1read 100read
2012年4月洋楽186: PRIMAL SCREAM 23 (867)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart36 (835)
【祝初来日】 ☆Trainトレイン☆ (214)
of montreal (587)
☆★☆AFN Radio 実況スレPart39☆★☆ (816)
〓〓〓IDLEWILD Part8〓〓〓 (662)
今あなたは何を聴いていますか 59枚目 (315)
PRIMAL SCREAM 23
1 :11/04/18 〜 最終レス :12/05/02 大本営 ttp://www.primalscream.net/ ttp://wmg.jp/artist/primalscream/ ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/PrimalScream/ マイスペ ttp://www.myspace.com/primalscream FAN SITE ttp://www.primal-scream.net/main.shtml ttp://www.theprimalscream.com/ 前スレ PRIMAL SCREAM 22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1251202343/
2 : 1乙
3 : マデリカ以外の作品は無かったことにして、 マデリカの魅力と思い出を存分に語りましょうよ。
4 : それもそうだな
5 : 皆様がScreamadelicaの中で一番好きなトラックを激選して1つ挙げてください #2 Slip Inside This House
6 : Loaded 前スレ>>996 アルバム単位だとどれも微妙 曲としてはこれがズバ抜けて有名だし実際最もイイ http://www.youtube.com/watch?v=TTqESa6U3-U
7 : 結局movin on upかloadedだろ
8 : ライブでハイヤーザンザサンくるとオオッてなるよね
9 : Movin’ On Upは原曲が反則級にカッコイイからな アイズレーのカバーのも最高だし あ〜わずろ〜す♪ な〜あ〜いむふぁ〜ん♪ あ〜びる優ぅ〜♪
10 : あびる優ワロタ
11 : マデリカよすぎてビビッたよ でも他のアルバムと比べると全然別のバンドみたい ヴァニシングポイントには少し名残があるけど
12 : ローデッドとかトレインスポッティング聴いてると ウェザオールはマジでヒップホップやった方成功したんじゃねーかと思えてくる
13 : マデリカが鳴り響いてた時代と、今の日本の状況を比べるとホント泣けてくる。。。orz
14 : 前スレ941の人サンキュー。 非常にためになりました。 Loadedって「悪魔を憐れむ歌」のダンス的解釈かと思ってた。 プロデューサーもジミーミラーだし。 >>5 US盤のCome Together(歌verのヤツ) PVでボビーが分裂する所で、瞳孔が開きます
15 : Ivyやってくれんかな?
16 : Born to looseやるくらいならやってもいいのにな ダフィが暇しそうだけど
17 : メンバーの名前いまだによくわからん
18 : ボビー Vo イネス Gu マニ Ba 俺も固定しているのは↑しか知らない ドラムは顔は頭に浮かぶけど名前わからん
19 : >>15 ここら辺完全再現してほしいっす http://www.youtube.com/watch?v=ClLeato_4o8 http://www.youtube.com/watch?v=koH-EpwzY_0 http://www.youtube.com/watch?v=lBU4Apcv-L4 http://www.youtube.com/watch?v=sqy54TwCL00
20 : あの昔いたキモい落武者みたいな長髪の奴は辞めたのか? ローデッドのジャケに使われてる奴だよ
21 : 俺が写真を一緒に撮ったことあるのは、 ロバヤン イネス マニ
22 : http://www.youtube.com/watch?v=mUUBWBdCrIE これさ、最高なんだけどさ ボビーが歌ったらもっと良くなると思わないか? どうだよ、お前ら? 雰囲気がもろマデリカっぽい
23 : どこがどうマデリカぽいのか全くわからない シタール使った曲なんてあったか
24 : slip inside this houseの後ろでみょ〜んみょ〜ん鳴ってるのはシタール?
25 : ああ、あれはシタールっぽい音だね でもあの曲じゃ雰囲気違いすぎだろ
26 : マデリカのリマスターアナログ2枚ポチってきたage Loaded二枚使いで青春時代を思い出すぜ!ww
27 : 赤缶って数量限定なの?
28 : やっぱスターフルーツサーフライダーでしょ
29 : プライマルは終わった
30 : マニは有能に見えてプライマルのベースなんて誰にも出来るんだな
31 : マニのベースは個性強いからプライマルに合わないと思うんだ
32 : >>28 コーネリアスのね!
33 : マニという存在が価値があるのは言うまでもあるまい?
34 : マニがいなかったらgive out〜出した後でバンド解散してたらしいしな。ボビーがインタビューで昔言ってた
35 : マニが来てからおかしくなったよな明らかに あいつインタビューでもしゃしゃり出まくるし嫌い
36 : ヴァニシングでマニがやってるのといないのじゃ雰囲気けっこうちがうよなあ コワルスキのぶりぶり感は好きだ
37 : マニが来てからバンドらしくなったと思う。 それまではインタビューとかプロモーション活動とか ボビーが一人でやってたけど、 マニが来てからはかなり楽になったんじゃないかな。
38 : イネスはもっと前に出るべき 仮にもプライマルの頭脳だろ ボビーとマニの低脳発言のせいで、DQN御用達バンドだと勘違いされる
39 : イネスは写真にも映らないしインタビューも受けないと一貫しているな
40 : >>39 ビューテフォーの時はイネスもボビーと一緒にいんたびゅー受けてたよ 表紙のロキノンとかクロスビにも載ってた
41 : クロスビートってまだあるのか 懐かしい クッキーシーン(笑)はなくなったんだったか
42 : クッキーシーンなつかしすぎてなんだか淡い気持ちになった
43 : ボビーは今何歳だ?
44 : Bobby Gillespie (48) http://en.wikipedia.org/wiki/Bobby_Gillespie 今から貼る写真の「誰?」と書かれている人の名前と担当楽器教えてください誰か
45 : http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1557239.jpg
46 : http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1557243.jpg
47 : http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1557246.jpg
48 : >>45 Martin Duffy(keyboard) >>46 左 Martin Duffy(keyboard) 右 Darrin Mooney(drum)
49 : >>47 なんかワロタ。ほんまにおまえら誰やねんw
50 : プライマルを馬鹿にしてた奴の気持ちがわかったよ
51 : この人が Martin Duffy だったのか… __、 ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ (⌒)、 .人 λ\、 ._____ \. \ 、 ヽ./ ー ー\ |\ \ ヽ./ ( ●) ( ●) | \ \ / (__人__) \ ジム・ピーディとロバートヤングの画像を何方か上げてくださいお願いします |. \ | ` ⌒´ | . |. |.\_ノ\ / . |. | | \______/ . | ) .| . . ̄ ̄ . | | .| | |.| .| . | | .| .| / / / ヽ, (__ノ ヽ、__つ
52 : ビー「テ」ィ
53 : クッキーシーンはエビルヒートの頃の表紙になったやつもってる いい雑誌だったよなまだニコつべとかなくて情報手に入れる経路が少ない時代に サンプラーCDついてたのは有り難かった
54 : クッキーシーンは情報サイトとしてで未だ現役す http://www.cookiescene.jp/top.html
55 : でもクッキーシーンて1000円くらいしたじゃんね みんなサンプルCD目当てで買ってたと思うけど、今じゃサンプラーに金出すなんて考えられんよね どの曲でも試聴出来るし、ちょっと名前が売れてれば発売前のアルバムがフルでつべに上がってるし
56 : クッキーシーンはたまにちょいレアな音源が 入ってたのでその時だけ買ってたわ
57 : インタビューでボビーが 「エクスタやイーヴィルの頃は最先端に行く過ぎて、ファンも誰も付いてこれなかったんだ」 っていうの見た時、コイツ全然音楽知らない聴いてないニワカ野郎なんだなと痛感 プライマルは好きだけどボビーは痛々しい奴としか思えなくなった
58 : ボビーはチャックベリーやボ・ディドリーこそが本物のロックンロールで、ピストルズやMC5ですらオリジナルの模倣でしかないて言ってるくらいのオールドスクールロックの信奉者 だからxtrmntrやevil heatのちょっとしたデジタル路線が普通のロックファンより最先端に見えたのかもしれない
59 : ラリってただけだろ。 いつだったか鼻の下に真っ白な粉つけてスキップしながらライブに登場してきた事が有ったな。 MCで「今日はアメリカが日本に核爆弾を落とした日(たぶん嘘)だぜイエーィ」とか言ってて 日本人客もよくわかんないから「イエーイ」って返してて ギターとドラムが頭抱えてた。 そのライブ2曲とか4曲目で歌詞が飛んだのかあんまり歌わなかった曲があって 凄い盛り上がんなかったw
60 : ステージ上の人物の鼻の下の粉が見えるなんて随分といい視力をお持ちですね
61 : swastika eyes...you got!!
62 : お前ら2ちゃんねらーって田代やのりピーは叩くくせに ボビーは擁護するんですね 同等どころか、上の二人を遥かに凌ぐとんでもないヤク中ですよ?
63 : ラリッてろれつが回らないまま飲み続けてバーで背中刺されたのに自分では気がつかなかった マーティンダフィーや肝臓を失う事になるままドラッグとアルコールを摂取し続けたイネス 演奏中にたびたび意識が無くなったトビーやヘンリー。それらのメンバーやクルー、 クリエイションのスタッフ全員のドラッグをディーラーから直で仕入れていたロバヤン。 彼等が束になってもかなわなかったとんでもない薬中が歌ってる人。
64 : >>63 ダフィはデリカギブアウト期もクリーンだったと見たことがあるが 背中刺されたってのはどこソースだろ
65 : そうだったんですか・・・ 事実を知って落胆と憤りを感じました・・・ 俺もうこのバンドのファン辞めます・・・ さようなら・・・
66 : ありとあらゆるドラッグをやり尽くして、飽きて麻痺して、家畜用の麻酔までやったらしいよ、四枚目前後。
67 : >>64 90年代半ばになんかの雑誌で読んだ。 そのインタビューで「「ムーヴィンオンアップ」はコカインでハイになる曲で歌詞が糞だし 曲自体はStephen Stillsの- Love The One You're With-のまるまるパクリだから もう二度と演奏しない。」なんて言ってたのに次に来日した時に 余裕で演奏してて吹いたのを覚えてる。
68 : ギブアウト当時は俺自身あの作品にガッカリしたのもあってか 本気で「お前らもうオワタまじ氏んだ方いい」と思ってた ってか間違いなく氏ぬんだろうと確信してた
69 : トビーとヘンリーは廃人になりかけて脱退し イネスは肝臓を失って弱り 髪の毛も抜け落ち。 ボビーも精神疾患で苦しみ「自分は死ぬんだ」って幻想にとらわれて多くの友人をなくし。 後にロバやんも後遺症が酷くなり脱退したんだから文字通り死にかけたんだろう。 この辺はクリエイションなんたら物語に書いてあるね。日本語版と英語版でかなり違うけど。
70 : それはクリエイション物語でなく別のバイオ本だな あとクリエイション本も日本語訳が出たやつともう1冊ある
71 : ギブアウトの頃に比べれば マデリカ期なんてエクスタシーとLSDとか可愛いもんだったよな まあマデリカが世に出回ってた頃には既にヘロインなんかにも手出してたんだろうけど
72 : ID:aU6xG6O8 中2って感じだな
73 : _、、__,..ィ_ ___ __ __ ___ __ __ __ _ >``  ̄'─z_ | | | \ | | | \ | | | | | | > Z_ | [ ) } | l ) } | i | | i | | | / < | | |__ノ | | | ノ | ll ll l| | | | / ト | 「 | | |\ | |.|. l .|.| | | |___ 1 _/ //レ l/ i、l ハ ト、ト. ; | | | | l、 \ | | | | | | | | | / ヽ, h  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ! l l ! _ __ __ __ __ ___ __ __ l | ___ ___ | l / | | \ / | l ヽ | | | \ | | | | 'i∧| ´ ̄_二ニ、ヽ / ,ニ二_ ̄`'l∧! { l ヽ/ / ./ ヽ/ | l ) } | i | | i | ! | '´二 ̄ノ :ヽ ̄二`` | | \_| | \ | | | | | ノ | ll ll l| | l | : | / /ヽ ゝ i l ヽ. ノ\ | | |\ | |.|. l .|.| | \ト :.. lイ \ | | ノ \ | | ノ | | l、 \ | | | | | | ヽl ( 〉 lj  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ !l `ー´ l.! ヽ ( 、 ____ ,ヽ / ヽ  ̄ヽ、_/ ̄ ノ \ ─ / | \ / | _ / | `ー−´ !\ _
74 : ジム・ピーティとロバートヤングの画像を何方か上げてくださいお願いします
75 : 一切暴言吐かないで 一切過去の暴言についてインタビューを受けなければイメージの悪化は防げたかもしれないな。 初期のブラー、ベルセバ、ベースメントジャックスなど プライマルの若者叩きを受けものは全部出世してるから。 ある程度認めてる奴らが鼻につくのかもしてれんが。(本当に興味なければ相手にしないはず。)
76 : >>74 http://1.bp.blogspot.com/_hg-IOKPUrlY/TIP2qN7Xd5I/AAAAAAAAAxw/t65d67vZXEA/s1600/Spirea_X.jpg 一番上がビーティ スロブはつべで2006年以前のライブを見ればいる 画面右側、バンド側から見て左側のレスポール持ってるモジャモジャの人
77 : で来日すんの?
78 : 確かにイネスはマデリカ期までは結構可愛い系っぽかたしな。バニシングから禿げたおっさんになったが
79 : >>73 世間的にもバンド的にもマデリカ期がピークだったのかもしれんけど、 この頃のキレキレ短髪ボビーが好きだったなあ。 http://www.youtube.com/watch?v=2fFbK1-3va0
80 : マデリカ最高なんだけどマニがいないから今のプライマルと別物に感じるな〜 ちなみにマデリカ前はシングル以外未聴
81 : >ちなみにマデリカ前はシングル以外未聴 そんな報告いらないです
82 : ぱっくんに似てる
83 : 昨日のお昼ご飯(DJ MIX大好き): Bobby Gillespie @ Jarvis Cockers' Sunday Service show 2011.04.24 http://asuhirumeshi.blogspot.com/2011/04/bobby-gillespie-jarvis-cockers-sunday.html
84 : Slip inside this houseってカヴァー曲だったのか! …今更知った・・・。 オリジナルの曲は何か分かる人教えて!
85 : >>84 マジでちょっとはググれや 検索したらトップに出てくるぞ? お前スロブの画像くれとか言ってたやつだろ? 中学生でもすぐわかる気がすんだけど 君は真性なのか?
86 : PRML SCRM XTRMNTR GGRKS
87 : KWSK
88 : KWASIKUKA EYES
89 : >>85 文章読んでたらお前の頭の悪さがよく分かる まぁ教えてくれてありがとう中学生クン^^
90 : 最近フォーラムにも大したネタがないな
91 : リアルGAKIの質問と昔を懐かしむレス プライマルスレはそれだけのためにある
92 : ボビー、ベースメントジャックス叩いてたのか。 なんかのインタビューでジャスティスとシミアンモバイルディスコは褒めてた。 基準がわからん…。コールドプレイのこともクソミソだったな。 しかし、カサビアンみたいなバンドについて何か言及してないのかね。 プライマルの正当なフォロワーって彼らしか思い浮かばんし…
93 : |┃ ガラッ |┃ 三 / ̄ ̄ ̄ \ ハァ |┃ / ::/:::\:: \ |┃ / .<●>::::::<●> \ |┃ 三 | ///(__人__)/// | |┃ ハァ \ ` ⌒ ,/ |┃ /ゝ "` ィ `ヽ. |┃ 三 / \ ,ニ⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ ゙二、,ノ──-‐'| ゚ ゚ .| l" | |┠ ' | ■■ l/'⌒ヾ |┃三 | ■■ |ヾ___ソ |┃ / \ ■■/ l
94 : ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| ┃| ピシャッ! ┃| ∧∧ ┃| (; ) 三 ┃|⊂ \
95 : >>92 ボビーは自分に良い顔する奴には音楽性関係なく受け入れるよ
96 : CSでみたけどロッチのコカドがサングラスかけて歌っているみたいだった。
97 : >>92 KWSK EYES
98 : >>95 なんか興ざめだね。ノエルにはアートロックって皮肉?られてたのに… >>97 ググったけど、そんなバンドいるんすか!?
99 : >>98 お前は何もわかっちゃいねえなあ
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Moves Like★Christina Aguilera 29★Jagger (133)
【祝初来日】 ☆Trainトレイン☆ (214)
渋谷陽一のワールドロックナウ Part49 (755)
▲ Spacemen 3 ▲ Spiritualized ◎ Spectrum ◎ (510)
フジロッカースを潰すスレ385 ムカつく事ばかりだ (105)
Pitchfork (///) ピッチフォーク Part; 9.0 (431)
--log9.info------------------
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 80 (710)
南武線スレッド ナハ44 (763)
山陽電鉄スレッド Part50 (438)
養老鉄道と伊賀鉄道のスレ5 (785)
【モノレール】千葉駅★4【京成・JR】 (289)
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ88【事故故障】 (512)
何にでも「サンライズ」を頭につけてみるスレ (511)
東急田園都市線part83 (213)
【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】 (731)
大晦日の終夜運転・ダイヤについて語るスレッド (216)
【さよなら】小田急ロマンスカー68【HiSE/RSE/371】 (180)
【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 7号車 (426)
【阪和線】なにわ筋線26【南海本線】 (141)
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6 (720)
なぜ博多シティは広域集客に失敗したか (163)
【小田急】わいせつ容疑で車掌逮捕へ (221)
--log55.com------------------
docomo LG総合 L-0xX
ガラケーみたいなスマホの呼び名を考えよう
【神機】au Panasonic【W52P】
◆◆◆おみくじスレin携帯機種板◆◆◆
FOMA SH902i Part 5
素阿保集まれPART1
au WIN W33SA,SAU bySanyo
au IS01祭り同窓会