1read 100read
2012年4月通信技術184: GbE(GigabitEthernet)何処がいい? (330)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ADSL速度と局からの距離 。 (582)
ポートスキャン楽しいですか?報告会 (475)
元junetユーザのつぶやき (268)
■警察の違法通信傍受について■ (104)
暗号技術は変わるのか? (303)
Netscreenユーザスレ r4.0 (211)
GbE(GigabitEthernet)何処がいい?
1 :00/12/17 〜 最終レス :12/01/02 高速ネットワークを組みたいので、GigabitEthernetの 製品を探しているのですが,どれがお勧めでしょうか? NICについて考えて探したところ以下の3つが みつかりました。 これがお勧め!、他にもある!、こんな点に注意! ここを見ろ! などあるでしょうか? Alteon ACEnic http://www.alteonwebsystems.com/products/acenic/index.asp Intel Pro/1000 F http://www.intel.com/network/products/pro1000giga.htm 3com 3C985B-SX http://www.3com.com/products/nics/3c985bsx.html
2 : NIC は良く知りませんけど、Giga なNIC は64bit PCIじゃないと 本領を発揮しないのできちんとしたマシンで使いましょう。
3 : 66MHz64bit PCIがベストでしょうか。(売ってる?) OSはlinux、Windows2000辺りがいいでしょうか?
4 : http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=network&key=963816867 http://www.zdnet.co.jp/macwire/0007/27/n_md2.html 140Mbps〜190Mbpsしか出ないそうです。 Mac G4がどんなバス使ってるのか知らないけど・・ PCI-Xはあと半年ぐらいかかるようです。
5 : んー、この中ではアルテオンのNICがいいんじゃないかなー。 jumboパケット使って、NICの対向にACEdirector3とか・・
6 : >>4 ZDNETの記事を深読みすると、その値はネットワークやバスの限界ではなく、 DISKの書き込みor読み出しスピードの限界のような気がする。
7 : >>6 激しく同意。GbE になったら NAS (Network Attached Storage) がはやるという 観測がどこかで出ていたような。 Netperf のようなベンチマークツールを使って調べるのが一番ですね。 MacOS X Server なら FreeBSD サブシステムが実装されているので、NetPerf も 動くような気がします。
8 : >>4 過去スレは見逃してました。 eTestingによるとIntel PRO/1000Fで998.1Mbps出てますが嘘かな? http://www.zdnet.com/etestinglabs/stories/main/0,8829,2590664,00.html (ZDNET: eTesting Labs Reports: Intel) 3comは少し古いIntelの製品と比較してますね... http://www.3com.com/solutions/3c985bsx_b.html どっちもChariotというベンチマークソフトを使っているようです。 >>5 AlteonのNICが3comのNICになるのでしょうか。。。 (3Com,Alteonのギガビットイーサカード事業買収) http://www.zdnet.co.jp/news/0011/16/b_1115_12.html >>7 Netperfの測定結果もありましたが、少し古い... http://pdswww.rwcp.or.jp/slides/html/HOKKE99-gnic-eval/ (Gigabit Ethernet NICの性能評価) Lanceed,Planexのチップ(NetCelerator)を作ってたLevelOneはIntelに買収されるし NetGearはACENicのTigon2チップを使っているようなので 結局はIntel系か3com系に収束するのでしょうか。 なんか寡占化されてるような・・・
9 : GA620およびACEnicでの測定ですが IBMのNetfinity3500M20で990Mbps以上出ます。 450MHzのPentiumIIIを載せたP2B-Fでも800Mbpsくらいなら 何とか出ます。
10 : >>9 これですね >Netfinity3500M20 http://www.yoshikawa.com/nf35m20.pdf OSはLinuxでしょうか? Jumbo Payloadオプションを付けてでしょうか?
11 : >http://www.yoshikawa.com/nf35m20.pdf それです。 >OSはLinuxでしょうか? OSはLinuxの2.2.14-5.0を使用しました。 >Jumbo Payloadオプションを付けてでしょうか? #ifconfig eth1 mtu 9000 としています。 ところで転送されてきたデータはどのように 処理する御予定でしょうか? GbEのCPU使用率は中途半端でないので(最大70%ぐらい)..... さっきncftpを使用してramdisk間でやってみたところ 50MB/secぐらいでCPUパワーを使い切ってしまいました。
12 : Zero Copy Sockets and NFS patches for FreeBSD http://people.freebsd.org/~ken/zero_copy/
13 : >>11 > どのように処理する御予定でしょうか? # そ、それだけは聞かないで〜(-: 速いネットワーク自身が目的になりつつあって、 アプリは後から見えてくるだろう、と考えてますが、 今のところ思いつくのは ファイル転送・動画伝送・高速ルータ・大規模Webサーバ ぐらいです。 何か面白い使い方ないかな・・・(-: > 50MB/secぐらいでCPUパワーを使い切ってしまいました。 990MBps出たのはNetPerfで測定した時でしょうか? >>12 zero-copy TCPは興味あるのですが、実際効果あるものでしょうか? あと、NFS以外のアプリケーションが見つかりませんでしたが、 ftpコマンドとかないものでしょうか・・・ linuxにも実装されかけているようですね。 http://www.kegel.com/c10k.html#zerocopy GigaE PM IIとかいうのもあるようですが、知ってる方いますか? http://pdswww.rwcp.or.jp/pm/home.html
14 : >990MBps出たのはNetPerfで測定した時でしょうか? そうです。ttcpでも同様な結果でした。 あと注意点として遅延時間が長いということが挙げられます。 pingで測定してみると100BASE-TXだと直結で0.1msぐらいですが 1000BASE-SXだと、なぜか1msの付近を周期的に変動します。 ハードウェア/ドライバどちらが原因かは解りませんが。 >高速ルータ これ試してみました、と言ってもGbEを3枚挿しただけですが(^_^)。 一応なんとか動きました。100BASE-TXのと合わせると全部でNICが 5枚刺さっているという状態になりましたが。 1ポートあたりのコストパフォーマンスはルータを買うより安く 上がりますので、ちょっと試してみたい時や予算の無い時(涙)に 使えます。
15 : GbEについてもっと聞きたいage 個人で使うのに620tを二台のPCに導入して ピァツーピァで巨大ファイル転送したいけど 費用対効果はいかがなものでしょうか。
16 : すんません。製品のリンクです。 http://www.netgearinc.co.jp/products/ga620t/contents.html どなたか使ってる方いませんか? 使用感などお聞かせ下さい。 1000BaseTなんで既存のケーブルひき直さなくていいので 良いかなと思ってるんですけど、他にも競合製品とか ありましたら情報いただけるとありがたいです。
17 : 機材が15の人が納得行く値段で手に入り、 100Baseかなにかの現状で我慢できないのであれば、 15の人にとっての費用対効果は悪くないと思います。 導入後実際に使うときに どこにボトルネックができるかの 予測はしておいたほうが良いと思うけど。
18 : 素朴な疑問なんだけど高速にネットワークを組むには SCSIなんて使えないの? 距離と台数でネットワークとはいかないかも知れないけど 近場のピア2ピアならいけそうじゃない。 共有ディスクという感じでもいいのだが もうやってるのかな。簡単に安くできればおもしろい
19 : >>17 コメントありがとうございます。 当方、動画の編集をするのに3.5GB程度のファイルを PC間で100Baseで転送してますが、転送しているうちに やる気がどんどん削れていきます。導入したい気持ちだけは 山ほどあります。 しかし問題はやはり価格。 620tは@\34,800-ですが、二台のPCに導入しなくては 意味がないので計\70,000- http://www.aisan.co.jp/products/gigabit-netgear.html 現状ではHDDの転送速度の方が100Baseより上回ってますが、 1000BaseTを動入することによって、HDD(単体)の方が転送速度 を下回るはずです。ただ、昨今では安価にストライピングも 組めるので、この辺はクリアできそうな気がします。 しかし、ネットワークカード二枚に\70,000-は少々腰が引けてます。 今後、このたぐいの製品群のロードマップはどうなっていくのでしょうか。 ベンダーの動向がきになります。その辺詳しい方いませんか? 安価に出ればすぐ普及すると思うのですけど。技術的に難しいの かな。あまり詳しくないもので。 CPUもHDDもメモリもギガなのに、ネットワークだけメガの単位 なんてもう不満です
20 : >>18 SCSIで出来るのかわかんないです。 IEEE1394なら400MbpsでPC間ファイル転送出来るんでしたっけ? そういえばUSB2.0ってどうなんだろ
21 : 昔MOを2台のX68kでシェアするのに、 SCSIを使ったっけ。 片方のSCSIボードのSCSI IDを変更するのと、 MOに2台から同時アクセスしないように気をつける ってのが注意点だったような。 SCSI規格にはホスト複数でターゲットをシェアする、 ってのはあったけど、X68Kのドライバだと 実装されていないという話だった。 Apple のPowerBookだと、PowerBook自体を SCSI HDDに見せるモードがあったらしい。 FireWire(IEEE1394)があれば、IP over IEEE1394 もできて、 WinMeには実装されている。試したとこはないけど。
22 : SANのことだった。(ストレージ・エリア・ネットワーク) 知らないと言うのはおそろしい。 http://www.netmarks.co.jp/san/ATTO/bconfig.htm http://www.dell.com/html/jp/jpn/gen/products/w_paper/wp_san.htm http://www.ibm.co.jp/storage/products/san/gateway/ http://www.ibm.co.jp/storage/products/san/ そこらでケーブル買ってちょこっとというワケにはいかない ようだけどね >Apple のPowerBookだと、PowerBook自体を >SCSI HDDに見せるモードがあったらしい。 こんな感じが良いよね。
23 : うーむIEEE1394導入した方がやすいかな・・・ もっともGigaファイルを何個も移動する時はHDDを リムーバブル化させてデータディスクごと 移動する手も使ってるけど、IDEのHDDだから 抜き差しする度再起動だし、めんどいです 現状でもっとも高コストパフォーマンスでありつつ 高速ファイル転送が出来る方法はなんだろう・・・
24 : 本当にpeer to peerで高速ファイル転送ができればよいと いうのであればGbEはそれほど悪い選択肢ではないと思います。 MTUも9000オクテットにできますので。 ただし32bitPCIだとディスクに書くときにバスを共有するので どうやっても66MB/sで頭打ちになります。 あと1000BASE-Tですがこれって環境によってはノイズがバリバリに 乗ってパフォーマンスが出ないと聞いたのですが、どなたかご存知 ありませんか?
25 : >>18 クラスタリングのときに、同じ SCSI バスを 2 台で共有し、ディスクを共有する (当然排他にしないとデータが壊れるが)というのは普通に行われていると思う。 あと SCSI 使ったネットワークなら、昔 Macintosh でそういう製品があったと 思う。原理的には(プロトコル仕様的には)そういう使い方を排除していない。
26 : >>19 150$のGigabitNICもあるようです。 FRIENDLYNET GIGANIX 1000TPC ETH ADPT http://www.ibuyer.net/prod.html?id=486764
27 : >>26 サンクスです。 海外なら安いんですね。$150ぽっきりだったらすぐ買っちゃうなきっと。 でも、輸送費とか考えると$200は行きそうな感じなのかなぁ。 いま、日本にその製品が輸入されてないかどうか、調べてみましたけど あるにはあっても、かなりの暴利をむさぼられそうでした。$150の品物が \100,000-とか。 頑張って個人輸入してみようかな・・・ でも、もう少しどこかに安く輸入されてるところ無いか探してみます。 IP over 1394については導入を一時考えましたが 実効転送速度が約70Mbps程度らしいとの情報をどこかで見ましたので あまり意味がないなぁと思ったのでとりあえずやめにします。 GbEについての情報まだまだお待ちしてます。 導入している人の体感速度とか聞いてみたいです。
28 : 1000base-LX で遠くまで届くやつ、安いの知ってる? SYSKONNECT http://www.ibuyer.net/prod.html?id=322218&s=P#pt とか。
29 : 1000base-LXはノイズ対策が大変と聞いたのですが 実際はどんな感じなんでしょう。
30 : 磯テルから1000BASETのニックでました!!! http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010203/newitem.html http://www.intel.com/network/products/pro1000t.htm
31 : http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010224/image/g1.html 1000BASE-SXが¥16,800。安っ。 見た目がどんどん安っぽくなってるね。 昔はヒートシンクが付いててビデオカードみたいだったのに。 そのうち100BASEみたいにマザーボードに内蔵されちゃうんだろうな。
32 : おうちで使うときは光よりもUTPがいいな〜。
33 : GbEは当たり前だよ みんなもっと使いなよ。 あ、君たち貧乏だったね、かわいそうにね。
34 : 貧乏なぼくにもこれがあれば使えるさ! http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010328/planex.htm
35 : NETGEARは55k/¥です。 ATLEONのチップ使っているそうです。 http://www.netgearinc.co.jp/products/ga620t/contents.html
36 : >>34 GbEなダムハブってありますか? これとGbEなケーブルは幾らぐらいですか?
37 : >>35 何だい、そのアテレオンっていうチップメーカは? 知らないなぁ。
38 : >>36 GbE なバカハブは、数年前のギガ対応バカハブを利用するしか 無いだろう。 それと、GbEはカテ5エンハンストを使えば? 長くなければそれで十分だよ。
39 : バカハブは…GbEはCSMA/CD無理矢理サポートしてるけど、製品無いね。 10GbEはCSMA/CD逝ってよしだよ。 ケーブルはカテ6もあるよ〜。 http://www.aisan.co.jp/products/cat6.html 後で張り替えるの面倒だろ?それにカテ6版の1000baseNICは安くなる。
40 : ご存知かも知れませんが、既存(ヨドバシ)で売っている Cat5のケーブルでは1000BASE-Tは実現できないでしょう。 (マージンが0だし)Cat5Eと書かれているケーブル&コネクター で配線する必要があります。
41 : >>39 ネットワーク測定用のツールとして売ってるページを見ましたが、 どこで見たか忘れました...馬鹿ハブ欲しい! >>37 AlteonのACENicは数年前までGigabitNICのシェアの半分以上を持っていたはず. ... なのに3comに吸収された後、製品はどこへ消えたんだろう?? >>35 最安値で100$を切ったようです。 スイッチも300$を切ってますねぇ。 http://www.ibuyer.net/sprodcat.html?maid=572 http://www.ibuyer.net/prod.html?id=561961 買った人いたらどんな感じか報告きぼー
42 : >>34 PCIは理論上33MHz*64bit=2.1Gbpsだけど、 実効速度はどこまで出るんだろう。 10GbEは、PCIを軽く超えるのかな?
43 : >42 10GbEのパソコン内蔵カードなんて5年後でも無さそう。 電気配線の壁をこえるために、光インタコネクションを使うんだよ。
44 : >>43 (1)チップ内配線 (2)基板上配線 (3)光配線? の伝送容量の競争ですか
45 : ダイレクトラムバスにカードを繋げば1500MB/s(=12Gbps)出るかも〜
46 : コレガ、1000Base-Tアップリンク搭載8ポートスイッOHub http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010411/corega.htm 標準価格:59,800円
47 : >ご存知かも知れませんが、既存(ヨドバシ)で売っている ヨドバシってあのヨドバシ? 京急川崎店はほとんどエンハンスドだったな...
48 : >>46 こっちは翌日のニュース。ワラタ。光ファイバーになっただけ… http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010412/contec.htm
49 : >>45 10GbE は InfiniBand で繋ぐか、チップセットから直接出ると思うぞ。
50 : GbE は CPU の負荷が非常に高い。 GbE が主流になるにはある程度 NIC 側で TCP/IP 処理をオフロード する必要があると思う。 それほどまでに GbE の TCP/IP 処理は CPU パワーを食う。 また昔みたいにインテリジェント NIC が復活の兆しがある。 まだ GbE はないけど、 http://www.alacritech.com/home.html の NIC は 100Base x 4 Port で GbE x 1 よりいい値を出している。 この NIC は FreeBSD 相当を NIC 上のチップでハードウェア処理 している。 GbE より、こっちで試してほしいなぁ。
51 : そりゃ32ビットPCIの話でショ>50 64ビットPCIなら話は違ってきますよ。
52 : http://wwwip.emulex.com/ip/products/gn9000VI.html
53 : >>50 http://wwwip.emulex.com/ip/products/gn9000VI.html これはGbEでTCP/IP処理するNICかも。 VI Architectureアプリケーション向けかもしれませんが。
54 : DELL のPowerEdge 2550 発注したんだか、オンボードで 1000BASE-T がついてくるんだが、うちのネットワークには 1000BASE-T 収容できるスイッチが無い(藁
55 : >>54 それって、アルテオンのコッパーでしょ。 PE2550 は 64bit PCI だからそれを活かさないと 勿体無いねー。けど、コッパーって\15K くらいだっけ。
56 : age
57 : プラネックスが1000BASE-T アップリンクポート1個ついた スイッOハブを29800円で出したね。
58 : ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010614/elecom.htm
59 : >50 そのうちInternetProcesser II搭載NICとか出てくれんかな。10Gワイヤーレート でパケットフィルタリングできるのは魅力だなあ。 CISCOがどっかの会社買収してdCEFなNIC出したりして。 まあ、冗談抜きで>>19 みたいな用途を考えていくとPCのネットワーク接続の アーキテクチャはそろそろ再検討が必要と思われ。
60 : http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010614/elecom.htm http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010614/planex.htm http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010618/linksys.htm 32bit33MHzでも、ここまで安くなれば話は別だ。 100Mbpsだとちょっと遅いな〜という用途で気軽に使える。
61 : 以前、知人が、1000BASE-TXは、近くで携帯電話使ったぐらいで 通信エラーが出て、再送になるから遅いと言ってましたが、 今では改善されているのでしょうか?。それとも今でもダメ?。
62 : 思ったのだが、電話のモデムみたいに、1000Mbpsでダメだったら、 700->500->250Mbpsみたいに通信速度を下げていくようなネゴシ エーションはやってくんないのだろうか?
63 : http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0106/18/linksys.html やすくていーかも
64 : こりゃしばらくすると7〜8せんえんくらいまでいくな。 一年後\7,800-と俺は値を踏む。 みんな今すぐ買ってくれ。そして普及価格帯まで引きずりおろしてくれ。
65 : SysKonnectとかはどうですか?
66 : http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010620/intel2.htm 思ったより早く実現しそう
67 : 価格急落中だけに、とりあえずは安くなるまで待ちだネ
68 : $76だけどどう? http://www.provantage.com/scripts/go.dll/ibuyer/fp_59396
69 : うーんどうだろう?
70 : あっという間に\8,000-われ http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010901/etc.html#gigabit
71 : GbEとPCIって長さ以外では何が違うのでしょう?
72 : 玄人志向のカードのチップはプラネックスのと同じもののようですが、 PC-UNIXに関してはLinux2.2だと使えるみたいに箱にはかかれていましたが、 FreeBSDではどうなのでしょう? また、32ビットPCI用が7800円で64ビットPCI用が9800円だったのですが、 64ビットPCI用のマザーボードは、普通の売り場では見かけませんでした。
73 : >>66 のチップを使ったのがやっと出そう。値段多少張ってもブランド力で◎? http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/24/intel_ge.htm
74 : IntelのGbE板定価が\13000って安いな 思わず5枚くらい買っちゃいそうだよ
75 : プラネックス、実売9,800円のGigabit Ethernetカード http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011102/planex.htm >>34 のGN-1000TEの32bit版か。見た目は区別つかないぞ。 10ヶ月で半額になってしまった… 低コスト化は規格品の宿命。10GbEだってそうなるだろう。 薄利多売を避けたいメーカーは、最先端を走らねばならない。
76 : Gigabit Ethernet用Hubも低価格化、玄人志向から2万円割れで登場 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011103/etc.html
77 : でた http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011110/ni_i_ic.html#intel1000t
78 : >>41 > AlteonのACENicは数年前までGigabitNICのシェアの半分以上を持っていたはず. > ... なのに3comに吸収された後、製品はどこへ消えたんだろう?? AlteonってNortelに吸収されたんだろ? Alteonっていえば、ロードバランサーの老舗。 Nortelっていえば、光伝送装置、デジタル交換機の老舗 そういえば、BayNetowrks吸収してL3スイッチでも有名になったな なんでもありじゃ・・・
79 : 1Gbps = 1000Mbps = 125MByte/s ということは・・・ ATA133 > GbE > ATA100 ってこと?
80 : 1万円を切った1000BASE-T対応イーサネットボード! http://www.elecom.co.jp/news/20011214/ethernet_board/ エレコム、9,800円のGigabit Ethernetカード http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011214/elecom.htm
81 : 光のいいよ メタルは使ったことないけど
82 : http://www.dospara.co.jp/review/new/0516/index.html
83 : これはどうですか? http://makaroni.free-city.net/index.html
84 : Alteonについてご説明いたしましょう。 もともとAlteonの社長は日本HPのMKTGを担当して いたドミニック・ワォーが旧BayNetworksのメンバー と立ち上げたロード・バランサーの製造販売会社であり、 一昨年の10月にノーテルに買収されました。 キーコンセプトはCDN(Contents Delivery Network) で、現在のインターネット環境をいかに快適にするかを ソリューションとしています。 日本では設立当初から富士ゼロックスがインベストし、国 内では80%以上の販売シェアをもっており、ノーテルに 買収されてからも国内での販売形態は変わっていません。 但し、日本法人は旧BayNetworkの社員が多く流れており、 買収後かなりの人々が去って行き、旧米国本社の首脳陣も 現在では去ってしまいました。 製品的には現在のノーテル製品とのシナジー効果を狙った GeBのFWやロードバランサーをメインに今年は日本市場に 打って出るようですが、この分野で勝ち組みとして存在 続けられるかは、F5やCiscoとの差別化次第と考えられます。 とりあえず皆さんは、L3/4SWだけでなくこの分野も横目で 見ておいたほうが面白いと思います。
85 : 玄人志向のNICが最高に良いよ。 ttp://www.kuroutoshikou.com/products/network/gb-pci32.html NSチップだしね。漏れは九十九で¥5Kで買ったYo!
86 : >>85 発熱が結構すごいという話だけど、どう? 確か一世代前のチップでは、ヒートシンクまで 乗っていた覚えがあるので…。
87 : age
88 : 話はすこしずれるが、cisco7500でGEIP使うとよくないらしい。
89 : どうなっちゃうのさ
90 : なんて長寿命なスレだ・・他の伊田じゃ考えられん
91 : Intel Pro/1000 F と 3com 3C985B-SX(元Alteon製のNIC,HAで、部門を3COMが買収したので、こいつのチップはAlteon) を64bit-PCIで使ってる。 但し66MHzじゃなくて33MHz。64bit化で32bitより15%速い。64bitならもっと性能でるんだろうが。 ちなみに3C985B-SXは遅くIntelの半分のデータレイトだった。他にもPingが片方向トラブルで特定のNT4のServicePack必要だったり面倒だった。 はっきり言って、WindowsNTがHostAdaptor(俗名NIC)のアクセラレーション機能 サポートしてないから、MS-WindowZやLinuxでは性能出せない。100BASEの2倍も出れば良い方だ。 NetWear-ServerなどNOS(NetWorkOS)又は、VxWorksなどRTOSが必要だ。 HAは安くなったが、Switchが高い。pier2pierで直結ならNICは不要だが。 FileServer繋ぐのが目的なら、1000BASEのようなIPではなくてFibreChannelのSCSI プロトコルで繋いだ方が速い。 FibreChannelはIPとSCSIの2つのプロトコルが使えるようになっているから SCSIだけ使えばIPのオーバヘッドが無い。 また、アービタリ接続というSwitch不要のデイジーチェインもどきができる。 現在、安定動作するのは100BASEも1000BASEもIntelでしょう。 プロ用超高性能ネットワーク機器ではWintelの出番は無く、CPUはPowerPCでOSはVxWorksが主流。 QNXやNetwareもある。プラットフォームはCompactPCIにH.110を追加したものが使われている。 www.picmg.org参照!
92 : GbEの話だからL3スイッチのGbEのことに触れてもいいと思うんですが だめですか?NICの選択から始まったことなのでNICに限定されてるのは わかるんですけど。でも、GbEはNICよりルータ,L3スイッチでの使用 が圧倒的なのでどうかと。やっぱりスレ違いですか? 10GbEは北米のInterop?展示会で1スロット1ポートで 1ポートなのにこんなにチップを使うんか??という写真をWebで見たんですが やっぱり時期尚早なのか?大規模ネットで10GbEやるというとこもちらほら あるみたいですが、WDMとかDWDMがなんとなく多いような スレ違いだなこれは...退散っと
93 : 関係ないですが、64bitPCIのNICを32bitPCIソケットに挿そうとおもっ たら物理的に刺さらなかったよ。64bitPCIを考慮してないソケットがあ るみたいですね。 どうも端っこに切れ込みがあるか無いかがミソのようだ。
94 : >>93 俺は64bit PCIのscsi買ったけど、AX6BCには付かなかったよ。 しょうがないんでソケットを削ってささるようにしました。 もう1年以上経つけどとりあえず安定稼動してるみたいです。 そう、端っこに切れ目があるのがミソでした。 使った道具は棒タイプのヤスリです。
95 : 1000BASE-SXのオートネゴって互換性悪いね。 Catalyst6000 <-1000BASE-SX -> CenterCOM9006SX/SC ○Full固定 ×AutoNeg Catalyst3500 <- 1000BASE-SX -> CenterCom9006SX/SC ○AutoNeg ×Full固定 Catalyst6000 <- 1000BASE-SX-> Summitのやつ(名前知らない。) ×AutoNeg ○Full固定
96 : ス○○○○○トのギガビットL2にはブロードコムってチップが使われてたな。
97 : スマートビット?別に拡散でもいいやん 全部かどうか知らんがブロドコムは国産Nも使ってるぞい。 ギガでブロドコム使うとこはおおいんちゃうか?
98 : 安くて(・∀・)イイ! ギガHUBありませんか?
99 : 一応貼っとくね。 ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020309/newitem.html#ga7vkml
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
●富士通セミコンダクター(その0)● (194)
【初心者】お勧め参考書はこれだ! (155)
IDに「TCP」がでるまで頑張るスレ part7 (897)
P2P関係全般質問スレッド (193)
JPNICはクズ! (467)
元junetユーザのつぶやき (268)
--log9.info------------------
タメ塾へ行くことが決まりました −情報求むー (477)
【犬】ペットに癒されるひきこもり【猫】 (112)
高認(旧大検)から大学に入った人々 (741)
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ911 (506)
【楽器】音楽始めて脱ヒキしようぜ10【作曲】 (793)
女子高生専用雑談スレ (227)
名無し専用雑談独り言 (205)
★名無し専用、雑談&独り言スレ★ (192)
京都のひきこもり (135)
いらいらしたら糞腹が立ったらageすスレ (123)
光市事件の元・少年はかわいそう (283)
真性引きこもり【外出不可】 9 (762)
俺達ってこの歳までだとは思わなかったよな?2 (439)
神戸のひきこもり5 (235)
親がもう少しまともならヒキにはなってないだろうと思う奴 (481)
1987年生まれのひきこもりpart94くらい (153)
--log55.com------------------
いま思うと凄かったこと
【叶わない夢】キャプテン翼6を妄想しよう!!
レゲーでのうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
スタークラフト社総合スレ3
テイルズ オブ ファンタジア その14
[新鬼・遊遊]ふぁみこん昔話 〜第七章〜[は森・タイムツ]
ゲーム&ウォッチ 4
レトロゲーで凄いこと発見した!!