1read 100read
2012年4月既婚女性308: 【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ20 (172)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
花王製品をガンガン買おう! (564)
昭和のアイドルを語りませんか? (687)
松本人志が好きな奥様・その19 (507)
奥様が墓場まで持っていく黒い過去 【黒の23】 (851)
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】330 (295)
【木曜】週刊文春・新潮を読んでる奥様5【発売】 (660)
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ20
- 1 :12/04/12 〜 最終レス :12/04/22
- <注意事項>
◎◎ 治療中以外の方の書き込みは厳禁です ◎◎
○妊娠・出産については考えが違ってあたりまえ。人の書き込みに過度に意見するのはやめましょう
○二人目不妊を公言しないでください(育児板への2人目スレへ)
○書き込みは35歳以上の治療中で、出産経験のない方限定です(該当しない方は>>3を参照)
○荒らしや無駄な煽り興味本位のレス、不妊叩きのレスは完全にスルー
荒らしのレスへの感想も要りません
※荒らしを瞬時に見抜き、スルーする能力がなければ、あなたも荒らしです
このスレを去りましょう
※荒らしと討論したい方は別スレを立ててどうぞ
このスレで荒らしと討論するあなたも荒らしです
●「ちょっと、このレス、なんか違う・・・」と、他のレスへ意見する前に!!
そのレスは荒らしかもしれませんよ・・・
●「どれが荒らしか、分からない・・・」と思うあなた
初め半年ロムりましょう
前スレ
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ19
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1327361552/
- 2 :
- あげあげ
- 3 :
- 健 夢をあきらめない 落ちても再チャレンジ ストレスをプラスの力に
康 子供の頃からの夢 現状に甘えない 逆
体 「○○さんのような人になりたい」 向 つかみとれ 境
両親へ恩返し 上 が
なに 心 這い上がる い
り、 なんだってやってみせる い
出来るさ たな そんな事もあるさ
いる / ̄ ̄ ̄\ 何もやらなかった、今までの自分
自 常に自分を鍛える /\ / \ 両親へ、感謝の気持ち
分 / <●> <●> \ 未
「やりたいこと」を「やれること」に | (__人__) | 来 人生をあきらめない
\ `ー'´ / へ
人生は自分で切り拓け / \ 挑
戦
やってできないことはない!!
- 4 :
- 33歳の知り合いが、排卵検査薬でチェックしたら
1回で妊娠出来た!って報告が来た。
やっぱり、35歳の壁ってあるんだろうと
しみじみ現実を知ったわ。
- 5 :
- >>4
33ならまだ若いもんね
私の知り合いは35ぐらいで避妊やめたらすぐ妊娠したらしいから
人によるのもあるかもだけど…
それまではコンドームつけて励んでたらしい
排卵日狙ってとかだと妊娠しにくいのかもな〜
- 6 :
- 採卵無事終了して、新鮮胚を移植するのですが、新鮮胚のAHAって効果あるのかな…
- 7 :
- 35歳以上40歳以下にスレタイ変更しない?
40歳以上は需要もないだろうから…
- 8 :
- >>7
荒らしに絡むのもなんだけど
他人を嫌な気持ちにさせる、悲しませるのが楽しい?
- 9 :
- >>7
40歳は入るの?入らないの?w
- 10 :
- 前スレに40超の人の書き込みけっこうあったよね…
そういう意味では「スレとしての需要」はあると思う。
30代の人にとっての参考になるようなっ書き込みっていう意味では
30代は40代の書き込みは需要ないだろうし、逆に40代は30代の書き込みって見てももう需要ないって言う意味ならわかるかも。
一緒になって語り合う需要は無いかもしれないってことなのかもね。
とにかく、別スレに分けようよってことなのかしら?
- 11 :
- 分けても意味ないだろうね。
40以上のスレなんて嵐の為に作るようなもんじゃんw
絶対機能しないから分けたところで40代の人もここに書き込むでしょ。
- 12 :
- 昔40以上のスレたったことあったけれど、すぐに落ちた記憶がある。
別にしても意味ないよ。
- 13 :
- 35から治療して36でできた。今小さい掌がここに。
大変だけど幸せ
- 14 :
- >>13
あの〜自慢ですか?わざわざ不妊スレに書くなんて嫌がらせですよね?
最低な母親ですね
お子さんにバチが当たりますに
- 15 :
- <注意事項>
◎◎ 治療中以外の方の書き込みは厳禁です ◎◎
○書き込みは35歳以上の治療中で、出産経験のない方限定です
- 16 :
- やる意味がない、必要がないって意味なら同じだから35以上は一緒でいいよ。
ただ実体は頑張るじゃなくて諦めるためだろうけどね。
- 17 :
- 30代後半って羨ましいです。自分はもうすぐ42。
年齢的に自分の思いが強くないと治療も続けられないし、
自分の意思で諦めるのはほんとうに辛い。
みんなそれぞれに思い描いている夢とか希望とかあると思うんだよね
年齢のことでいろいろ言われて傷つきながらも
同じような思いで頑張る人は沢山いるから、がんばりましょうね。
- 18 :
- 最近思うのは排卵日狙うからダメな気がする
排卵日予測も当てにならない
健康診断で内診したら、排卵終わってますねと言われ、
翌日、婦人科でエコー見てもらったらそろそろ排卵しそうですねと言われた
そんな曖昧なものなのかと。
- 19 :
- >>14
私も治療10年してたから。
卵巣いっこないし。
無茶苦茶がんばった。
- 20 :
- >>17
あきらめない限り可能性はある
43だか44で初産だった人が身近にいるよ
がんがれ!
>>19
オメ!
- 21 :
- >>19
35から治療したのではないの?
- 22 :
- 設定を忘れるなんて、レベルの低い荒らしだ
- 23 :
- 13 :可愛い奥様:2012/04/14(土) 02:45:18.59 ID:MBpvr5FH0
35から治療して36でできた。今小さい掌がここに。
大変だけど幸せ
19 :可愛い奥様:2012/04/14(土) 17:37:25.11 ID:MBpvr5FH0
>>14
私も治療10年してたから。
卵巣いっこないし。
無茶苦茶がんばった。
- 24 :
- 二人目不妊とか
- 25 :
- 移植4日目
卵って着床するまで何してるのかな?
卵管移動もしないわけだし
とりあえず、今日と明日はひたすらゴロゴロしようかな
友達が妊娠したから、もし私も妊娠したら同じ学年だからうれしいな
- 26 :
- 自分の周りには治療してるのは35くらいまでかな。
そして治療⇒妊娠⇒出産も35くらいかな
35過ぎてる人は自然妊娠の人ばかり、でも流産率もかなり多い
40過ぎての妊娠もまれにいるが、治療してない人ばかり
40⇒治療⇒妊娠⇒出産 の率は実際宝くじに当たるようなもんだと思う。
病院の先生も言っている40過ぎは悲しいけど金を溝に捨てて苦しみを味わうようなもんだと…
そんだけ卵子の劣化は医学でも難しい問題らしい
そんな私は35だけど体外9回目でかなり金を溝に捨ててる感あるけどね
- 27 :
- >>24
としたら、治療10年→1人産み→35歳→治療→36歳で妊娠
…やっぱりナンかヘンな書き方じゃね?
- 28 :
- >>26
40代で治療に臨んでいる人は、そのへん承知の上だと思う。
だからこそ、ご夫婦なりの線引きって必要なんだろうね、
費用のこととか、期間のこととか。
- 29 :
- 朝から気分が悪くてお昼過ぎに横になってたら
長男(7歳)が昼ご飯の片付け(食器洗い、拭き、元に戻す)と
風呂掃除をやってくれた。何も言わずにやってくれた。
ものすごい感動した。ついでに弟(2歳)の面倒もみていた。
子供がいないとこういう感動も出来ない。可哀想。
- 30 :
- >>29
いいなぁ。そうなりたいから治療に励むんだ。
- 31 :
- どこで聞いていいかわからないから教えてください
3月
26日36.55
27日36.28
28日欠測
29日36.10排卵検査薬陽性
30日36.37排卵検査薬陰性
31日36.55排卵検査薬陰性
4月
1日36.67
2日36.49
3日36.76
4日欠測
5日36.65
現在も36.7前後をキープしているのですが
高温期はいつから入ったと考えたらいいでしょうか?
次回の生理予定が4月16日だと思っていたら
3月29日に急に体温が下がったため、急遽排卵検査薬を使ったら陽性でした
そのあと、二日間はまっさらだったのでその後は使ってません
病院には行かずタイミング法で頑張っているのですが、スレチですかね
- 32 :
- >>29
>>1
チラ裏へけ
- 33 :
- 春だねぇ〜w
- 34 :
- >>31
諸事情あるかと思いますが、このスレにおられるということは、
35歳以上ですよね、一刻も早く不妊クリニックに行ってください。
自己判断でのタイミングのみでは、無駄に時間が過ぎるだけだと思います…。
あと、その記載の仕方では、何日目、とかの周期もわからないですよ。
- 35 :
- >>31、>>34さんに同意。普段の生理の周期なども分からないと、なんとも。病院行って、超音波で排卵を確認してもらうのがより確実かも
いま体外挑戦中だけど、通院先、同じ注射でも看護婦さんによって痛さが違いすぎるorz
注射の腕の差か?痛くない人のは、本当に痛くないんだけど
- 36 :
- タイミングは、精子が異常なし、排卵も異常なしという
病院での検査で問題なしだと言われてから、トライしたほうが良いと思う
何かあったときすぐ駆け込める病院は必要だし
検査だけは早めにした方が良いよ
病院行き始めても、健康であり希望しないならタイミングだよ
生理開始日、過去の周期、伸びオリの日も書いたほうがよいかと
自己流で排卵つかみたいなら、排卵検査薬は一日2回
LHサージのピークがわかれば排卵日の予想ができるよ
排卵翌日からが高温日、でも体温の上がり方が悪いなら
黄体が不足してる可能性をうたがって病院に行ったほうが良いと思います
朝、同じ時間にベッドから出る前に体温計ってこれだと
きっちり2層になってないのでは?
やはり急いで病院で検査をお勧めします
- 37 :
- 採血されまくりで、腕の血管が悲鳴上げてる気がする
これってどのくらいやっても大丈夫なのだろうか
ヤク中みたいになりそうで怖い
- 38 :
- >>37
別に毎日されても大丈夫だよ。
気になるなら右左を交代でとってもらえばいい。
- 39 :
- 採卵後OHSSになっちゃった。
お腹痛い…
- 40 :
- >>26
40過ぎて治療してても、公言する人はいないでしょ。
色々陰で言われるのわかりきってるもの。
- 41 :
- >>35
わかるー私はどれもいたいけれど、一番痛いのは、終わった後。
病院から駅まで歩くんだけれど、痛すぎて歩けないことがあったりするw
あと2日頑張れば注射は終わりなので、頑張るけれど。
初め自己注射を希望していたので、こんなに痛かったら、出来なかったかもしれない。
- 42 :
- >>41
経験から言うと、自己注射のほうが痛くないよ。
自分で調整して痛い場所を避けて挿せるから。
- 43 :
- >>41
>>42さんに同意。自己注射は意外と痛くないし簡単。
なによりも通院の手間がかからないのが良いし、慣れるとあっという間に出来る。
最初は針がこわいけど(私の場合は)思い切って刺してみると痛みはほとんどなくて、
時々薬が入った後じわっと鈍痛が1分ぐらいある、という感じでした。
- 44 :
- 先週1回目の胚移植をしました
判定は来週で、それまであれこれ考えても仕方ないのは頭では分かるんだけど
仕事や家事の合間のふとした瞬間に色々考えてしまったり
ちょっとした下腹部の違和感(?)にも良いことなのか悪いことなのかと過敏に反応してしまいます
ポジティブなイメトレをした方が良さそうだけど、残念だったときに落ち込みそうだし
ダメかもしれないと心の準備をしておいた方が良いのか…
精神的にもっと淡々としていたいです
判定待ちの期間の過ごし方で何か工夫とかありますか?長文すみません
- 45 :
- >>42>>43
ありがとうございます。
本当は自己注射希望で練習しようと思っていたんですが、
たまたま病院の近くで簡単な短期の仕事を紹介されていて、ちょうど勤務後に寄れるので、
毎日夕方通っていたの。14日で仕事は終わったけれど、あとちょっとなので、
この周期は病院でやってしまいます。
今回ダメだったら、また自己注射ができるか聞いてみます。
- 46 :
- >ダメかもしれないと
ココがポイントだと思う。
自分の年齢とか考えたら逆に心の準備としてはまぁ今回もダメだろうけど
くらいの方がいいと思う。
仮に今回当れば超ラッキーくらいでいいのでは?
じゃないとメンタル持たないしそんな気持ちじゃ妊娠まで持って行けない気がするよ。
妊娠ってのは予期せぬ時にするもんだんだから
- 47 :
- >>44
私もできたらラッキーくらいの気持ちが一番かと。
着床してるといいですね。
難しいけとは思うけど、なるべく心穏やかに過ごしてくださいね。
- 48 :
- >>44
判定までは、出来てるものとして過ごし
ダメだったら、そりゃ一回で出来るわきゃないよなアハハで済ませる。
- 49 :
- >>46-48
レスありがとう
できたらラッキー、ラッキー来い
でもダメでも泣かない
リラックスするように頑張るっていうのも変かもだけど努めて穏やかに過ごせるようにします
聞いてもらってレス貰ってありがとう
- 50 :
- 私は、お金も出すし痛い思いもするし時間もかけるから
どうしても期待してしまう
そしてもうメンタル持たなくなってる
タイミングや人工授精と全然違う
油断すると泣いてしまう
弱いな
- 51 :
- >>50
弱くない。
チャレンジするだけでも、充分考えていろいろ段取りしてる。お金も用意してる。
そんなにちゃんとしてる貴女自身を、貴女が責める必要は全く無い。
- 52 :
- だめだろうと思っても期待しちゃうもんだと思うよ
だからがっくりくるよ。弱くなんかないよ
- 53 :
- >>50
自分は人工授精でダメだった時、うっすら泣いてしまった。
期待はしていなかったし、色々できたらできたらで不安はあるけれど、
やっぱりがっくりくるし。
今回は体外受精をするつもりだけれど不安でいっぱいだよ。
年齢的にもあと1−2回でやめようと決めている。それもそれで踏ん切りつけるか?
わからないけれど、何もやらないよりはいいと思っている。
- 54 :
- 会社のビンゴで1位とってしまった。
運を使ってしまったと考えるか、向いてきたと考えるか。
今周期は初人工授精。
こっちにも運がありますように!
- 55 :
- タイミング、人工授精でダメでも平気だったけど
体外でダメだった時号泣した。
できたらラッキーくらいの気持ちだったはずなのに。
自分でも驚いたよ。
泣いたらスッキリしたよ。
よし!次!!って思えた。
泣いたっていいじゃん。
ビンゴの話和んだ。
いい波に乗れるといいね!
- 56 :
- >>54
向いてきてる。
つか妊婦さんが宝くじに当たりやすい、とかなかったっけ?
- 57 :
- 波、あると思うよ。
姉の話しだけど、会社のグループのパーティで、くじの一等が当たり、年末ジャンボを10枚だけ買い3000円当たり(ショボいけどw)
福引で何やら当たり。
なんかツイてるな、来てるのかなーと思ってるところに、結婚10年目に自然妊娠したよ。
他にもこまごまとしたラッキーがあったんだって。
流れってあるんだよ、きっと。
- 58 :
- >>41>>45
35です。私も毎日通ってますよ〜。お互い頑張りましょう!
今日の看護婦さんは痛かった…
>>42-43
自己注射は、通院先ではやってないからうらやましいです
- 59 :
- BT4 中間判定に行ってきた。
HCG0.5で、ほぼ陰性。
なのに黄体ホルモン補充の処方された。
意味あるんですか???と思わずいいそうになった。
移植して、4日で結果がわかってしまうって
いいような…でも
せっかくお金かけてるんだからもうすこし夢みたいような。
でも切り替えが早くできるからいいのかも。
- 60 :
- LUFの翌周期はみなさんすぐに消失して新しい卵胞は育ちますか?
D5のエコーでは5センチ超えで、小さくなる気配がしません。
もう10年以上LUFを繰り返しています。腹腔鏡手術も無駄だった。
早く土俵に上がりたい。
- 61 :
- >>59
いらないって言ったら、すごい嫌そうにされて結局補充したことがあるよ
病院では、移植後いつ補充するか決まってるんだよね
意味あるのかね
なんか、病院のやり方とちょっとでも違うこと(この検査して、薬欲しいとか)言うと
すごい迷惑そうにされる
なんか統計でもとってるのかな
すごい高いお金払ってるのに
>>60
5センチはすごいね
私はLUFの翌周期はやっぱりLUFだった
ルトラールのリセットが効いたこともあったけど、意味なしだったこともある
私もLUFを繰り返してるよ…
- 62 :
- >>61 不妊学会の学会誌見たことあるけど、61の言う通りかなという発表は結構あったよ…。学会発表のために患者の治療法を決めてる病院もあるのかもしれないね。
- 63 :
- 嫌われ選択小梨様語録
694 可愛い奥様 sage 2012/04/16(月) 23:10:44.70 ID:wgt1uN6u0
不妊様かぁ。ちゃんと排卵があるから避妊には充分気を付けていても
毎月生理が来るまで一抹の不安があるんだよね。万が一出来ちゃったら
迷わず堕ろすけど。そういう意味では不妊様が羨ましいよw
- 64 :
- 排卵があるとか
選択子梨のふりをしている永久不妊様哀しす
- 65 :
- っていうか、本当に女性なのか?わからないしw
スルースルー
- 66 :
- ググると妊娠しました!と書き込んでるね
妊娠したと言ったり、一方では子供はいらないと書き込んだり。
子供ができなかったんだろうね。本当に可哀想。
- 67 :
- 本当に可哀想な人なのかもしれないし、スルーしようよ。
こういうとこに変なこと書く人って絶対幸せな人ではないと思う。
かといってどん底な人だったら書き込みしてる余裕もないのかもしれないかどw
- 68 :
- 頭のいかれた書き込みをわざわざコピペする輩もいかれてない?
本人かな
あ、スルーですね、はいはい
- 69 :
- >>54>>56>>57
治療中でなかなか結果が出ず落ち込んでいましたが、
先日ダイニングテーブルセットが届いた。
懸賞が当たったみたい。
私も波が来たか!?とワクテカでしたが、
最近すごく悩む事態が勃発。
一度悩むと考え込んで、心拍数が上がるくらいおろおろしてしまう。
現在高温期に入ったところですが、毎日おろおろしっぱなし。
落ち着け、私!
>>44
亀レスだけど、高温期はお笑いなどをみてげらげら笑ってすごすといいらしい
と聞いたことがある
- 70 :
- 皆さん、若い時と生理の量は同じですか?
ここ数年、激減して心配です。内膜が薄いっていつも言われるし。。。
閉経という言葉がよぎります。37歳です。
- 71 :
- >>70
42歳ですが、確かに減ってきています。期間も短くなっているし。
37歳なら、まだ治療で改善できるでしょう。病院には行かれましたか?
- 72 :
- >>70
私は43歳、もしかして最高齢?汗
小さな子宮筋腫ともしかしたら、子宮内膜症があるかもしれないので、
若い頃以上に量も日にちもあるけど。
毎回ちゃんと終わるか?心配。
でも、不妊治療の専門なので、そこまで見てくれない。
来月採卵してダメだったら治療をやめて、ちゃんと婦人科にかかろうと思います。
- 73 :
- 39歳で若いころより量が減ってきてたけど
HCG注射を打つようになってから尋常でない生理痛と
トイレに行くたびに「人現場?」みたいな大量出血(2日目のみ)
いいんだか悪いんだか・・・
- 74 :
- >>70>>71
通院はしています。AIHを10回位しました。HCG,HMGを散々打ってきましたが、減る一方です。
医師は、注射で内膜厚くなる、と言いますが、結果は出てないです。
婦宝当帰膠を飲んでます。あんまし変化ないです。
妊娠した時は、毎日アミノバイタル飲んでました。流産しましたが。。
- 75 :
- >>71>>72>>73さん宛でした。すみません。
- 76 :
- 話し変わるけど、前にここで質問してた香港か上海の奥さまは妊娠できたのかなあ。
- 77 :
- 私も生理不順なのですが、主人の種が少なく顕微授精しかないと言われてしまった30代ですorz
みなさんはクリニックどちらに行っていらっしゃいますか?
新宿か池袋で悩んでいます。
費用も不安ですが、なるべく身体に負担のない治療をしてくださるところに行きたいです。
- 78 :
- 病院デビューしたのだが、最初の血液検査ですでに暗雲垂れこめた。男性ホルモンが基準値10倍以上、あと夫婦でお薬飲むことに。一体どこから貰ってきたんだか…
まずは完治を目指すわ〜( ; ; )
- 79 :
- クロミッド飲んでた期間が長いから、内膜薄いし生理少ない
治療で負担かければかけるほど、体は早く劣化していく気がする
病院の治療方針は説明会やHPでわかるんじゃないかな?
やっぱ相性があるしね
- 80 :
- >>79
クロミッドは今も飲み続けてますか?
私は約1年休みなく飲んでいるのですが
休薬したら内膜の状態が服薬以前のようになるのか心配…。
元々MAXで8ミリ程度だったのが今は6ミリ台。
でも「休薬の必要はない。黄体ホルモン値が低いから飲まなくてはいけない」と言われてます。
- 81 :
- >>77
気になった病院に自然周期採卵をしてるか聞いてみてはどうかな。
わたしは最初に行った病院(武蔵野の有名クリ)がろくに検査もせず高刺激すすめてきたので
都外に通院しました。持病餅なので身体のことも考慮して薬を調整してもらいつつ顕微
して、37歳妊娠中です。
いい病院が見つかりますように。
- 82 :
- 病院選び迷う
前の病院で卵管造影の拷問に耐えたので、あと何回かはタイミングでいいかと思う
一番近所のクリニックはタイミングしかやってない様子
ここでうまくいかなければステップアップで転院しなければならない
それなら最初から遠方の顕微までやってくれる不妊クリニックに行くべきか
- 83 :
- 転院したことないけど、転院したら検査とか一からやり直しじゃないのかな?
費用と時間の無駄だから自分なら顕微までやってくれるとこ行くかなあ。
- 84 :
- 今日の朝、リセットしてしまった。
39歳になったばかり。まだいけるかな・・・。
- 85 :
- 私41歳だけどまだ体外やってるよ
いけるかどうかは人それぞれ
- 86 :
- >>84
私も今月誕生日来て39歳になった
で、今朝赤いのが来たよ
誕生月とか関係ないねぇ…
- 87 :
- 42とかでもまだ治療してる人いるんだ
- 88 :
- もうすぐ43だけど、治療してる。
突っ込みどころ満載でしょ?
いくらでもどうぞw
- 89 :
- 何歳で結婚してもうどのくらい治療してるんですか?
- 90 :
- >84
まだいける。
私はいま39歳。
不妊専門クリニックで半年、タイミングを経て人工授精2回目で今月妊娠がわかったばかり。
来週、心音確認してくる。
順調にいったとして、生むときは40だよ。
のんびりと自己流タイミングで3年ほど待ったけど、できなかった。
いまは医療の力を借りてよかったと思っている。
- 91 :
- >>80
クロミッドはもう飲んでないです
内膜はHCG注射やデュファストンで厚くしてます
もう薬漬けです…
実際の年齢と、生殖機能の老化は
かならずしも比例してないよね
私は37だけど卵巣はそうとう弱ってるよ
- 92 :
- >>90
タイミングから人工授精に切り替えたきっかけは何ですか?
無事授かった場合の出産年齢から逆算?
- 93 :
- 人工授精2回で授かったとか凄すぎ
- 94 :
- >>82
ここに来てるってことで35歳以上なら、最初から不妊クリニックに行くほうが良いと思うよ
- 95 :
- >>83>>94
年齢(38)を考えたら不妊クリニック直行だと自分も思うんだけど・・・
タイミングで授かったらいいな、という甘い考えもあり
ステップアップが恐ろしくもあり
自分がとんでもない甘ちゃんだということはわかってるんだけどorz
- 96 :
- >90
強いていえば先生の方針です。
タイミング3回見て、その3回は排卵後のチェックもし
ほぼ無事に排卵が起きていることを確認しました。
で、通院始めたのが39と遅いから、年齢考えて次に進もうと。
- 97 :
- 数値には敏感になるけど
AMH(だっけ?卵巣機能の数値)が0.8の友人は1回目の体外で妊娠して
安定期に入ってるよ。
数値はわかりやすくて基準にするのはいいけど
それによって落ち込みすぎるのはやめようって思った。
って、何言ってるかわからなかったらごめんなさい。
そしてお誕生日の方おめでとう!
- 98 :
- まちがえた。
96は92へのレス。
- 99 :
- 希望は捨ててないけど、
AIH2回目で成功なら、ほんとすごい羨ましい。
40歳目前でタイミングで受精までいったけど、
8Wでダメになっちゃった。もう1年半過ぎたけどまだ授からず。
ダンナのイトコ(女性)が、8年治療して諦めて、
その2年後ぐらいに自然に出来たとか言うんだよね(今44歳ぐらいで子1歳半)。
なので、ダンナと身内からのプレッシャーきつい…。
あの子がいけたからあんたもいける、みたいに言われて。はーあ欝。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【低温期】基礎体温計ってるみなさま◎3【高温期】 (981)
【越前】福井県の奥様★3【若狭】 (907)
松本人志が好きな奥様・その19 (507)
フィギュアスケート好きな奥様〜Part335 (815)
【ミスド】ファストフード好きな奥様31アボカド【マック】 (456)
【バラ撒け】書き込むと妊娠するスレ【妊娠菌】 16 (187)
--log9.info------------------
オークションにこんなものが! その29 (388)
創作人形批評スレ・67 (944)
◎目玉スレ◎第弐拾九章◎ (286)
【等身大】ファンタスティック Part.21 (288)
オビツ関連スレpart32 (979)
【Neo・Angelregion】SOOM その9【IDEALIAN】 (568)
ミニSD その45 (819)
【SD用】オークションに出してとおながいするスレ34 (929)
【生ける】LIVING DEAD DOLLS 16体目【屍】 (916)
天使のすみか関東2 (350)
天野可淡を語ろう〜その4〜 (814)
ドルフィードリーム・オク専用スレ その67 (147)
【脱力】ブリト−をマターリ語るスレ【カエル】 (222)
【悪魔】人形購買推進スレッド【8匹目】 (245)
【過疎化】ふたば定点観測所70【進行中】 (889)
★☆BETSY McCALL☆vol.14★☆ (336)
--log55.com------------------
エルロンド様が小料理屋をお出しになりました。2
テッド・チャン 4
〜山尾悠子スレッド集成第二巻〜
この中から欲しい力を一つ選べ
現実にファンタジーは無いのかな?
コニー・ウィリス
SFあるあるが静かに集まってくるスレ
SF・FT・ホラー板に1000階建てのビルを建てよう
-