築地で食ってたが、初めてスシロー行った。
スーパーでの閉店間際の半額の寿司と同じだっだな。
嫌な満腹感に襲われた。
もう絶対に行かないわ。
- 17 :
- くらえ!回っ転っ寿司ぃぃぃあああああ(屮゜Д゜)屮
- 18 :
- はま寿司知ってる?
あそこはもう行かない。
- 19 :
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 20 :
- スシローはいいね。105円だし。また行こうと思う。
- 21 :
- 正直、目くそ鼻くそ
- 22 :
- スシローは(100円にしては)そこそこウマイと思っていたのですが…
私の気のせいでしたかね…?
スシローとカッパ、一緒になっちゃったら、味もかわっちゃうの?;;
- 23 :
- >>18
kwsk
はま寿司もゼンショーグループだから
かっぱ寿司とスシローの仲間。
- 24 :
-
そういや、今週のオール投資に載ってたけど、
ゼンショーはスシローとカッパの経営統合を
持ちかけてるけど、スシローがあまり乗り気でないらしい。
- 25 :
- ■3月6日の報道ステーション(TV朝日)でナレーターが皇室に敬語を使っていなかったので抗議の電話をしました。
俺「今、おたくのTVを見ているが、ナレーターは皇室に対してまったく敬語を使っていない」
俺「皇室に対して敬語を使わなければ一体誰に対して敬語を使うのか?」
女「ご意見は承っておきます」
俺「皇室に対して敬語を使わないおたくのようなマスコミが日本にあるという事をどう思うか?」
女「お答えいたしません」
俺「あなた方が主張するように日本は大和民族だけで構成されているわけではありません」
女「はい、そうです」
俺「日本に100万人近くいる在日朝鮮人や朝鮮から帰化した人は、皇室に敬語を使いませんね」
女「……」
俺「TV朝日にも多くの朝鮮系の人がいるから皇室に敬語を使わないのではないか?」
女「お答えいたしません」
俺「TV朝日では朝鮮系の人がどのくらいの割合を占めているのか教えて欲しい」
女「お答えいたしません」
俺「公共の電波を使用しているからには公表する義務がある。私達日本人にはそれを知る権利がある、そうは思いませんか?」
女「ご意見は承っておきます」
俺「これからは皇室に対しては敬語を使って下さい」
女「……」
- 26 :
- ■ソウル大李栄薫教授が強制連行は嘘であると発表 〜正しい言論が封される思想統制国家の中で〜
★従軍慰安婦は日帝が強制動員したのではなく、当事者が自発的に参加した商業的なと同時に公娼制
★我々は1970年代、国定教科書体制として切り替えながら、『仮想の歴史』を作って来た。
★一社会が歴史的に、偽善が抜けて知性を抑圧すれば、後の苦しみは手に負えない。
★このような事を強制連行という言葉で誤魔化して、650万または、850万という『神話』を作り上げて
これらをまた、何らの検証無しで教科書に書いている。
李栄薫教授インタビュー
Q.日帝植民地時代のイメージを修正するようになった個人的動機は。
A.1990年に、日帝の土地調査事業共同研究に取り掛かった。全国を回って土地台帳など現資料を収集した。
資料を見て、教科書とはあまりに違う内容にびっくりし驚いた。
あの時、私たちが持っていた植民地朝鮮のイメージが架空の創作物なのを悟った。
- 27 :
- >>23 システムが悪い。ネタが軍艦ばっか。握りネタちゃっちい。
かっぱ>>>はま 今は少しは改善されてるのかな?
- 28 :
- 高さようなら うぜ
- 29 :
- スシローの白とり貝を復活させて下さい
- 30 :
- かっぱで「まぐろ」は一貫乗せでも食うもんじゃないね。
「さより」は、湯通しした感じで歯ごたえモソモソ
噛む度にお湯っぽいのが染み出して取って失敗した。
「うなぎ」は、ゴムの様に硬い。
「貝」「軍艦」は、その中ではマシだった。
次行ったら「変わりネタ」に手を出してみよう。
- 31 :
- スシロー初めて行ったけどこれ105円は安いなーマグロが特に美味かった
- 32 :
- ?
- 33 :
- 社員だろ。
- 34 :
- ●中国産ウナギは『人喰いウナギ』
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・
何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。
- 35 :
- 外出時に安くコメ物食いたい時にたまにカッパ寿司行く。
しかし何故かカッパ寿司はクチャラー遭遇率が高い。
- 36 :
- スシロー、美味いね!一皿105円であの味
たまらないねえ
スーパーで寿司買うぐらいなら断然スシローだね!
- 37 :
- >>36
営業本部、宣伝部、自演乙!!
- 38 :
- ネタに関しては、スーパーの方が厚い。
でもスーパーは半額時しか買わないので
ちゃんとした味が解らん。
スーパー半額と、かっぱ&スシローの味を比べると
ほんの少し、かっぱ&スシローの方がウマイ。
出したてのスーパーの寿司食ったら
かっぱ&スシローよりも
ウマイかもしれんなぁ・・・。
- 39 :
- >>37
別に関係者じゃなくただの客ですが
なんか気持ち悪いね
- 40 :
- >>39
そうやって、必死に反論するから疑われるんだよ。
ムキになる必要も、いちいちレスする必要も無いのにな。
これにレスしたら、本物決定。
- 41 :
- 漏れはくって糞になれば寿司なんてどうでもいいから100円(高くっても一貫525円まで)で充分。
だが心得ている事はある。それはやっぱり旨そうなもの喰えやってこと。
詳しくは専門スレで見てもらえれば分かると思うけど、とりあえずかっぱならびんとろ。
びんとろオンリーで12皿までならいける。っていうか、びんとろをこれみよがしにとろびんちょうって
注文する人にいいたいこともある。
かっぱ(すしろーはとろびんちょうでてるときもあるが基本びんとろ)はかっぱでの呼び名があるんだ。
あとかっぱとかすしろーはインターホンではずいっていう人。おまえの美声を轟かせ。
漏れなんて声優顔負けのアニメ声でのうのうと「びんとろ3皿」っていってんだよ。
とりあえずあれだ、すしの基本はマグロだがマグロはすじばかりだからちがうのでおいしそうなの探せや。
- 42 :
- あとさ、弁当寿司は一貫一個計算じゃん。かっぱとかはトロとか以外なら二個で一貫でたくさんくえる。
弁当寿司は時間かけるから回転寿司よりかは見た目ましだけど。
あとさ、インターホン嫌いのシャイな日本人のためにさ、最近は端末化に進んでるよ。
漏れ的にはインターホンの方がしゃべれていいし、他の人もにぎやかになっていいとおもうけどね。
- 43 :
- >>40
変なバイアスかけるの気持ち悪い
お前こそ本物決定
- 44 :
- とうとうレスしちまったな、馬鹿が。
- 45 :
- んぱんぱ☆
- 46 :
- ぱるぱる♪スシロー好き
- 47 :
- 中トロしか食べにいにゃも(^O^)ノシ
- 48 :
- スシローいろんなネタあるけどいつも食べる種類限られて食べたことないの沢山あるなぁ…
いつもお腹ふくれてからデザート系気になる。
そして食べない…。
毎回この繰り返し。
- 49 :
- >>48 残念だね
漏れギャル曽根ばりのDQNだよ!もちメタボリクスだけど!
- 50 :
- またお寿司食べたくなってきた〜いつも10皿でお腹いっぱい。皆なん皿くうの?
- 51 :
- カルト仏罰団体、いい加減傍迷惑だから墓場に選挙ポスター貼りかえて仏罰と戦わせとけよ
- 52 :
- >>50
普段は10皿、茶碗蒸し。
食べて15皿。
- 53 :
- >>50
最低10皿
最高17皿
(全て2貫皿)
- 54 :
- かっぱのエンガワはゴミクズだなアレw
もう絶対いかねえ
- 55 :
- つーかかっぱで10皿とか全然腹の足しにならねえだろ
20食ってもまだ食えるのに。
まずくて食う気がしないという意味で10皿しか食えないってならわかるけど。
- 56 :
- かぁーっぱかっぱか かっぱかぱ かぁーっぱずしっ♪
- 57 :
- >>50
朝食・昼食を兼ねて10皿〜12皿(全て二巻皿)
- 58 :
- ちゃんとした寿司屋で食べると、並でも上でも一人前と、茶碗蒸しと赤だしと
お茶で満足満足。一人前とは握り8カン、巻物一本、乗ってるか乗ってないかってとこ。
だけど回転寿司だと、10皿なんて減っちゃら!
不思議!
その上、うどんは食うわ、茶碗蒸しは食うわ、ケーキは食うわ、メロンは食うわ
不思議!
- 59 :
- 近所にスシロー3店。
くら寿司1店。
かっぱ寿司1店。
と105円寿司の店があるんだけど、かっぱだけ行ったことがない。
特に理由はないんですが、なぜか。
- 60 :
- だからじゃね?
- 61 :
- yばいってことが本能でわかってるのかもな。
- 62 :
- kappanikagirazuyabaitokohayabaikaraknnkenaiyo
- 63 :
- いくらうに各5さらたべてきた
- 64 :
- うには原価高いので食べるのやめてください(^^)
- 65 :
- 一皿一貫でも文句無く食える。
- 66 :
- >>64
輸入モノだから激安
- 67 :
- 実はウニじゃないんです
- 68 :
-
うにの100円生殖器に多くを求めないでください ><
- 69 :
- かっぱのカウンター一人あたりのスペース広くしてくれ・・・
- 70 :
- 痩せろ。。。。
- 71 :
- スシローのキャンペーン更新されてないんだが、どうなってんだろう。
まぁ、大抵近い距離にかっぱあるから、かっぱのトロ祭り行ってくるが。
- 72 :
- かにみそに関しては、キュウリが添えてあるスシローより、カニの身が詰めてあるかっぱの勝ち。
しかし季節ネタの豊富さではスシローの勝ち。今は鱧とくらげ。
- 73 :
-
勝ち負け考えないで交互に行けばいいと思います ><
- 74 :
- かっぱもスシローも、シャリが冷たい点で好き。
そりゃ生暖かいシャリじゃ、何分かでネタ捨てないとならんし、ゼリーのせがたれご飯になるんやろなー
冷たいから白子や貝類を食べた時に『うわっ、なまあたたか〜』ってならんし、ゼリーが四角のままできれいだし。
人肌の寿司食べたい時は、回らない店に行って握りたて食べるから、気軽に行く回転寿司、あまり凝るな。
- 75 :
- えんがわ軍艦。いつ行ってもないんだけど、
この前行ったら遂に「販売終了」になってた。
遂に食べれなかった・・
- 76 :
- 醤油小皿が置いてないのがスシローのオカルトだな
醤油をその都度直接かけろって
強引な店の方針だよな
- 77 :
- 今までにも何度と醤油の小皿ないって話出てきてるけど、何でそんなにこだわるの?
一皿目を食べおわった後にその皿を小皿代わりにすればいいだけの話じゃん。
頭使いなよ
- 78 :
- そんな事は分かってるよ。一皿目に醤油をたらすだろ?
でも皿の断面形状をよく見ろ!微妙に中心部が盛り上がってるだろ!?
そうするとだな、醤油が天使の輪みたいにドーナツ状になっちゃうんだよ!
つまりせっかく皿の端の方に退避させてた寿司のシャリが、醤油の床上浸水の被害に遭う!!
シャリが真っ黒になって塩辛くて食えたもんじゃないんだよ!
ショッパイんだよ!
- 79 :
- どんだけ、しょうゆをつけてるの?
- 80 :
-
78の Vwzmby さん、一皿目は焼豚ねぎまみれとかハンバーグ食べればいいと思います ><
- 81 :
- もうしょうゆつけなきゃいいじゃん><
- 82 :
-
これからお寿司は塩を付けて食べる時代だと思います ><
- 83 :
- 甘だれでいい
- 84 :
- さんまどっちのがうまい?
- 85 :
- もうすぐかっぱの近くにスシローが回転するw
いよいよかっぱ寿司はあぼーんだな可哀想にw
- 86 :
- あわわわ…ヾ(┬┬_┬┬)恐ろしいぃ。
食べれない…。怖い…。
クモはまずいですよ…。
わたしは回転寿司のお手軽さが好きなのですが、握る人によって味が変わるのは意識してなかったですね。
今度確かめてみたいのですが…
- 87 :
- 観音寺の海鮮マリンにいってきました。
高松の海鮮マリンよりとてももおいしかったよ。
ねたも新鮮だったし!
- 88 :
- トロ食いたい
- 89 :
- 目くそ鼻くそ
- 90 :
- >>86
どこのすし屋に入ったって、
昨夜は、自分の握ってたかもしれないし、
女のに指入れてたかもしれない手で、
すし握ってんだよ。
- 91 :
- >>1
今日、長〇県のカッパ上〇店に行った(小学校の向かい)
テーブルの案内したカッパの若い女店員の態度は最悪だった。
ブスとしているし、タッチパネルの説明は面倒臭さそうに説明しているし、
俺等をアホ扱いしているのが見え見えだ。
カッパの店員はエリート集団なのはよく、わかるが、
カッパはたしか一度潰れる寸前だった事があったのは、こういうエリートの店員が傲慢な態度で接客するからだと納得した。
今回だけの店員がハズレだったのか?
それとも、どの店の店員も、
あんな感じなのかわからないが、
カッパには失望した。
時間とお金の無駄だった。
味?まったく覚えて無いwwww
- 92 :
- 1.野
2.田
- 93 :
- つ ttp://jp.youtube.com/watch?v=p6wxVbZmJVY
- 94 :
- 茨城県南で100円寿司だと、はま寿司が一番人入ってる気がする
- 95 :
- http://bbs777i.chagasi.com/
- 96 :
-
94の Aghygru さん、はま寿司って文京区にあるはま寿司と一緒ですか ><
- 97 :
- 94氏じゃないが、同じだろ。牛丼すき家のゼンショーの傘下に入ったはま寿司だろ。
ttp://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html
- 98 :
-
97の Odqzsg さん、ありがとうございます ><
そのサイト、滅茶苦茶重いです ><
はま寿司 駒込白山店 でした ><
- 99 :
- 滅茶苦茶重いのは、今すき家で牛丼祭りやってるせいじゃないか?
ゼンショーのサイトが全部重いとか。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【職人仕事】 小 笹 【適正価格】 (123)
【大分】寿司めいじん総合スレpart2【福岡】 (428)
【大分】寿司めいじん総合スレpart2【福岡】 (428)
回転寿司 大江戸 (520)
【第三の】アトムボーイ【刺客】 (869)
【史上最悪】池袋・若貴【回転寿司】 (214)
--log9.info------------------
【代ゼミ池袋校】代々木ゼミナール池袋校No.9 (258)
【併願は】代ゼミ東大コーススレ5【日東駒専】 (903)
【福井県】予備校フロンティアセミナー (140)
駿台柏校 Part12 (724)
【チャラ男他vs】駿台千葉校 Part4【ネットDQN】 (702)
【無職の】駿台予備校市谷校 48浪【春がきた】 (392)
通信制・ルネサンス高校Part1 (801)
【肉もってこい】§10. 為近和彦【定規もってく】 (455)
【添削は】 Z会の通信教育 31 【玉石混交】 (526)
酒井敏行 (583)
【シースルー】熊本・早稲田スクール 2時間目【窓デカ】 (248)
代ゼミ名古屋校時間割交換スレ (283)
駿台関東寮 2浪目 (318)
【ツブシー】代ゼミ大宮校Part57【ツブシー】 (779)
【京大古文】代ゼミ・木山一男被害者の会4スレ目 (203)
【自習室が】代ゼミ立川校 Part10【隣のビルに】 (617)
--log55.com------------------
広島人
広島人
西日本人は朝鮮から渡来した人種だと判明
首都圏方言≒標準語って認めるしかないのでは?★6
「あら?関東弁ですねっステキ!」
広島人
伊勢弁はエセ関西弁じゃない!!よ!!
西日本の訛りはなぜ韓国語に聞こえるのか
-