1read 100read
2012年4月携帯・PHS50: au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ18 (935) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓SoftBank雑談スレ Part.1 (340)
【NTT】ドコモまた通信障害252万人に影響【クソモ】 (117)
ドコモ「2in1は2契約とするのが妥当と考えている。」 (377)
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart2 (173)
「頭金」と称する上乗せ代金を取られるソフトバンク (341)
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 62 (362)

au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ18


1 :12/03/15 〜 最終レス :12/04/16
「新周波数」対応機種に交換が必要なお客さまへ
http://www.au.kddi.com/seihin/cdma1x/index.html
au by KDDI CDMA 1xのサービス終了を見守るスレ17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1329731238/

2 :
iPhone 4S ISW12HT ISW11HT ISW11M DATA8にてご利用できないエリア
http://www.au.kddi.com/service_area/riyoufuka/index.html

3 :
>>1

4 :
>>1
otu
結局、最後までねばっちゃいそう。

5 :
うむ
最後まではともかく、ここまで来たらもうしばらく粘ってみよう

6 :
docomo mova
5250円クーポン発行(無料に加えてオプション購入できる)=2ヶ月前
ほぼ全機種無料=44日前
スマホ52500円クーポン=上と同時期発行

7 :
機種変更せずにこのまま八月を迎えたら…
それでもやっぱり毎月の基本料金は引かれるんかな?

8 :
その件に関して正式なアナウンスは未だにないよね
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html
ここ読む限りでは少なくともau ICカード対応機に関しては
「au携帯電話サービス」は継続する・一部のエリアで引き続きご利用いただける場合がある
って書いてあるから自動解約にはならないと思うけど

9 :
ICカード未対応機ならどうなるのかな?
家に2回線あるけど
遅いが1xの方が安価なんだよね

10 :
>>8
ICカードは解約にならない。
ロック解除済みやロックフリー端末に刺せばそのまま使えるし。
ROM機も解約にならないと電話では言われるなぁ。

11 :
>>5
なんか残り4か月の今が一番中途半端な時期で今替えるのが一番馬鹿っぽいと思う様になったわ
ここまできたらどうせあと4か月だし最後まで見守ることにする

12 :
毎日毎日掛かってきてた電話が昨日からぱたりと止んだ

13 :
悪徳マジキチ委託業者は徹底的に無視する

14 :
もうしばらく粘るつもりだったけど52Pの画面がドットかけおこして限界を感じたのと、ペンギンの可愛さにつられてCA007の白に機種変してきた
無料だし早割付きだし満足
みんなは最後まで頑張ってくれ

15 :
脱走兵が出たぞ(`・ω・´)ゞ

16 :
けしからんな

17 :
すまぬ…許せ

18 :
抜け忍扱いかよw

19 :
1XからWINに変えると
メールのヘッダーが大きくなってパケ代が高くなるって
聞いたことあるんだけど、実際はどれくらい高くなるの?

20 :
>>19
この辺を参考に自分で計算してください。

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/881514.html

21 :
まーた懲りずにかけてきたか悪徳委託業者w
応答メッセージで着信拒否してるのわかってるはずなのにねw
おーおーおーおー、バカかおめぇはYO!

22 :
いいなあ、うちには1年以上電話来ない

23 :
俺先週変えたのにまだかかってくるよ
着信音など設定して試して遊んでるがw

24 :
CTIと言う機械が勝手に発信しているから着信拒否かなんか関係ないよ。まっ、
発信禁止は手動登録になるが。

25 :
おい、S006、007、T007なんて全然無料にならねーじゃねーかよ。
無料機種はCA007で終わりなんじゃないのか?

26 :
全ての高額ガラケーが無料になるならGW過ぎ辺りじゃねぇの?
4月まではガキ狩るのに必死になるしな
毎月割が無くなった機種から順次だと思う
ただカシオの様に生産ラインを赤字再生産機種に回さないだろうから在庫限りの奪い合いかもね

27 :
そもそも1xの代替にハイスペは不必要だろ
AFFAREは終了ぽいし、他ハイエンドもG11同様MNPや新規専用で捌けてくよ

28 :
四国のksでis11tの機種変15750円でしたが、
サンクスチェンジの方は63000円になります。と
店員に言われました。

29 :
また店長に怒られたのか?大変そうだなw

30 :
>>28
ワロタ
実にauらしいや

31 :
>>28
一度無料機種に機種変してその直後に11Tに機種変しろって事だ言わせんな恥ずかしい....
CA007ならまだ結構な値段で売れるのにもったいない。

32 :
サンクスチェンジでもらった機種があまりに電波悪すぎるから、前に別回線で使ってた携帯を増設することにしたんだが。
サンクスチェンジでもらった機種を買取業者に売りに出して、もし買い手がついてその人が使いだしたら、サンクスチェンジの割引って継続されるんかな?

33 :
15750円ならまだIS11T残ってるのか。
5250円はさすがにもぅ無さそうだけど、この値段でも十分おいしいなぁ。
プランSSにダブル定額付けて月額295円。

34 :
32です。
>サンクスチェンジの割引って継続されるんかな?
毎月基本料金から525円割り引かれる割引のことです。
申し訳ない。

35 :
>>32
毎月割の場合は大丈夫だが、サンクスチェンジはまた別の可能性もあるな。
まず大丈夫だとは思うけど保障はしない。
auの端末は一部のスマフォを除いてSIMカード入れ替える場合はロッククリアが必要なので他人の手に渡った事は把握できる。

36 :
G'zOne ご愛用のお客様へってパンフレット来た
「TYPE-X」品薄につき、お客さまのために在庫を確保しております。
だって
前回のパンフレットで残り僅かって書いてあったIS11CAもまだまだあるみたい

37 :
iPhoneをサンクスチェンジで検討しにショップにいったら
MNPは一括0円(とも割りだかなんだかで学生+家族ならさらに月額が2000円引き)とかでかでか書いてあって
実質0円って誰でもそうなんだよね、CB10000つくだけなんだよねサンクスチェンジ、とかあほらしくなって帰ってきた
何度も言うけどこちらは機種を強制的にとめさせられるのになんでau儲けさせないといけないんですかねぇ
もうMNP手数料無料+解約手数料無料にしたらそれでいいから、さっさと停波組にまともな対応しませんか?

38 :
>>37
ほっとけば金になるのになんでそんな対策しなきゃいけないの?
とっとと解除料払って禿iPhoneにMNPすれば?
AUに流入してくる人もMNP手数料や新規加入料や場合によっては二年縛りの解除料払ってるんだから、あんたもそうすれば良いだけだ。
こんな所で騒いでもAUは何とも思わない、何の影響もないしね。
まぁ負け犬がキャンキャン吠えてるのを眺めるのはそれなりに楽しいけどw

39 :
このスレでキャンキャン吠えてる負け犬=毎月割してもらえなくて毎日店長に怒られてる底辺ショップ店員

40 :
>>38
俺を煽って38に何の得があるかわからないし、俺が38に煽られても何の感慨も浮かばないんだが、
何を期待してるんだろうか?
最終的に折れるしかないからねau側は。それが解ってるから面倒だけど放置してるよ。
機種はつかえなくなりますが、契約は続行、利用料も当然いただきます、なんていう今の発言が現実になったら詐欺どころの話じゃないからねえ。

41 :
約款で対策されてるんじゃないのそういうのは
隅々まで読んでないから分からんけど

42 :
機種変しようとしたけど、誰でも割とダブル定額ライトに加入させられそうなったから断ってきた。
年割+家族割でやってきて数年、今更誰でも割にした所でそれほどお得でもなく、脱庭の際のリスクがきつくなるだけ

43 :
>>35
ありがとう!そうか、手放すのは早割が終わってからにするよ。

44 :
>>42

「サンクスチェンジ+毎月割」での条件は確かにあるけど、
サンクスチェンジは「シンプルコース」かつ「誰でも割、スマイルハート割引、年割」の何れかだし、
毎月割は「シンプルコース」かつ「ISフラット、ダブル定額、プランFシンプル」の何れかだから、
「年割+家族割」のスタイルを崩さずに機種変できると思うんだけど?
まあ、毎月割を利用するならどうせ24か月だろうし、誰でも割だと基本料も安くなるので、
「限定2年間」と割り切って「誰でも割」にしてみるのもアリだろうけど。
2年後の更新月に忘れずに年割に戻せばいいし(「機種変時期=更新月」だったらだけど)
まあ、でも、2年以内に脱庭計画なら、毎月割を使わずに、サンクスチェンジだけでいくのもいいかもね
それでも「年割」のままいけるはずだけど(プランは「シンプルコース」になるけども)

45 :
>>40
確認した?
電波止まっても解約にはならないよ?
貴方がどう考えてもそれは関係なくauが解約しなければ契約はそのままだよ。
詐欺だ何だと言っても料金は引き落とされるだけ。
役所や弁護士に相談してもKDDIみたいな大企業が契約関係をきちんとしてないとは思えないしねぇ…

46 :
自分がauなら、一時停止して連絡するよ。
問題になって揉める方が面倒だもの。

47 :
一足先に停波するmovaは自動解約みたいだね

48 :
>>47
SIM機の人は解約にならない。
中古とか入手して使ってるのに止まると困るだろ。
SIMを差し替えて使えるから何の機種使ってるか把握できない。

49 :
自動解約はそれはそれで問題ありそうだな
解約なんだからその後で慌てても電話番号は破棄されちゃうんだろうし

50 :
へーmovaにSIMカードなんてあったんだー

51 :
前にauから来たDMで2月29日までに投函して下さいの葉書があるんだけど
今から投函したんじゃやっぱり無効だろうか?

52 :
>>51
0077〜の方に電話した方が早いんじゃないの

53 :
ああ、そういえば電話って方法があったねw
ありがとう明日問い合わせてみる
停波対象の機種変更したいって言えば、そのまま在庫調べて手続きしてくれるのかな?

54 :
>>51
どんな内容の葉書だった?うちに来てたかなあ

55 :
このスレでも前に出てたよ
希望の機種を記入して送り返せってやつ

56 :
docomoオフィシャル
movaサービス終了に向けた重要なお知らせ
2012年3月31日movaサービス終了を迎えると、movaのご契約は自動的に解約となります。

57 :
mova解約の場合にMNPの手続はできるのかな。
勝手に自動解約突きつけといてMNPは許さないとかいったら非難囂々だよな。

58 :
一応、見学期間なので4月には判明するけど
どうせ番号はすぐには使えないので保持されてMNPできるんじゃない?
実質的な一時休止状態じゃないの?って予想もされてる
今のところはっきりしてるのはmovaは3月31日で自動解約と公式アナウンス、ただしシステム上、解約の電話番号はしばらくは使われない
docomo側としては可能な限りの最新モデル、高額機含めて現在販売中のものを最後の1ヶ月半前くらいにほぼ全機を完全無料で提供
さらに購入券5250円付き、購入者には機種変更用の1万円券を付け、今月末に向けてもう一押しくるかもしれない
文句を言われないようにして自動解約にもっていきたい、でもギリギリまで出し渋ったので積み残しが2月末で34万
まだわかってない層もジジババ含めていることもありえるので、訪問部隊を駆使したとしてもこっちの対応が残る
その対応が4月頭くらいから判明する

59 :
>>57
解約だからMNPは出来ない。
解約される前に手続きして他社と契約する必要がある。
当然手数料は必要だし2年縛りの解除料が必要。
MNPは前の番号が生きていないとダメ。

60 :
停波前にMNP番号を予約する
停波でauが契約を解除
auの契約解除なので利用者は契約解除料がかからない
MNPできる
正式な発表は遅いから2ヶ月前くらいにならないと出ないので、最悪これできるけど↑どうなるかは聞いても無駄

61 :
ただ、こんな喧嘩別れみたいなことを強要すると利用者は戻ってこなくなるから
公式な発表があるまでは考えるだけ無駄かな
極悪企業の場合は>>60が使える

62 :
人いないねw
発表される前に考えても無駄なんだけど、一番ありえるのは
自動解約の場合
解約(ただし自動解約、通常の利用者解約ではない)成立日に対応を発表
3ヶ月程度のMNP期間を設ける→MNP転出料無料
6ヶ月程度の自社新規期間を設ける→無料携帯
なので、極悪企業でなければ極悪対応のMNP予約はやらなくてもいいかもしれない
ご誘導しちゃうとまずいので
いずれにしても遅いんだよね、対応にしても発表にしても
おかげで疑心暗鬼で企業イメージがどんどん悪くなるし、ブラック企業かってスレの雰囲気も悪くなる

63 :
停波の人あとどれくらい残ってんのかな
あと数万人ってとこか

64 :
>>63
参考にドコモのmovaが停波1ヶ月前の先月末の時点で残り35万台だっけかな
auの契約数ページにあるCAMA1XってWINも含んでるから正確な数が分からないな
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
こっちは四半期毎だし
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/mobile_service/index.html

65 :
まだ100万人前後いるはず

66 :
>>62
いやだからMNPは解約になると制度上できないって。
新しい携帯を契約する段階で番号生きてないとダメ。
これはどの携帯会社や固定電話でも同じ。
ドコモのムーバも今月中に新しく契約しなと移動できない。

67 :
ツーカー携帯電話サービス終了のお知らせ
2008/03/31
平素は、KDDIのサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
KDDIでは、2008年3月31日をもちましてプリペイドサービスを含む全てのツーカー携帯電話サービスを終了させていただきます。
長らくのご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
なお、auへの同一電話番号での契約変更、ならびに解約のお申し出がなく契約解除となったお客様を対象に、
auへの同一電話番号による新規ご契約、および携帯電話番号ポータビリティ (MNP) の転出予約お申し込み受付を
2008年4月1日より実施させていただきます。
対象のお客様
サービス終了に伴い、2008年4月1日時点で自動的に契約解除となったご契約者ご本人様に限ります。
au新規ご契約時の引継ぎ内容
auへの同一電話番号による新規ご契約について、以下の内容を引継ぎいたします。
なお、引継ぎはいずれもツーカー携帯電話サービス終了 (2008年3月31日) 時点の内容となります。
携帯電話番号ポータビリティ (MNP) の転出予約受付について
お申し込み受付期間
2008年4月1日 (火) 〜2008年6月30日(月)
MNPのご利用料金
MNP転出予約にかかる手数料はございません。

68 :
TU-KAはauに吸収されたからな
docomoやSoftBankへは移れないがauなら停波契約解除後も契約が出来るということだろ
4月以降のmovaもこれに倣うか

69 :
w

70 :
いやMNPなんだからdocomoやSoftBankにも移れるだろう

71 :
ツーカーから移ってきた回線が今回また巻きとりなんだよなw
そーゆー人結構多そうだなwww

72 :
アナログからデジタル
デジタルからcdma-one
そして今回
おいらは3回目。最後まで粘ったほうがいいことは過去の経験から。

73 :
チラシにMNPだと3万とかもらえるみたいなことかいてんだが
それ考えるとサンクスチェンジってしょぼいのな…

74 :
iPhoneだってMNPは一括無料、さらに学生のいる家族は云々(11万円引き!の謳い文句)
サンクスチェンジは一般客と同じく実質無料。(CB10000付けますから我慢しろ、と)
禿もMNPで10万引きとか喧伝してるし、さすがに禿嫌いの俺でも、茸か禿にMNPするわ
できれば茸がいいがAndroidも嫌だからiPhoneあるのは禿しかねえ悲劇

75 :
>>74
|電柱|ω・) Windowsも忘れないで。

76 :
固定電話にかかってくることある?

77 :
>>76
あるよ
むしろ、そっちのほうが「話が通じる人」の場合が多いから、
無駄なやりとりを極力しないで済む
オペレータもベテランクラスが掛けてくるし、話の内容によっては
KDDIの社員が掛けてくることもある
そこで「きっちり話をつけること」が重要
あいまいな返事してても逆に返されちゃうよw

78 :
>>77
ありがとう
いつも留守電にしてるけど
そのまま切れるやつはほとんどauなんだろな

79 :
固定電話にかけて来たときにハッキリ意思表示したらそれっきりになった
今じゃ携帯にも掛かって来ない

80 :
むしろ家にまで来るよ
あれにはびっくりした

81 :
無駄な人件費を使ってるよね。
全端末を無料にすれば大半の奴はほっといても機種変するだろうに。
俺はG'zONEが無料端末なら喜んで機種変するぞ。
ほぼ待ち受けだから、実質無料じゃなくて無料にしてくれよ。

82 :
ツーカーからauって最後は全機種無料だった?
ツーカー終了の数ヶ月前に5000円くらい出してA5511Tにした記憶がある。
ちなみに未だにそのA5511Tを使ってるけど…

83 :
この際スマホに変えようかと思ったが、ほしい機種ないな・・・ドコモに移るか。

84 :
>>82
停波直前に出た一部の最新機種以外は全て無料(ただしフルサポートコース)
それ以外に2万円相当のキャッシュバックあり

85 :
>>84
サンクスです。キャッシュバックまであったのね。
S006が7月まで在庫があるか心配して、
ちょっと気持ちが揺らいだけど、
やっぱり最後まで待った方が良いか…

86 :
Type-xも人気ありすぎて無料前に在庫がやばいな
一応生産終了とか言っておいてauオンラインショップで在庫復活&製造年月が12年のもあるらしいけど

87 :
>>86
CA007もそうだけど
カシオ使いは長期間愛用する率高いから再生産してでも機種変勧めるわな

88 :
au online shopにはTYPE-Xの卓上ホルダも在庫があるんだよな
カタログ落ちの前に売り切れて再生産の予定もなしという話だったのに

89 :
無料になっても毎月割りなくなり長期間使うと変わらんと思って
TYPE-Xにしちゃったしな

90 :
ツーカーは末期にオリジナル携帯ストラップもくれたね。

91 :
>>85
フルサポートコース限定だったから今の状況の方がマシかもね。
シンプルコースを選ぶと1xの古い機種が無料になるだけ、キャッシュバックも無かった。

92 :
ただにしろとは言わないから、1〜2万円ぐらいで変えさせてくれたらすぐ代えるのに

93 :
もう携帯持たないっていうのはどうだ?

94 :
>>93
選択肢としてはアリだろうね
最近は連絡手段として「通話」である必要も無い人も居るだろうから
でもまあ、それはそれで、選択肢の一つというだけであって、それ以上でもそれ以下でもない

95 :
俺はそういう人間だ。
とまで俺は言う。

96 :
ケイタイと固定と両方持たないといけないのが
もったいない

97 :
携帯が使えなくなると聞いて(ry
...W63シリーズは対象外なのか(´・ω・`)

98 :
都会でしか使わないから、いっそ WILLCOM もアリか? と思えてきた

99 :
>>96
イエデンワ一台で済ませwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【docomo】おサイフケータイ 22【FeliCa】 (336)
〓SoftBank 不正契約でソフトバンク代理店店員逮捕 (767)
【叩いて】キャリア叩き総合【叩く】 (608)
〓SoftBank 不正契約でソフトバンク代理店店員逮捕 (767)
au サンクスチェンジのお得な乗り切り方 (500)
b-mobile ビーモバイル 日本通信 その1 (612)
--log9.info------------------
時代劇の名脇役俳優総合 (142)
今日の伊達三郎 (263)
時代劇の華「切腹」について語れ! (111)
【米国製】47Ronin【スーパー時代劇】 (156)
土曜時代劇◆まっつぐ〜鎌倉河岸捕物控〜01◆橘慶太 (949)
e-radioとFM石川の経営破綻を願うスレ3 (588)
福岡のAMラジオを語る PART 41 (641)
JORF 1422 ラジオ日本 Part1 (462)
NHK-AM総合スレッド Part3 (110)
bayfm Part26 (610)
木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part32 (892)
【YBC】山形のラジオ局 8波目【R-FM】 (352)
【JOSF】東海ラジオ【1332】26 (564)
【CBC】つボイノリオの聞けば聞くほど38【プーチン祭】 (543)
CBCラジオ30号館 (203)
【CBC】動物奇想天ぷら (人生の勝ち組なんです) (514)
--log55.com------------------
大東文化一高 ラグビー部
【本スレの】明治大学ラグビー部昔話スレ【邪魔は×】
神奈川県日本大学藤沢高等学校ラグビー部…
早稲田1強 明治・慶応 奮起せよ
1月2日 慶応Vs明治
【アイツの名は】大阪府警察【ポリスメン】
☆栃木県高校ラグビー情報<國栃・佐野・作新>
{赤い風}関西創価ラグビー部{行くぞ花園}