1read 100read
2012年4月バス釣り29: 【パンコイ】バスタックルで鯉 2本目【ルアー】 (389)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
オリジナルロッドを作ろうぜ!〜15本目〜 (830)
【直置き】釣ったバスの扱いについて【水中リリース】 (184)
インディーズルアースレッド (359)
【誰も】田渕秀明ってダレ?【知らない】 (136)
【ドバミミズ】エサで50up爆釣4【ムーO】 (235)
クローズドフェイスリール・スピンキャストリール (288)
【パンコイ】バスタックルで鯉 2本目【ルアー】
- 1 :12/02/03 〜 最終レス :12/04/25
- パン鯉に限らず、バスタックルで鯉を釣るスレです。
専門に狙ってもよし、ノーフィッシュ回避もよし
楽しく釣って語りまっしょ〜
- 2 :
- 2げt
- 3 :
- >>1乙式
- 4 :
- >>1乙!
今夜はボイリー鍋だ!
- 5 :
- >>1
乙乙乙39
- 6 :
- >>1
乙!
ありがとう!
- 7 :
- 過去ログ
【餌】バスタックルでパン鯉【ルアー】
http://sp.logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/bass/1237703613/
- 8 :
- >>1乙!乙!
- 9 :
- パンでナマズ釣った人いる?
あと、パンプカでメーター級はいるのかな?
- 10 :
- >>9
鯰釣れるぞ!!
フラ〜っと浮いてきてジーッと見て
バフッて吸い込むw
メーターはないが92cmならコ式で釣ってる
- 11 :
- >>10
琵琶湖大鯰?
- 12 :
- ナマズさんフライでも釣れるみたいだからね〜
- 13 :
- >>9
小麦粉を練ったのでなら
- 14 :
- >>13
小麦粉練ってぶっ込み?
- 15 :
- メーター鯉って
道糸とハリスどれぐらいなの?
ナイロンだと10号ぐらい?
- 16 :
- >>10
俺はパン見切られたぞw
ジーッとパン見つめてプイっとそっぽむきやがったw
- 17 :
- 関連スレ
【鯉】外道ルアーNo.1【レンギョ】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1220279454/
【コイ】鯉釣り全般スレ3【Carp】(釣り板)
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1327494764/
- 18 :
- >>11
すまん主語がなくて勘違いさせてしまったようだ
92cmは鯉だw
>>16
流れが強いところだから
コ式流してるの止めたら勝手に揺れるんだよw
それでバフッて来たのかもw
- 19 :
- 去年の秋口初めてバズにニゴイが出てビビった
結構果敢にアタックしてくるもんなんだね
- 20 :
- >>19
あいつらは引かないくせに結構獰猛と見えるなw
の速巻きとかも追いかけてくるし
- 21 :
- >>18
パンでも釣れるハズなんだけどね。
>>19
マジでニゴイ?
バズでは経験ないけど釣れたら楽しいぞ、きっと!
- 22 :
- >>21
楽しくなくはないがニゴイって諦め早くて
最初だけ暴れて後は全く引かないという
- 23 :
- >>14
そうです。
- 24 :
- 頼む!
90cm以上の鯉のハリスと道糸の太さを教えてくれ!
今度挑みたい!
- 25 :
- 釣り場によるでしょ
緩い流れのオープンウォーターなら16lbも確保していれば充分じゃないですかね
ブッコミだったら釣り板の方で訊いた方がいいと思うよ
- 26 :
- あ、あとそこまで大きいのはタモ必須ね
10キロ近くなるとグリップじゃ口切れると思う
- 27 :
- もしくは気合いのハンドランディングだなw
ちなみに俺は4号16ポンドでやってる
- 28 :
- >>24
10ポンドで98センチ獲ったぞ。
ふにゃロッドだったので、取り込みまで1時間かかったが。
- 29 :
- >>21
補足だけどしっかりキャッチしたよ
50あるなしだったけど思いだけで全然引かなかったw
- 30 :
- >>28
ふにゃだったからよかったんだろうなw
- 31 :
- >>29
50でも引く奴は本当に引くよね!
トルクがスゴイ!
- 32 :
- >>28
どれぐらいのフニャ?
黒鯛ロッドぐらい?
- 33 :
- >>31
ニゴイは…
- 34 :
- >>32
写真UPスレじゃないけど写真upしてく!
- 35 :
- 6ポンド、10セルテ1000、プライムゲートパックロッドで80cm、背ビレの前に掛かったからメチャクチャ引いた。
後5m位で糸が無くなるところまで出たw
寄せてくるまで40〜50分位かかった。
- 36 :
- >>35
だがそれが楽しいw
- 37 :
- >>31
流水に棲む鯉は筋肉が発達しているのか、良く引くよ
もちろん夏場の方がナイスファイト
- 38 :
- >>37
冬も結構引くね!
- 39 :
- 川のちゃんと鍛えてますって鯉はいいよね
- 40 :
- >>39
いいけど、こっちも大変( ̄◇ ̄;)
- 41 :
- 4月ごろ多摩川でマルタウグイ狙いでルアー投げてると、マルタのタマゴ狙いのコイも掛かるからしんどい
本流とのクロスになると最低Mアクション、ライン12lbはないとルアー持ってかれる
- 42 :
- >>40
だよなw
ちょっとした筋トレした気分になるw
- 43 :
- >>24
16lbよりもっと太いほうがいい。切られる寸前もよくあるし、
鯉の可能性が高いが何かの魚に切られたこともある。
- 44 :
- >>43の釣り場は関東なら荒川・利根川下流〜水郷辺りで
青魚やアメナマやボラも釣れて、って感じと見た
- 45 :
- 今日の多摩川成果
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0K7PBQw.jpg
- 46 :
- >>45
アベレージだね
でも卵入って肥えてるから楽しかったでしょ
- 47 :
- >>46
結構、楽だったけど道糸4号は気を使ったwww
- 48 :
- このクソ寒い中よく釣りに行ったな
俺もホームは多摩川だけどまだ冬眠中
- 49 :
- 今日、午後から、パンコイ行っちゃった!
減水、低水温でだいぶ厳しかったけど、
なんとか、いい場所見っけて、2ゲッツに、2バラ、
食いはシブッ、苦労したぞ〜
まあ、引きは楽しめたから、ヨシとするか
- 50 :
- 多少の工夫や寒さのガマンは必要だが、釣れないわけじゃないから
だから行く
- 51 :
- 去年の秋頃と変わらないぐらい釣れる。
今も。
昨日はかなり鯉も動いてた。
- 52 :
- ま、自分のエリアの状況は自分でチェックするしかないんだわ
- 53 :
- 今週末は天気かな?
- 54 :
- ブッコミは釣れないけど、
パンプカは釣れる!
- 55 :
- 本物コ式もいいけど、
自作改良版の方ご釣れる!
- 56 :
- みんな自作コ式作るときハリス?は何センチくらいとってる?
短いと針を吸い込めないし、長いと反転した後吐き出すし
理想は吸い込んで違和感感じて反転した瞬間に勝手に口先にかかるイメージなんだがなかなか難しい
今は長いのと短いの使って使い分けてるけど
- 57 :
- 反転しなくね?川だからか?
ルハフハフ
じゃね?
- 58 :
- >違和感感じて
ちょっとおかしいよね
- 59 :
- 5〜10cm
かな
- 60 :
- 長いと絡む。バックアップ材と同じ長さがいいのかもね
コ式にスレてるならそれこそハリスなしでもおk
最近はこれしか使ってない
- 61 :
- ガキのころよくやってたなあ
鮎の死骸が特餌
テキサスに鮎丸々一匹かけてぶっこみ
竿ひったくっていくんだなあこれが
あれはおもしろかった
- 62 :
- >>60
ハリスなしってどういうこと?
- 63 :
- ボディ直結
あとは自分で考えてね
- 64 :
- >>63
意味わかんねー
勉強しろよ!日本語
永遠にかくなよ!
- 65 :
- エギ
- 66 :
- >>64
コ式とか使わずに針にそのままパンつけるんだよ
スレてる時には俺もよくやる
- 67 :
- この時期はコイの一口サイズの6つ切り食パン、サイズが肝である。。
自ら納得、少ない当たりをいかに物にするかが鍵であ〜る。
己の経験を信じ、コ式に頼るなかれ、針とパンの工夫で勝負すべし!
そして、釣れた時の感動をかみしめよ!また1歩、釣りの上達に気づくであろう!
これが、趣味の釣りというもだ.....なんちゃって〜
- 68 :
- コ式使ってると見切られるんで、最近使ってない。ハリとイトとパンだけで釣ってる
- 69 :
- >>68
ハリスとか道糸は何号?
飛ばせる?
- 70 :
- 7mぐらいと
- 71 :
- 7mぐらい飛ばしたいから極小のコ式作って、太めの張りのある(からみにくい)長めのハリスがいいかと!
- 72 :
- 延べ竿でコ式はどう?
した事ある?
- 73 :
- >>72
延べ竿ならキャストしなくて済むからパンのみの方が釣れるだろ
あいつら頭良いから直ぐに見破る様になるよ
延べ竿でラインも水に着けずに餌のみ提灯だと見破るのが難しいらしい
- 74 :
- まったく水面のパンを食わないときはどうすればいいかな!?サナギ粉でもまぶす?
- 75 :
- 前にフォーミュラ付けてた
今はもうないA×3は反則ものだった
- 76 :
- 小規模な川で鯉釣りしてたら、ここの錦鯉は俺が逃がしたからこの川で釣りすんなって変な爺に言われた
それってただの密放流じゃん、ここの川買い取ったんか?ホームレスが公園にテント張ってこの公園俺のもんと同じ理論かよと言ってやった
なんかキチガイじみた感じにわめいてたけど気にせず無視して釣りしてたらいつの間にかいなくなってた
実は去年の台風で堰切られた際に錦鯉は下流に流されてここにはもういないってこと俺は知ってるが教えない
- 77 :
- 3本も4本も竿並べてぶっこんでる横で
コ式でサクッと釣ったら
並べてた竿全部しまって帰ってったw
- 78 :
- >>77
帰るまではいかんけどそれはちょっとあるあるだわw
- 79 :
- 自作コ式のハリスをケプラー以外にしてる人っている?
強度はあれだけどナイロンとかのが目立なくていいかなって思ったんだが
- 80 :
- >>79雷魚用のペ100lb
- 81 :
- >>77
あるある(^-^)/
パンプカ楽ちん!
- 82 :
- >>79
ナイロンの12号でも釣れるε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
- 83 :
- パンプカは今も普通に釣れるから楽しい!
- 84 :
- >>80
氏ねよらいぎゃー
- 85 :
- やなこった
- 86 :
- 自作コ式のハリスと道糸どうしてる?
- 87 :
- ageスルー推奨
- 88 :
- >>72
ノベ竿でもやってるよ
流せる距離が限られるぶん、リール使うより難しいけど楽しい
コ式使わないと簡単すぎるから直付けはしないな
見きるコイにいかに口を使わせるかが面白い
- 89 :
- 直付けやってみよう。
- 90 :
- 明日行けるかな?
- 91 :
- パン鯉楽し過ぎて気付けば
昨年の9月からバス釣りしてないw
正直バスの50upが小物に感じるんだが…
みんなはどうだ?
- 92 :
- 俺はバスが釣れなかったらパンコイにシフトするんだが、そういうスレじゃないの?
- 93 :
- 確かにパン鯉の回数が多いわ
でもバスは一日中釣るけどパン鯉は長くても2時間くらいだ
一日中パン鯉って奴いる?
- 94 :
- >>91
そりゃ力と体力が全然違うしなw
滝登って龍になっちゃう魚だし
- 95 :
- 地元のある場所では夕方になると汚水が流れてきて、それから30分くらい鯉が浮いてくる
鯉狙いはその時だけかな
撒き餌も必要ないから楽だよ
- 96 :
- >>92
>>1
「バスが釣れないが為に気休めとして鯉を釣っているのではない」人も居たから
- 97 :
- >>92
え?そうなの?
けどよほどのことがない限りバスが釣れないことがないからな…
- 98 :
- トップの釣りが好きなんだが、トップで釣れない時だな パンプカやるの
視覚で魚が出る所を見てドキドキしたいのよ
- 99 :
- 今日は、パンコイ日和だね〜
今年まだ〜って人には、いい日だよ〜ん!
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
スピニング総合スレ その2 (690)
メジャークラフト買ったら負けかなと思ってるpart3 (858)
【茨城】茨城県バス釣り2【総合】 (560)
サターンワームスレ【3in】 (701)
【大人の】イスズリール【釣り】 (226)
【KEITECH】ケイテック Part2【林と柳】 (509)
--log9.info------------------
精神障害者 (237)
盲目のかわいい女の子って存在する? (111)
身障者パーキングに堂々と駐車する馬鹿共 (552)
【切実】染色体異常【マジレスおねがい】 (108)
高確率で遺伝するのに子供産むのはえご (787)
国営福祉保険制度で自己責任社会を (141)
24時間テレビ (502)
授産施設 (808)
障害者の聞く曲 (101)
アスペルガー症候群の成功者 (204)
頭が物凄くでかいんです〜まさに生き地獄 PART3 (602)
軽度な知的障害の自立 (754)
身体障害者もファッションを楽しもうよ! (553)
有名番組、脳性まひ者を番組内で全否定? (146)
子宮体がん・卵巣がん・子宮内膜増殖症・婦人系総合 3 (224)
子宮頸癌予防ワクXレ (119)
--log55.com------------------
仙台のサウナ・銭湯総合スレ
安心お宿【総合】
【博多】福岡のサウナ【中洲】
アーバンクアに毎日いる角刈りカッパハゲ4匹目
東京の銭湯総合スレッド Part35
サウナ後のビールのうまさ 19杯目
ホワイトキー関西37
オーネット part360