1read 100read
2012年4月ラグビー254: 高校ラグビーは消えてなくなる運命…競技人口減少 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まずは】中央大学ラグビー部【選手権出場】[ (505)
大学ラグビー選手の進路スレ (326)
【才能】明治大学ラグビー部134【努力】 (661)
大阪の中学ラグビー総合スレpart2 (380)
「花園ラグビー場」近鉄が大阪府などへ売却の意向 (274)
NTTドコモ レッドハリケーンズ (132)

高校ラグビーは消えてなくなる運命…競技人口減少


1 :10/01/09 〜 最終レス :12/04/08
このままでは高校ラグビーは消えてなくなる運命
記録ずくめで東福岡が決勝進出
 新記録誕生も盛り上がりはイマイチだ。
 高校ラグビー準決勝で東福岡(福岡)が京都成章(京都)相手に67―12と圧勝し、
2年ぶり5度目の決勝進出を決めた。準決勝での55得点差は過去最大で、67得点は
西陵商(現西陵)が第76回大会でマークした66点を上回る最多得点記録となった。
 東福岡は高校日本代表候補8人を擁するタレント軍団。一方の京都成章にしても3人の
高校代表(U―17)を抱え、ノーシードながら出場校の中では決して弱小チームではない。
準決勝でこれほどの大差がつくのは快挙というよりも、むしろ日本ラグビーの選手層の薄さを
象徴しているといえそうだ。
 近年、競技人口の減少は顕著で、特に高校生のラグビー離れは深刻だ。高校野球では
全国最多の189校が参加した(09年夏)神奈川でさえ、今大会に参加したのは、わずか40校。
鳥取や香川は4校しか参加せず、高知にいたっては、たったの3校だ。今大会に出場した
高知中央はシードされたため、県大会決勝の1試合を制しただけで花園出場が決まって
しまった。今や単独の高校ではメンバー15人が揃わず、他校と合同チームを結成して
地区予選に出場するのも珍しいケースではなくなった。
2010年1月6日発行の日刊ゲンダイより

2 :
中体連 中学校 スポーツ競技人口
http://www18.ocn.ne.jp/~njpa/sub/h21kameiseito_m.pdf
1位 軟式野球部員 30万7053人
2位 サッカー部員 22万3951人
3位 ソフトテニス部員 17万3514人
4位 バスケット部員 17万2342人

ラグビー・リスト外(超少数のため記載無し)
野球があるからラグビーさよならや

3 :
高体連登録人数 (全て男子のみ)
平成21年度
陸上 61867人
バスケ 89786人
バレー 39594人
卓球 54393人
ソフトテニス 47630人
ハンド 27459人
サッカー 145522人
ラグビー 30419人→26570人
バドミントン 48455人
柔道 22832人
剣道 33256人
テニス 67139人
高野連 硬式野球 16万6000人 (軟式除く)

4 :
ラグビーは見ててつまらんすぎる。
10分が限界。
人が多すぎてボールが見えないって
どんなスポーツだよW

5 :
だってラグビーって人を見るスポーツだから
ラガーメンの太ももを見てウホッ(ry

6 :
海外のラグビーは見てて楽しいけど、日本のラグビー見てても何も面白くない

7 :
いや競技者人口もそうだが花園まで見に来る観客の数もなあ・・・
特に今回の決勝は酷くなかったか?
福岡県代表と神奈川県代表の決勝で、大阪も京都も奈良も兵庫も
いない決勝とはいえ、それにしても客席ガラガラ過ぎだよ。
関西の高校がいない決勝は今までだってあったけど、ここまでガラガラ
だったような記憶はないのだが。

8 :
マジでやばい。
みんな子供作ったらラグビーさせような。

9 :
俺は関東在住だから花園を生観戦する機会はなかなかないが、
選抜は観客数もっと悲惨。一番盛り上がるはずの準々決勝あたりでも
メインスタンドの中央付近しか客がいない。バックスタンドは指で数えられる程度。
熊谷のアクセスの悪さも一因だろうが。でも俺は今年も行くぞ。

10 :
少子化の影響で弱小校と強豪校の差も大きくなったけど、中堅校と強豪校の差が開きすぎたのが盛り上がりに欠ける大きな要因の一つ。
10年ぐらい前までは秋田工、日川、西陵辺りの公立中堅校にもタイミングよく逸材が揃えば優勝の可能性があったが今は部員集めに四苦八苦してるし、盛り上がらなくなった結果関東の私学が力を入れない。
どうしようもない悪循環だな。
ラグビーみたいに大きな練習場所が必要な競技は一度廃部になると復活は容易じゃないし。
ルールを理解してない俺が楽しめるんだから競技としては熱いはずなんだけどな。

11 :
正直見ててあまりおもしろくないと思う。
弱いところが強いところを食うような
予想できないドラマチックな展開がないんだよな。
去年の高校野球決勝みたいに、九回ツーアウトからでも
何が起こるかわからないってことがない。
ルールを改正して、同点の場合は平均体重が軽い方が
勝ちになるとか、なんとか面白くできないのかな。
70s級と無差別級に分けるとかね。
やる前から事実上勝敗が決まってる試合なんて
誰も見たくないよ。
より内容が面白くなれば、自然と盛り上がって
スポンサーも付いてくると思う。

12 :
まずは高校ラグビーの決勝を平日の昼間なんて馬鹿なことしてないで
休日にやれそういうとこから変えていかないとな

13 :
>>11
80kg級の大会は毎年タイだかシンガポールだかでやってるな

14 :
W杯どうすんだよ!

15 :
高校ラグビーって何時も東福岡と近畿地区の一部で争ってる感じだな。
俺は千葉に住んでるけど、流経が10何年も連続して出場してるぞ。
しかも県大会なんて全て圧勝だよw
やる前から、結果がわかってて、実際、その通りになるんだからな。
これじゃあ、関係者以外に関心がわくわけがない。

16 :
競技人口減少って言っても
日本のラグビー人口は世界で4番目に多いんだけどね。

17 :
一億人以上いる国でまともにラグビーやってんのがそもそも日本だけだろ

18 :
>>16
それだけ世界でもラグビーの競技人口が少ないて事だろ

19 :
伝統便りはラグビーの特徴。IRB・・・

20 :
高校ラグビー決勝の観客数5000人、高校サッカーは43000人。

21 :
>>16
バカなの?

22 :
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263180142/
【ラグビー】このままでは高校ラグビーは消えてなくなる運命…近年、競技人口の減少は顕著 日本ラグビーの先行きは真っ暗★2

23 :
高校ラグビーは思い切って、7人制をメインにするしか打開策はないね
7人制なら、夏をメインにできる。夏の全国大会ならもう少しなんとかなる
進学校では全国に行けるような学校以外は3年春の地区大会で引退だもんな

24 :
996 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 16:01:44 ID:0TNzutzW0
>>988
ちなみに成人の日に固定される前の2002年の決勝は平日開催で5.5%
改めて祝日の影響のでかさがわかるな
997 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 16:10:31 ID:fgJdyglP0
>>996
ラグビー平日にやって爆死しとるw
1/7木 2.4% 13:55-15:19 TBS 第89回全国高校ラグビー決勝「東福岡31-5桐蔭学園」

25 :
プロも大学も終わってるからな
こんな状態でW杯やるのかよ

26 :
>>23
むしろ中学で7人制を正式競技にした方が良いんじゃないかな。
小学校でのタグラグビー普及は行っているけども、中学に入ると続かない。
小学校でタグラグビー、中学校で7人制、高校以上で15人制で良いと思う。

27 :
少子化の時代、15人制にこだわるのも自ずと限界がある。
ましてや子作りに興味が無いラグビーファンが多いのだからなおさら。

28 :
ファンの高齢化もひどいよね。
この板も明らかに年食ってる人多いなって感じるもん。

29 :
ファン高齢化四兄弟
  ∩∩                              V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ラグビー/~⌒    ⌒ /
   | プロ   |ー、      / ̄|    //`i 競輪  /
    | 野球 | | 相撲 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
21世紀の老人の娯楽はオレ達に任せろ!!

30 :
Jリーグ 高齢化 ←検索して今すぐクリック!!!!!!(笑)
Jリーグスタジアム観戦者調査報告書
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2008kansensha.pdf
2001年
30−39才 28.9%
23−29才 26.2%
40−49才 13.2%
18才以下 12.0%
19−22才 11.4%
50才以上.  8.3%

2008年
30−39才 31.3% △. 2.4%
40−49才 25.5% △12.3%
50才以上 16.2% △. 7.9%
23−29才 14.3% ▼11.9%
19−22才.  6.8% ▼. 4.6% 

31 :
【サッカー】FC東京・長友、かなりの体幹マニアに変身 「ラグビー選手はすごい。ケツもがっちりしてブレない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263704870/l50
FC東京の日本代表DF長友が16日、ランニングに汗を流した。
オフは岡田ジャパンが取り組む体幹(体の軸)を鍛えるトレーニングにはまり、
「かなりの体幹マニアになりました」と胸を張った。
ゴムチューブを利用した練習のほか、積極的に他競技をテレビ観戦して研究した。
「ラグビー選手はすごい。重心が低いし、ケツもがっちりしてブレない」。
2月のベネズエラ戦はマニアの真価を発揮する。
http://www.sanspo.com/soccer/news/100117/sca1001171147005-n1.htm

32 :
サッカー親善試合「日本vsオランダ」、プロ野球日本シリーズの比較
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*9.*5 日本-蘭  テレ朝 21:03-23:11 17.1% *8.4 10.3 10.7 14.1 11.9 *4.4 11.9 *6.8
2009.10.31 日シ第1戦. テレ朝 18:11-21:41 18.0% *6.0 *4.4 *8.4 10.1 18.2 *3.6 *6.8 11.0
NHKデーゲームのサッカー浦和戦と野球巨人戦比較
                            世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*3.*7 鹿島-浦和  NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*9.*5 巨人-ヤクルト  NHK  14:00-17:00 *6.7% *0.6 *1.0 *1.7 *1.5 *8.0 *0.1 *0.9 *4.3
野球ファンの加齢は深刻。
ちなみにラグビー日本選手権決勝はここ数年視聴者全体の65%が60歳以上w
老人世帯はNHKを点けっぱなしっていうのはあるけど。

33 :
ラグビーの後を追う巨人戦中継数
2004 133試合
2005 129試合
2006 106試合
2007 74試合
2008 61試合
2009 32試合
2010 15〜20試合
2011 日テレ地上波完全撤退BS移行(クライマックスシリーズ(巨人進出時)日本シリーズのみ地上波?)
http://unkar.jp/read/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1248782896

34 :
大学ラグビー四天王
大学ラグビーを語る上で欠かせない伝統4大学☆慶早法同☆ 
ラグビールーツ校  
〜慶応〜
対抗戦盟主 
〜早稲田〜
リーグ盟主 
〜法政〜
関西の盟主     
〜同志社〜

35 :

              /二二ニヽ
           _,|l´__ー.__`!   
       , ‐''"´/ {6|. −,  r |ヽ   10年前までは元気だったのにな…
       ,イヽ.   |  l|! ノ {___,ハ l  |\            
     / :|  ヽ. |  ト`三三シ1  | |ヽ、
    ./  |   ヽ.|__|ヽー-‐/l___|  l l | ヽ       
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |       …
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./ 
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く        …
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ! 
!           r\.   \         {彡′      
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´   
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ
          { 〃    i    \! 
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ._,,..,,,,_
                `!j.j゙!.jJ ,' 3  `ヽーっ 
                   l   ⊃ ⌒_つ  ←高校ラグビー
                    .`'ー---‐'''''"

36 :
結局東福岡の次に強いのは筑紫でおk?

37 :
ホモ・ゲイの人達に支えられて細々とやってゆけば良いよw

38 :
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 02:24:27 ID:VfY4P94Z0
平成15年の高校部員数
野球部   15万4175人
サッカー部 14万9591人
差 4584人
平成21年の高校部員数
野球部   16万9449人
サッカー部 14万5291人
差 2万4158人
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
      ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    野球に追い付くどころかどんどん引き離されてる…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |

39 :
頑張れホモ祭り

40 :
平成15年の高校部員数
野球部   15万4175人
サッカー部 14万9591人
差 4584人
平成21年の高校部員数
野球部   16万9449人
サッカー部 14万5291人
差 2万4158人
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html
http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html
      ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    野球に追い付くどころかどんどん引き離されてる…
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |

41 :
【サッカー】 中国、育成の軽視で、競技人口が20分の1に激減 [11/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195651067/

42 :
ラグビーの元ウェールズ代表選手として活躍したガレス・トーマスさん(35)が英紙デイリー・メールでの
インタビューで、同性愛者であることを告白した。ラグビー界の大物選手が同性愛をカミングアウトするのは
初めて。
トーマスさんはウェールズ代表は引退したものの、現在もカーディフ・ブルーで現役選手としてプレーしている。
2002年に幼なじみの女性と結婚したが、06年には別居に至り、まもなく離婚手続きが終わるところだという。
デイリー・メールの記事によると、トーマスさんは16─17歳のころから同性愛者であることに気付いていたが、
ラグビー選手としてのキャリアを築くためこれを隠してきたという。
また、「自分が同性愛者として受け入れてもらえることはないと分かっていたから、自分自身が同性愛者である
ことを受け入れられなかった」「涙と怒り、どうしようもない絶望という感情がいつも心にあった」と、苦悩を語って
いる。
しかし、2006年11月にウェールズが代表戦を戦った後、監督に告白。さらに、数人の選手にも明らかにしたが、
「みんな、背中をたたいて『全然気にしてないよ』と言ってくれたり、仲の良い2人は驚きもしなかった」と、周囲に
カミングアウトした際に拒否されなかったことにほっとしたという。
また、「ラグビーの代表選手としてタブーを打ち破ることは、とてもタフなことだったが。統計的に見て、自分だけ
じゃないと思うが、同性愛者の選手を他に知らない」と話している。
さらに、「自分は同性愛のラグビー選手として知られたくはない。まずはラグビー選手であり、そして男なんだ。
ただ、同性愛者だったというだけで。それとこれとは関係のないこと。ラグビーで達成することと、家で自分がやる
ことは、別でいいんだ」と述べている。
ソース
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200912210024.html

43 :
10年後、本当にやばいっすよ
 「Jリーグってなに? ガンバ大阪がいるリーグなの?」
 「日本代表の川口って、どこのチームでプレーしているの?」
 この何げない疑問のひと言。日本サッカー協会が全国の小学校で実施している「こころのプロジェクト」の授業で、スタッフをしている元選手の安永聡太郎さんが小学生から聞いたものだ。
 最初のひと言は、福井県の小学生のひと言だった。Jリーグのクラブのない県だから、まだわからないでもない。でも、二つ目は、サッカーどころの静岡県藤枝市の小学生のもの。
藤枝市はGK川口能活の所属するジュビロ磐田はすぐそばの場所なのに、こんなひと言が小学生から出たという。
 安永さんによると、「小学生がテレビを見ている時間にJリーグがやっていないのが原因の一つ」だという。テレビの地上波で日本代表の試合は見られても、Jリーグの試合の中継はほとんどない。
ニュースを見ても、午後7時前後や午後9時ごろのニュース番組では記録が少し流れるぐらいで、映像はほとんど流れない。
安永さんは「子どもたちは、日本代表の中村俊輔や、クラブワールドカップに出たガンバは、盛んにテレビでやっているのでわかる。でも、Jリーグはやってないのでほとんど分からない」と解説する。
 いま、Jリーグのクラブがサッカー教室を開けば、満員盛況のことも少なくない。子どもたちのサッカー熱はJリーグ開幕後、飛躍的に高まった。
でも、それはサッカーが好きな人の世界での内輪の話にすぎない。サッカー界で常識のことが、それ以外の場所に行けば、常識では無くなる。
今の小学生にとっては「中田英寿ってだれ?」なのだという。安永さんは全国の小学校を回り、サッカー界とは一歩離れたところからサッカーを見てきた。
だからこそ話す。「もっと選手たちが地元に積極的に出て、ボランティアして交流すべきだ」
 終盤戦を迎えたJリーグ。混戦で盛り上がりを見せる。ただ、私がいまの同僚や取材先と雑談でサッカーの話をしても、混戦になっていることすら知られていないのが現実だ。
Jリーグやサッカー関係者に危機感がないわけではないだろう。ただ、安永さんも言っている。「このままではサッカー界は10年後、本当にやばいっすよ」(河野正樹)
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200910050292.html

44 :
野球界やサッカー界では関西(大阪)出身者の活躍が顕著。
プロ野球選手もJリーガーも関西(大阪)出身者は多い。
野球、サッカーの有力選手が次々と輩出されるのは
ジュニアレベルの有力選手を名門高校やJユースに紹介して
仲介料を稼ぐブローカーが多いから。
「金になる」子供を育てるために仲介料を稼げる競技に
集中して育成を熱心にやってるから野球やサッカーの
ジュニアレベルが高い。言葉は悪いが拝金主義の賜物。
他の競技、例えば五輪競技はブローカーが介在する
余地が少ないので関西(大阪)出身者活躍選手の比率は低いし、
相撲も関西では余り金にならないので関取の数は少ない。
ラグビーも今までは仲介料を稼げる競技だったので
関西(大阪)出身者のレベルは高かった。
しかし、MBS-TBSの高校ラグビー中継が事実上無くなったので
宣伝目的でラグビーを強化する学校が減り、仲介料を
稼げなくなってプローカーが介在するジュニア強化が霧散した。
東日本でのラグビー自体のマイナー化、花園の地元笛で
関西(大阪)の学校の活躍は続くだろうが、「ラグビー選手の質」
という意味の関西(大阪)の優位は終わりつつある。
それは高校ラグビーにとっての終焉でもある。

45 :
>>26
もう一声、中学と高校春夏は7人制
高校秋冬は12人制に(国体・東西対抗など選抜チームのみ15人制)

46 :
もともと大していないだろ?
ピークで5万くらい?

47 :
ラグビーはハードなスポーツだから、敷居が高いよね。

48 :
http://www.nhk.or.jp/sports2/games/games.html
全国高等学校総合体育大会 〜美ら島沖縄総体2010〜 放送予定(全てNHK教育)
7/31(土) 16:00〜17:00 陸上「男子400mリレー決勝」「女子400mリレー決勝」ほか(生)
8/1(日) 15:00〜16:00 陸上「男子200m決勝」「女子200m決勝」ほか
8/2(月) 15:30〜16:30 バドミントン「女子ダブルス決勝」「男子シングルス決勝」
8/3(火) 15:30〜16:30 バスケットボール 男子決勝
8/4(水) 15:30〜16:30 アーチェリー 団体「男子優勝決定戦」「女子優勝決定戦」ほか
8/5(木) 15:30〜16:30 なぎなた「団体決勝」ほか
8/6(金) 15:30〜16:30 ハンドボール 男子決勝
(高校野球 8/7〜17:1回戦〜3回戦、8/18〜21:準々決勝〜決勝)
8/18(水) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/19(木) 15:00〜16:00 競泳(生)
8/20(金) 15:00〜16:00 競泳(生)
競泳だけ8/17〜20という別日程。その他の競技は7/28〜8/12という日程にもかかわらず、
8/6を最後に放送されなくなってしまいます。8/7から高校野球が始まるからです。
高校野球は1回戦から決勝まで全試合が生中継されますが、インターハイは各競技の決勝しか放送されないので、
8/7以降に決勝がある卓球やサッカー、柔道といった競技はそもそも放送枠すら用意されていません。
高校野球は8/7〜17の1回戦から3回戦までは1日に3〜4試合行われますが、8/18の準々決勝以降は
1日2試合ずつになるので、競泳は8/18〜20の放送枠をとれるわけです。
インターハイの放送時間は全競技を合わせても10時間のみ。高校野球の約1日分にすぎません。
日本にはさまざまなスポーツがあるのに、野球の特別扱いはあまりにもひどすぎですね。
↓ちなみに開催される競技はこれだけあります。放送されるのはほんの一部の競技だけということです。
インターハイ日程 http://www.ih2010.jp/date.php
参考:高校野球大会日程 http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2010/schedule/

49 :
ルールに問題がある。弱い高校が勢いやまぐれで勝つ事がほとんどありえない。
出場校も上位進出校も毎年同じ。こんなんで新たなファンができるわけがない。

50 :
朝から晩まで高校野球ばかりでムカつくわ

51 :
週刊現代の記事の情報の出鱈目さにはほとほと呆れるなww
東福岡出身者が最も多く在籍してる大学は法政であって早稲田ではない。
数も数えられない人間が記事を書くなんてお笑いだなwww
【法政に東福岡出身者が現在10名在籍】※トップリーグに6名 計16名
松浦  博 4年 東福岡高等学校 185 115
光安 俊貴 4年 東福岡高等学校 176 80
上瀧 宏幸 3年 東福岡高等学校 187 103
竹下 祥平 3年 東福岡高等学校 178 83
山本 貴文 2年 東福岡高等学校 182 82
井上 翔太郎 2年 東福岡高等学校 170 65
水本 裕也 1年 東福岡高等学校 180 103
中村 清伸 1年 東福岡高等学校 164 62
加藤 俊介 1年 東福岡高等学校 170 63
川原田 徹 1年 東福岡高等学校 186 83
【早稲田に東福岡出身者が現在6名在籍】※トップリーグに2名 計8名
有田 隆平 4年 東福岡高等学校 177 103
西田  剛 4年 東福岡高等学校 169 74
山下 昴太 3年 東福岡高等学校 180 95
上田竜太郎 2年 東福岡高等学校 182 111
垣永真之介 1年 東福岡高等学校 179 107
黒木 東星 1年 東福岡高等学校 186 90
(参照)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1267233697/4 (2010年TL内定者)
http://rugby.so.land.to/school.php?q=%E6%9D%B1%E7%A6%8F%E5%B2%A1

52 :
盛況

53 :
関西の一部と福岡の一部だけのローカルスポーツに転落しないようにしないと。
各地で「砂漠化」が進んでる。
とくに首都圏での人気が低いと他のスポーツにますます圧倒されてしまう。

54 :
関東他、東日本は下げ止まりした感じはあるが、
肝心の大阪が右肩下がりだね。

55 :
大学選手権決勝や高校ラグビー決勝みたいなことしてたら、やる人は減り続けるだろうよ

56 :
>>53
高校ラグビー参加チーム数
2009 878チーム ⇒ 2010 813チーム
少子化による減少が一時的になだらかな世代になってきているのに、
裾野が死んでる。このままじゃ本当にヤバい

57 :
>>47
なんていうかな、そのハードさを普及への障害と思わずに
ラグビーというスポーツの特権意識だと思っている関係者が多いのが問題だと思う。

58 :
超マイナー球技のハンドボールにすら負けてるってのはかなりヤバい

59 :
>49
いえる、確かに弱者が番狂わせで勝つということは起こりにくい。少なくとも
一定の力量差でないと試合にならない。
特に、FWが大型化してくると、素人のようなチームとは試合が危険
だから、高校ラグビーは、7人制をデフォルトにして15人制はオプションにすればいい
そして、全国大会も夏に開催(できれば高校野球終了後に開催が望ましい)
まあ、インハイの中で一緒にやってもいいけどグラウンド確保も大変だろうし、花園さんの営業協力も兼ねて
8月の盆明けた頃に、1週間くらいで集中開催すればいい。
これなら、うまくすれば新聞社などのメディアにも後援頼めるかもしれん。

60 :
>>59
そんな酷暑の中で開催出来る地域は北海道か菅平くらいしかないぞ

61 :
>>59
7人制でやれば良いってのは同意
あと部員数が多いという事を条件にBチーム、Cチームとか同一校から
複数チームの参加も同時に認めれば良いと思う。
出場機会をたくさんのラグビー部員に提供すべき

62 :
芝生グラウンドが増えれば多少事態が変わるかもしれない。
ただしヤキ豚には気をつけるように、、、
ブルドーザーで芝生剥がしをやってしまうから

63 :
>>58
ラグビー大国フランスでも、競技人口に関して言うならハンドボールのほうがラグビーよりも多いから、
それ自体は問題ないと思うんだが…。
問題は裾野なんだよね。
フランスはハンドボールも世界最強だし、ラグビーも球技ではサッカーに次ぐ動員力のあるスポーツだけど、
日本ではハンドボールもラグビーも競技人口右肩下がり。
バスケ部とハンド部のある学校で先に潰れるのはおそらく後者。
どちらも「世界」のあるスポーツなのにどうして危機感ないんだか。

64 :
中学の時ハンド・ラグビー部だった。シーズンに応じてハンドボールやったり
ラグビーやったり。ラグビーに専念したら強くなって市大会に優勝した。

65 :
プロ化すれば良い。
君達、もし野球がプロ競技じゃなかったらここまで
マスコミが報道していたと思う?
アマチュア競技が世間に相手にされないのは当然なんだよ。
報道するマスコミも、応援するスポンサーも得することが無いんだから。

66 :
プロになって大金稼ぐ魅力のない競技に人気出るわけ無い。
子供はプロ選ぶのに決まってる。
特にラグビーは商業主義批判ばかりして宣伝を怠っている。
それで「競技人口低下だ」「マイナー化だ「どうにかしろ」と騒ぐのはどうかしている。
アナタタチ、バカデスカ。

67 :

ラグビーを悪く言う人は
汗をながし痛さに堪え
涙も我慢しながら
グラウンドを走る子供達を見たことがあるのかな…
社会人だって高校生だって
みんな同じ事が言えるよ。
だってラグビーは
笑ってばかりでは勝てない
必死の努力をした方が勝つスポーツだから。

68 :
67みたいに自慰に浸ってると世の中から置いていかれる。
「俺たちはすごい、すごい。ラグビーは最高だ」といっても
現実社会では競技人口激減している。

69 :
県予選すら出来ない県が出てきて初めてラグビーファンも気づくんだろう
土台が死んでるって

70 :
小中学校からできる環境ないとだめなんじゃね?ほかのスポーツみたいに。

71 :
ラグビー手遅れファン知恵遅れ

72 :
目的として日本代表の水準を維持したいだけなら
競技人口が絶望的になってもトップリーグの外人枠をなくして
外人を代表入りさせればだいぶ凌げるはず

73 :
ラグビー面白いのにな
確かに少子高齢化が叫ばれている中で15人でやるには難しいな〜(´Д`)
スクールウォーズやってた頃のラグビー人気くらいの話題性があれば…
ワールドカップを日本でやる時マスコミが取り上げてくれれば…(-ロ-;)

74 :
マスコミはプロ野球優先だから無理無理
日本選手権の決勝よりオープン戦を優先させるくらいだからな

75 :
ワールドカップやっても日本弱いからだめじゃね

76 :
マスコミがスキー、ラグビー、バスケットボール「日本リーグ」を無視して、
野球の合宿を報道するのは視聴率だろうな。
スキー、ラグビー、バスケットで視聴率取れるなら、そっちを報道するはず。

77 :
>>76 視聴率にプラス、野球にはそれ用の解説者、記者やアナウンサー、調査スタッフを
大量に雇っているからその慣性が大きい。誰もキャンプなんて興味ないけど、オフ
にそいつらの糊口を潤すためという側面が大きい。

78 :
徐々に野球報道・人員減らしていけば10年後には
スキー、バスケット、ラグビー、バレボ、アイホは
冬の間、きちんと試合を報道してもらえるの?
野球ファンの俺からしても合宿報道はつまらなすぎる。
斉藤なんて最高の場でしのぎあってきた同期のプロに比べれば雑魚なんて誰でもわかる。

79 :
俺、ラグビーやったことないけど
衰退原因は、ラグビー=まさに3Kのイメージだからだと思う
臭い、汚い、危険、
あとちょっと相撲に似てる
ちなみに野球は経験者だけど、ぶっちゃけつまらん。
ラグビーよりつまらんかもしれん。
さっき、神戸製鋼とサントリーの試合やってたからちょっと観てたけど
野球よりはおもろいかもと思った
サッカーは観る専だけど、なんだかんだいって一番おもしろい。

80 :
あと、以前耳にしたけど、ラグビー強国のニュージーランドでも
ラグビーは危険だからって、サッカー人気とともに、ラグビー離れが進んでるんだろ?
環境も整ってない日本で衰退するのは解るけど強国で衰退って
オワコンかもしれんなラグビー

81 :
野球、サッカー、ゴルフみたいに何億円も稼げる世界にしてほしい。
夢がないと才能ある人材が入ってこない。

82 :
無理
しょせんは弱小国の企業スポーツ

83 :
平林の八百長笛で全部パーです。

84 :
早稲田は負けるべくして負けただけ
ゲーム理解能力も帝京が勝っていた

85 :
野球みたいにプロになれば大金持ちになれる仕組みがないと、
少年達は楕円球を手に取らない。
実際、金が目当てで野球やってる少年も大勢いるからな。

86 :
まず、ラグビー場増やさないとだめじゃね?あのでかいポール建てないと。

87 :
ラグビーってルールを覚えると見入ってしまうんやけど専ら分からないと楽しくないし見る気が湧かないよね
やっぱNZみたいに誰でも使える広大な公園にポールをたくさん建てるだけでも全然違うんやけどムリやろうね

88 :
芝生がないと普及できない。
そこが野球、サッカーと違う。
日本は夏に蒸し暑いから芝生の維持費が膨大。

89 :
選抜大会のポスター(古典的過ぎるか)って、どこかで見たことある?
この大会に限ったことじゃないが、ラグビー協会は一般向けの広報活動が貧弱な気がする。
情報発信が自閉的で、元々ラグオタの人にしか情報が届いていないのではないかと…
人気なんてなくてもかまわんと嘯く理事もいた、あの大学ラグビー絶頂期よりは大分マシになっているんだろうが、
全国規模の大会の開催をほとんどの人が知らないというのは、知らせる気がないのか?育成目的だからいいのか?
マスコミが、後援の毎日新聞以外は決勝の結果ぐらいしか報道しないことが多いということもあるのかな。

90 :
これからの日本のスポーツの主流はサッカーになるだろうな
ラグビーは野球から人口奪ってくれ
野球こそマイナーなースポーツ

91 :
バスケは

92 :
age

93 :
ルールがわかればこれほど面白いスポーツはないのに
もったいないね

94 :
それは全てのスポーツにいえそうだな

95 :
試合を見ていても面白くないんだよね。

96 :
いづれ花園も全都道府県代表は無理になる
第110回(19年後)大会なんかどうなってんだろ

97 :
日本人はあらゆるスポーツに手を出しすぎ
向いてないスポーツは止めるべきだろう!
…ってラグビーが一番向いてないかな

98 :
すぐにIRBとか日本協会のせいにするけど
お前らはちゃんと試合見に行ってんの?
テレビで見てネットに愚痴書いてるだけじゃねえよな?
結局一番頑張んなきゃだめなのは俺たちファンだよ。
ファンは責任持つべき。

99 :
まず、ファンが試合で品のないヤジをとばさないようにすることが
大事なのでは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝】流通経済大学ラグビー部24【リーグ戦制覇】 (726)
【GT】高校ラグビー総合【桐蔭爺】 (879)
サッカーとラグビーなぜ差がついたか慢心環境の違い (726)
★★★★★谷口かずひと★★★★★ (413)
【6N】北半球/欧州のラグビー 5ユーロ【ハイネケン】 (742)
【花園制覇7回】常翔啓光学園ラグビー部Part2 (386)
--log9.info------------------
シガレットケース総合 (422)
☆WR・CASE☆  (223)
【Cold Steel】コールドスチール Part18【武器屋】 (736)
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 12 (496)
カスタム&ハンドメイドナイフ総合スレ Part2 (910)
Benchmade ベンチメイド 6 (250)
刃物関連法規総合スレ 03 (955)
日本刀研ぎ師になりたいんだけど… (311)
サバイバルナイフ総合雑談スレ 25 (834)
自作刃物総合スレ11 (166)
包丁総合スレ15 (251)
【超精密】マイクロテック#0003【微技】 (817)
■●初心者歓迎、刃物質問&相談スレ 23 (772)
【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?33【髭剃り】 (354)
【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレッド【髭剃り】 (678)
SOGを語ろう! (428)
--log55.com------------------
バリューブロガー不動産投資家編14
一戸建て vs 分譲マンション vs 賃貸マンション 18
【違法】更新料が取り戻せるようになりました★3
賃貸退去時の請求が高くて困ってる
日本ハウズイングってどうよ? Part3
マンション買う奴の心理
敷金とか更新料を取る賃貸に気をつけよう
【ブラック】日生住建株式会社【神戸】