1read 100read
2012年4月ゴルフ62: JAPAN GOLF TOUR 130 (423) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【復活】不動裕理応援スレ【賞金女王】 (447)
【シュオッ!】いい音がするドライバー【カキーン!】 (849)
☆ギア14本のセッティングを語るスレッド☆3 (858)
【MAX集中】佐伯 三貴12【みんなの三貴てぃ】 (921)
矢野さん、メジャー初優勝おめでとう!!! (259)
●大好評 夜のゴルフ●3 (467)

JAPAN GOLF TOUR 130


1 :12/04/16 〜 最終レス :12/04/27
ツアー公式HP(男子編)
JGTO http://www.jgto.org/
日.   http://www.pga.or.jp/
亜.   http://www.asiantour.com/
関連リンク
日本ゴルフトーナメント振興協会.  http://www.golf-gtpa.or.jp/
日本ゴルフ場事業協会       http://www.golf-ngk.or.jp/
日本パブリックゴルフ場事業協会 http://www.golfscape.com/pgs/
日本ゴルフ用品協会.         http://www.jgga.or.jp/
http://www.jga.or.jp/jga/jsp/index.html
http://www.lpga.or.jp/
http://www.pga.com/home/
http://www.lpga.com/default_new.aspx
http://www.pgatour.com/
http://www.europeantour.com/
ワールドランキング
http://www.officialworldgolfranking.com/rankings/default.sps
ワールドランキング 日本人
http://www.officialworldgolfranking.com/rankings/default.sps?region=japan
スポーツch
http://live24.2ch.net/dome/  ※実況はこちらで該当スレ立ててからお楽しみください
前スレ
JAPAN GOLF TOUR 129
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1330393154/

2 :
>>1 Thanks!

3 :
>>1

4 :
まったりと>>1
つるやは芹澤信雄と田中秀道が推薦で出ますね

5 :
江連もヨロシクw

6 :
>>5
つるやもホンマと契約した江連を主催者推薦させなくてもいいのになw

7 :
開幕戦、メジャー、賞金王を外国人に取られると一段とムカつく

8 :
ブレンダンジョーンズは良いやつなので、問題ない

9 :
まぁ日本人プロが下手だからしょうがない。
東建で最終組の奴らが笑顔で上がった時、
こりゃ駄目だと思ったね

10 :
>>8
ともだち?w

11 :
ゴルフに限らず、日本に長い事居れる外国人は
控え目な優しい奴多い気がする。
母国だとストレスたまるけど、
日本はちょうどいい、みたいな。

12 :
>>9は開幕戦はみんな不安だってわかってないカス
開幕戦はオフに1年間不安なくやれるトレーニングをちゃんと積めてきたのかを計る舞台
しっかり4日間戦えたら、それはそれでうれしいこと。だから笑顔がでて当然
それくらいもわからないのか、日本のファンは本当にレベルが低いな

13 :
>>12
負けて悔しくない理由はどこだ?
お前の理屈で言ったら
「プロになるのは大変。予選とおらなくても胸張って良い」
って事になるが。
レベル低いのは日本人選手の志だろ。
何が「ひとつでも多く優勝争いに加われるように」だ
目標くらい「勝つ」って言えよアホ
ゴルフで勝つのが大変なのは知ってるが
勝つ気で居ないと勝てんぞ

14 :
どうやら日本語すら理解できないレベルのやつだったか
残念だ

15 :
>>10
石川とトップを競ってて、ブレンダンジョーンズがパット外して観客が拍手してしまったその時どう思ったかインタビューされて、
「石川は日本のヒーローだし、僕は外国人。
 彼が勝つのは日本のファンが望んでいることだし、それはそれで仕方ない。十分理解できることだ」
と答えてて、あーいいやつだなって思ったw

16 :
12、13が多少かみ合ってないのはさて置き、
「優勝争いが目標」なんて奴はいらねーな

17 :
>>13
「ひとつでも多く優勝争いに加われるように」は誰のコメント?

18 :
そうやって言い訳してるプロなんて要らねーよ
アホの応援するファンが居るから強くなんねーんだよ
「下手くそ!もっと練習しろ」
ハワイの日本人は良くわかってるわ

19 :
>>17
石川遼

20 :
石川だろ?

21 :
「東建で最終組の奴らが笑顔で上がった時」の話の流れで石川?

22 :
>>21
石川は最終組じゃない

23 :
>>21
確かにわかるけど、
13の話になるのも理解できる

24 :
最終組が18番に上がってきたときにギャラリーに笑顔でこたえるのと
負けて悔しくないと捉えるのはまったく別の話だろ

25 :
2位ではダメなんですか?

26 :
ケロっと笑顔でギャラリーに答えるアホより
歯を食いしばって悔し涙流すプロの方が応援したいね
笑顔振りまくのはイベントの時だけで良いわ

27 :
しかし成績が悪いから叩く人はなんなのかね、そんなに怒ることか?
その試合で勝てるのはたった一人だよ
あと日本のレベルは…とすぐ言い出す人もいるけど
野球だってサッカーだって日本と世界は差があるよ
それが現実だよ、今も昔も変わらないよ
それを踏まえたうえで見て楽しんだり応援すればいいのに

28 :
最終組はその前でブレンダンにコースレコード新の62出されて勝たれたらもう笑うしかないだろう

29 :
>>27
お前はゆとり世代と仲良くやれそうだな

30 :
すごいパット決まってたしな

31 :
9 :名無野カントリー倶楽部:2012/04/17(火) 00:06:47.75 ID:???
まぁ日本人プロが下手だからしょうがない。
東建で最終組の奴らが笑顔で上がった時、
こりゃ駄目だと思ったね

32 :
>>27
この流れで君の意見だけは全く同意できない

33 :
優勝しないと下手ねぇ
厳しいですな

34 :
>>33
見方が偏ってるというか、あげ足取りというか

35 :
最終組の奴ら
片山、小山内、小田ですね

36 :
日本人の優しさは美徳だけどな
下手なバンドは「引っ込め!」っていわれて
素晴らしい演奏にはスタンディングオベーション、
下手なスポーツ選手はブーイングされて
スーパープレーには大声援。
なんでもそうだが、
そういうファンが居た方が絶対上手くなる。

37 :
普通最終18番に上がってくるときは笑顔でギャラリーにこたえるよ
たとえそれが首位タイで優勝争いの途中でもね
今回はその時点でBJの優勝が決まってたけどな

38 :
今最終日の録画見たけど最終組が18番に上がってくるシーンはなかったぞw
ホールアウトしてグリーン脇で待ってるジョーンズと握手するシーンしかなかった
別に笑ってはいないね

39 :
>>38
俺は現地で見てた
お前らと一緒にするな

40 :
>>39
頭固い事を書いてたのは俺なんだが
お前は誰だw

41 :
まあ分かっているけどここはリアルでゴルフをやらない人多すぎだな。
明らかに最終日に限っては石川の方がBJよりショットは良かった。
ボールマークは直せるけどスパイクマークはダメとか運が相当左右する。
易しい5mよりも難しい2mの方が入る確率は低いんだよ。
結局、最終日BJにはあり得ないくらい運があっただけ。

42 :
ショットが良いだけで勝てるわけないだろ。。。
お前こそ本当にゴルフやってるの?
運に左右されるなんて言うけど、だから4日間競技なんだろ。
総合力が試されるんだよ。
それから石川に限っては、そこまでスーパーショットを連発するようなやつじゃない。
単純にメディアが煽ってるだけだよ。

43 :
>>42
はぁ〜? 4日間で実力が分かるんですか?
最強の時のタイガーですら3日目にトップじゃないと勝てなかったんですが
東建の最終日本当にみてましたw 節穴君ですか?

44 :
>>42 総合力のある選手が勝てないから面白いのがゴルフじゃないの

45 :
お前ら下手糞同士が罵り合ってるんじゃねーよ
みっともないw
どうせたまにしか100切れん
パーオンもろくにできないオジンゴルフのくせにw

46 :
下手糞じゃ勝てんよ。

47 :
今週つるや行ってきます。
江連と芹沢について行けばいいのですね

48 :
遼くんダイヤモンドカップからミズノオープンまで渡米欠場の見込み

49 :
もうそのまま向こうで頑張れ。

50 :
日本のスポンサーは全部撤退予定だからOKだろ。

51 :
去年日本ツアーで一年間やって
日本人で平均ストロークがいちばん良いのが石川遼
世界ランキングがいちばん上なのも石川遼

52 :
どんな下手糞でもまぐれで上位があるのがゴルフ
それに賭けてるんだろう
ミズノまでとか言わずずっとアメリカでやれ

53 :
>>51
だからさ。石川が嫌われてるのは実力以外の行動だよ。
お前は人を見る目が全くないな。

54 :
嫌いな奴がとっとと海外へ行こうとしてるんだ。よかったじゃねえか。あ、引退してほしいのか
ところで昨日のプロアマの出場選手はどうやって決めてるのだろう

55 :
ゴルフ以外で忙しくしながらも日本人最上位の石川
ゴルフだけに集中しながら及ばないプロ
こりゃぁ格が違いますな
ん?まてよ・・・
本当に集中してるのか?
「今週、運が向いてこないかなー」 
なんて姿勢でやってんじゃねぇか?

56 :
石川遼については、こちらへ
【国内限定】石川遼 総合No4【寄付未納】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/golf/1334352989/

57 :
>>47
うちの近くにはツルヤもツタヤもある。

58 :
>>55
あいつらタニマチと遊んでばかりだよ。

59 :
タニマチ?
ちっちゃいことーは気にしなーいわかちこ、わかちこー

60 :
>>51
だから凄いって言いたいのはわかるが、日本ツアーの層の薄さ、レベルの低さを憂うべき
相変わらず、4大メジャーでは日本人プロの予選突破が難しい状況
予選突破で胸をなでおろされてるのがその現状だろうね
一昔前なら、それでよかったのかもしれないが、世界の情報が瞬時に伝わる今、
海外でどう戦うかが問われる時代なんだよ

61 :
ジャンボも海外じゃ予選落ちばかりだったけど国内じゃスター扱い
今はそういう時代じゃないね

62 :
石川君はアメリカでがんばれ。今田がスランプだし、一人は日本人シード選手がいないと。

63 :
>>60
だから凄いとかじゃなくてそれが現実でしょう
今の世界ランクからすればそれが正しいのならそのくらいの結果じゃないかな
必ず予選通過するわけでもないし簡単に優勝争いできるわけでもない
調子が良ければメジャーと同じフィールドのWGCで最終日最終組で回れるわけだし

64 :
結局、国内に残るにしても、海外で頑張るにしても、
期待できるのは石川だけってことで全会一致ですね?

65 :
>>64
異議なし

66 :
そんなに期待できるのにスポンサーに逃げられるってことは余程ですな。

67 :
妄信的に愛しても
世間が認めてないじゃん。
折角だから株主総会でドコモとトヨタに講義したら?
1単元ドコモなら14万、トヨタなら33万で参加できるぞ。

68 :
見えました。30年後のトヨタは…

69 :
>>68
お前の生活も成り立たなくなってるね。

70 :
石川以外に誰に期待したらいいでしょうか

71 :
8:30 1H
川村 昌弘 フリー
浅地 洋佑 フリー
今野 康晴 森インベスト
1:40 10H
藤本 佳則 フリー
李 京勲 CJ
田中 秀道 信和ゴルフ・ゴールデンバレーGC

72 :
石川以外では松山ぐらいじゃね
この発言の上に出てくる、浅地や藤本は背が低いしな・・・

73 :
背も低いし、藤本ってDQN顔だよな。
大学卒業の写真が雑誌に載ってたけど、沖縄の成人式にいそうな着物だったよ。
上位にいても応援したくない…

74 :
>>71
俺はゴールデンバレーのメンバーだけど、秀道が所属になってからもコースで見たことがない。
所属の倶楽部に貢献をしないプロなんて要らん。

75 :
藤本はヒール役としては最適じゃないか?
勇太が子ジャンボなら藤本は豆ジャンボだな。

76 :
ちっこいヒールなんて笑うしかない。

77 :
ほとんどがヒールつかやsラができそうだ

78 :
アメリカでもヨーロッパでも活躍できる奴なら見た目なんてどうでも良いわ
女ファンを増やすなら大事だろうけどな

79 :
現代日本に蔓延る世界コンプレックス
なぜ日本ツアーのレベルをあげることを考えるのではなく、せかいがーせかいがーというのだろうか
欧州ツアーでもPGAでもない日本ツアーを作ることを考えず、ただせかいがーせかいがーせかいがー
本当にこういう人って可哀想だなって思う

80 :
>>78
どうでもいいか?
どんな世界でも見た目は大事だろ。

81 :
今のまま行けば
ただの下手くそ集団だけど?
世界中のプレイヤーから
「日本オープンで優勝したい」
って言われるのを目標にしろよボケ

82 :
>>80
おお、少し言い過ぎた。
見た目も大事だな。
無駄にチヤホヤされた石川みてたら極端な意見になってしまった

83 :
プロである以上、人気は大切。
従って身なりは大切。

84 :
日本にもタイガーやミケルソンみたいな圧倒的な選手にマキロイみたいな若手
かつてのジョンデーリーやババみたいな変則だけどすげー飛ばし屋
こういうキャラクターが欲しいよね
日本に無理矢理当てはめれば・・・
圧倒的な選手・・・永久シード片山
若手・・・石川、松山
飛ばし屋・・・額賀、諸藤
こんなとこ?
もう、違いすぎて・・・
なんとかならないもんかねぇ・・・

85 :
>>79
そうそう。結局セカイがーさんの行き着く先は韓国みたいに嫌われるだけなのになw
あいつらバカだからそういうことまったく考えてない

86 :
でも、日本ツアーって魅力に乏しいよね

87 :
日本人ばかりで開催するテニス大会
見に行きたいか?
世界との実力差はゴルフと似たようなもんだろ

88 :
メジャーで欧州勢がまったく勝てなくなって、欧州がどうしたかっていうと
米国と張り合うんじゃなくて米国とは違う方向で、欧州は欧州のツアーをやろうってことになって、自然と調和したゴルフ場でツアーを開くようになっていった
そしたら近年はメジャー大会は欧州勢が圧倒
ゴルフってそういうものなのに、なぜか日本の一部分の人は世界に優秀な日本人を見せつけるニダって感じですごく気持ち悪い
PGAで活躍する今田はすごいと思う。でもPGAはしょせんPGAでしかない
日本は日本のカラーを出した大会にすればいいだけなのに、なぜそこのところをはき違えているのだろうか
日本ツアーは素晴らしい大会なのに、その素晴らしい大会を自ら貶めているってなんだかとても不思議だね

89 :
つるやオープンの入場券6枚綴貰ったんだけど、週末は雨だよな・・・・

90 :
若い世代ほど欧米に対する劣等感が酷い
ゆとりだなんだとバカにされて、沈む日本で沈んだ日教組の教育しか受けさせてもらえない可哀想な奴らだから、世界で活躍する日本人は輝いて見えるんだろうな

91 :
アメリカ、ヨーロピアンツアーみたいに盛り上がるのが理想だ
ただ、現状は「下手糞のあつまる井戸」でしかない

92 :
>>27に同意

93 :
>>43
確かに。石川はスパーショットだけハイライトで何度も流されるからそのイメージが付いてしまうんだな

94 :
欧米ツアーがグローバル化してる中、日本ツアーの孤立感が際立ってきてる。

95 :
韓国ツアーはファウラーとかマキロイとか招待してるのに、なんで日本ツアーは
そういう感じの人は招待しないのん?
日本人選手が地味っちく見えたら困るから?
女子の今度のサロンパスは頑張ってるよ。

96 :
いや、今までずーっと、日本独自のフィールドでやってきたじゃん
ぬるいコースで二桁アンダー、バーディー合戦みたいな
でもそれじゃ、メジャーだなんて雲の上のお話なわけだよ
ファンとしては日本ツアーが好きだから、そこの上位陣にはメジャーでも活躍してほしいわけ
そう考えた場合、日本でハードなセッティングのコースを用意できない以上海外に行くしかないんじゃないのって思うわけさ
もちろん、日本との二足のわらじで
日本ツアーが衰退することは1番あってはならないことだし

97 :
>>90
逆。 若い世代は海外への憧れがまったくない。
「オーロラ?youtubeで見たよ。」
「韓国がゴルフ強い?国が後押ししてるってネットで見たよ」
「ものづくり?斜陽産業でしょ」 
「接客?ブラックでしょww」
今は完全なる頭でっかちだが、もう少しこなれてこれば
いい意味で世界視点で見れるようになるんじゃないか、と期待。
「マスターズ?歴史あるのは知ってるけど、俺が勝ちたいのは日本プロ。
 現在のアイアン世界一を決めるのはこの大会だからね。飛距離じゃなくてね」
こうなって欲しいね。

98 :
>>88
ジャンボ全盛の頃は観に行ったけど、片山とかの頃は行かなかったな。
君はどのあたりに素晴らしさを感じてるの?

99 :
>>97
日本は普通のゴルフじゃダメってことか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▲▲天才・小原大二郎さんを語ろう▲▲ (586)
R○tingG○teについて語るスレ (769)
宮里藍のゴルフは破綻する。 (261)
兵庫県の倶楽部・コース何でも語りませう2H (377)
可愛い 有村智恵 キュート専用! (804)
【高い】東京のゴルフ練習場5【狭い】 (248)
--log9.info------------------
テレビさえ見なければクソ芸人は消える (355)
とんねるずが馬鹿にされる理由を考えるですぅ2 (548)
石橋貴明は何故ゲストを不快にさせてばかりなの? (265)
とんねるずはバリカン使って後輩脅すの止めろ4 (259)
とんねるずは落とし穴事件の責任をどう取るのか?2 (183)
ロンブー淳と石橋貴明嫌われキングはどっち? (162)
【キカナイト】さまぁ〜ずに番組乗っ取られたとんねるず2 (253)
とんねるずの責任を問う 第1審 (214)
【すべて台本】ギャラ泥棒ねるず(笑)2【置物】 (209)
ナイナイをパクッてばかりのとんねるず (282)
名前は忘れたが芸だけ覚えてる芸人 (460)
無理強いねるず(笑) 1嫌がらせ (227)
【芸人大ケガ】イジメ助長のおかげの成れの果て (142)
【北海道の夜?】山本圭壱と石橋貴明2【唯一の舎弟】 (201)
【カミスン】AKBに仕事奪われた石橋貴明【リストラ】 (130)
ライセンス藤原さんを褒め称えるスレ vol.2 (106)
--log55.com------------------
【中央日報】韓国、技術格差1.8年の日本に追いつけ…税法の見直しでR&D支援へ[07/18]
【韓国】あなたは親日派ですか?[07/18]
【韓国中銀】 政策金利を年1.5%に引き下げ[7/18]
【中央日報】 中国のレアアース報復に…日本の対中依存度90%から2年後49%に★2 [07/18]
【日本の経済侵略対策特別委員会】に名称変更=韓国与党、日本の輸出管理強化で反発[7/18]
【中央日報】 日本の輸出規制の核心材料企業、ほとんどの生産工場は韓国に だが原料を日本から持ってくるため迂回供給は難しい[07/18]
【韓国】韓国政府トーンダウン「第3国仲裁委、受け入れ不可能」 → 「中立的な立場を取っている」 劇的な突破口を用意か
【韓国貿易協会長】「分業と協力がなくなれば韓日両国に損」「もし韓国の大企業が国産化に乗り出せば、ある程度は乗り切れる」[7/18]