1read 100read
2012年4月東アジアnews+426: 【台湾】台湾の人びとの心とらえる桜と日本文化[03/27] (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【韓国】「ソービューティフル!ファンタスティック!」韓屋に魅せられて…韓屋暮らしの外国人が増えた[04/04] (165)
【兵庫】「救う会兵庫」の住民監査請求を棄却 朝鮮学校補助金めぐり −−県監査委員[04/02] (127)
【中国】ペットから片時も離れなかった少女が寄生虫に感染、足の骨を食い尽くされる[04/01] (113)
【韓国】 お粥一杯2万ウォン、明洞の食事代が高騰〜「これがみな日本人のせい」(ソウル)[03/30] (442)
【北朝鮮ミサイル】 日本、北朝鮮ミサイルを口実に「こっそり」武装強化〜東シナ海に自衛隊展開[04/08] (138)
【オリンピック】猫ひろし マラソン五輪代表決定に、カンボジアの英雄ヘム・ブンティンが怒り心頭 異論あり[04/04] (281)

【台湾】台湾の人びとの心とらえる桜と日本文化[03/27]


1 :12/03/27 〜 最終レス :12/04/08
【3月27日 AFP】台湾人は桜の花が大好きだ。言うなれば、台湾の人びとは日本の物なら、ほとんど何でも好きなのだ。かつて台湾を50年に
わたって統治し、ときに圧政を敷いたにも関わらず、日本は非常に好意的な印象を台湾に残した。
 桜は旧植民地に現在も残る日本の「ソフトパワー」の勝利といえるかもしれない。台湾でも毎春、大勢の人々が桜の花を楽しむ。その姿は
日本で見られるものと同じだ。
「桜の花を見ると、まるで日本にいるような気持ちになる」。台北(Taipei)郊外の北投(Beitou)区で白やピンクの桜が咲き誇る丘を歩きながら、
スーザン・ウーさん(50)は語った。
 花見の習慣は、この2〜3年で特に人気が急増。台湾の人々は激しい交通渋滞にとらわれる危険をおかしてでも、郊外の花見スポットに
到している。
 花見客の間で特に人気が高いのが北投の山々だ。北投では、区当局が桜の植林を呼び掛け400世帯が桜を植えたことから、桜の名所と
なった。桜並木地区を担当する当局者は、「以前はあまり知られた場所ではなかったが、桜との関連で今は有名になった」と語る。
 こうした桜の流行を、他の自治体も見逃してはいない。
 台北郊外の三芝(Sanchih)では、農家に助成金を出して桜の植林を奨励。今では年間60万本の桜の木を市場に供給している。三芝
農協の職員によれば「多くの桜農家が桜人気の恩恵に預かっている」という。
■植民地時代に持ち込まれた日本文化
 日本文化を象徴する桜への愛着について、台湾における日本文化の絶大な影響力を示すものだと、専門家らは指摘する。
「日本の影響力はとても大きい。その範囲も、インフラから人びとの考え方や態度まで幅広い」と、国立台北教育大学(National Taipei
University of Education)の李筱峰(Lee Shiao-feng)教授は語る。
 1895年、日清戦争で日本に敗れた清朝は台湾を日本に割譲した。以降、第二次世界大戦で日本が敗戦する1945年まで、台湾は日本の
統治下に置かれた。
 日本統治の初期にあたる20世紀初めごろには、台湾各地で激しい抵抗が発生。日本も厳しい弾圧で臨んだ。しかし、その後、軍政から
民政統治に移行すると日本は積極的に台湾の経済開発を推進する。台湾南北をつなぐ鉄道を敷設し、港や発電所を建設。伝染病の
駆逐に務め、識字率を大幅に高めた。また野球など日本文化や習慣を台湾に伝えた。
 李教授は「日本の開発計画が、近代前の社会入りする台湾の基礎を築いた」と指摘する。「その過程で、台湾の人びとは統治側の人々の
習慣を真似ながら、徐々に野球を覚え、桜を愛で、温泉を楽しむようになった」
■愛着はあっても真の理解は難しい
 李教授によれば、日本の影響は1945年以降も、ほとんど衰えることなく台湾に生き続けている。今では台湾の若い世代が日本のドラマや
ポップス、観光地やレストランを紹介するテレビ番組を楽しみ、日本文化を受け入れている。
 こうした現象は朝鮮半島と完全に異なる。1910年から45年まで日本統治下にあった朝鮮半島(現韓国・北朝鮮)では、日章旗のもとでの
日々がいかに残忍で過酷だったかの記憶が、現在も語り継がれている。
 日本は朝鮮半島にも桜の木を持ち込んだ。花見の文化は韓国でも受け入れられているが、日本時代の桜は現地産のものに植え替えられた。
台湾と韓国の違いは明白だ。
 だが研究者たちも、日本文化において桜が持つ哲学的な含意を、台湾の桜愛好家たちが会得するには、まだ時間がかかるだろうと指摘する。
 「台湾人が桜を楽しむとき、彼らは単に花の美しさを堪能しているだけだ」と、台北の淡江大学(Tamkang University)日本語文学部の馬耀輝
(Maa Yaw-huei)学部長は言う。「だが、日本人の目には、桜のはかない美しさの中に哀しみの感覚が見えている。あれほど美しい花が散っていく
のを眺めながら、死を思い起こしてもいるのだ」
 台湾の人びとが日本人のように振る舞うことはあっても、日本人のように思考することはないだろうと指摘する声もある。
 300年以上も前に初めて台湾に持ち込まれた中国文化は、日本が台湾の人びとを「日本人化」する皇民化政策を行った植民地時代にも台湾で
生き残った。「日本は台湾に新たな文化の要素を加えた。だが、中国文化の骨格が損なわれることはないだろう」と李教授は語った。
AFPBB: 2012年03月27日 12:02 発信地:台北/台湾
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2867897/8696769

2 :
サクラは朝鮮が起源ニダ

3 :
桜の期限は韓国だへ?日本が奪っただけ

4 :
台湾大好き
日本人は正面から好きと言ってくれる人には半端なくデレまくる民族

5 :
>>3
>桜の期限は韓国だへ?
なんだ、その間抜けな日本語はwwwwww
臭いからこっち見るな、糞食い豚wwwwwwww

6 :
サーチナと思ったらAFPか

7 :

>台湾の人びとの心とらえる桜と日本文化
      朝鮮の人びとの心しかとらえられない朝鮮文化

8 :
謝謝!台湾

9 :
チョンには永遠に理解なんて出来ないよw馬鹿民族ども

10 :
>>4
おれたちツンデレとか本当は嫌いだよね?w

11 :
サクラの起源はワシントンだよ
ワシントンのサクラを知らんのか?

12 :
文化伝播と現地での変容ね。 至極真っ当な流れだと思うけどなぁ。
台湾流に変容するのもまた良し、アメリカ(ワシントン)流に変容するのもまた良し。
あ、チョンには無理だろうね。

13 :
>300年以上も前に初めて台湾に持ち込まれた中国文化は、
文化って言うほどのもんじゃなかっただろ。
中国でさえ、台湾の原住民の統治は出来なかったし、欧州勢も然り。
台湾の中国化は第2次大戦後の蒋介石の侵略以降の話だよ。

14 :
台湾ってオランダの植民地でもあったが、その辺は無かったことになってるの?

15 :
同じような過去を持つ二つの国がある
支那の支配下にあり日本に併合された国
どうしてこうも違うのか。笑っちゃうね

16 :
台湾は梅じゃなかったっけ?

17 :
>>3
ハイハイ。早く帰って王桜(だっけ?)でも眺めてトンスル呑んでろ。
>>11
うわぁ …本気?

18 :
>>14
日本よりオランダが大好きと聞いたことがある。
日本だって鎖国しててもオランダとはやりとりあったくらいだから嫌われる要素がないのかも。
法律違反したシーボルトはドイツ人だし。

19 :
>>2
仮にそうであったとしても
チョンて、あるものが誇らしく名声を得るものになってたら
起源とか主張してくんだな。w
他人に立派に育てられた子の生みの親だと後から出てくるみたいな。
なんの自慢にもならない、恥知らずなだけなのに。wwww

20 :
>>3
>桜の期限は韓国だへ
「韓国だぺ」が正解だ。よく覚えとけw

21 :
>「日本は台湾に新たな文化の要素を加えた。だが、中国文化の骨格が損なわれることはないだろう」と李教授は語った。
まさにその通りなんだよな
どこぞの自分から媚び売っておいて「簒奪された」しか言わないのとは大違いだ

22 :
桜の散る音って聞いた事有る?
静かな夜に耳を澄ますと「さらさら」とか「ひたひた」みたいな幻想的な音がする。
凄く心が洗われた気持ちになる。

23 :
藤村氏は13日の会見で、追悼式典の準備に当たった外務省と内閣府が
事務レベルで台湾をリストから外したこと自体には問題はないとの認識を強調した。
>事務レベルで台湾をリストから外したこと自体には問題はないとの認識を強調した。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000087-san-pol

24 :
>>14
ま、台湾で「カステラ」見かけないしw
(長崎経由の「かすてら」は、台湾にもあるようですけどね)
つか、カステラはポルトガル由来かw

25 :
日台友好

26 :
そうだへ!
台湾と日本を桜が繋ぐんだへ!

27 :
>>24
台湾のカステラの方が本家に近いので台湾に行ったら買ってみるといいよ。
今の日本カステラは戦後ふわふわに魔改造されたもの。

28 :
まあ朝鮮はいらなかったが、台湾は日本のままでもよかったかな、とは思う。

29 :
>>1
中国の記事?
日本のこと書きながら、すり替えるように中国文化をよいしょしてるけど

30 :
自分の田舎に一本だけひっそりと桜の木があるんだけど
これを夜に見た時はっとしたよ
夜桜の花の散り様なんて神秘的なものがある

31 :
>日本時代の桜は現地産のものに植え替えられた。
これはねーよ

32 :
桜の木の下には死体が埋まっている。
桜はその霊的なエネルギーを吸い上げて一層美しく咲き誇る。

33 :
>>31
この21世紀の世の中に測量用の目印を
「地脈を断ち切るために杭を打ち込んだ」とか言い出す輩だぜ……ww

34 :
>>32
その場合、桜は紅くなる。ワシントンの桜には死体が一杯。

35 :
圧政を強いた?
中国からしたら圧政なんだろうな
インフラ整備ありがとうって言ってるわけでよかった部分もあるのだが

36 :
>>33
植え直しなんかしねぇよ
植林すら真っ当にできない国だぜ?

37 :
バカチョンって戦後日帝時に植えた日本の桜引っこ抜いておきながら
ワシントンで愛でられてると知った途端また植えだして起源主張してんだろ
それももともと自生してた自国産の王桜引っこ抜いて ホントばか

38 :
>>31
いや、一度日帝大嫌いで日本が植えたサクラ全部伐採してから
やっぱサクラは韓国発祥の文化だ!ってなって再度植えまくったんだよ
韓国原産の王桜と日本人が品種改良したソメイヨシノは同じで自生してたんだってさw
花見もサクラもワシントン桜祭りも起源主張して発狂してるから

39 :
>>36
この桜は日本のソメイヨシノの原木である韓国の王桜って言い出しただけだと思います。

40 :
>>38
確か「桜は日帝残滓だから切れ!」とか言い出して切り出したら
「桜は韓国が起源」とか言い出して切るのを止めたと聞いているが?

41 :
>>28
アメリカの最大のミスは日本から台湾を取り上げた事と
千島を盗んだロシアを黙認した事
千島列島から台湾まで日本だった場合のロシアや中国に対する
地政学的な防波堤効果は計り知れないのにね

42 :
台湾に植えられた桜は幸せだね
人々に喜んで貰えて心が洗われるように美しく咲いているのでしょうね
台湾は暖かいのでソメイヨシノは咲くのでしょうかね
取りあえず雲間のような薄紅の白い風景が山を横切ってる風景はいいものですね

43 :
>>40
全部じゃないかも知れないけど、
伐採しまくったのと植えまくったのは確かだよ

44 :
>日本人の目には、桜のはかない美しさの中に哀しみの感覚が見えている。あれほど美しい花が散っ>ていく のを眺めながら、死を思い起こしてもいるのだ
これはよく解る。
若い頃に見る桜と、年を経てから見る桜はどちらも美しいんだが
心に浮かぶものが全く違う。

45 :
>>43
で、ソメイヨシノを植えすぎて、もともとあったオリジナル「王桜」が染色体汚染の憂き目にあってるとかw
どこまで行ってもバカですな、連中w

46 :
>>22
そう、サラサラサラサラって音するんだよね
うちの近くの桜はもうすぐ咲くんだけど、咲く一週間前くらいから桜餅の香りが木の周りに漂ってる
まさしく
見てよし、聞いてよし、薫ってよし、食べてよし
だわ
桜の美しさの前には、どっかの国の起源うんぬん争うのすらバカらしく思えてくるよ

47 :
台湾の厚情、無にした政府 献花冷遇に藤村長官一転「問題ない」
藤村氏は13日の会見で、追悼式典の準備に当たった外務省と内閣府が
事務レベルで台湾をリストから外したこと自体には問題はないとの認識を強調した。
>事務レベルで台湾をリストから外したこと自体には問題はないとの認識を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120314-00000087-san-pol

48 :
台湾は、隣の友人
韓国は、隣の乞食

49 :
>言うなれば、台湾の人びとは日本の物なら、ほとんど何でも好きなのだ。
なんか悪意を感じるのは気のせいかの (´・ω・`)

50 :
そういえば台湾の識字率向上や電気水道鉄道などのインフラ整備疫病の退治は
日本がやったんでしたっけね
中国やオランダはなにしてたの 台湾になにか恩恵をもたらしたの?

51 :
台湾と台湾人には桜がよく似合う

52 :
いやもう、なんかね。
「生魚を喰う野蛮人と違って、ウリは(自称)白人ニダ」
って言ってたのに欧米がスシ・ブームになると慌てて
「ウリ達にはフェという生食文化があったのに日本に奪われたニダ!」とか
茶道の侘びさびが欧米に感心されるとお茶も自生しないでトウモロコシの髭しかないのに
「ウリ達が日本に茶道を伝えたニダ!」
って懐紙替わりのトイレットペーパーと電気ポット、ブルーシートを敷いて
「これがオリジナルの茶道ニダ」って恥ずかしげもなくつべにUPできる連中のDNAってどうなってるんだろう?
・・・普通だったら恥ずかしくて狂い死にするレベルだと思うんだが。

53 :
>>52
奴等ってそれ単体で文化が成り立つと思ってる時点でバカなんだろうな。
寿司って、そもそも主食がお米になったのいつだよ。
茶道具作る職人が居るのかよ。
みたいな突込みが来たらどうするんだろな。
日本の場合、それこそ文献や茶器なんかがいまだに残ってるのにさ。

54 :
>>52
恥ずかしくて狂い死んだ後の、残りカスが、現生朝鮮人ですぜ?旦那。

55 :
>>52
> ・・・普通だったら恥ずかしくて狂い死にするレベルだと思うんだが。
韓国の自率は、結構多いらしい

56 :
>>52>>53
それでも無知な欧米人騙すには十分なんだよ
日本からのおこぼれにあずかるだけで韓国は生活できるから
コリアンコネクション2012開催
2012年4月21.22日
http://festival.koreanconnection.org/
起源捏造偽剣道
http://festival.koreanconnection.org/exposants/arts-martiaux/haidong-gumdo/
後継者成り済まし偽合気道
http://festival.koreanconnection.org/exposants/arts-martiaux/hapkido/
起源捏造偽忍術
http://festival.koreanconnection.org/exposants/arts-martiaux/ninjutsu/

57 :
>>1
この記事を書いた記者の「偏見」と「悪意」を強く感じる

58 :
この記事のポイントは>>13で事足りると思うんだ

59 :
>>57
まあ、AFPだし。 WW2でのJAP報道もまだ記憶に生々しいウリ。
キリスト教圏以外でのネタは、全てにおいて下世話ですわさ。 未だに。

60 :
桜を損得で見てる限り、起源を主張しようが大量に植えまくろうが、真に心が豊かになることはない。
憐れな奴らだ。

61 :
>>53
日本茶道起源の韓国茶道でトイレットペーパーが使われてて笑った
あとパクリがバレない様に無意味に長くした茶箭とか

62 :
>>56
最初は騙せてもすぐボロが出る。
そして騙した欧米人から恨まれ嫌われる。
ってのが様式美になりつつあるねぇ。
つべにも偽剣道を糾弾する米国人動画とかるし。
日本としても評判下げられてウンザリだが、
被害にあってる欧米各国も取締まりと注意喚起
したらいいのにと思うわ。

63 :
台湾ちゃんかわいい
台湾は日本の癒しだなあ

64 :
>>3
お前らに桜の花見なんか勿体無い
マトボッククリでもやってろ

65 :
おおかたの日本人が「きれいだな」としか思ってないと思うよ
考えすぎ

66 :
>>1
>台湾の人びとが日本人のように振る舞うことはあっても、日本人のように思考することはないだろう
何を阿呆なことを。日本は別に台湾に日本になって欲しいわけじゃないからな。
別々の考え方で別々の国で、それで仲良く出来ればいいだけ。

67 :
>>18
台湾でオランダ好きはあんま聞かないような。
人気あるのは日米以外はドイツとフランスとベトナムとイギリスとタイかなぁ。
あと香港にはシンパシーとライバル心を感じてる感じ。

68 :
そんで、どこぞの台湾の土手に桜並木を!! ってのが始まるんだろ。
喜んで募金するぞ。

69 :
>>22
街道の桜並木を車で走ってる時が葉桜の時期だと、風が吹いて道に散ってる花びらが
桜吹雪のトンネルを作ってくれたりする。
同級生の台湾人を助手席に乗せてた時、感動してたよ。

70 :
つまり、35年では短かった
50年統治すればもう少しまともな民族に教育できたかもしれない

71 :
台湾は日本に吸収されればいいのにね

72 :
桜は古今東西と別れの象徴でしょ?
違うの?

73 :
>>70
これ以上増えてたと思うと身の毛もよだつ

74 :
たしかたった一人で自腹切って桜を3000本近く植林した爺様がいたなあ。
インタビューで、「徴兵じゃないよ。志願兵よ」日本海軍にいたのを自慢したり、
「やり始めたら最後までやり通すのが日本精神」と、聞いているこちらの
背筋が伸びるお言葉の数々。
ちなみにこの方、桜の植林の功績により日本の国交省にあたる役所が
授与する最高賞(通常、個人は受賞できないらしい)を受賞されたとか。

75 :
サクラを持っていって、起源を盗られるってのは、
異常中の異常だろw
付き合うのをヤメロ

76 :
日本の桜はやっぱり良いね。
http://www.youtube.com/watch?v=c98etYOSTCI

77 :
>57

78 :
>「日本は台湾に新たな文化の要素を加えた。だが、中国文化の骨格が損な
>われることはないだろう」と李教授は語った。
俺は「変な生き物」という本が好きだ。白豪主義(これ一発変換できないのな、
隔世の感) とかいっていた国のmulticulturalismも好きだ。人類はかなり変
な生き物だと思うし。
物事が画一化して何が楽しい。「対等な立場で」あらゆる存在形式が存在
する。対等であるからにはお互いに尊重しあいながら。生物でも文化でも
多様であってこそ楽しい。まあ対等を旨とはしない邪悪な中共文化は消滅
して欲しいがwww。

79 :
>>76
国立市の大学通りがあるじゃねーか。
これ撮影したの一橋の学生か?
井の頭公園の池を埋め尽くす花びらも綺麗だが、桜はやっぱ良いね。
東北の震災地にも是非植えて心に希望を持って欲しいと思うぜ。

80 :
>>62
最近は、道具や作法もまとまってきて
それなりに「昔からある」感が出てきているけど
ポットに変わるお湯を入れるモノは創り出せていないみたいだな。
野点は仕方ないにしても、室内のそれっぽい場所でも
一人にひとつづつポットが置かれている。

81 :
願はくは、花の下にて、春死なむ

82 :
ちなみにパラオやバングラデシュが日本の国旗と似ているのは、日本を尊敬しているから

83 :
>>80
つうか、「ひな壇」に「観衆に向かって並んで」、「一斉にお茶を立てて自分で飲む」ってやってますからなぁ・・・・朝鮮式。
茶礼? なんだろうけど、なんかむちゃくちゃな違和感があるのは事実。

84 :
台湾って清が侵略するまではポルトガルの領土だよ
台湾をポルトガルから奪った中国人も、日本の長崎生まれの在日中国人

85 :

「アメリカは、日本には原爆を落としたが、台湾には蒋介石を落とした」として、
(特に本省人の間には)根強い拒否反応を持つ者が多い。
また、蒋介石が本省人知識階級を大量虐し、日本語の使用を完全に禁止したために、
台湾経済の発展は大きく後退したとの説もある(台北二二八紀念館の資料等)。
また、蒋介石が「反攻大陸」のことを第一に考えたためアメリカや日本などの説得を無視して、
国際連合を脱退してしまった。そのため、台湾は現在の様な国際的に国家としては
承認されない状況に陥ってしまったと考える者は少なくない。そのため息子の蒋経国など
と比べると本省人の間では評価が低い。陳水扁前総統が「二二八の元凶は蒋介石」と
言明したが外省人はすぐに反対しており、馬英九総統は「現在の外省人は事件に直接関与したわけではない。
二二八の原罪を背負う必要はない」と言って、本省人を憤慨させた。
アメリカに洗脳され日教祖の反日ができ、CIAの応援で統一教会や創価の反日団体の為に
9条改正もできず、スパイ防止法案もできず、アメリカの奴隷のままの日本に似てる。
一度入り込まれたら国民が独立したいと願っても、なかなか独立できない。

86 :
男たちの大和で反町が言ってた「残る桜と散る桜、どっちも同じ桜じゃ。」って結構好きな台詞だな。
神風特攻隊の動画で森山直太郎の「桜」BGMは泣けた。

87 :
>>80
昔は目にするたびに作法が変わっていたからなあ、伝統文化なのに。
変わらないのがトイレットペーパーだけという・・・・・・・
そういえば「ウリナラの方が偉大ニダ」と言わんばかりの
巨大茶筅はどうなったんだろう。
巨大化しすぎて恐竜のように絶滅したのか?

88 :
良寛て坊さんの句だの
「散る桜 残る桜も 散る桜」

89 :
散る美学ってのは仏教哲学的だよね。
西洋では老いの象徴として、花が散るのが嫌われた時期もあった。
ただ、これを的に突き詰めた日本人を基準にしてまだまだというのは、ちょっと酷という物だと思うぞ。

90 :
>>89
これもありますな。
敷島の 大和心を人問はば 朝日に匂ふ 山桜花(本居宣長)
これは山桜ですが。

91 :
蕎麦でも更科一門の「桜切り」って綺麗なのが3月の風物詩。
和菓子でも桜餅だけじゃなく桜を使った餡とか、アンパンにも桜の花びらの塩漬け入れたり
日本人って良く桜でこれだけ文化を広げたもんだと思うわ。

92 :
楽しみ方はそれぞれだし、そこに貴賤はないですわ。
日本人が好む桜を、台湾人が今尚好いてくれているその事実だけで充分でしょう。

93 :
>>90
朝日に照らされた山桜も風情が有るが、月に照らされた桜で一杯引っ掻けるのも好きだよ。

94 :
大陸的雄大さと日本的緻密さを兼ね備えたら(それが可能かどうかはわからない)日本や中国以上国になれるよ。
(^-^)

95 :
>84
鄭成功の母親は日本人だよ
小国なれど日本は男も女も義は捨てず

96 :
「ワシントンの桜」 を利用する日本
日本大使館の努力からは、ぎくしゃくした日米関係の回復を
図ろうとする切迫した事情が感じられる。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331276920/l50

97 :
花よりダンゴというのは世界共通

98 :
>>7
本当は朝鮮人たち自身でさえ逃げ出したい朝鮮文化。

99 :
日本の場合、利よりも名を惜しむ精神性が強みだろうな。
(^-^)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【防衛】「自衛隊守る憲法必要」石原知事が日本を軍保有国へ煽動=韓国メディアの見方★2[04/09] (255)
【中国】良作に国境なし! NHK『世界ふれあい街歩き』が中国で人気 / 中国人「深く丁寧な取材がすばらしい」[04/03] (111)
【韓国】「ソービューティフル!ファンタスティック!」韓屋に魅せられて…韓屋暮らしの外国人が増えた[04/04] (165)
【竹島問題】「独島は私たちの土地」…障害者チェ・チャンヒョン氏、車椅子で対馬へ1人デモに出た[04/05] (191)
【中国BBS】日本の田舎の家がスゴすぎると中国人が称賛!「戦争しなければ。そうすればあの家は俺たちのもの」[04/02] (864)
【台湾】カバー曲ではありません、パクリ曲です?!日本のヒット曲にほぼ酷似する台湾のヒット曲[03/23] (555)
--log9.info------------------
1番ソングSHOW 2曲目 (768)
ザ・ノンフィクション ― Part12 (119)
【内村】スクール革命!15【平成JUMP】 (827)
パネルクイズアタック25 番組正味時間は28分 (348)
韓国を叩く番組作れば視聴率上がって赤字解消 (258)
とんねるずのスポーツ王は俺だ Part2 (522)
マツコ&有吉の怒り新党 24 (963)
知りたがり! Part2 (698)
みんなのアメカン (109)
【ヤラセ発覚!】ちちんぷいぷい【大炎上w】 (578)
たかじん NO マネー 5 (662)
モヤモヤさまぁ〜ず2 その73 (764)
とんねるずが生放送!音楽番組全部見せます!! (660)
もてもてナインティナイン Part3 (857)
そうだ旅(どっか)に行こう。 (445)
オールスター感謝祭総合スレ Period11 (825)
--log55.com------------------
【じゅんの助】とあるデリヘル中年ドライバー観察Part6
【現地観戦の】陽香と愉快な仲間()達【主気取り】 Part.3
佐藤信弥スレ
ちょまど part6
【股間の】ホイップヲチスレ3ホイ【求心力】
【ナンパ】恋愛工学生、週刊金融日記読者界隈観察スレ part6【副業】
【嘘松さん】心のラルキを抑えきれなかった人たち18
歴史クラスタ総合スレッド6