1read 100read
2012年4月家庭282: 【理不尽】義実家のダブスタ解せぬ【ムカツク】 (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
息子の彼女、嫁にしたくない女性 (446)
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その14 (367)
世帯年収税込み800-1000万の家庭7 (253)
自治会長が創価って、困りませんか? (539)
30代後半・年収500万(手取400前後)多い少ない (389)
デキ婚→子供虐待死と中絶どっちがまし? (203)

【理不尽】義実家のダブスタ解せぬ【ムカツク】


1 :09/01/28 〜 最終レス :12/04/02
語り合いましょう。

2 :
2get
まず事例を挙げないと書きにくいよたぶん

3 :
娘の実家入り浸りは当然で嫁の帰省は文句言う

4 :
【常識?】義実家おかしくない?19【非常識?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1232640359/

5 :
age

6 :
義実家にて。
30日、31日、1日と義実家で過ごしたコウト夫婦。
1日の夕方に義実家と同市内の嫁実家に移動するというときにトメがコウトに言ったこと。
「コウトくん。5日から仕事なんだし、はやく帰るのよ。
高速は混むんだから朝もはやく出るのよ。」と「早く自宅に帰れ」と繰り返した。
私は実家が都内なので、正月と盆は義実家に長く滞在する。
土曜日、夫が「明日は朝9時半に出るから。高速が混んだら3時間のところ倍かかるから」
と言ったら
「明日はお昼ご飯くらい食べていくのかと思ったのに!」
「お正月とお盆にしか会えないのに!」としつこかった。

7 :
>>6は長男嫁?

8 :
>>7
三男嫁
コウトは次男
長男は毒男で正月は帰省していなかった

9 :
>>8
嫁差別か。。。

10 :
>>9
嫁差別でなく、コウト嫁の実家からは早く帰れと言いながら
トメ宅からは同じ理由でも帰らせてくれないということでは。
トメはコウトが嫁の実家に長居するのが嫌なのよ。

11 :
>>10
>嫁の実家に長居するのが嫌なのよ
そうそう!
嫁側の両親に自分の息子夫婦を取られて、
嫁側の家族みんなでハッピー気分になるのが
なんていうか超イヤみたいだよね。
トメ自身が息子夫婦とみんなでハッピー気分なのはいいけど
嫁実家にその気分を味わせたくない性格の悪いトメって多い。
息子家族の取り合い合戦だわな。
更にうちのトメは、孫をコトメ旦那の実家に
出来るだけ行かせないように色々画策してる。
トメを中心とした家族であってほしいらしい。
それだけは絶対イヤだ。

12 :
男の子供しかいないトメは家庭内での姫でいられたから
嫁がきたときに、尋常じゃない嫉妬があるらしいよ。

13 :
>>12
それを知りながらスルーするのって超キモチイイんだよねw

14 :
スルーですか・・・そうかも

15 :
義兄が呑み過ぎて、新幹線で5つも寝過ごした時は、優しすぎるから勧められると断れない。
義姉の旦那が呑み過ぎて、義実家で寝た時は、だらしがない。
私は、どっちも自分の適量がわからないだらしない人だと思う。

16 :
偽実家は熱狂的な創○信者。
私の結婚式の時
「チャペルなんて許さん!」
「絶対ありえん!」
と猛反対し結局人前式に。
再来月に義姉の結婚式がある。
熱狂的信者の癖にチャペルで式を挙げるそうな。
「○○(義姉)の夢だからぁ。派手にやるよ」だと。
しねばいいのにって軽く思ったわ。
ふざけんな。
しかも義姉よ、
あんた私達の結婚式を
「贅沢やわぁ。式なんかやらんでよかったやろ」
と何年たっても非難し続けたよね?
デキ婚のくせに何が派手婚だ。
ふざけんな。

17 :
>>16
チャペルなんかに入ったら
バチがあたります
不幸になります
親の因果が子に報います
犬作様に背いていいんですか!?
一瞬だけ熱狂的犬作様信者になってしまえばいいのに

18 :
>>17
一瞬でもなりたくねぇぇ!
旦那が姑にキレてくれて、チャペルで人前式に変更になったらしいwww

19 :
出来婚でバージンロードって恥ずかしすぎ。
神様や神父さんは許すの?

20 :
age

21 :
トメのダブスタがおもろい。
自分は友達と旅行しまくり。で、ウトは留守番。
絶対にウトとは旅行しない。
なのに、息子や嫁には「オトウサンはほとんど旅行したことがなくてかわいそう」と言う。
友達とじゃなくウトと旅行すれば即解決するだろw
留守番させておいて、なにがかわいそうだよ。

22 :
はぁ〜、先週金曜からお盆休みでも、義実家の新盆の手伝いで、何処にもいけんよ。
なんなんだ、この田舎は。常会とか言う、町内会みたいな人が毎日茶を飲みにやって来て。
昨日は、夜八時に来た親戚もいる。
義兄は独身だから、私しか女いないし。
ここ一週間、朝からお茶出して、飯作って、味が濃いと義兄に文句言われて。
お盆前は、塀の垣根切ったり、松切ったり。
でも畑の雑草まで手が回らなかったら、父方の親戚は嫌味言って帰るし、
母方の親戚は、私に同居しないから、義父が早く死んだんだと責めるし。
なんか色々義実家の事やってるのに、感謝されるどころか、責められて馬鹿らしくなってきた。
私じゃなくて、馬鹿兄を責めろよ!

23 :
>>22
お疲れ。
>母方の親戚は、私に同居しないから、義父が早く死んだんだと責めるし。
そういうときは、長男を差し置いて、できないと言えばいいよ。
長男は結婚できないとか先とか言われれば、
義兄さんは、結婚もできないような出来損ないって言うんですか?!って、
さも親戚が義兄をバカにしたかのように言えば、ごまかせるんじゃない。

24 :
>>22
同じ日本に住んでいながら、『嫁』生活に縛られる女性がいるのにほんと疑問を感じるよ。
女だからって相手の家になじまなきゃいけないのはおかしい。
実家にパラサイトしてる女性がおかしい人扱いされるけど、実家→二世帯の男なんてほんとにただの『息子』のままだもん。

25 :
もーー
めんどくさいめんどくさい!!
私は旦那と結婚したんだ!!あんたらと親戚以上の関係はもちたくない!家は汚い、犬飼ってるし娘たちはバカだし!!私の可愛い赤ちゃんはぜっっったいあずけない!!しねしねしね

26 :
旦那と10近く歳が離れてるんだけど、
トメがやたら昔の難しい言葉を使いたがるのがウザい
この間、旦那親戚と集まった時に「この言葉の意味わかるかしら〜」ニヤニヤ
みたいに言い出した
私と同年代で早大院卒のご自慢の旦那従兄弟だって
そんな古い言い回し今時使わないし習わないし知らないってさ
バーカ

27 :
ちなみに何て言い回しだったの?

28 :
トメ自身は自分のトメとの同居がどうしても嫌だったらしく、
同居していたウト兄の奥さんが倒れて「しばらくトメさんを預かってほしい」という
話が回ってきたとき断固拒否、それでも仕方なく兄嫁が退院するまでということで
期間限定の同居をすることになるも、「このまま押し付けられたらたまらない」と
「このまま同居を続けるなら離婚」とウトに宣言し、無事一週間でトメ追い出し。
これは、夫からかなり前に聞いた話。それが、この間会った時は
「最近は同居を嫌がる冷たいお嫁さんが多いらしい、
でも長男のところに嫁に来たんだったらそれは通らないわよね」(夫は一人息子)
それでも夫がダンマリしているので、私が「昔の話知ってますよ」というのを匂わせたら
「でもウトさんは長男じゃないし、長男が同居してるんだから私は関係ないし・・」とモゴモゴ。
自分は望まないことを嫁には押し付けようなんて甘いわ。

29 :
「結婚したんなら年末年始は夫の実家で過ごすのが当然」
「女は結婚したら家を出ていくんだから、やたらと実家に来るものではない」
というトメ。
なんで大晦日も元旦もコトメ一家がいるんだよ?!
コトメはコトメ夫実家に行かなくて良いのかよ?!
なんでコトメの歯ブラシやら化粧品やらが実家に置いてあるんだよ?!

30 :
去年旦那の親の入院騒ぎなどで、交通費その他でかなりかかった。
挙句今年の旦那従兄弟のの結婚式に代理で出ろと。
旦那だけかと思ったら私と子もだって。(義両親の代理だから夫婦で、らしい)
お金がないからと辞退しようとしたら、付き合いは大事だから普段節約してでも
祝儀は出すべき、と説教された。
うちは結婚式はしなかったのでその従兄弟から結婚の際に1万円お祝いを頂いた。
本当ならば、こちらから出すべきお祝いは1万円だと思う。
結婚式だって代理じゃなければ出席するべきもんじゃないし。結婚してから会った事も無い相手。
大体お金がないのは、入院騒ぎで何度も飛行機で義実家まで往復したせいなんですが。
ご祝儀の予定の5倍は交通費だけでかかってるんですが。
結婚式出る場合、ご祝儀だけじゃなくて準備にもお金いるし。
代理で出てくれって頼むなら、その分の祝儀も代理で出せっての。
旦那に八つ当たりしたら自分の小遣いから出すって逆切れしてきたけど、足りなくなって
結局追加で小遣い払う羽目になる。
なんだかんだで結局家計費から払う事になるんだろう。
イライラして眠れない。

31 :
義実家おかしくない?に書くつもりが誤爆した。ごめん。

32 :
test

33 :
油は毒だと私の料理に文句をつけるのに(油と言っても上質のオリーブオイル少し)、外で姑が買ってきたコロッケのみ一人5個の夕食とかスーパーの揚げせんべいはOK。
プラスチックのレンジ用容器は頭が毒で馬鹿になると言って絶対使わせないのに、コンビニ弁当をレンジでチンは普通にOK。
一貫性が全く見えない。

34 :
>>33
一貫性ならあるよ!
「嫁がすることには全て反対! 阻止するぞ!!」

35 :
>>34 にゃるほろ〜〜orz

36 :
トメの大ブスタwには辟易
ウト弟の昇進祝いなんてしなくていいわよねと言っていたくせに
自分の息子となると違う
「息子たん(義弟)が昇進したの〜お祝いせがまれて5万も包まされたわ。
全く誰に似たのかしらホホホ」
つまり、わざわざうちにしらせたって事は、うちにも包めと?
ウト弟宅と食事に行った時も、自分は割り勘のくせに
うちの旦那に義弟の飲み食い分を出させようとする。
もう二度と察しないしトメなんて無視だ

37 :
は?
ウト弟はトメから見たら他人(義弟)
自分の息子は、息子だし
全然立場違うじゃん
>わざわざうちにしらせたって事は、うちにも包めと?
明確に言ってないならやったほうが負け
>うちの旦那に義弟の飲み食い分を出させようとする。
義弟が独身ならだけど、お兄ちゃんを立ててたんでしょ
36はうがちすぎ

38 :
>>37
多分だけど、義弟=ダンナの弟じゃない?
ダンナ(兄)=搾取用
弟(義弟)=愛玩用
>>37=搾取用兄の妻
トメ=愛玩用弟ラブ

39 :
コピペ

40 :
娘の義実家同居は絶対反対
だけど自分達は息子夫婦と住みたがる
コトメがコトメ夫の親と同居したら考えてやってもいいけど

41 :
うちのトメは、トメのウトメと同居していた兄嫁が病気になって入院&
長期療養することになり、ウトメのことにまで手が回らないということで
同居のオハチが回ってきそうになったら
「同居するなら離婚する」と夫の前でウトに宣言した経歴の持ち主。
(昔、夫から「こんなことあってさ〜w」と思い出話として聞いた)
それなのに、私たち夫婦には同居したい意思をプンプン匂わせてくる。
いつも咽喉まで「こんなことがあったの知ってるんですよ」と出かかるw

42 :
お義母様のあの時の気持ち、今の自分かと思う程よく理解できます。
同居なんて私もぜーったい嫌ですものw

43 :
大トメが入院したとき、トメは病院に通って大トメの見舞いをして、大トメの
家の郵便をとったり、窓を開けるなどしていた。
ウトは婿養子なので、大トメとトメは実の親子だから当然のことだ。
ある日私が大トメの見舞いに行くと、大トメが
「トメが見舞いやらで忙しいから、コトメちゃん(旦那の妹)は一人で自分のご飯を
作らなきゃいけないの。トメも大変だし、コトメちゃんもかわいそう〜ハァ〜」
と言ってきた。
たまたまいたウトの親戚が、「コトメちゃんってもう35歳でしょう。
自分のことは自分でできるわよ。心配いらないわよ。ハッハッハ!!」
と言ってくれたので助かった。
私に見舞いやトメ宅の掃除などを手伝えと言われるところだった。
私はコトメより2歳年下なんだけど。私は一人で自分だけじゃなく旦那の食事も作ってるんだけど、
コトメはかわいそうで、私はもっとやれですか。あーそうですか。

44 :
ボケると時間が遡るというから、
コトメちゃんがまだ学生さんぐらいの気持ちなんじゃw
ただ、
>私に見舞いやトメ宅の掃除などを手伝えと言われるところだった。
これはどうだろう?そこまで深く考えてないかもよ、年寄りなんて。

45 :
>>44
コトメはフリーターなので、大トメの脳内ではまだ10代の気分なのかも。
私にいろいろと要求してくるのはよくあることだったんですよ。
今は亡き大ウトが入院したとき、検査結果を聞きに行くのに、
「大トメと一緒にあなたも行って先生の言うことをきっちりメモって、
私にわかるように後で言ってちょうだい。私はその日は友達と温泉に行くんだから」
ってトメに言われた。私は医療関係者じゃないし。
大トメも「トメは旅行の予定があるんだからあの子(私のこと)がくればよかったに」
って言っていたし。結局旦那と大トメで行ったけど、ガンの位置や大きさ、本当に
手術はできないのか、などをノートにメモってこなかったのに怒って、トメと大トメで
再度病院へ行っていた。
その後もいろいろあって、義実家とは私だけほとんど口をきいてない状態なんだ。
向こうは私がちょっとへそを曲げてるくらいにしか思ってないみたいだけど、
口をきかなくなって精神的に楽になったよ。
でも、機会があれば私にいろいろやらせたい雰囲気だったので、ウトの親戚がいて助かった。

46 :
夫は一人っ子。
なのにトメは「早く二人目産んじゃいなさいよ、兄弟いないと可哀想よ」と言う。
トメは再婚で、以前の結婚で一人子供を産んでいるらしいから
他人に「兄弟つくれ」と言う権利があると思っているのだろうか。
しかし、一人っ子が可哀そうというならいくら父親違いの子が元の婚家にはいようが
その兄弟に会ったこともない夫は一人っ子と同じだと思うんだが。

47 :
@私の里帰り時→「嫁子さんのお母さんが心配するから、
         こちらでつらいことがあっても言ってはダメよ〜。」
 コトメ子里帰り時→2人でコトメ子義実家への文句、悪口ばっかり
Aうちの子に→「あちらのおじいさんおばあさんにとっては、○子(うちの子)ちゃんは
        『よその子』なんだよ。」
 コトメ子に→「ずうーーーっとここにいたらいいのよ〜。
        ここは□子(コトメ子)ちゃんのおうちなんだからぁ。」
クソトメまじウゼエェェェ!!!

48 :
@は ×コトメ子 ○コトメ の間違い

49 :
>>47
頭も性格も悪いトメだね。

50 :
コトメが盆正月父の日母の日に帰省するのは当たり前
嫁が盆正月父の日母の日に帰省するのはおかしい
っておまえの頭のなかの方がおかしいわ
嫁に行ったって条件は同じだろって

51 :
>>50
まさに解せぬ

52 :
>>50
ダブスタすぎてワロタwww
まじそういうのうざいよね。

53 :
>>50
それって両方のとこに行って顔立ててもそういうの?
なんつーか、本当に気持ち悪いな。

54 :
>>50
今度のお正月はスルーして自分側の実家に帰っちゃいなよ。
実家の両親には義実家のダブスタをしっかり話しておいてさ。
同じ嫁いだ身同士ですよね、コトメさんが実家に帰省するのと、
自分が実家に帰省するのは同じ事ですよね!って言って一蹴してやれば良いよ。

55 :
旦那 長男
次男 結婚5年小梨
長女 33年彼氏なし
末っ子の長女をトメが溺愛しすぎて「長女ちゃんは結婚する気はないみたい。
こんなに気立てのいい子はいないのにね。周りの男の見る目がないのよ。
でも今時結婚しない人生って多いみたいね、嫁子ちゃん!」と、よく言う。
私の出産子育てには「昔は今みたいに楽じゃ(ry
「昔は3年子無きは(ry
「私たちの頃は(ry
と、「昔」連呼の癖に、都合のいいときは「今時」ですかそうですか。
コトメびいきが半端ないのでイライラします。

56 :
トメの脳内
嫁は同世代
娘は若者世代

57 :
なんというあるあるスレw
先日、年賀状の話題でのトメのダブスタ。
トメの兄弟(夫のおじおば)から我が家への年賀状
→あの子達(トメの兄弟)は礼儀正しい!
ウトの兄弟(同上)及び私のおじおばから我が家への年賀状
→何で?結婚したばかりでもないのにおかしい。気持ち悪い。何が狙い?

58 :
旦那が家のお金持ち出して飲みに言ったことを話したら
男だからそんな時もあるとか言っておきながら
数週間後には今の時代は男女平等とか意味わからん
気持ち悪いわ。

59 :
古い価値観と新しい価値観、都合の良い部分だけ主張するのがウザい。
・嫁に来たのだから何事も夫実家を優先して当たり前。
・家事育児夫のサポートは妻の役目
その割には
・今時専業主婦なんて贅沢。正職員で共働きが当たり前
何より嫌なのは、嫁には「嫁に来たのだから○○家の人間、
嫁実家べったりなんてとんでもない」」という態度なのに
自分の娘には「義理両親の家なんて嫁の立場だと気を遣うばかりで可哀想。
正月はうちに来てゆっくりすればいい。旦那さんもそれぐらい気を利かせて欲しいわよね」

60 :
勿論義舞妹が普段義理両親と同居で正月くらいは、という話では無い。
(それなら話はわかる)
盆暮れの義理両親詣が「気を遣って疲れるだけだから可哀想」という話。
嫁は盆暮れ当然宿泊、それ以外にも「月に一回は孫に会いたい」コール。
ちなみに月イチと言いながら、必ずそれより前に要請がある…

61 :
はっきり言ってやればいいのに。
私はそれですっきり。絶縁したし。

62 :
ダブスタのウトメって素で自分のダブスタを自覚してない場合が多いんだよな
きちんと指摘すると気付いてくれる事もあるね
うちのトメは自慢話されるのが大嫌い下品だわと何度も言ってたのに
自分が自慢話し始めたから、それを指摘したら本気で恥じ入ってたw

63 :
そうとも限らないよ。
うちは新婚時、ウトメ宅の近くに住めと強引に約束させられ、
トメさんもトメ娘さんも(自分のウトメと遠く離れた)住みたい場所に住んでいるのに、
なぜ私たちだけが近くに住まなくてはならないのか?と聞いたら、
一瞬ひるんだけど、すぐ「約束だ約束だ約束jだ」とヒステリー起こされたよ。
本気で恥じ入るなんて良トメだと思う。

64 :
>>63
ヒステリー起こすような人、怖くて近くには住めません!でいいよねw

65 :
うちのトメは夫がまだ小さいころ一回離婚している。
離婚の際、義兄は元夫が引き取り、弟(うちの夫)はトメが引き取った。
お互い連絡先ぐらいはわかっていたようだが、元夫もトメも、
相手に引き取られた子とは交流も援助もしてなかったそうだ。
元夫が最近亡くなったんだけど、義兄から連絡をもらってトメはテンション↑、
「義兄奥ちゃんは看護師なのよお」と目をキラキラ。
どうもトメは義兄と義兄奥も自分の持ち駒になったと勘違いしたようで、
親としてなにもしてないくせに親孝行させる気満々。
しかし、その後義兄は実際トメに会ってなにか気づいたようで、
一度家族でトメに会って以来距離を置いている。

66 :
姑「明日コトメちゃん(既婚)の誕生日会だから嫁子さんも来なさい」
私「明日は実家に行く用事があるから私は行けません」
姑「そう。一度嫁に出た人間がしょっちゅう実家に帰るのもアレだと思うんだけどねぇ〜」
その言葉、週に2日は実家で過ごすコトメに言えよ

67 :
トメのダブスタ。
自分は嫁子に片道一時間の車送迎頼んどいて
ウトがダンナに片道歩いて5分の買い物頼んだら
「息子がかわいそうだから、自分で行ったら」かよ。
アホくさい、やってらんねーよ。
普段は「自分の子がかわいいのは当たり前。
無神経なことを気づかず言っちゃうアタマが残念な人。
同じ土俵に立ったらダメ、反面教師にしよう。」と
がんばってスルーしようと思うんだけど
イライラが抑えられないときがある。

68 :
なんかー旦那のメールに、母親から
○こちゃんが、大学受かったから5千円よろしくねーとかきてた。
正月の時のメールには ○こちゃんと○君には5千円ずつでいいからねーとか
きてて、お年玉あげたんだけど、別に義理親からお礼もなし。
っていうか、、今までそんな事一度もした事ないらしい。それはわかるけど
旦那の親もいきなりお金要求とかはっちゃけすぎ。
だから今は疎遠してる。

69 :
>>66これぞダブスタ…ってやつだね

70 :
「私は子育てはおばあちゃんに任せて働いていた。だからあなたもそうしなさい」というトメ。
確かに我が家は共働きだが、子供は保育園に預けていて、
毎日目が回りつつも楽しく子育ても仕事もしているのでトメの出番はない。
っていうか。
「おばあちゃん」て義実家のの2軒隣に今も住んでるトメ実母のことだろ。
30分の距離に住んでるウト母には年に2回しか旦那を会わせてなかったくせに。
頼むなら私も近距離別居の実母にするよ。

71 :
だからその「あなたもそうしなさい」は
おばあちゃんに頼むなら実母のほうに頼むっていう事で桶。
ダブスタスレには勿体ない程のトメさんだww

72 :
長男氏が、長男嫁さんの実家の近所の賃貸に住むと聞いて
ファビョる義理父母。
「長男は実家のそばに住むのが常識!」
おたくの長女、おたくから徒歩1分のところに家建てたじゃないですか。
ダンナさんは長男ですよねw

73 :
しおり

74 :
トメは「ウトはまったく家事育児をしなかった!それなのにでかい顔をしていた!
あいつはなんなんだ!」とウトが席をはずした瞬間に愚痴っていた。
それなのに私には
「息子ちゃんには家事させないでね。ゴミ捨てもさせないでね」と言ってきた。
自分のとき手伝ってもらえなかったからってこっちに指示だすな。

75 :
うちの糞トメ
「コトメちゃんとコトメ子ちゃんには何でも買ってあげて、してあげて当たり前」
「息子(うちの夫)には何でも買ってもらって、何でもして貰って当たり前」
もうね。氏んで欲しい。うちにだけ依存して来るんじゃねぇ!
あああーウゼーーーーー!!

76 :
偽母にさんざんにやられた友達がいる。
息子に離婚をふきこんだくせに
「あの時は大変だったわね〜。なんか二人で揉めたりしてw」
と、自分が息子に彼女との離婚をそそのかしたことをすっかり忘れている。
その彼女がこう言った。
「もうね、義母は言ったことやったことを忘れるのよ・・・。
だから義母が言ったことを、それでよしとしてはいけないの。
『〜で大丈夫よ。嫁子ちゃんは気を遣わなくていいのよ。』と言われてても
何か問題が起こると、『あの時、嫁子は何もしてくれなかった!』って言いだすのよ。
だからね、軽い痴呆だと思うことにした。
その時に言われた事を真に受けてたら、駄目なのよ」と。
なんという悟りの境地!
私はまだまだ子供なので、そんな悟りは開けていない・・・
あー、偽両親にべったりな旦那に対しての気持ち、
腹が立つを通り越してしまった。
ATM、ATM・・・

77 :
>>76
正直偽母だからいいじゃないの、としか思えない
実母からそれをやられる人よりはるかにまし
そんな毒母持ちからすると偽母のやることなんて
>なんという悟りの境地
なんて言われるほどたいしたことではない
こっちは手のひらで孫悟空を遊ばせるお釈迦様の気分
指におしっこかけられても笑って仕返しするだけ

78 :
・・・よりはるかにまし
たいしたことではない
だなんて、他人の事を軽々しく言うもんじゃないよ。

79 :
実祖母が>>76のようなクソトメだけど
同居の私両親はいつも振り回されて苛々しているよ。
実子も苛々しているんだから嫁は余計きつい。
父が単独で悪いことしても祖母に文句言っても全部母のせいにされるんだからね。
両親をみていると義母だからましとは思わないな。
ただ>>76友人のように悟ったほうが本人達のためだとは思う。

80 :
毒実母持ちってどこででも自分語りして
どこででも「うちの母よりマシ」とか言ってんのね。
なんか色んなスレで見るわ。毒持ちって自身も毒されてるの気づいてないね。

81 :
片方がちょっとおかしい位で
お前らガタガタうるせえ

82 :
>>80
現在は会員制になってる某悩み相談系のサイトが
2ch並にフリーだった頃、そういう女が掲示板に張り付いてた。
毒親関連の相談には必ず「私は母からもっと酷い事をされた」と延々と自分語り。
で「不幸自慢ウザイ」的レスが付くと
「私は辛い目に遭ってる人に『もっと酷い目に遭ってる人もいる』という
話をする事で悩みを小さくしてあげてるんです」と反論するんだよね。

83 :
大学生の娘が同級生の葬儀に参列した時は
そんな人の葬式なんて行くことないと電話して来たトメ。
それでいてトメと同居の大トメ(トメの実母)の葬儀の時は
遠くから色んな人が来てくれた。ありがたいねだと!
そこで娘が、自分が言われた事を持ち出し
「もし大婆ちゃんの葬儀に来てくれた人が、家で『そんな人の葬式・・』って
言われてたらどう思うの!?」と突っ込むと
「そんな事はどうでもいい」と開き直った。

84 :
>>82
それって
私はあなたより不幸なの。あなたの悩みなんて大した事ない。
そう知らせてあげてるの。
と同義語なんですが・・
リアルでそういう事を抜かしたら(以下略

85 :
自営なんだけど、子供を保育園や私の実家に預けて、毎日10時間働いている。
朝は子供を保育園に連れて行き9時出勤。
夕方子供を迎えに行って、独りで遊ばせながら働く。夜は7時半頃帰宅。
8時半頃寝かせ、少し家事して寝る。
休みは通院と必要な資材の買い付けをしながらの週1日、しかも平日。
ハッキリ言って子供と遊ぶ暇ない。
でもトメが言うには、私は働きの悪い嫁だそうです。
たまに子連れで来るコトメ、手伝ってくれる。
少し手が空けばコトメ子4才と散歩に行く。コトメ子がグズグズ言ったりケンカ始めると、
トメが「そんなに働かなくてもいい、コトメ子が可哀想だ」と言う。
コトメ子は可哀想でうちの子は放っといても平気ですかそうですか。
同じように働く嫁は働き悪くて、コトメは働き過ぎですか〜成る程!
モウネ、シンデクダサイヨ

86 :
自分の勝手で働いてるなら文句言えない
子供がいちばん文句言いたいよ、あんたに

87 :
>>86
そういうのは他スレ探してやんなよ。
>>85
所詮娘とその子どもが可愛いんだよね。
頭で分かってても目の当たりにするとカチンとくるもんだよね。
私も子どもの事でいちいちダブスタかざされて義実家とは距離置きたいと思い始めた。
コトメ子3歳のオムツは食事中居間で替えようがゴミ箱に捨てようが構わないくせに
うちの生後半年の子どもの●は臭くて耐えかねるんだって!離食もまだなのにね。
年末年始は理由付けて泊まり拒否するわ。

88 :
ほしゅあげ

89 :
自分が軽度の介護されてて、失禁パッドや医療費、栄養補助食のお金は一切払わないのに
親戚やコトメやコウトが来ると現金を渡してる。
そして泣きそうな顔で「来てくれてありがとう、優しいね」
ばかばかしーですわ。

90 :
>>86
85じゃないけど自分の勝手で働いてるかどうかお前にわかんないだろうが
子供だって一生懸命働いて頑張ってるママ自慢なんだよ 尊敬対象なんだよ
世の中には家族のために仕事も家事も完璧にこなしてるママだっている
お前が誰からも相手にされず尊敬されたことない人生だからってひがむな

91 :
妊娠して傍目に見ても持病が悪化し、自分もしんどかったし
職場に迷惑かけるのも嫌だったので、旦那と話し合って仕事を辞めた。
ウトメは病気の理解はしてくれず、何で働かないんだと言われたけど
あれから数年経った今、健康体のコウトが立派なニートになっている。
何で働かないの?って私も言いてぇ

92 :
言ってヨシ

93 :
だいぶライトだけど。
育児に関して、大昔のトメアドバイスを語ってくるので、「育児書には今はこうだと書いてありますよ〜」というと、「育児は本通りにいかないから!!」と言う。
ごもっともなご意見だとは思うのだが、それを言うならトメの愛読書の細木数子やその他風水本のがよっぽど人生本通りにいかないと思う。

94 :
コウトは若いころ、グレにグレていたようだ。
今も精神的に子供のままだし、わがままで僻み根性やジャイアン的性格は相変わらず。
どういう育ちしたら、こんなになるの?wってくらい。
義家族も、そんなコウトのことは私達が婚約するまで黙っていた。
それを棚に上げ、ウトは地域の教育諮問委員のようなものに所属している。
先日義実家に行った時に
「子供の教育、特に躾や考え方などは3歳までに決まる。親や地域の人間が目を光らせてうんたら〜」と始めた。
うんうん、そうですね、ですよねーと相槌を打ちつつも、内心pgrしてしまった。
自分ができなかった我が子の躾や教育、精神構造なんかは棚に上げて、他人の子育てに意見できるハートの強さにいつも驚かされる。
我が子はご近所でも有名なヤンキーだったのに。
おそらく、ご近所も面倒な事を押し付ける&pgr要員でいいように使ってるだけだと思う。
うちの子には悪い影響を及ぼさないように気をつけないとな・・・。
すでにコウトコはおかしなことになってるし。

95 :
他人の子育てに意見できるハートの強さ >> ほんと、すごいよね。 
その強さちょっぴり羨ましい。 まあ周りは「どの面さげて…」って感じだろうけど。
ものすごく自己評価高い人たちなんだろうね。 きっと息子がグレたのだって
自分のせいとは思ってないよ。

96 :
ちょっと愚痴らせてください。
こないだの雛祭り、我が家にお互いの両親を招いてお祝いしたんだけど。
前日に実母が我が家にきて手伝いをしたことが、なんだか気になってしょうがない姑。
翌日実母に電話をかけ、「うちの嫁がいろいろとご迷惑をかけてすみません」とのたまった。
自分の娘は結婚してからもずーーっと毎日実家に入り浸りのくせに。
なんかすっごいモヤモヤ。

97 :
>>96
そのトメ大丈夫?
ボケてるか、ものすごい馬鹿なんじゃないの?

98 :
嫁子の実家は静岡,息子はもうすぐ三歳になる。
何かにつけて息子を嫁実家に連れていくのを嫌がるトメは「静岡にはそのうち巨大地震がくるから!頻繁に可愛い○○家(義実家)の孫子ちゃんを連れていくのはどうなのかしら?」と言いやがった。
(嫁実家までは片道車で20分だし,遠距離の義実家に比べたら帰省回数に差がでてしまってた。)
最近,義実家付近にマグニチュード9クラスの地震を引き起こす確率のある活断層が見つかった。それを伝えてみると「予想は予想。必ず来るとは限らないものね」だって!ばかじゃないの?!

99 :
>>98
馬鹿だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
地方の【ド田舎】に嫁いで後悔している奥様36 (946)
子育て後悔している親が小さい時の育て方を語る2 (144)
【きょうだい=親友】シスコン・ブラコン集まれ! (563)
男しか育てたことのないウトメって… (672)
アニメや児童文学を妻・母・嫁の立場で検証するスレ30 (823)
【今日も】警察官妻2晩目【夜勤】 (512)
--log9.info------------------
V系バンドにカバーしてほしい曲・5曲目 (108)
バンギャのJSJCJKとHしまくりたいけど質問ある?w (304)
V系CDチャート速報・売上議論スレ (513)
ゴールデンボンバーアンチスレ (538)
VISUAL系の訃報一覧 (242)
顔が良い麺ランキング (918)
あのスレでは言えない 本音 を叫ぶスレ(たぶん)22 (287)
バンギャル旅行会社24 (230)
ViViD最近人気すごくね? (524)
iPodをシャッフルして出てきた10曲を晒すスレ (488)
なぜDIR EN GREYのファンは世間から嫌われるのか (536)
【ライカ】V系専門CDショップを語る【自主盤】 (880)
【デンジャー】MAVERICK DC GROUP part19【クルー】 (703)
V系史上の最高傑作のアルバムって (122)
DIR EN GREYが解散したらお前ら何聴くの? (110)
V系ギタリストランク付 (723)
--log55.com------------------
【MH4】モンスターハンター4 下位・初心者スレPart4
雑魚はオン来んな
【DS】ゴースト トリック攻略スレ 1章【巧舟】
【MHP3】真・弓スレ 七の巻【MH3G】
【MH4】ブーメランスレ1投目
Gジェネ クロスドライブ攻略&ネタバレスレ 2
【DS】株トレーダー瞬 ネタバレ攻略スレ
【MH4】郵便屋さんをバックからパンパン犯したい