1read 100read
2012年4月パン179: ピーナツバターの美味さは異常だろ (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「パン」しか美味しくないサンマルク (114)
     パン板のデブ率について      (536)
★★パンにあう意外な組み合わせの食材★★ (271)
(コンビニ105円)まるごとソーセージ(ヤマザキ) (295)
【TAKAKI】タカキベーカリー【石窯】 (858)
【コンビニ】うまい惣菜パン【スーパー】 (188)

ピーナツバターの美味さは異常だろ


1 :08/05/28 〜 最終レス :12/03/04
食パンはコレに限る

2 :
うむ
焼かずにぬりぬりも良し
焼いてとろけたのがじゅわっと染み込んだのも良し
たまらんな
ピーナツクリームじゃ駄目だ
ピーナツバターだ

3 :
>>2
違うの?
俺もさっきその2つの言葉で検索したけど違いがわからなかった。

4 :
>>3
ん?俺の認識ではピーナッツクリームはチョコクリーム等と同じように
砂糖やなにかしらの甘味料で甘い味付けしたりしてあるもので
例えば山崎ランチパックのピーナッツみたいなものを考えていたんだが・・・
まあいいや
プレスリーの肥満の原因とも言われるピーナッツバターとバナナのサンドイッチもなかなかだ
トーストしてないふわふわの食パンに片面ピーナッツバターもう片面はイチゴジャムでもいい
バナナは柔らかめのものがいいがなければ薄目にスライスする
スプーンでつぶしてはさむ人もいるようだ
いずれにしてもバナナが主張しすぎずうまく一体化して馴染むようにするほうが個人的には好みだなあ

5 :
毎日朝食は食パンにピーナツバターです!
自分もピーナツクリームは無理。
スキッピーのピーナツバターに限る!!

6 :
食塩や砂糖、加工油脂など無添加のがたまにあるよね
自分、それを塗ってる。でも口の中の水分、激しく持ってかれる・・・

7 :
ピーナッツバターいいよね
あのコッテリ感とピーナッツクリームにはないほのかな塩気がたまらん
普通のバターならトースト派だけどピーナッツバターはトーストしてもしなくても好き
>>4
漫画ピーナッツ(スヌーピー)の登場人物のお弁当でおなじみの
ピーナッツバターとジェリーのサンドイッチにバナナトッピングだね
うーんおいしそうジュルリ
ピーナッツバターのサンドイッチってアメリカ人にとってのオカーチャンのオニギリみたいなもんなのかな

8 :
ピーナツバターはアメリカの黒人の主婦が考え出したのに
黒人差別してる団体で、あれは白人が考え出したものだと
言い張ってる連中がいるそうな。
ところで、前にセサミストリート観てたらきゅうりにピーナツバター塗ってたんだけど
あれってアメリカではポピュラーな食べ方なの?

9 :
きゅうりは知らないけどセロリにつけて食べるアメリカ人なら見たことある

10 :
カナダ人の弁当はハム+ピーナツバターサンドばっかりだった
日本だと甘いジャム感覚で使うけど、甘くないみたい。
うまく説明できなくてごめん。

11 :
ピーナツバターって日持ちするのかな

12 :
skippyの粒あり大好き!
ホイップクリームみたいのより、あのこってりのが断然好き。

13 :
>>12
粒入りなんてあるんだ  美味そう。

14 :
確かに粒入り美味しいよね
ただ、トーストに塗ろうとすると
粒つぶがパンを破ってボロボロになるのがちょっとつらい

15 :
スキッピーの粒ありと粒なしあるよね、俺は今粒あり。
今日初めてピーナッツバター&バナナ食べたよ。
スゲー甘かった、そして美味かった。
牛あったから良かった。
その後、筋トレにランニングしたのは言うまでもない。
あれ普通に食べてたら身体壊しそう。

16 :
このスレに刺激されてものすごく久しぶりにピーナッツバター食べたけどうまいねえ
ピーナッツバター&ジェリーのサンドはグレープジェリーが手に入らなかったから苺ジャムで代用したけど・・
アメリカにはセロリにピーナッツバター塗ってレーズンのせたオヤツもあるんだってね

17 :
よく、ピーナツバター塗ったロールパンを弁当にしてた。
しばらく置いて、パンに染み込んだピーナツバターがまた美味いんだぁ

18 :
ピーナツバターと、黒プラムのジャム、パンより厚く重ねて塗る。
アメリカの味だ。

19 :
いいね
たっぷり塗るほうがうまいと思う

20 :
>>6
市販されてるもので無添加の物なんて見たことないんですが、
どこに売ってますか?

21 :
アメリカだと砂糖無添加の甘くないピーナツバターが有るらしいね。
食べてみたいなあ

22 :
age

23 :
給食の時のピーナツバターは人気あったね

24 :
給食のピーナツバターはカッチカチでパンに塗りにくかった思い出しかない

25 :
>>24
それってマーガリンのように銀紙に包まれてたの?
うちはビニールの小袋に入ってるから最初からぬるぬる

26 :
>>1
わかるわ…
ピーナッツバター食べるためにパン買ったりするしな!
パンのほうがおまけ。ついで。
アイラブピーナッツバターサ〜ンド!

27 :
ウチの近所のスーパーのスキッピー在庫状態(1ヶ月くらい監視)
粒有り■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■full
粒無し□□□
そして今日は粒無しを2個買ってきた944円

28 :
粒ありなんてあるんだ

29 :
パンなんかデブの食い物

30 :
むしろ粒なしのほうが置いてるとこ少なくないか?
近所でスキッピー両方常時250円前後で売ってる自分は勝ち組
ちなみに置いてる数の比率は
粒あり8
粒なし2

31 :
その値段で売ってるなら負け組じゃね?
買ってるんだろうけどw

32 :
スキッピーにトランスフリー版もあるよね。
ただ、オレとしては植物油脂と砂糖が入ってないのを出して欲しいな。

33 :
アメリカだと、ピーナツバター&葡萄のジャム(グレープジェリー)がデフォだよね。
数年前にはその2つがツイスト状に瓶詰めされてる商品も発売されたし。

34 :
>>1
解る解るw おまいセンスいいなーw

35 :
↑ごめん間違った、ピーナツクリームかとオモタ。
ピーナツクリームはネ申。

36 :
>>35
細かいな
もうどっちでもいいだろう

37 :
スキッピー苦くて食べられません…今までアヲハタのスヌーピーの
チューブタイプを食べてたけど固まって出ない事があったので
評判のスキッピー買ったら苦いし美味しくない。しかも大量。
何か消費方法はありませんか?

38 :
>>37
バターの代わりにしてピーナツクッキーを作ってみては?

39 :
ピーナツバターは無塩・無糖に限るな。
ピーナツクリームなんて問題外。

40 :
意外に栄養あるよね

41 :
昔は明治屋からも瓶詰めのピーナッツバターを出していたはず。
昭和38年うまれだが43年ごろ我が家のトーストは
バター&明治屋のイチゴジャムというのが定番だったが
ある日母親が明治屋のピーナッツバターを買ってきた。
当時ガキだったがこの味に病みつきになり・・・デブになったwww。
いま当時と同じ味なのはスキッピーくらいだな。
明治屋のはないような気がする。

42 :
>>41
そのスキッピーは明治屋が日本で売る権利を持ってるようだ。
明治屋ブランドのピーナツバターもあるみたいだけどあまり見かけない。

43 :
ピーナツバターさいこう!
毎日なめてる自分はおかしいのかと
思ってたけど
アメリカのTVドラマで
同じことしてる人を見て
安心
Pバターが主食でPクリームがデザート
いちおしはスキッピーです

44 :
ピーナツバターってサラダにも使えるよね

45 :
映画では
パンにゼリーとPバターを
はさんで弁当にしてたな

46 :
夫は小さいころ、ピーナツを入れるとクラッシュされて粒々ピーナツペーストに
なる人形(スキッピー社製?)を持っていたそうです。
もちろん、立派な肥満体に成長しました。

47 :
スキッピィうまいけど、ニキビができるよ

48 :
給食のパンにピーナッツクリームがついた日は幸せだったなあ

49 :
コンビニポプラで買ったバターピー(株)ミツヤの原産国中国!
本格丁寧仕上げって書いてあるやつ食べたんだけど
なんか薬臭いっていうか薬品臭がしたので87g入りの
半分も食べれなかった↓↓

50 :
ソントン

51 :
もろきゅうとピーナツバターきゅうり、帰国子女的には同じカテゴリーだろうな

52 :
アメリカのスーパーにはピーナッツバターマシーンなるものがあるお。
新鮮ピーナッツバターの量り売りですな。
下にプラスチックの入れ物をおいてスイッチオン。
とおもったら家庭用もあるのね。どんだけPB好きなんだメリケンw
http://www.thegreenhead.com/2008/09/peanut-butter-machine.php

53 :
デキシーのピーナツクリームマジおすすめ。
ちなみに給食で出てきたのは大概これ。

54 :
ソントンで十分

55 :
100%純粋ピーナッツバターうめぇ

56 :
ピーナッツバター最高!
パンに塗るのはもちろん、そのまま食うもよし。
減りがハンパない。

57 :
甘くないやつうまいよなー
あれだけもりもり食える

58 :
太らない?

59 :
フレークを袋に入れて粉々に潰す

ピーナッツバターを常温で少し溶かす

フレークとピーナッツバターをまぜてパンに塗る

食べる

ウマソー(´Д`)

誰かやってみて!

60 :
粒入りを買いな

61 :
今日はインゲンの胡麻和えを作った。
コクを出すために、スキッピーをチョッと入れた。
うまかったです。
で、今は小腹が空いてきたので
スキッピーとマーマーレードのサンドイッチを作ろうか思案中。

62 :
普通にぱんに塗るのと
ぱんをトーストにしてから塗るのと
どっちがうまいかな?
教えて

63 :
味覚なんて人それぞれなんだから、自ら試してみるよろし

64 :
>>62
トーストでは? 香ばしさが加わるから

65 :
俺もトースト派だな!
パンに染み込んで
カリッ・・・ジュワー

66 :
ピーナッツバターは給食に出てきたら大喜びだったな。
チョコクリームと同等かそれ以上の喜びがある。

67 :
62デス
ありがとう
トーストで食べてみます♪
因に
甘さ控えめの粒々入りの
ピーナツバターでした♪

68 :
焼き上がりのトーストに塗るのは邪道

69 :
焦げ目がしっかり付いたパンに塗って食うのが好きだ
真っ黒はだめだよ

70 :
たんぱく質

71 :
フランスパンに甘いピーナッツクリーム塗ってピーナッツバター塗って食べる
うまいw

72 :
ご飯と絡めても美味しいよ

73 :
>>72
うえぇ〜〜〜

74 :
炒め物とかに使うとコクが出る

75 :
わーwここ、テンションあがるわ。
スキッピーの粒ありを食べてみたいけど求めてる味と違ったら怖いからなかなか手を出せない。
個人的には少しだけ甘じょっぱいのが好き。
絶対粒あり派。意外とここ粒なしが好きな人が多そう。

76 :
粒餡vs漉し餡
みたいなもんか

77 :
自分は、餡なら絶対こしあん派だけど、
ピーナッツバターは粒入り派だ。
さらにいうと、超甘党なのに
ピーナッツバターだけは無糖のが好きで、
今は麻生川越屋の粒入・無糖がお気に入り。
そういえば、ピーナッツバターに初めてはまった頃、
スキッピー1パックを1日でたいらげたりしたこともあった・・・

78 :
給食にピーナツバターが出る時はクラスは盛り上がった

79 :
ハマってしまってスプーン突っ込み食いして500gを2日で完食
太らないなら毎日大量に食べたい

80 :
(´・ω・`)カロリーが高い。

81 :
あんことピーナツバターって合いそうだな

82 :
ピーナッツバター大好きだけど
あんこと合わせるなら
個人的に、胡麻ペーストの方がいい

83 :
アリサンの無糖・無塩、100%ピーナッツの
ピーナッツバター(粒アリ、粒なしどちらも)最高!
あと、
スキッピー粒アリの1.8Kg
ピーナッツバター&カンパニーのスムースとクランチとホワイトチョコ
(砂糖無添加だけど、サトウキビのジュースがはいってて甘い)
常備してその日の気分で選んでたべてる。
アリサンのは、スムースタイプだと、しゃぶしゃぶのタレに使ったり。
スキッピーは大量なので、
スキッピーと卵と砂糖だけでクッキーつくったりしてる。
(ざくざくでウマイ)
ピーナッツバターないと生きていけない。

84 :
>>83
アリサンなら生チョコココナッツバター愛用中
ピーナツバターはアローヘッドミルズの粒入りが本当にヤバい
両方とも1日で1瓶空にしてしまったから自重中です…

85 :
サッポロ一番、坦々麺(袋)にスキッピー小さじ2杯投下しました。

86 :
test

87 :
>>84
わ〜っ、それおいしそう〜。
さっそくチェックチェック。

88 :
>>84
アリサンの生チョコココナッツバター、
どこで買えるのか教えてほしいです。

89 :
>>88
海外のサイトから個人輸入してます。
アイハーブとかビタコストとか。
スピッキーっての塩・砂糖・植物油(トランス脂肪酸)入りなんだね
砂糖も植物油も避けてるから買わなかった。
やっぱりオススメはアローヘッドミルズだなー
食べたいけどまた一気に直食いしてしまいそうだから、同じく個人輸入で
ピーナツバター味のBarで我慢してる

90 :
ようつべで「ピーナツバター」で検索したらガチムチ外人2人が、裸に
エプロンでピーナツバター&ジェリーサンド作ってる動画でてきたw

91 :
食べたい

92 :
ダイショウの『ピーナッツバター クリーミー』は?
つぶ無しの方が旨いね。

93 :
無添加のピーナツバターを食べた
口の水分がすべて持って行かれたw
もちろん素材の味はうまいのだが
やはりあの甘さは砂糖のおかげなのだと実感した

94 :
それでどれくらい砂糖を入れればあの甘い味になるのかを実験をしてみた
その結果ピーナツバター大さじ1杯に対して砂糖大さじ一杯
つまり1:1
こりゃあデブの因だわw

95 :
旨いけど太りすぎる...
去年の冬に一瞬で五キロ太って怖くなってやめた

96 :
>>95
太った理由はピーナツバターだけが原因ですか

97 :
相当ピーナツバターが貢献してたのは間違いない
ロールパンをピーナツバターにつけてムシャムシャ
毎日500gパックを空にしてた

98 :
>ロールパンをピーナツバターにつけて
おい、待てw

99 :
アメリカで蜂蜜入りのピーナッツバターがあって、瓶からスプーンですくってそのまま食べるくらい好きだったんだけど、日本にある??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●この菓子パン美味しいから食べてみな●15個目 (263)
フジパンストアーを鋭く語ろう 7 (334)
ライ麦パン (733)
岡山木村屋(キムラヤ) (203)
低カロリーパン from.伊藤忠・ユニー (112)
[最高] リョーユーパンのマンハッタン (368)
--log9.info------------------
ひとりぼっちのスタジアム観戦52 (880)
【西武】渡辺ハゲ監督の解任を要求する! (377)
2012年中日専用ドラフトスレ5位 (328)
【横浜】ジオブランドンハミルトン【ベイスターズ】 (275)
IDスピードガン 62球目 (532)
イケメンなプロ野球選手ランキングPart2 (859)
渡辺久信監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ33 (669)
横浜ベイス初期の応援歌wwwww (148)
チケット入手への道142枚目 (214)
今まで見た史上最高のバッターは誰?2 (305)
横須賀ベイスターズpart21【シーレックス】 (976)
【和製】大嶋匠応援スレ2【男ブストス】 (611)
広島東洋カープPart3179 (1001)
巨人強すぎwww (693)
やる俺達26炎上目 (893)
■■■巨人ファンにありがちな事neo05 (574)
--log55.com------------------
修理屋さん総合4号店
匿名すれすれスレッド3
明るくきれいな単焦点レンズ銀塩.単焦点一本槍
@@MEOPTA,MADE IN CZECHSLOVAKIA@@
【アサヒペンタックス】ASAHI PENTAX auto110
■■■写真家が使っているカメラ■■■
☆★☆ペンタックススレッド Part29☆★☆
【良かった】カメラバック総合 【悪かった】