1read 100read
2012年4月刃物17: 【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?33【髭剃り】 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【置き場所】斧、鎌大好き【困る】 (114)
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 12 (496)
刀剣ゴザの被害にあわないためのスレ (482)
刀鍛冶になりたい (730)
【武士ども】侍所【集まれ!】 (407)
祝!紀子さま第3子の守り刀は天田 昭次作! (188)

【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?33【髭剃り】


1 :12/03/16 〜 最終レス :12/04/23
顔(顎、頬、喉、鼻下など主に口の周囲)に生える髭を剃るための剃刀について語るスレ
※ 頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず
・前スレ
【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?32【髭剃り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1316571987/
関連スレ・メーカーサイト、FAQ・用語解説、
各メーカーの髭剃りガイド、報告用テンプレ等は>>2-10辺り

2 :
■主要メーカー一覧
 ジレット ttp://www.gillette-jp.com/
 シック ttp://www.schick-jp.com/
 フェザー ttp://www.feather.co.jp/
 貝印 ttp://www.kai-group.com/
■各メーカーの髭剃りガイド
良い髭剃り方法が書いてあるので、読んでない人は一通り読みましょう
 ttp://www.gillette.com/ja/jp/mens-style/how-to-shave.aspx
 ttp://www.gillette.com/ja/jp/mens-style/shaving-problems-solutions.aspx
 ttp://www.schick-jp.com/mens/guide/qna.html
 ttp://www.feather.co.jp/jTipsFAQ.htm
 ttp://www.kai-group.com/support/razor/question.shtml

3 :
■オススメ製品の略語説明
・アクタス…ジレット社製アクタスプラス
・エクセル…ジレット社製センサーエクセル
・M3…ジレット社製マッハスリー
・M3T…ジレット社製マッハスリーターボ
・M3TS(スピリット)…ジレット社製マッハスリーターボ スピリット(赤)
・M3P…ジレット社製エムスリーパワー
・F5(orフュージョン)…ジレット社製フュージョン5+1
・F5P(orフュージョンパワー)…ジレット社製フュージョン5+1パワー(振動タイプ)
・プログライド…ジレット社製フュージョン5+1プログライド
・プログライドパワー…ジレット社製フュージョン5+1プログライドパワー(振動タイプ)
・3DDIA、3DD、シック3Dなど…シック社製プロテクター3D DIA (Plus)※現在は廃盤
・PIII、P3…シック社製プロテクターIII
・Q4…シック社製クワトロ4
・Q4T(orチタニウム)…シック社製クワトロ4チタニウム
・Q4TP…シック社製クワトロ4チタニウム(振動タイプ)
・Q4TR…シック社製クワトロ4Tレボリューション(トリマー付き)
・Q4TB…シック社製クワトロ4Tボディ(トリマー付き)
・ハイドロ・・・シック社製ハイドロシリーズ(3・5が有り)
・ハイドロパワー・シック社製ハイドロパワーセレクト
・MR3…フェザー社製エムアールスリーネオ
・FII…フェザー社製FIIネオ
・旧K-4…貝印社製K-4テトラ(旧型)
<剃り方>
・順ぞり=ひげの生えている方向と同じ方向に刃をあてる(上から下へ)
      深剃りは出来ないが肌へのダメージは少ない
・逆ぞり=ひげの生えている方向とは逆のほうから刃をあてる(下から上へ)
      深剃りは出来るが肌へのダメージが大きい
・横ぞり=ひげの生えている方向と垂直に刃をあてる

4 :
■ケア
・プレケア
@洗顔フォームはお湯で流しヒゲをやわらかくしましょう。
Aヒゲ出しは、洗顔後に顔を軽く拭いてから垢すりの要領で、ヒゲが生えている逆向きに手でこすりヒゲを持ち上げます。洗顔時に垢すりタオル等でこするのもあり。こすり終わったらお湯で洗い流しタオルでよく水気をとります。
Bシェービング剤を塗布。塗布してから数分放置するとより効果的。ただしあまり長く放置するとシェービング剤が乾いてスベリが悪くなります。
・アフターケア
@ヒゲを剃ったあと、シェービング剤は水、またはぬるま湯でよく洗い流し顔全体を冷やします。毛穴が引き締まり、血行もよくなり、赤みをやわらげます。もちろん、洗い流したあとはタオルで水気をとります。
A水で冷えた手をお湯でよく温めたら、タオルで水気をとります。
Bローションや化粧水等を手のひらにとって指でかき混ぜて温めたら、軽くたたくように顔によくなじませてケアしてください。
■振動型カミソリの使い方
振動型カミソリは、押し付けてすばやく剃るものではありません。
撫でるように優しく滑らせ、しかも時間をかけて剃りましょう。

5 :
■FAQ(よく聞かれる質問とその答え)
・ジレットフュージョンのピンポイントトリマーと、シッククアトロ4チタニウムのデザインカッター、
ハイドロシリーズのフリップトリマーの違いは何ですか?
 ピンポイントトリマーは、幅広の5枚刃で剃りにくい、鼻の下や顎の下、
もみあげの下の髭を剃るためのものです。
 デザインカッターやフリップトリマーは、ヒゲや眉毛をデザインするためのものですので、
両者の存在理由はまったく異なります。
 決してパクリではありません!
・M3Pのノーマルとボルテージの違いはなんですか?
 ホルダーの色、ホルダースタンドの色、替刃の数(ノーマル2個に比べてボルテージ1個)です。
・マッハシンスリーとマッハスリーの違いはなんですか?
 名前だけです。
・マッハスリーターボとマッハスリーターボ・スピリットの違いはなんですか?
 基本的には色が違うだけなのですが、ケースに大きな違いがあります。
 マッハスリーやマッハスリーターボ・マッハスリーパワーのホルダーが、
 縦に立てて置ける物であるのに対して、スピリットのケースはペラペラで、立ちません。
 その代わり値段は廉価になっております。
 
・M3PにM3Tの替刃は使えますか?
 使えます。M3系は規格が一緒なのでM3、M3T、M3P、M3PSそれぞれ互換性があります。
 替刃の性能はM3P>M3T>M3
 尚、ここでの性能は肌に対する負担の低さを意味し、決して深剃り性能の事を指すわけではありません。
・F5P(フュージョンパワー)にF5(フュージョン)の替刃は使えますか?
 使えます。またその逆も可です。
 替刃の性能はF5P>F5
 尚、ここでの性能は肌に対する負担の低さを意味し、決して深剃り性能の事を指すわけではありません。
・Q4のホルダーでもQ4EやQ4Tの替刃は使えますか?
 使えます。Q4系は規格が一緒なのでQ4、Q4E、Q4T、Q4TR(R=レボリューション)、
 Q4TB(B=ボディ)ボディそれぞれ互換性があります。
・Q4TR(レボリューション)、Q4TB(ボディ)のホルダーは振動しますか?
 しません。ただし、電動トリマーを作動させてる間は「振動する」と言えなくもありません。

6 :
<関連スレ>
【ヒゲ剃り】 シェービングスレ3【フォーム・ジェル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1291279775/

比較的、雰囲気がいい方です。荒れているのが嫌な人はお勧め。
また、カミソリの話題よりもシェービング剤の話題が多いです。
【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレッド【髭剃り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1313812462/

剃り方にテクニックが必要な固定刃のカミソリについてのスレッドです

7 :
スレ立て乙
だが貝印の現行製品はいつになったらテンプレ入りするんだろうw

8 :
前スレ
>>986>>987
煽るなんて人聞きの悪い
おかしいから突っ込んでるだけで
剃刀スレは今無い方の3か4ぐらいから居るが
記憶に残るような報告は無いな
ちなみに地雷という言葉は実際に使った人間が使わないと
脳内乙とかって思われてしまうもんだぞ

9 :
KAI FIVE
http://www.youtube.com/watch?v=nmJuKZOPhnY

10 :
ザシュ!ザシュ!キレテナーウ!

11 :
ドルコ6枚刃使ってみた
羽ハイシェーブ使用
形状はF5メインでトリマーはQ4T
個別サスペンション無いので
肌のあたりは貝に近いかな
髭おこしはフィン状でなく
小さいドットが並んでる
剃りカスは裏解放なので貝より良いが
刃の間隔狭いのでF5程ではない
総評は悪くないが近所で売ってないので
わざわざ遠出してリピはしない
需要あるか微妙だが参考になれば

12 :
THE BODY SHOPのシェービングクリーム届いた。
早速入浴時に使ってみた。
…妙なニオイだな。KOSのジェルを初めて使ったときも
ニオイに強烈な違和感を感じたので、やっぱ「外国のモノ」だからか?
剃り心地は良い。メルクールで剃ったのだが、
やや肌にキツい当たりか?とも思うが、泡立ちもよくなかなか良い感じだった。
もちろんヒゲブラシ使用。
結果は満足。しかし、ニベ紺等に比べるとややヒリヒリ感がある。
>>11
ドルコ6枚刃、近所のイオンにた〜くさん並んでる。
さすがに手を出すのは躊躇があったので、レポはありがたい。

13 :
ドンキにてエクストリーム3が5本パック198円だったので試しに買って使ってみたけど、
ジレットみたいに剃れるけど肌が傷みやすい代物だったな。
エグザクタ3みたいに使うと泣きを見る。

14 :
エクストリーム3とエグザクタ3は刃も違うのか。
柄が違うだけかと思ってた。
レポありがとう。

15 :
【やじうまミニレビュー 貝印「iFIT」
〜世界初! 全方位に首振り可能な使い捨てヒゲソリ】
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20120319_519079.html
これは興味深いな。
AZORとの協業で「ラバー素材は使える!」と気がついたんだろうか?

16 :
>>15
プレミアムディスポと比較して
刃のデザインはK5に近くなってるし、
エビの尻尾みたいだったグリップは改善されてる。
あとは刃の付き角だが、どうなんだろう。

17 :
センサーエクセル今までショリショリって素早く剃ってたけど
ジョリ・・ジョリってゆっくり剃ったら結構ツルツルに剃れた
やっぱフィンがかき出すまで待ってないといけないんだな

18 :
>>15
これはビギナーでも問題なく使えるのかな?

19 :
カミソリ負けするってよく此処の話題で出るけど
時間を掛けてゆっくりそれば結構何でも大丈夫だと思うんだがなぁ
俺は朝風呂に入ってヒゲを蒸らしてから洗面台で45秒ぐらいで全剃りするけど大して負けた事ないなぁ
もっと時間かけてゆっくり剃りたいけど朝だから時間が無いんだよなぁ

20 :
世の中には君より肌の弱い人間が腐るほどいるんだよ

21 :
腐ってる人は剃っちゃだめですぅ

22 :
クラピーきたー!

23 :
>>15
これは、替え刃タイプでも欲しい
しかし、貝は作ってくれないだろうな

24 :
ラバー素材ってのは、耐久性的な意味でディスポだからできる荒業じゃないか
あと、全方位首振りは替刃式ではMR3が実装済みだよね

25 :
刃の枚数や電動にするよりは、マシなチャレンジ

26 :
ドンキでQ4Tの3個入りディスポが245円で売ってた

27 :
>>23
そんなの作るなら先にKAIの三枚刃マイナーチェンジと二枚刃でしょ
ライバルは旧モデルしか無いんだから出せば当たると思うんだが

28 :
ワイヤー付きは俺的に有り得ないな
剃り味より毛づまりが耐えられん
洗面台にお湯貯めでバシャバシャやりながら剃ってるけど
ワイヤー付きとか、ヒゲが後ろに拔けにくい構造はいくらありえん
剃ってる時間より詰まった毛を掃除してる時間の方が長くかかるw

29 :
>>28
髭が5ミリ以上の長さか強烈な天パ髭か
ご愁傷様

30 :
ワイヤー不要については同意
つか脂性が洗顔しないで剃ってるんではないかと
よく洗顔し過ぎはよくないって奴が居るが刃も鈍るし水分弾くしデメリットの方がデカいと思う

31 :
天パヒゲは最悪だなw

32 :
K-4テトラ最高だな
俺は濃いめなんだけどフュージョンから完全に乗り換えたわ

33 :
>>23
ジレット等に首ふり機構を替え刃側に内蔵した例はあるかと。替え刃がでかくなるけど。
>>24
MR3と違い、肌に対し垂直方向にも動く。ラバーにめりこむイメージ。
東京ではJマートで売っていた。さっそく買った。まだ使ってないが。

34 :
>>6
もうずっとテンプレ修正されてない
<関連スレ>
【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレッド【髭剃り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1313812462/
【ヒゲ剃り】 シェービングスレ 5【フォーム・ジェル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1323942532/
【ひげそり後】男の使う化粧水【風呂上がり】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228301474/

35 :
だいぶ前からずっと貝印ゴールドステンレス使ってる
慣れなのか合ってるからなのか、
色々使ってきた中で一番剃れるし血も出ない気がする

36 :
しぶる女が男を食べようとしてもめているから近くで爆撃してみた。

37 :
さすがに時代遅れだよ

38 :
俺はヤングTだな。
35よりちょこっとブルジョワ

39 :
ここしばらくはメルクール使ってる。
正直「こんなのが第一次大戦前にできてたのか!」と驚かされてる。
動画サイトでアメリカ人のおっさんが
「これはひい爺さんや爺さんが使ってたのと同じ(種類の)製品だ。
パーフェクトな製品で、改良の余地はまったくない」
「これがあれば3枚刃だの5枚刃だの要らない」と言っているが、
まったくその通りだと感じているよ。素晴らしい剃り上がりだからね。

40 :
貝印ゴールドステンレスの話

41 :
>>40
お前さぁ、アンカー付けろよ

42 :
>>41
よしきた、こうか?

43 :
 髭剃り歴30年。ずっと使い捨てだったけどひょんなことから5枚刃(フュージョン5+1)使ってみて
感動。世の中進化してるのね。v(^o^)v
 そしたらなんだか髭剃るのが楽しくなっちゃってクアトロ4チタンを買ってみたんだけど剃りカスが
残っちゃうのと潤滑剤が丸ごと剥がれてくるのがちょっと気に入らない。でもジレットとシックの比
較ってことだったらハイドロ5を買うべきだったのですね。
 さっきamazonでフュージョンパワーホルダーとプログライドパワーの刃を発注したのでブルブルが
どれだけ気持ちいいのか楽しみに待ってます。
 多分この後ハイドロ5は買うと思います。(^^;

44 :
>>43
使い捨てって何使ってたの?
そんなに濃くない太くない髭ならシックのPVかジレットのM3パワー何かだと
交換頻度も少なくていいと思うが。

45 :
同志よ。実際、あれの完成度の高さには舌を巻くよ。
少々慣れさえすれば剃刀負けもしないし、ずっと使える。
肌を切る心配も、実用上はほとんどない。真横に刃を動かす
人はいないだろう。一つのものを長く使いたい人向け。

46 :
でもお高いんでしょ

47 :
>>45
あれってどれ?

48 :
髭は硬いだけで剃ると電球だと青さが目立たないんだが
剃るの面倒なんでフュージョン使ってる
逆剃りしか向かないのか俺の髭が硬いのか…

49 :
フュージョンパワー届いた。v(^o^)v
フュージョンでも剃り残してたところが少し上手く剃れてる感じ。そして全然ヒリヒリしてない。
気のせいかもしれないくらいの差だけど。(^^;
そしてこれがブルブルのおかげじゃなくて刃が新品だからなんじゃないか?って気持ちは捨てきれない。
明日は電源入れないで剃ってみる。

50 :
>>44
使い捨ては全く無頓着にその場その場でお買い得感が高いのを買ってました。
髭は濃くはないんだけど硬くて太いみたいです。逆剃りしないとジョリジョリして気持ち悪いです。

51 :
連投申し訳ない。
フュージョンよりフュージョンパワーの方が明らかに安っぽいんだけど、これってフュージョンに限ったことなのかな?
他のでもモーターと電池入れるためにプラスチッキーなのが普通なんだろうか?
だとしたら1本2,000円位しても構わないからしっかりしたのも作ったら売れるんじゃないかと妄想中。

52 :
パワー物は電池を収納する筒があるのでどうしてもオモチャっぽくなるね
ハイドロパワーの格好悪さは購入する気も失せさせる

53 :
ハイドロパワーは触った感じだとちゃちな小型の電動シェーバーかと思ったな

54 :
>>43クアトロ4チタニウムでスムーサーが取れるって何ヶ月使っているんだ?
  洗い流すときは説明どおりにヘッドの裏からとか、保管場所を変えてみれば良いよ。

55 :
>>49
散々既出だけど、フュージョン「パワー」と「無印」フュージョンの刃は
角度が違うんだよ。
だから、まあ「やめろ」とまでは言わないけど、
フュージョンパワーの電源オフで剃るのはあまりお薦めしない。
ま、切れたりはしないけどね。
ヒリヒリしないのはやはり振動のおかげはあるよ。
「無印」フュージョン使ってみたらよく分かるよ。

56 :
>>47
メルクール。
新製品のすごさがビシビシ伝わってくるレスが
連投されているが、俺は一枚刃を使い続けるよ

57 :
メルクールは良いよねえ。
肌が弱くない人なら、今現在売られている多数刃使うより
よっぽどよいカミソリだと思う。
肌が弱い人だとちょっと危ないかな?とは思う。
と言いつつ、俺もメルクールばかり使ってる訳じゃないけどね。

58 :
メルクールはAmazonで買えるよな
両刃みたいだけど使い方がいまいちわからん

59 :
>>58
アマは高いけどね。
英語がほどほどできるなら、海外から個人輸入した方が
断然安い。
使い方(剃り方)は普通だよ。特別なところは無いもない。
YouTubeで「shaving」とか「merkur」とかで検索したら
動画がザクザク出てくるから、それを参考にしたら良いと思う。
つか俺はそうやった。

60 :
>>59
英語はさっぱりなのでやめときます。
知らないことだらけなら色々面倒だし

61 :
まえから気になってたんだけど、両刃を一方側ずつ使うって言うよね。
いちいち覚えるのめんどくさいから同時に使い続けてるよ。
5回ストロークしたらひっくり返して5回、でじゃぶじゃぶ洗って
ひっくり返して

62 :
>>61
YouTubeで見れる外人さんたちの両刃の使い方はまさにそれ。
数回ストロークしたらひっくり返してまた数回剃る。そしてジャブジャブ。
それらの動画を参考にした俺の剃り方も当然そう。

63 :
何も気にせず普通に使えばだいたいおんなじ回数使ってるよ

64 :
ジレットのキャッシュバックキャンペーンのやつはいつ来るの?
もしかしてハズれた?

65 :
両刃に興味ある人はダイソーの両刃ホルダー使ってみ
意外と使えるんだぜ
あんまり売ってないかもだけど

66 :
あんまり両刃は見かけないな
剃刀自体ないとこもあるし

67 :
プラの両刃ホルダ試すくらいなら、貝印の厚刃で練習してから
金属製のフォルダをメリクルした方が良いんじゃないか

68 :
>>67
フェザーを買えばいいのか?

69 :
フェザーはバタフライ方式だからな
ダイソーのはメルクールと同じ上から抑える方式
67が言ってるのは多分ヤングTで一枚刃の固定
まあ売ってないならお試しはフェザーのポピュラー一択だけど
ホームセンターなら売ってると思うけど、これも売ってないかも

70 :
てす

71 :
>>69
そうなのか
勉強になるね
まぁ、TとLが好きだし肌強い方だから貝印買うわ
さすがにスムーザーが破けたフュージョンは俺の髭質だとさかぞりしかできないけど

72 :
ポピュラーならハンズ行けばあるかと。
それより俺もキイロでやってみたほうがいいと思う。
ポピュラー付属のフェザー刃は上手くないと肌荒れしやすいが、
キイロは厚刃なせいか、そこまでデリケートでないけれど、
一枚刃特有の直剃り感は大いに楽しめる。
しかも厚刃なりにいくらか長持ちするので練習期間とすればね。

73 :
>>72
横からすまん、「キイロ」ってなんだ?
フェザーの「青函」のことか?
いや、俺メルも使ってるんだが、過去にフェザーのハイステンも
使ったことがあるのよ(メルのホルダーで)。
したら仰るとおり肌に厳しくてさ。ギブアップだったんだわ。
んで「替刃はメル一筋」になっちゃったんだけど、
その「キイロ」ってのも試してみたい。

74 :
今売ってるフェザーのポピュラー、観音開きのやつは
剛性が足りてないので刃を押さえるネジを回すと
刃先の両端が下に引っ張られて弧をえがく。
大げさな言い方をすればスコップみたいになる、だから肌アタリがヤバイ。
ネジを緩めれば角度が厳しくなり、かつ剃ってる間に緩んで大惨事を
招きかねない。故に金属塊的なホルダを推奨する。

75 :
黄色いプラホルダーのKAIヤングT
ダイソー辺り行けば二本入が置いてある。
剃り味だけならメルといい勝負

76 :
>>75
どもども。早速ググってみたけど、こんな安っぽそうなのがねえ…
実際安いから、今度試してみる。ありがと。
>>74
観音開きにも興味が出て、今米国の業者に
PARKER 22Rというモデルを注文してるんだ。もうすぐ届く予定。
一応全金属製らしいし、外人さんの動画レビュー見たら良さそうだったんだけど、
ちょっと心配になってきた。

77 :
>>75
ただの一枚刃なんだね
こんなのあったんだな
ホームページに載ってないな

78 :
黄色いのは昭和47年くらいから売ってるらしいぞ
ただし更に安いゴールドステンの方は止めた方が良いらしい。

79 :
>>76
安っぽいっておま、
いちお工業デザインの賞とってる意匠だぞ。

80 :
>>78
そうか
T字の換え刃なくなったら買ってみよ

81 :
T型 ゴールドステンレスってどこでも売ってるから定番として売れてるんだろうけど
誰が使ってるんだよといつも不思議に思う
一回使ったことあるけど血達磨になったw

82 :
そんな全身剃らんでも…

83 :
>>79
そりゃすまん、気を悪くしないで欲しいんだが、
特にネット上の小さくて画質の悪い製品画像を見ただけでは
とてもじゃないが「安っぽい」以外の感想は浮かばないよ…

84 :
>>83
実物見てみろ
安っぽいぞw
でも刃の角度とか絶妙でなかなか馬鹿に出来ん

85 :
>>82
全身w
全身は三枚刃以上だね

86 :
手先が器用ということが日本人の美点としてあげられていた時もあったな。
白人におそろしく器用なやつはいるだろう。しかし少し訓練すれば大抵の
日本人が手先が器用じゃないと出来ない作業をこなせていたということだろう。
そしてその器用な日本人が伝えて来た文化が今見直されているのに
>>18 のような不器用な日本人ばかりになった。

87 :
>>86
前方向に動く電動シェーバーの手動シェーバー版だよな

88 :
一昨日旅行鞄の底のプログライドを出すのが面倒だったので、
ホテルの備付の剃刀使ったら剃れないわ血が出るわで散々だったわw

89 :
>>88
中学のときはそれでこと足りたんだけどなぁ。

90 :
泡立てブラシって使ってる人いる?
シェービングフォームを手で塗りたくるより何か気持ちよさそうだよね
シェービングフォームの方が色んな成分が入ってて良いのかもしれんけど

91 :
>>90
使ってるよ、ブラシ。アナグマ毛の物だけどやっすいモデル。
米国Amazonで買った。
ジェルフォームやらフォームやらを塗るのに使ってる。
また、シェービングクリームを泡立てて塗るのにも。
今のところ、粉石鹸とかそういうのは使ってない。
一応シェービングカップは持ってるけどね。
気持ちよいと言うより「よく剃れるようになる」(毛が逆立つからだろう)
「肌が切れにくくなる」(やはり毛が逆立つからだろう)。
おすすめ。

92 :
>>88
俺はいけるけどかなりヒリヒリするな
固定刃だと剃れない

93 :
高校一年だけど、最近濃くなってきたからそるのをはじめようかと思ったら
友人がとめてきた
「一回そったらもっと濃くなる、面倒だから今はやめとけ」
友人の考えでFA?

94 :
>>93
なついw
俺の高校時代(ん十年前)もそういう話あったわ
ひげ剃ると先端が平面になるから、太くなったように見えるらしい
会社員は毎日ひげ剃るけど、なんも変わらんよ

95 :
>>93
いつの時代の迷信だー!!とビックリしたわw
高校は20年以上前(ほぼ30年前)に卒業したおっさんだが、
ヒゲの濃さなど何も変化は無いよ。
心配しなさんな。
そういや現役高校生時代、既に時代はシェーバーだったが
友人でひとり「俺は髭が濃いからどうしてもシェーバーではダメなんだ」と
西洋ストレート剃刀で剃ってる男がいたなあ…
ちょっとカマっぽいインテリだったが。髭だけは強かったんだろうな。

96 :
生まれた瞬間にひげぼーぼじゃないでしょ、つまりヒゲはある一定の
年齢に達したアタリから生えだして濃くなってゆく。どこまで濃くなるかは
人によりけりで、剃ったかどうかは関係ないだろう。ヒゲが無いのに
遊びで剃ってたらヒゲが生えだしたwとか言うやついないだろ?
逆に剃らなかったらヒゲが薄くなるかといえばそんな事も無い。
まぁ都市伝説を言われたそいつにこれを教えてやるんだ
「ヒゲ剃らずに髪切ると背が伸びなくなるらしいよ。」

97 :
>>93
年齢取ると、だんだん髭が太くなるのが普通
ただ、髭が薄いなら順剃りだけで良いと思う

98 :
その迷信まだ通用してるんだな
ちょっと嬉しくなった

99 :
たまに髭抜いてるけど濃さは同じだな
さらさらになって生えてくるけどな
剃ると毛がガリガリになって伸びるからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
刃物を犯罪に使うんじゃない!!     スレ (782)
鉋、鑿の攻略しようぜ!! (875)
ナイフ関連のブログ・HPをヲチするスレ (194)
IDにknifeが出るまで(´・ω・`)知らんがな 6 (304)
日本刀・刃物趣味を卒業した人は何にお金使うの? (142)
【村雨】古今東西 世界の名剣【ラグナロク】 (313)
--log9.info------------------
♪ 仁後真耶子 49♪ (302)
【本スレ】生天目仁美(なばためひとみ)part54 (126)
【ゴミ声】 井口裕香アンチスレ Part2【クソ演技】 (887)
下野紘ファンスレ part17 (812)
加藤英美里 part61 (619)
【東方】宇月幸成【魔理沙】 (438)
Yui Ogura Part13 (987)
櫻井浩美さんを応援するぜ Part25 (783)
羽田野渉  野12犯される (371)
歌詞できた】谷山紀章Prat.52【おれ天才 (940)
豊永利行 (780)
明坂聡美スレ その42 (680)
田中敦子 Part11 (731)
【抹殺仕事人】植田佳奈アンチスレ★冤罪被害者8人目 (438)
◆野水伊織 part5◆ (529)
【EBAプロ】久住直人 part2【夢を諦めないで】 (381)
--log55.com------------------
【インド】「ものすごい音を立てながら空から落ちてきた」サッカーボール大の15キロの物体が水田に落下:隕石か[07/25]
【イギリス】男女別トイレ廃止に取り組んでいたLGBT支持の男性議員、過去9件にわたる児童性的虐待が発覚し逮捕(写真あり)[07/26]
【アメリカ】女の頭を男の胴体に縫いつけ壁から吊るし、男性器を冷却装置にぎっしり詰め込む…献体斡旋企業の闇が判明し全米震撼[7/27]
【インド】地元住民を襲った雌トラが村人らにたたき殺される:撲殺の様子を撮影した動画がソーシャルメディアで拡散 [07/27]
【WHO】世界保健機関「電子たばこは間違いなく有害」 「規制すべきだ」と訴え [07/27]
【ルーマニア】ヒッチハイクで誘拐された15歳少女が3回助け求める通報:警察は真剣に受け止めず現場から「遺骨」[07/28]
【アメリカ】LAの“旭日旗”壁画が韓国人団体の抗議受け制作者が修正へ「コリアンタウンの中心にそんな絵があるのはあり得ない」[06/04]
【アメリカ】フェイクニュースや誤報を見分ける 能力者 を育てるゲームが開発中【スキル】[07/26]