1read 100read
2012年4月ピュアAU207: 38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?8 (520) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ハセヒロ】長谷弘工業【オーディオ】 (108)
北海道のオーディオ事情1 (842)
フィールドコイルスピーカーってどうよ (729)
【今世紀の】新原理なオーディオ製品。意外に少ない (124)
電源は水力・火力・原子力どれが一番音がいいの? (823)
POPS・ROCK等の優秀録音CDを挙げるスレ (621)

38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?8


1 :11/10/31 〜 最終レス :12/04/12
38cmウーファーについて語るスレです。
前スレ
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1238941165/
過去スレ
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1213926160/
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1211901853/
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202982201/
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186204528/
(不明)
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170168486/

2 :
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ38cmウーファーじゃなきゃ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

3 :

        ,. -' ̄ ̄7___
     ,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\               ,_
    r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i            /(υ)
.    i |:::::::|  ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::!      ./ ̄`ヽ/  〆゚∞∝∽∝o
    | |::ィ´  「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|.  ___/   /  /        8
    | |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / //   ヽ(   /!        c
.    | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/   iハ    ゝ-'_ノ        。O       __ ∧
     } |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ  ヘ)リ ,.ヘ     ヽ __ )       o          ヽノ ⌒ヽフ
    `!   !fテミ\ゝ弋ツ',  ><  .ゝ、   ノ         φ         <{  ○ )>
    ノ人 .{弋リ    __//ハ    ヽ  >ー"         8          〆∠ゝ、_,ノゝ
     | N. //  f´ .)/\    ><´  \         ゚∝∞∽∞∞∽゚     ∨
      | |_,.>==-`r イ   .\    ` 、  `ー 、
    ,.ィ'ィ´         ,.ィ´::!\   ヽ _   `ヽ  こ、これは乙じゃなくてモーニングスターの鎖なんだから
   i::{ .{       ,    ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ}  変な勘違いしないでよね!
  ,.へヽヽ     /    /,.イ\  ヽ、
  〈:::::::ヽゝゝ- ' ´    ,.彳::{  ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ
  ヽ:::::::ヽ::〔      / 〈:::::\___,. -ー'//::::::::::  | |
    ゝーヘヽ     _〈.  \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| |
       ヘヽ  ,.-'´ ,>、  ` ー--''´ , -'':::::::::::::::::::::::::
       `!ゝ' ,.-''´    `ー--ー< ::::::::::::::::::::::::::::::::
       ヽヽィ'ノ          ヽ::::::::::::::::::::::::::
       /:::/             }\:::::::::::::::::
       /              ノ  ヽ

4 :
38cmじゃ小さすぎます。最低45cmは必要です。

5 :
>>1
乙です

6 :
軽低能さん出てきてほしい。

7 :
低音といえば重低音しか鳴らない、等価質量の糞大きいウーファーはゴミ。

8 :
言えてる、ロングボイスコイルもやはりだめだ。

9 :
重低能さんいらっしゃい。

10 :
38cmのRより16cmのRの方が実際は喜ばれるんだよ。でかきゃいいってモンじゃないよ。

11 :
こけし売りの人が言ってたけど
大抵普通サイズの注文するみたいだが
大きいサイズの送っても
誰一人として文句言わないらしい

12 :
大根売りの人が言ってたけど
大抵普通サイズの注文するみたいだが
大きいサイズの送っても
誰一人として文句言わないらしい

13 :
100dB以上のユニットが基本だな。低能率は良くない・・・

14 :
そういや高能率なSPは低音域での空振りが大きくて、密閉型やバスレフ型では
低音のレベルが不足しやすいんだよなぁ。
高能率だと録音の良し悪しの誤魔化しが全く効かないし、アンプの小さな雑音に対しても反応してしまうのに、
アンプというのは通常は小音量のほうが性能が悪くなるものだから、
ボリュームを半分以下にして高能率のスピーカーを鳴らすというのは音質的には宜しくないしな。
もともと、真空管で数ワットしかアンプからパワーを得ることができなかった時代に、数百人も入ったホールで聴衆に
音を届けるために100dB前後の能率が必要だっただけで、アンプの性能が上がった現在は、
何が何でも高能率一択にする理由がないよな。

15 :
空振りって何ですか?
高能率なSPが空振りするというのはどういう現象ですか?

16 :
高能率ほど振動板が軽いから空振り増えるよな

17 :
振動しているのに「空振りしている」のじゃなくて、
共振周波数以下はあまり「振動しないから空振りすらしない」のだよ。

18 :
共振周波数以下は共振周波数並みに振幅するけどね。

19 :
15”ウーファーの欠点の1つは、
1KHzあたりの指向性が狭くなる事で
ステージ用にパワーを集約するには良いかもしれんが
普通のうちでは、使いにくくなる
それを使いこなせる人と部屋が無いとだめだめ

20 :
クロスは500Hzだからかんけーねー

21 :
15インチフルレンジってあるの?

22 :
あるよ

23 :
コイズミ無線ぐらいは行ってみないとwww.koizumi-musen.com

24 :
>>14
バカスゴメコって呼ばれてるでしょ?

25 :
空気をちょっと振動させるだけのことがどうして38cmもの巨大な振動体でなきゃできないと
思うほど頭が悪いわけ? 物理知らないのはいいとしても、デカくないと音が出ないんなら、
コントラバスや大太鼓くらいの大きさのを使わないとクラシックのオケなんて聴けないよね。

26 :
超低音じゃなきゃ大きな振動板じゃなくてもいいよ。
超低音を出すには大きな振動板のほうが出しやすいってだけの話。

27 :
まあ低音楽器の質感に興味無けりゃ小口径で良いよ。

28 :
低音楽器なんて倍音の方が多いしな。小口径でも十分聴こえるからな。低い周波数が出るからといって音質までいいとも限らんし。
38cmは一部の拘りがある人向けでもいいじゃね。

29 :
38cmでも不十分だよ。
エレボイの30Wで、30Hz再生するのに1000Lの箱がいる。
20Hz再生するには、三菱の160cmスーパーウーハーぐらいが必要。
音楽を聴く為にどこまで必要かは別の話だけどね。
小さなウーハーで、低域欲張るとろくなこと無い。
低域の質を追求すると、大口径しかないね。
当然、大きいだけでは駄目だけど。

30 :
買える人が買う。
買えない奴は小口径でどうぞ。
オオマニで38cm使った事無い奴って居ないだろ?
別に音楽は聴くだけなら何でも聴けるんだしお好きにどうぞ。

31 :
>>21 JBLのE130とかね、有名
つうか、38センチってサイズは業務用やフラッグシップ機として
各社が凌ぎを削ってきたデータ、ノウハウが膨大なんですよね。
メーカーごとにフレームサイズ、ボイスコイル径を決めて連綿と研究開発してきた。
こういう取り組みは他のサイズには見られないんじゃないでしょうか。

32 :
そこはD130だろうが

33 :
否K130だ!

34 :
>メーカーごとにフレームサイズ、ボイスコイル径を決めて連綿と研究開発してきた。
38cmは基本的に業務用の需要が有り、使いこなせる人にはおいしい所。実力無いやつには無理

35 :
>>34
15インチは使いこなすのが難しく、使いこなした時の音が素晴らしいのは同意するが…
使いこなしていると豪語する人に限って酷い音だったよ
極端な例だと某ケーブル屋とかね…

36 :
2インチドライバで揃えると財政がもたないので...ウチではドライバ1インチ→ウハハ12インチ...orz

37 :
>使いこなしていると豪語する人に限って
そんなこと自分で言ってるやつに会ったことないわ。
変わったお友達をお持ちで。

38 :
豪語してる、豪語してない、に関わらず、オーディオやってる人のほとんどはヒドイ音を出してるよ。
つまりはそういうこと。
ただ、小型スピーカーなんかを使ってる人の場合は、スピーカーのポテンシャルの問題で
一定の枠に納まった音しか物理的に出ないから、極端に変な音になっていることは少ない。
大型スピーカーを使ってる人ほど、変な音を出してる割合は多い印象。
特にチャンデバ、マルチアンプ。
測定してない場合はほとんど悲惨。

39 :
測定してない場合はほとんど悲惨。
確かに、アナライザー位は買って欲しい。耳はそんなに自信あるのか?、素朴な疑問

40 :
傾向を語るほど大口径ユーザーがまわりにいるのか。
俺は自宅で大口径を使っている人10人聴いた。
内メーカー製は三人で、素晴らしく良い音は1人。そこそこ5人。ビミョ〜3人。あっちゃ〜1人。って感じ

41 :
多くの38cmさんは某電線屋の前の音に驚くほどそっくり!

42 :
38cmというかマルチ派はほとんどいつも調整中で音だし以前の問題抱えてる不思議

43 :
ほとんど調整中が趣味なのかって感じだよね。

44 :
100%満足な音にするのはそもそも不可能なんだから、完成品でいじれなくて
諦めがつくのに対して自作はいくらでもいじれるから調整中で当たり前。
むしろ「完成」などありえないよ。
それが不思議だと言うのがとても不思議。

45 :
>>44
別にいつまでも調整中でもいいけど、何年経ってもひどい音で、
その理由が調整中ってのは・・・だな、って話なんだが。

46 :
2wayにしておけば、調整が楽なのにねぇ〜

47 :
市販2way+ウーファの2マルチなら見通しも立つよ。

48 :
>>45
客は別に100%完璧な仕上がりなんて求めてなくて今出せる程度の音を聴かせてくれって言っても
60%にすら満たない音だからダメとか、とても客に聴かせられる音なんて出せないと本人が理解してるのが不思議。

49 :
駄目なのを本人が聞いて分かるのが不思議

50 :
市販の評判が良かった3way+スーパツィーター+サブウーハーが最良への早道だな。

51 :
まともな3Wayなら繋ぐSWが難しい。
むしろ声に評判の良い2WayにSWだろ。Sツィーターは要らん。

52 :
評判の良い2Wayとは、どのスピーカー?
38cmウーファーで、あるの。

53 :
必死になって探してくれ、君の将来のために。

54 :
ソアボに38センチ繋げ

55 :
EVのサイトに行ってみな

56 :
音はTADの方がいいけどね

57 :
TADは音が重すぎて嫌い。

58 :
何の為の38cmかわからないと、悲惨?!。基本的には耳の補正に使いたい。

59 :
>>57
重さはWF単体の問題では無いよ。システムのまとめ方の問題。

60 :
重く感じる人は、高い周波数まで使ってるんだろ。
700Hzとか。

61 :
システムをどうまとめても、
 「等価質量は小さくならない」  って分かってる?

62 :
等価質量≠音の重さ

63 :
ああ十分すぎるほどわかってるよ。
TADはMms重めだけど、重くてダメダメってほど重くはないからね。
ただ、高い周波数まで使うとさすがに駄目だって言ってるのよ。

64 :
全然。

65 :
ちなみに、59と60は別人で、俺(59)は60に賛成ではない。
質感に違いは出るからね。
すべてわかった上での発言なんよ。

66 :
TADを外して、等価質量100g以下、能率100dB超に替えれば、
素晴らしい過渡特性の低音が堪能できる。

67 :
そうね。
ただ、50g以下が良いとか言う人もいるが、それはちょっと行きすぎだろうね。
某ビッグブロックの人は、ガウスから、もっと軽いA5のに変えて、最初は速くなったとか喜んでいたけど、
結局ガウスに戻しちゃったよね。
軽すぎは問題あるよ。

68 :
等価質量削減に無理をして、盛大に分割振動するなどの
弊害が出ては行き過ぎだが、だからといって過渡特性の
悪い音が好きという奇矯な趣味に付きあうのは、
考えものだと思うね。

69 :
wfだけで過度特性なんて言ってる時点であらあらだわ。
すばらし過度特性ってなあに?
>>67で自ら重さは関係ないって事を認めてるじゃない?

70 :
ブーミーな低音だけが好き、っていう人はその世界しか知らないんだろうな。

71 :
なるほど

72 :
>>68
誰も過渡特性が悪い音が好きなんて言ってない。
というか、俺は生演奏を相当聴いてて、バスレフは全部駄目だし、
基準が生だからね。
アマオケの録音担当でもあるから、生演奏を間近で聴きまくってるし。
原音が生の再生音で、生音より速い音ってのは基本的にないからね。
オーディオ趣味の人は、生をあまり聴かない人が多いもんなぁ。
俺は相当わかってるわけよ。

73 :
>自ら重さは関係ないって事を認めてるじゃない?
??
何言ってるんだ?
Mmsで音が変わるから、あのユニットならこうで、
どのユニットだとこうなったという話をしてるんだろ?
関係ない?
関係あるから、変わってるという話をしてるのだが?

74 :
>バスレフは全部駄目だし、基準が生だから
現状の問題点でも有る。ここをどう解決するかが問われてもいる。当然小型の密閉では話にならないし

75 :
生録音されるなら静電型SPの低音はどうかね。それもドンドンの帯域より
低いところを使うよう壁面バッフルにするとか。位相や遅れも無いし。

76 :
振動系の軽重のよるウーハー単体の音の違いもあるかとは思うけど中音域とのバランス?の方が影響してないかい
500Hzくらいで切ったウーハーだけ鳴らすとドラムのドンもベースのブンも聴こえないでウンウンいってるだけだし
ボーカルなんて瀬川映子のEPを33回転にしたような声だ。 これが中音域鳴らすと・・・今更ながら、難しいもんだね

77 :
バンドの録音やったぐらいで、自分が正しいと主張されても困りますね。
私はプロの指揮者から無料招待されてコンサートにも行くし、
オペラの録音をしたこともあるけれど、そのこととウーファーの知識は別物。

78 :
(生の音を知らず)オーディオ的なドンドンブンブンした低音が好みなのだろう、
という主旨の発言があったので、俺はそうではないと言ったんだよ。
もちろん、オーディオの知識もある。
生の音『も』よく知った上で。

79 :
等価質量がたとえば130gもあったら、過渡特性は相当ひどい。
これは生演奏をいくら経験していようと、オーディオ再生の話とは別。

80 :
>>79
130ってーと、4344のは150くらいだっけ?
130は重いわな。
100以下くらいがいいところだろう。
50以下が良いとか言う人もいるが、それは行きすぎだろうね。
軽きゃいいってもんじゃねーから。

81 :
過度特性って、スピーカーの動作原理を知らない素人や評論家が好んで使いたがるな。

82 :
ID:LCc7N99mってハッタリしか言ってないように見えるわw

83 :
>>65>>59

84 :
ああ、番号を一つ間違えてたね。すまん。
59、60じゃなくて、60、61が正しい。

85 :
>>80
結局自分の好みの音がしてたシステムのWFがたまたま100g以下で50g以上だったってだけだろ?

86 :
なら、38cmがいいというのも、たまたま〜 みたいな話になるな。
音は主観ではあるが、一定のコンセンサスってのは存在しうるよ。

87 :
重いほどサブウーファー的になるからな。好みというより、用途だな。
ちなみに15インチはいわば標準規格。好みの入る余地は少ない。

88 :
低音を再生させるには振動板面積が大きいほうがいい

46cmやそれ以上じゃなくて、38cmで止めるのは、>>85と同じ論法が使えてしまうのは事実。
ようするに、物事には落としどころって物があるのに、それを無視して>>85と言うのは変ってこと。

89 :
変じゃないでしょ。
むしろ、130gがダメだというなら、その様なWFを何種類も試したとか、
さらにチューニングとかしつくしても全部駄目だとかじゃなきゃ言えない。
因果関係が確認できる程度のデーターが有るか、またはちゃんとした理論
が解ってなければ>>85の様に言われてもしょうがないわな。

90 :
何種類試したところで感覚であることには変わりないが、感覚であっても一定のコンセンサスは得られうる事象でもある。

91 :
部屋の広さの問題-エアボリュームの問題も有る。ほどほどのバランスでないと金がかかり結果が出ない。
特に部屋の干渉を受け、デップが-16db位の落ち込みの場合は修正が大変。(63hz・68Hz問題)

92 :
>>91
部屋の長辺側に左右非対称におけば結構解決されるよ
音場感は犠牲になるけどね

93 :
我が家では1Fにも2Fにも15インチSPが置いてあるが、
長辺方向で使っているよね、まあ部屋が狭いとそうせざるを得ない
ってことがある。15インチSPの隣に10インチ置いてるし。
それだけで横幅3mぐらいあって、さらにピアノ置いてあって5m近いね。

94 :
>>88 18インチでも30インチでも導入には大差無いと思う。
ただ18超えるとちょっと低音に寄りすぎちゃう。
実際PA/SRでも18インチはサブウーファーという扱いで
15インチの下に配置する設計になっていることが大半だ。
低音〜高音のピラミッドバランス良く聞けるのが15インチってことさ。

95 :
30インチのパトリシアンのようなSPを例えば
FOSTEXのFW800HSを使って作ろうとしても
横幅は最低120cmは必要になろうかと思う。
ウーファーの直径=横幅×1.5倍くらいってことだね。
それでも左右僅か20cmずつしか取れない。
上下は1m50cmは欲しい処。奥行きも80cmは欲しいね。
1.5m×1.2m×0.8m=1.44立方メートル、
つまり1440リッターの箱ってことになる。
15インチ×4本だとだいたい2000リッター位の箱が普通だから、
これ位なら満足できるだろう。

96 :
我が家の1Fの15インチは、僅か130リッターの箱で、
15インチとしては恐らく、最小レベルだろう。
0.7h×0.6w×0.45dとなる。外寸は180リッターだが容積130だな。
(十分に鳴らそうとすれば300〜500リッターが必要となる。)

97 :
この80cmで2000リッター級のSPは
田舎のデカイ家を利用するなどして、定年位に実現したい処だね。

98 :
JBL C36とC38は基本設計が同じで、
C36は縦置き型となっています。
幅490×高さ730×奥行400mm
幅600×高さ610×奥行400mm
アルミの足がこの寸法に含まれてます。
これを除くと。
490×600×400
板圧考慮すると
91.9Lとなります。
さらにバッフル面が奥にありますので
87Lぐらいです。
これで
130AとかD130、LE15Aが推奨されてました。

99 :
保守

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みんな【MONO針】使ってんだろ (543)
【第2回】オカルト製品ナンバー1決定戦 ref.2 (206)
元アスキーの西和彦、オーディオ販売会社設立 (838)
オーディオ女子ブームは来るか? (774)
【 俄然注目? 】 AIT Labo 1台目 (362)
▽▲オールド・レビンソン ファンクラブ 2 ▽▲ (517)
--log9.info------------------
怪電波について 3MHz (430)
タワーを建てるにはどうしたらいいですか (728)
●●●● 仙台 DX TUNING CLUB ●●●● (288)
//  無線 と 英語  // 2限目 (640)
【尊vsKuSO】エコーリンクって何? 2 (785)
【 * L 2 Q X J 】 ご迷惑局 【 * K 1 O I H 】 (261)
新デジタル警察無線 5系 (654)
アキバの富士無線・ロケット・山本無線 3軒目 (779)
[偽善]最近の7MHz拡張ってどうよ[偽善] (206)
【ALINCO】DJ-X11 No.2【アルインコ】 (861)
【警告ハガキ】働けよ、監査指導員【8枚目】 (541)
なぁ、、ぶっちゃけ盗聴趣味があるだろお前ら? (289)
【役立つ】アマチュア無線やってて役立った事は (207)
DXとQSLに固執してたら無線があほらしくなった (243)
【こちらは】7MHzオフバンド【JA10】 (634)
【DU】 マヌィラ フィリッピン 第2壺 【DU】 (358)
--log55.com------------------
体操選手ってどうやって筋肉鍛えてるの?
この女子選手でヌきました!
飯塚友海【怪我にまけるな】1針目
お前ら体操なんてやってて楽しいのか?
新体操→名称変更したら
エアロって体操と同じくらいエロいよな
北京男子団体戦犯は?
【世界の】冨田洋之【負け犬】