1read 100read
2012年4月競輪247: なんと!!!滝沢引退!!!!!!! (386)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[サザンクロス]南修二[自在] (168)
今中村浩士スレ出来たら賑わいそう (471)
【輪界の黒豹】明田春喜を応援しよう!!(/--)/ (680)
競輪乞食の男女2 (873)
鰐淵が千切れたらageるスレ (653)
【ついに】100期ってどんな感じ?【3桁台】 (337)
なんと!!!滝沢引退!!!!!!!
- 1 :08/06/25 〜 最終レス :12/04/15
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ U ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ろろろろろろ〜〜〜〜〜〜〜
\| \_/ / \____
\____/
http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/06/25/0001171653.shtml
- 2 :
- 寂しい!
- 3 :
- 2ゲト
- 4 :
- 引退おめでとう!コラ!
- 5 :
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ U ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < たきざあ〜〜〜〜〜〜〜
\| \_/ / \____
\____/
- 6 :
- 富山記念最終日、単騎先行して喝采を浴びてたな あれがラストランか
昔、「B級でボロボロになるまで走りたい」と言ってたのが思い出されます
- 7 :
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴| しかし残念だよ
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < A級でもしっかり走ってくれると思ってたのになぁ〜
\| \_/ / \____
\____/
- 8 :
- 茶漬けもたまには
良スレ立てるんだなwww
先生お疲れっす
宇都宮オールスター優勝が忘れられない
- 9 :
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 以上、一日13時間睡眠の茶漬けちゃんでしたっ!
\| \_/ / \____
\____/
- 10 :
- >>9
しねしねしねっ!
- 11 :
- なぜだ滝澤先生!?ここ最近の決断なのか?
明日ラストの井上薫は、3日間連日地元で凄いお膳立てしてもらって有終の美を飾ろうとしてるのに
- 12 :
- 退職金狙いか・・・
- 13 :
- 千葉でガイダンスでもやれよ
松戸が国男で千葉が滝沢だ
お客は確実に増える
- 14 :
- 最後の4日間自力で動いていたのはそういうことだったんだな。
- 15 :
- >>1
苗字間違ってんじゃねえよクソコテ
- 16 :
- 山口ケンジさんはまだ頑張ってるのに‥
- 17 :
- S級最後の優勝は川崎だったか?
今はSSで活躍の手嶋を凌いで勝ったんだよな
- 18 :
- ゴールまで 全力で駆けた ガR選手 滝澤正光が引退!本物のミスターケイリン 合掌
- 19 :
- 今のトップスター山崎くんとは大違い
- 20 :
- 人間機関車…引退…
マジ!?
- 21 :
- 寂しいね…
解説やって欲しいな
- 22 :
- ここが継続スレでかまわないと思うが前スレくらい貼ろうよ
滝澤正光滝澤正光滝澤正光滝澤正光滝澤正光
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1157718923/l50#tag919
つーか、前スレまだ残ってるんだが
前スレから消費しようね
- 23 :
-
たんぱんまん…
- 24 :
- 本当に残念だ
で誰?W
- 25 :
- >>24
東出の子分
- 26 :
- グランドスラマー滝澤先生!お疲れさまでした。
- 27 :
- 何年か前の4日制初の川崎記念準決Cで、滝澤が後ろに大親友の郡司を引き連れての逃げには感動した!
2車にもかかわらず果敢行って郡司の一着に大貢献したのを忘れもしない‥。
お疲れ様でした
- 28 :
- あの吉岡(引退)、山田、岡部でも未だに獲得していないグランドスラム保持者。
しかもGPまで・・・怪物だ!
- 29 :
- *****次回出場予定*****
千葉 F2 7/1〜7/3
〜千葉軍団〜
小林大能 宮内貴司 田中晴基 石井敬一 大坪義和 板津晃男 古川孝行
廣瀬來 梅原宏 強口義良 山崎健一 岩本俊介 (以上出走予定選手)
- 30 :
- 鳥肌が立つ様なレースを何度も見せてくれた。
別府記念での単騎での大カマシとか思い出す。
現役で熱くさせるレースするのは村上義くらいか…
- 31 :
- 当時絶頂だった神山、児玉を抑えて、大雨の小松島を
逃げ切ったふるさとダービー優勝は忘れられないね。
- 32 :
- みんなで印象に残るレース挙げよう
- 33 :
- 千葉競輪正月ヒラ開催の先頭誘導
- 34 :
- 93年グランプリ、人気薄での中割優勝。レース前のコメント「
鈴木君に任せるよ」
- 35 :
- 93GPの勝利者インタビューで泣くとは思わなかった、何度もタイトル取ってるのに謙虚だな先生は。
- 36 :
- 翌94年のグランプリも、中割って鬼脚に迫った。
誠が4番車だったんで、冗談で4=6買ったら代用で取れたw
- 37 :
- 西宮の顔面落車
- 38 :
- 中野功一の引退レースも印象深い。
グランドスラムを阻止!
- 39 :
- >>28
吉岡、山田はともかく岡部は、関係ないだろ。
- 40 :
- また一人スターが消えていく。
- 41 :
- 岡部(笑)
獲ったタイトルの数もだが行きっぷりも比較にならん
- 42 :
- 25〜6年前か?西宮で初めて見た。3日間二周先行 人間機関車の異名どうりの走りだった。
- 43 :
- 第37回日本選手権競輪 1984年3月 千葉競輪場
http://jp.youtube.com/watch?v=QBNrHqe7q-w
- 44 :
- 滝沢引退か
お疲れさま
- 45 :
- 春だというのに桜が咲いて‥‥
- 46 :
- 車券が外れても腹が立たない数少ない選手でした。私は1番偉大な選手だと思っています。もうこれだけの選手は出て来ないだろう。
- 47 :
- GP2回、G1を12回制覇の怪物・滝沢ついに引退!
競輪界・歴代最強の男として知られる滝沢正光選手(48)=千葉・43期=が、今月限りで現役を退く決意を固めた。
27日、都内のホテルで記者会見を行う。
1979年4月8日、大津びわこでプロデビュー。
83年のKPK(競輪新制度)以降、
25年間にわたり最上位のS級に在籍し、85年から4年連続で賞金王に輝いた。
同級での勝利数単独トップの651勝をマーク。
GP、G1合わせ14回の優勝。豪快な先行を武器に勝利を重ね、
“怪物”の愛称でファンから絶大な人気を集めていた。
しかし、来期(7〜12月)のA級陥落が決定。
来年1月からも、今期3月川崎の失格が原因で、特別昇級以外のS級復帰は絶望的な状況だった。
現役最後のF1松戸、富山記念で久しぶりの先行勝負に出るなど、
現役への未練を断ち切るかのような走りを披露した。
全盛期に滝沢と二人三脚で練習を支えていた父・益雄さんは
「正式には引退のことを私も聞いていないが、思いを振り払うような競走だな、と思って見ていました」
と息子の意思を温かく受け入れた。
7月1日からはホームバンクの千葉(A級戦)に出走予定だった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/gamble/keirin/news/20080626-OHT1T00081.htm
- 48 :
- “怪物”滝沢引退濃厚…27日に会見
史上2人目のグランドスラム(特別競輪全冠制覇)を達成するなど、
競輪の一時代を築いた滝沢正光(48=千葉・43期)の引退が濃厚になった。
25日に日本競輪選手会とJKA(前日本自転車振興会)を通して、
同選手から「報道関係者に報告したいことがある」の発表があった。
詳細は27日に都内のホテルで行われる記者会見まで明かされないが、引退会見になる見込みだ。
滝沢は79年4月にプロデビュー。
ひたむきな先行でファンを魅了しただけでなく“怪物”と呼ばれたほどの圧倒的な強さで
特別競輪12回、グランプリ2回の優勝をはじめ、数々の記録を樹立。
中野浩一氏や井上茂徳氏(スポニチ本紙評論家)らとともに競輪の全盛時代を築き上げた。
しかし、年齢から来る体力の衰えには勝てず、
7月に83年4月(S級制度導入)から
25年3カ月間在籍したS級からA級に降級することが決まっていた。
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/06/26/23.html
- 49 :
- 寂しいな。
神山さんも今年で最後という決意になりそう。
- 50 :
- 滝澤さんお疲れ様でした。
あなたで沢山儲けさせてもらいました。
全盛のころあなたの頭以外全部万車券の
オッズをみたことがあります。
あなたと馬場君の枠単を百万買って
ドキドキして歓喜したことを昨日のことのように
思い出します。
ありがとうございました。
- 51 :
- 引退興行は盛り上るだろうな。2番手、3番手の選手は大変だろうな。
- 52 :
- 競輪始めて間もなくの頃、10数年前の別府記念で、単騎でカマシ逃げ打って、見事逃げ切ったのを見たのが最初だったっけ。
パチ屋のテレビで見てたが、周りのオヤジ連中もみんな感心してた。
- 53 :
- 俺が子供の頃、スーパージョッキー?だっけ?たけし軍団の番組に出てた覚えがある。
結構いじられキャラだったと記憶してる。
- 54 :
- >>54
吉井も居たよなw
- 55 :
- >>54
自作自演
乙
- 56 :
- 中野のグランドスラム(宮杯)を阻止したのは先生(優勝)。
決勝に吉岡を引き連れる予定だったがあえなく準決敗退!
梶応の捲くりに乗ったが2着だった因みに3着は井上茂徳
往年の選手がワンツースリーの着だった。
- 57 :
- 滝澤君 千葉は欠場するそだ
- 58 :
- 02年松戸記念の順位決定戦で千葉の2人の前で果敢に先行して2着に
粘ったシーンが忘れられません。勝った鈴木栄司より滝澤先生への声援
が凄かったです。それが次の決勝戦での東出剛の優勝(小林裕のおかげ)
につながったのでした。
- 59 :
- >>57
番組表には無いが引退セレモニー(初日)だけかもね!?
- 60 :
- 次回出走予定でした千葉F2開催は・・・
緊急特別企画・怪物のグランドスラマーを讃えよう!!ありがとう滝沢正光杯をお送りしまつ。
千葉競輪・JKA・金弗社
(`・ω・)
- 61 :
- http://jp.youtube.com/watch?v=oLS4JtQEXfU
友川の「夢のラップもういっちょう」が聞きたくなった・・・。
滝澤先生ありがとう。
- 62 :
- 滝沢全盛期に競輪始めたんで、怪物の印象が強い
ここ数年競輪から離れてたが、引退の報をスポ−ツ紙で見て来てみた
昔「B級でも走ります」って言ってたのに残念だなあ
そういえばB級もなくなったんだよな
高原みたいになってくれることを願ってたんだが
「昔はこいつはすごかったんだぜ」って若い奴に薀蓄たれながら
年金で100円ずつ滝沢から買ってみたかった
- 63 :
- 滝澤先生ご苦労さまでした。
- 64 :
- 2ちゃんねるの皆様
今まで応援ありがとうございました
皆様の野次も叱咤激励と感じて頑張ってきましたが
やはり私も人間という事で体力の限界がきました
引退はしますが今まで通り2ちゃんにはレスしますので
今後とも宜しくお願いします
- 65 :
- >>61
いい歌です。涙出ます。
ありがとうございました。
「逃げろ!!!!滝澤様」
- 66 :
- お疲れさまでしたm(__)m
- 67 :
- 滝澤先生お疲れさまでした。・゚・(ノД`)・゚・。
- 68 :
- やはり、あの富山の自力はそういうことでしたか。
なんだかやっぱりさびしいね。
時代が終わったようで
- 69 :
- 全盛期の頃 滝沢ー馬場、滝沢ー山健、滝沢ー小門
などで勝負してほとんど儲けた。小田原記念では
裏の小門ー滝沢も獲った 確か800円くらいついた
50万が400万くらいになったの覚えてる
神山や禿真や小嶋や山崎なんかよりずっと信用できた
全国の競輪場まわってファンサービスでもやって下さいな お疲れさん
- 70 :
- 今は大口がいないね
- 71 :
- ギャンブルレーサーで知った存在でした
ホント好きでした、ありがとう
- 72 :
- 知り合いの競輪選手に聞いたけど 物凄く礼儀正しい人 なんだってね サウナに入るとき失礼しますって 後輩に頭さげて入ってくるんだって なんだか寂しいですね〜
- 73 :
- 声援送るのも野次トバすのも呼び捨てにはできない選手だったなぁ。
ホント、お疲れさんです。
- 74 :
- 「夢ふたたび教えてくれたのは
ディランでもスプリングスティーンでもなく
朝もやを突いて走る滝沢正光
走ることでしかそがれていかないもの
沢山あることを知っている
滝沢正光様が走っている
あこがれゆく理由がそこかしこにある
オーイ 夢のラップもういっちょ
さあ 夢のラップもういっちょ
逃げろ!逃げろ滝沢!!逃げろ!逃げろ滝沢!!」(ノД`)・゚・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1263248
同じ映像だけどニコ動にもあった。
- 75 :
- タッキー&翼
- 76 :
- このスレは
年寄り競輪ファンの
昔の競輪回想記に代わりますw
- 77 :
- センセは、歳喰ってからも味わい深い、良い歳の取り方したよなあ
40前後の頃には、自在になんでもありだったし、記念の勝ち上がりとか
特別の負け戦でよく取らせてもらったな
踏み出しが悪いから、よく若手先行屋にちぎれたけど、それも懐かしい記憶だ
なにげに捌きが上手だったり
先行勝負で魅せる競走をしてみたり
いろんな競輪を見せてくれたなあ
考えてみると、俺にとっては競輪=滝澤だったんだよなあ
もう一度特別決勝で見たかったなあ
勝つ可能性がゼロに近くても、正に夢を買うように、先生から総流しにしたかったよ
お疲れ様です
- 78 :
- いつぞやの記念か忘れたけど(場所は四国のどこか)
打鐘から単騎で逃げ切ったってのがあったけど、
あれは感動した。
- 79 :
- おじさんにも昔話語らせろ
タキザーといえば'87年に特別(G1)3個+GPを獲り
年明けてダービーも制した直後の川崎記念桜花賞
有給1日取り3日間通ったぞ!
入場者も多く、広場の東の売り場で途中のレース車券買えなかった。
それに滝澤の頭以外は全てマンシュー。あれが滝澤オッズ?
レースは誰かが失格してとれなかったが、まさに滝澤の全盛期、
今思えば自分にとって競輪の全盛期!
- 80 :
- >>78
別府だったかと…
- 81 :
- >>80
d
別府だったか・・・
滝澤先生といえば、練習の鬼っていうイメージだな、
相手がやめるっていうまで練習してたらしいし、
出稽古で滝澤先生が来るとわかると、逃げてしまう
選手が居るくらいハードな練習だったらしいな・・・
- 82 :
- >「テクニック、頭脳、パワーと三拍子そろっていた。あれだけの選手は、この先もう出てこないだろう」
一つだけなんか納得出来ないものがあるんですが
http://www.sanspo.com/keiba/news/080626/kbd0806261657002-n2.htm
- 83 :
- 滝沢大先生、ほんと
おつかれ様でした。。。
- 84 :
- >>82
発言者が山健であることを考慮すれば問題ないだろ、どれも奴よりは確実に上だw
- 85 :
- >>82
今朝の日刊だと
「テクニックと頭脳の中野に対し、まさに力の滝沢だった。あのような選手は2度と出てこないだろう。」
- 86 :
- >「テクニック、頭脳、パワーと三拍子そろっていた。あれだけの選手は、この先もう出てこないだろう」
一つじゃないと思う俺は89年頃初競輪
パワー◎
テクニック△→思いきりの良さ、脳命令より体が先に動く(後の山田や小嶋にもある傾向)
頭脳×→努力家、謙虚なイメージだが、もしかすると綿密な戦略か?嫁はミス日本だけに
先生!本当にありがとう。
正攻法赤板すぎ、鈴木誠−滝澤−花嶋で金網すれすれまで広がった競輪祭決勝
同レースに出走してた中野は「あんなのは競輪じゃない」と言っていたが、
中野の負け惜しみにしか聞こえなかった(中野は大好きだけど)
その後、久留米全日本選抜決勝で和泉田喜一の車間空け先行!番手は鈴木誠だが
解説の福島さんに「一気じゃないですか?一気ですよ一気ですよ」と大興奮
鈴木−滝澤でワンツー
まだまだ色々ありますが…
4コーナーを回りゴール前、レーサーが壊れるかと思わせる大迫力のフォーム
いやー本当にありがとう
- 87 :
- >>78
>>80
小松島だ。
晩年に差し掛かってからのころだな。
- 88 :
- 全盛期の時でも負けたりすると金網近くまで来て頭下げてお客に謝ってた律儀ないい選手だった。お疲れ様でした。
- 89 :
- >>86日本語でOKと言われそうだww
×解説の福島さんに「一気じゃないですか?一気ですよ一気ですよ」と大興奮
○解説の福島さんが「一気じゃないですか?一気ですよ一気ですよ」と大興奮
訂正だけじゃあれだから
http://jp.youtube.com/watch?v=FInr81DhcPQ&feature=related
福島さん名言
中野:絵になりますねー
尾崎
滝澤
佐々木
山口健
伊藤豊
井上:職人井上
高橋けん:さわか…さわやかけんちゃん
清島:逃げ日本一
中野のガッツポーズに、俺でも初見でわかったのに
「中野もやったー、差されたけどやりきった」
その後
「中野も残ってますねー」と苦笑いwww
- 90 :
- >87いや別府であってるよ
小松島は95年のふるさとダービーの逃げ切りだね
- 91 :
- フォームが好きだったなあ。なんか本当に一生懸命踏んでるって感じで。
あきらかに9着って時でもゴールまで一生懸命踏んでたもんなあ。
- 92 :
- >>86orz
?同レースに出走してた中野は「あんなのは競輪じゃない」と言っていたが、
確認したら決勝には乗ってない???うーん??乗ってたような気がしたけど…
何度もスマソ しかし、ようつべでリンクを再生していると懐かしいぃ〜
http://jp.youtube.com/watch?v=SozctD5S6Ts&feature=related
- 93 :
- うちのガンコ親父がワンワン泣いています。。。
- 94 :
- 次の千葉出るんか? もし出るなら普段2000人以下の入場者数も
滝沢出走で3000人以上入るべ
- 95 :
- 5割増しでも 見に来るだけだから 売り上げは2割増しがいいとこかもね
- 96 :
- そうは言っても引退レースで滝沢勝たせないわけにはいかねえだろ
もっとも俺は先行した滝沢が垂れて差される車券を買うつもりだが
- 97 :
- 頭が悪そうで嫌い
- 98 :
- >>69
滝沢ー馬場だけは何があっても裏返らないよな
- 99 :
- ヤラセ興行は良くないだろう。
競輪ファンの俺らには悪くないイベントかもしれないが
外部への影響を考えたらやるべきでない。
競輪界挙げての今までの努力が無になるよ。
プロボクシング界を見ろ。
者の関係者も、地位向上の為に大マジメになったんだぜ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
競輪選手のプロフを曝すスレ (289)
【ファンに誠実】堤洋【幻のタイトルホルダー】 (268)
ギャンブルレーサー総合スレッド2 (555)
吉田敏洋ってさ 2走目 (540)
【ヨソウ!】◆69バトル◆【イクナイ!】 (150)
【弥彦】 阿部 康雄【元トラック運転手】 (308)
--log9.info------------------
Lil Wayne Part.4 (871)
SALU (731)
ZEEBRAが落ちぶれた1000の理由 (422)
G.K.MARYAN Part.32 (311)
【Anticon】Electro Hip-Hop総合+1【Lex, Mush】 (389)
【BEEF】MEUBISHがZEEBRAをDISる (108)
DJ SHADOW Vol.6 (321)
OFWGKTA (362)
スチャダラパー pt.26 (681)
今の洋楽HIPHOPのテクノ的な流れどうですか? (128)
BEST OF HIP HOP ALBUM (260)
RYUZO Part.2 (537)
ECD Vol.9 (818)
MEUBISH Part.11 (214)
DR. DRE Part.7 (319)
HIPHOP的しりとりスレ part.1 (971)
--log55.com------------------
人間と犬は何故一緒に生活を
東大二号館
カッシーナ連呼荒らしって、熊本大学の庭先生なの?
ウイルス
剽窃常習犯11jigenRスレ 11
家の中に蛇がおった
テスト
男と女/♂と♀/性科学/生殖繁殖学