1read 100read
2012年4月カラオケ158: ■スレ立てるまでもない質問@カラオケ板・20■ (319)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
■スレ立てるまでもない質問@カラオケ板・20■
- 1 :12/01/14 〜 最終レス :12/05/02
- よくある質問は>>2-10あたり
携帯の人を含め「教えて君」になる前に、まず http://google.jp/ 等で検索してみて下さい。
携帯の場合は「携帯です」と一言書くと適切な回答が得られやすいです。
質問内容に関する専門スレがあれば、そちらの方が有益な回答が得られます。
書き込みの前にこのスレ内で同内容の質問・回答がないか確かめましょう。
◆カラオケ板ローカルルール
http://anchorage.2ch.net/karaok/head.txt
◆携帯用 2ちゃんねる総合案内
http://c.2ch.net/test/-/guide/i
◆前スレ
■スレ立てるまでもない質問@カラオケ板・19■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1303377090/
- 2 :
- ●オク下ってなんですか?
本来のド↓
ドレミファソラシド
↑
こちらのド、つまり本来の音の1オクターブ下で歌うのがオク下です。
●志村・クロちゃんって何?
志村けん・安田大サーカスのクロちゃんのような声のことです
●キー+2ってどういう意味?
キーが原曲と比べて-2になっているので、原曲キーにするには+2にする必要があるってこと。
●うp・録音方法・腹式呼吸・裏声・各アーティストに関してetc...
専用スレがあれば、そちらの方が有益な情報が得られます。
●歌詞・メロディは分かるけどタイトルがわからない
「音楽一般板」に専用スレッドがあります。http://toki.2ch.net/music/
●hiAとかmid2Cとかここでよく聞くけど何のことですか?
カラオケ板で統一して使われている音階表記です
ただし一般では5Aや3Cといった表記の方が使われています。
詳しくはhttp://www.ric.hi-ho.ne.jp/saikouon/about.htm
●アーティスト・曲の最高音最低音も上記URLで調べることが出来ます。
●自分が出している音の高さは『おんかいくん』という無料のソフトでわかります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287995.html
- 3 :
- ●精密採点とかってどうやって切り替えるんですか?
DAMなら8000-01をリクエストします。ほかの機種では操作ボタンがあるはず。
●どの店がいいの?どの機種の音質がいいの?など主観の入る質問は各論議スレでどうぞ。
JOYとDAMとUGAってどれが一番いいの?4台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1264724460/
●機種別楽曲検索
DAM http://www.clubdam.com/app/search/searchABCKaraoke.do
JOY http://joysound.com/ex/search/karaoke/
UGA http://ugakara.com/pc/search/music_index.html
●機種によって採点にバラつきあるよね?
機種ごと・モードごとに採点方法は違います。詳細は各種採点スレへ
●どの機種が動画が一番多いの?
http://pasela.jp/search/pc/index.htm
のシンプル検索で
DAMクリップ、UGAクリップ、JOYクリップと入れるとそれぞれの全曲が出てきます。(アニメ、本人映像混合)
- 4 :
- 【カラオケボックス】
歌広場 http://www.utahiro.com/
カラオケ館 http://www.karaokekan.jp/
シダックス http://www.shidax.co.jp/sc/
ビッグエコーhttp://www.clubdam.com/be/
ジャンボカラオケ広場 http://jankara.ne.jp/
カラオケの鉄人 http://www.karatetsu.com/
パセラ http://www.pasela.co.jp/
ラウンドワン http://www.round1.co.jp/service/karaoke/karaoke.html
ソングパーク http://www.songpark.net/
まねきねこ http://www.manekineko.org/
コート・ダジュール http://www.cotedazur.jp/
ゆー坊/U-STYLE http://www.ubstd.com/
カラオケマック/カラオケマック館 http://www.k-mac.jp/
カラオケバンバン http://www.karaoke-sin.com/
うた丸/歌若丸 http://www.takayoshi-inc.co.jp/html/karaoke.htm
- 5 :
- 0.HPで会員証の作り方・料金表の確認・クーポン券のダウンロードをしておくと良い
1.カラオケ店に入る
2.受付
「人数と希望時間」と伝える(記入が必要な場合もある)
機種の希望があればここで伝えてください。
会員証の提示(代表者のみでよい)やクーポン券の提示もこの時済ませます
3.ワンドリンク制または飲み放題(ドリンクバーでない店)の場合ドリンクを注文する
入室後に電話で注文する店もあります。
4.指定された部屋に入る
5.本・リモコンなどを使って曲を探す
6.曲をリクエスト
7.終了時間の10分前〜5分前くらいに電話がかかってくる店があるので、延長の場合は伝える。
8.1曲5分が目安です。カラオケ館など電話のかかってこない店もあるので、自分でも時間に気をつけるようにしてください。(時計はまず設置されていません)
9.機器を元の位置に戻す。ゴミをまとめて、入室時にもらった伝票や機器を持って受付に向かう
10.支払いをして帰る。
- 6 :
- ◆用語
フリータイム 特定の時間帯に定額で利用できるサービス。略してFT
ワンドリンク制 1回の利用時間のうちに最低1品注文しなければならない(料理でも良い場合もある)
フリードリンク 利用時間中のフリードリンクメニューをいくつ頼んでも一定料金。電話等で注文する
ドリンクバー セルフ方式のフリードリンク。受付でグラスを受け取って自分でドリンクを注ぐ
ヒトカラ 一人でカラオケの略。これにより友達がいなくてもカラオケができるようになった
ワンカラ 一人カラオケ専門店。DQN乱入や覗きをされないでヒトカラできる。ただしヘッドホン着用
フタカラ 二人でカラオケの略。恋人とカラオケする「コイカラ」もフタカラである
タカラ ヒトカラの反意語で多人数カラオケの略
ググレカス googleでわからない単語なり何なり検索しやがれカスの略
マンガの歌 てれびまんがのテーマソング。アニソンと言うこともある
- 7 :
- 機種ごとの簡易まとめ
●BBcyberDAM/PremierDAM/LiveDAM
・普通の人ならほとんど困ることはないので分からなきゃ「ダム」って言っとけ
・「音質が良い」「曲の再現度が高い」という評価が多い
・PremierDAM/LiveDAMの「DAM★とも」会員向けの録音サービスが人気
・PremierDAMの精密採点II/LiveDAMの精密DXは音階を視覚的に確認できる機能もある
・採点機能は8000-01を転送
・ランキングバトル(通称ランバト)で曲別全国ランキング
●HyperJoyWAVE
・ニコ動関連(ボカロ・東方)、ビジュアル系、インディーズ、洋楽が充実
・「うたスキ」会員向けの動画撮影機能が人気
・歌った曲をその場で録音、再生する機能あり。※音源は持ち帰れない
・「リアルタイムリクエスト」によりマニアックな曲が配信されていることが多い
・曲別ランキング以外に歌唱履歴による「うた年齢」、複数曲判定の「全国うたランキング」もある
●UGA PLUS/UGA NEXT
・ジャイアンのCMで話題の新機種UGA NEXTはわりと好評
・「曲数が多い」という評価でUGAにしか入っていない曲も多い。※ただしアレンジ版による水増しも多い
・特集やタイアップにより局所的に楽曲が充実していることもある(アルバム全曲等)
・ウガバトで90点以上かつ上位3位だと全国のUGAを通してその音源を公開できる
・オンラインファイターは1対1のバトル制で階級変動あり
・NEXTには精密IIのように音階を視覚化したメロディトレーナーがある
- 8 :
- 前スレで多かった質問
Q.歌詞と一緒に音の高低が表示されて、自分の歌声がどれだけずれているか分かる練習モードみたいなの何?
A1.「プレミアDAM」の採点モードのひとつ「精密採点II」です
プレミアDAM特有のコンテンツでBBサイバーDAMにはありません
設定方法は「8000-01」をリクエストし画面から精密採点IIを選択してください
http://www.clubdam.com/app/damStation/page.do?type=damstation&source=seimitsusaiten2&subType=dscontents
採点そのものは辛く80点も取れれば及第点と思われます
A2.UGAネクストのメロディトレーナーにも似たような機能があるみたいです
それぞれどんなものかはYouTubeにある動画を見るとわかると思います
- 9 :
- その他誘導
◆採点スレ
【みえパパ】ランキングバトル16曲目【大暴走】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1254147149/
【JOYSOUND】HyperJoyWAVE全国採点について 12点目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1280673335/
◆歌唱力向上
下手だった奴が上手くなるためにした練習 23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1276792819/
【教官・受講生】カラオケ教習所スレ26【大募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1284455573/
オク下が発覚した奴が絶望し再び歩き出すスレ23
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1287311109/
【弓場先生】YUBAメソッドスレ21【最高です】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1293619225/
【高田】4つの声種でボイトレするスレ21【(゚L゚)ロジャー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1274891756/
ヴォーカル教則本DVD総合スレVol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1258764118/
◆ヒトカラでの乱入対策
【乱入】ヒトカラ中にDQNが部屋に入ってきた 2回目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1247045767/
◆カラオケ用機材
カラオケ用レコーダーについて語るスレ 3台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1253986266/
マイマイクが欲しい人のためのスレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1255797903/
JOYとDAMとUGAってどれが一番いいの?4台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1264724460/
- 10 :
- 女声で歌うと目にくるっていうかすごく眠くなるんだけど異常かな
- 11 :
- >>10
疲れてるんだと思うよ。
- 12 :
- ある程度の時間(3時間くらい)歌っていると、
声がハスキー気味になってくるのですが、声はお腹から
出しているつもりなのですが、発声が悪いのでしょうか?
- 13 :
- カラオケ初心者の男です。
男性ボーカルの曲だけ、キーが合わなくて悩んでます。
女性ボーカルの曲は大丈夫なんですが。
例えばデュエットの曲とか、男のパートになった途端、歌えなくなります。
これって、自分の声が高いんですかね。
男性用の曲を歌うとき、キーを高めに設定すればokなんでしょうか?
上げたり下げたり試行錯誤してるんですが、どうすればいいのかよく分かりません。
- 14 :
- >>13
それはオク下です
- 15 :
- チェスト、ミドル、ミックス、ヘッド、ファルセットを順番に聴けるようなわかりやすい動画などはないんでしょうか
女性や素人のそういうものはYouTubeにあったのですが、男の(ちゃんとした)お手本が聴きたいです
- 16 :
- >>13
簡単にいうと、女性ボーカルの曲はもっと外れてる
男の人が地声で歌うと誰でもそうなるよ
歌いやすいと思うけど、高音がだせてるわけじゃない
- 17 :
- 愛をとりもどせ!
原曲キーだと最高音で喉を絞って出してしまいます
調子良いとそのまま出るのですが、どうしたら良いでしょう?
- 18 :
- ヒトカラの調子をタカラでも出したい
- 19 :
- ymktにうpしようとしてもいつも失敗するんだけど原因がわからん
だからいつもwktkでうpしてるんだけど、wktkが最近よく落ちるからymktとの二つの選択肢を持っておきたい
誰かうpできない原因わかる人いませんかね?
- 20 :
- club DAMメンバーズカードの作り方教えてくだちい
- 21 :
- ↑自己解決
さっき購入してきますた
- 22 :
- 前スレでもしたんですがもう一度だけ
最近喉仏を動かせるようになって
少し高音が出しやすくなった(きがする)んですが高音を出すと
たんが絡んだような感覚がするんですが なんでしょうか?
たん、水のようなものが絡む感覚です
ただのたんでしょうか・・・?
それとも何か喉に問題があるんでしょうか?
それと、石鹸屋 ビートまりおの歌はミックスボイスですよね?
- 23 :
- 男です。高いキーの歌を1時間連続で歌うと喉がかれてくるんだが
喉絞めですかね?
- 24 :
- 歌ってないときは鼻通ってます
Aメロはまだ鼻通ってます
Bメロになるあたりから鼻が詰まってきます
サビになるともう鼻を空気が通らなくなって、ちょっと高い音でも抜けなくなります
解決策を教えてください
- 25 :
- 2ちゃんねるのID検索とはなんぞ?携帯からはできないのでしょうか?
- 26 :
- カラオケで録音した声と自宅で録音した声が全然違うのですがなぜですか?
- 27 :
- >>26
カラオケの部屋だと声が反射するからじゃないですかね
- 28 :
- カラオケでいつも味覚糖の龍角散ののど飴を愛用していたのですが
新発売で龍角散純正の龍角散ののどすっきり飴というのを見つけました
カラオケ板的にはどちらを使っていくべきなのでしょうか
- 29 :
- コート・ダジュールって、コンセント使える?
- 30 :
- >>29
使えるかもしれないけどコンセント無断で使うのは窃盗に当たるらしいからやめとけ
- 31 :
- オクターブとキーについてよく分かっていないんですが、
オク下とキー-7は同じですか?
初歩的質問で申し訳ないです。
- 32 :
- オク下=-12だが、キーはそのまま
大抵の機種は-7か-6辺りまでしか下げられない
- 33 :
- >>32
あっ、なるほど
えっと、ドとレの違いはキー+2ってことですか?
- 34 :
- 母音iでどうすれば高音でますか?
- 35 :
- >>33
そう。ドを+2するとレになる。
>>34
同じように歌ってるつもりでも曲によって出やすかったり出にくかったりする
同じくらいの高さの曲で比べるとバラード曲だと出やすくてロック系のテンポの速い曲は出にくい
- 36 :
- 自宅PCでカラオケできるサービスはどの会社がオススメですか?
そういうスレはありますか?
- 37 :
- >>24
口をでっかくあける。とにかくでっかく。
>>34
e段の音を混ぜるように歌う。
え〜とうたって、イ〜に近づける練習が良い。
- 38 :
- 友達3人とカラオケで一緒に歌いたいのですが、マイクの数は3個に増やせますか?JOYです
- 39 :
- 受付か電話で聞けばいいんじゃね?
店次第だろ
- 40 :
- 機械は一緒だと思ったのですが
店がokならできますか?
- 41 :
- 今hiDまでは安定しているんですけど
hiCで母音がuのロングトーンが力無く裏声成分の多い声になってしまいます
hiDでもがなれるくらいには閉鎖筋は鍛えてあるんですが
他にどんなトレーニングをすれば力強い声が出るようになるでしょうか?
- 42 :
- >>41
一度upってまず発声が正しいのかのチェック。
次に正しい発声だったら、喉締めみたいに何かが阻害してる
のか、それとも筋力が足りないのかチェック。
したら足りない要素を埋める方法を教えてもらう。
上手い人がいそうな所で、そうしてみて下さい。
- 43 :
- ミックスボイスの練習にちょうどいいような
メジャーな曲を何曲か教えてもらえませんか?
- 44 :
- >>43
New world
愛をとりもどせ!
Rusty Nail
サビとかで高音連発してれば何でもいい気はする
- 45 :
- タカラだとキーを変えないのが普通だって事と
hiAが出ない人はけっこう多いってのを聞いたことがあるんだけど、
タカラの時はみんなどうやって歌ってるの?
hiA出ないで歌える曲って限られてるよね、最高音がhiA未満でもhiA出ない人が歌うのはキツイ曲が多いし
- 46 :
- >>45
俺はキー変えるよ
気を使うような間柄でもないし
デンモクで変えとけば何も思われない
出なくてキー変えない人はオク下がデフォ
- 47 :
- 携帯から失礼します。
家で聴いて練習→いざカラオケ行くと声出ない→とりあえず自分メロディー→音痴直らず…
って無限ループなんですが、どうしたらいいですか?
あと何故か、歌わず曲聴いてるだけで喉が詰まることがあります。
これは何ですか?
- 48 :
- 喉を絞めないようにするって喉仏を上に上げて歌うんですか?
- 49 :
- 間違えました
喉仏→のど
です
- 50 :
- >>47
感応しやすいタイプなのかもしれない。
良い音楽を聴いて、リラックスするといい。自分を良い環境に持っていくことが先決。
オススメは、クラッシックなど分からなくてもいいから、モーツアルトとかがいい。
生のオペラやミュージカルなんかを聞くのもいい。
CDとか流行り音楽ではなく、本物の良い音楽を。
- 51 :
- >>50
回答ありがとうございます。
クラシックですか!
確かに歌に限らず話すのも緊張するので、リラックスは心がけたいと思います。
あと質問ですみませんが、「感応しやすい」とは具体的にどういう感じでしょうか?
歌を聴いてるだけで声帯が勝手に動くと聞いたことがありますが、それとは違いますか?
ちなみに合唱やってる友達に、喉が弱そうだから聴くのも程々にした方がいいと言われたことがあります。
- 52 :
- >>51
「感応」
相手の状態に自分も合わせてしまうということ
子どもが泣き出すと、他の子も一緒に泣き出す。
あくびを見ると、自分もあくびをしだす。
周りが緊張していると、わけもわからず自分も緊張してしまう。
よくあるでしょ。この傾向が強いことを「感応しやすい」といいました。
- 53 :
- >ちなみに合唱やってる友達に、喉が弱そうだから
のどが弱いというのは、なにか身体上に問題があるのかな?
>歌を聴いてるだけで声帯が勝手に動くと聞いたことがありますが
感応とはそういったことです。
貴方がそういうタイプに近いのかもしれませんね。
心地よい音楽を聞くことや、弱いなら弱いなりに風呂でリラックスしてのんびり適当に歌って、気持ちよくなっているのが良いかも。
流行歌やカラオケとかに振り回されるのがよくないです。
- 54 :
- >>52>>53
感応について回答ありがとうございます。
確かにつられやすい、というか他人の状態に流されやすいところはあります。
あと喉が弱いというのは、所謂コミュ障でもあるので、声を出す頻度が少ないせいもあるかも知れません。
朝仕事に行って、普通に会話してるだけで帰りには喉が痛くなってることがあります。
風邪は一年に一回くらいしかひかないので、身体ではないと思います。
まずはリラックスですね。アドバイスありがとうございます。
- 55 :
- ワクテカとヤミキタ以外にupできるロダありませんか?
そこはすぐログが消えたり流れたりするのでできたら1年くらい流れないとこがいいです。
youtubeとかだとここじゃ敬遠されるみたいだし。
- 56 :
- >>55tubeが敬遠される理由を考えてみよう
・再生稼ぎと疑われて無視される
・アカウントがないので面倒
・ほか、再生環境がない
直リンでコテつければ、ある程度は回避できそう。
ymktでも、mp3のほうリンクすれば結構な期間残る。
- 57 :
- 某難易度ランキングでデフテックのmywayが10位にランクインしていますが
この曲、もっと上位に食い込んでもおかしくないと思いませんか?
- 58 :
- アマゾンにあるヴォイスメイク(Voice make)という名のボイトレ用の器具は効果はあるのでしょうか?
詳細に書いてある小顔効果とか頭がよくなるとかいうのは余計なのですが、レビューがまあまあ好評なので気になっています
参考の一つとして聞いてみたいと思います
- 59 :
- スレにふさわしくない質問でしたらすみませぬ
私は陰陽座と天野月子とアリプロをよく歌うのですが、今、新規開拓に悩んでいます。
暗いけれど張りがあって声量いる歌が好きです。
それで私にオススメの歌い手さんはいないでしょうか?
女性だと嬉しいです。
- 60 :
- タカラ行くと良く声がでかいって言われるんだけど張り上げかどうかの確認方法って無いかな?
自分では喉も痛くならないしとんでもなく疲れる事も無いから違うと思ってきてたんだけど…
- 61 :
- >>59
angela。
- 62 :
- >>60
ハミングでチェックするのがよいとおも。
ちゃんと発声されてれば口を閉じても響きが残るから。
- 63 :
- >>62
ありがとうございます
今度カラオケに行った時に確認したいと思うのですが
響きが残るというものががよくわかりません
もしよろしければ具体的に声がこのように聴こえる等教えてもらえないでしょうか?
- 64 :
- オペラみたいな歌い方というか声の出し方を専門的には何て言うのですか?
千の風にのってみたいな歌い方のことです。
- 65 :
- >>61
早速聴いてみました!
凄くいいですね!
今からAmazonでポチります。
ありがとうございます!
- 66 :
- >>65
合ってて良かったです。
- 67 :
- 高音部分で力んでしまうと声質が変わって(乱暴に怒鳴るような声)響きのない声になるんだけど、
これが俗に言う張り上げなの?
- 68 :
- カラオケ板から居なくなった人はどこへ行ってるんでしょうか?
ニコニコ動画位しか思いつきませんが…
- 69 :
- 普段口ずさんで歌ってる声をカラオケで
出すにはどうするんですか?
- 70 :
- 編集はあとで継ぎ足しみたいに出来るんですか?
A+B+C+D~ みたいに違うとこ歌ってあとで足す、みたいにして1曲にするとか
- 71 :
- 26の方と同じ質問なんですが、カラオケの録音機能を使ってCDにしてもらった
所、鼻が詰まってるような感じになってしまいました。(自宅ではそうゆうことはない)
これはカラオケ屋でとる以上は仕方ないですか?それとも何かで改善できますか?
- 72 :
- キーが違うのと音程が違う のでは意味は違いますよね?
後者は音痴、正しく歌えていないということになるわけですよね?
キー上げ、下げで歌っても音があっていれば、音痴ではないという認識でいいんでしょうか・・?
- 73 :
- >>72
その認識でいいと思います
たとえば男が女性の曲を歌うならキー下げとかしないとまず出ませんし
ついでに自分も質問
この板でうpした時声が弱い、声量足りないとよく言われてしまうのですが、これは単純に声が小さいという事でいいのでしょうか?
- 74 :
- >>73
ありがとうございます
質問だらけで申し訳ないんですが
エリックさんのボイストレーニングにはどういった効果があるのでしょう?
YUBAとかいう本も勝ったほうがいいんでしょうか?
それと、高音出す時につまったような声になり
喉がキュッっとするんですがこれは絞めているということですよね?
練習していけばHicとかも普通に地声のような感覚で出るようになるんですか?
- 75 :
- 携帯です。
ミックスボイスやヘッドボイスはいつどのタイミングで使うんですか?
ファルセットではダメなんでしょうか
- 76 :
- メールにて、カラオケの誘いを上手く断る文面何か伝授してくれー
相手は年上の同僚。
- 77 :
- 風邪気味で喉が痛いって言えばいいんじゃない
- 78 :
- それは前回使ったのです
- 79 :
- じゃあ超音痴なんだとか言えば
- 80 :
- 数回カラオケご一緒してる間柄で、私の歌を大変褒めてくださってます
- 81 :
- ヒトカラが好きなのであなたとは行きませんって言えばいい
- 82 :
- 「しばらく実家から母が戻ってきてます。また次回誘ってください。」
の親戚ネタみたいのか
「オマエのへたくそな歌など聞きたくねーよ!」
のどっちかがいいとおもいます。本音隠した中途半端はよくない。
- 83 :
- 今はっきり断っちまったよ!もうどうなってもしらん!わー携帯きっとこ
- 84 :
- >>83君はよくがんばった
おつかれ ゆっくりおやすみ
- 85 :
- 複数アカウント持ってる人っていったいどうやってるの?
- 86 :
- 歌う時に声が震えます。友人には「ビブラートかけすぎww」ってよく言われます。
どうすれば、まっすぐ透き通った声になりますか?
- 87 :
- まず、口を大きく開けます。
口と言っても、奥のほうを開けるかんじで。
- 88 :
- 今出せる低音の限界が、本当の生理的な限界かを判定する方法ありますか?
一応 軽くあごを引き、喉を開き、ブレスを十分に を意識して発声してます。
できる限りの低い位置で響かせてもlowEが一瞬出るくらいなんですがもの足りないです。
イメージ的には気道?が伸びないとこれ以下は出せない感じです。
- 89 :
- 唾液の量が人一倍多いのか歌ってるとマイクが唾液臭くなるのはおいといて
ブレスするときにたまに唾液が気管に入りそうになって苦しくなったり咳き込んだりするのですが対策ありませんか?
- 90 :
- 俺は歌が全然歌えないんで家で練習したいが
宅録するにはどうするんだ?
- 91 :
- 宅録ぐらいググればすぐできるやろ
SoundEngineってソフトの録音タブ使うなりすればよろしい
- 92 :
- 低音がどうしても苦手みたいでド素人みたい(ド素人なんですが…)になってしまうんですが何を意識すればいいんですかね?
- 93 :
- >>90
家での練習は曲を覚える程度なら良いが発声の練習にはならないぞ。
そのうち家では上手く歌えたのにオケだと思うように声が出ないという問題にぶち当たるだろう。
>>92
女性で無ければオク下の可能性があるな。
最近の曲で低音が苦戦するような低いものは無いし。
- 94 :
- >>93
男ですが確実にオク下ではないです
サビだけオク下とかもないです
天体観測のAメロがホントにキツイんです…
- 95 :
- じゃあ逆にオクターブ上なんじゃないの?
Aメロできついとかありえないだろう
- 96 :
- >>95
低音がキツいというか響かないというか
どうしても喋り声みたいになってしまうんです
- 97 :
- もしかして天然でhiC辺りまで楽に出せるタイプか?
話声からして高い天然タイプは高音が楽に出せるので話声のまま響きが全く無い。
ミドルを学んで歌声を響かせられるようにするしかない。
- 98 :
- >>97
確かに高音の方が低音より得意ですし
hiCあたりまで地声で出ますが楽とまでは…って感じです
ミドルって低音にも応用効くんですか?
- 99 :
- 地声感覚でhiCなら間違いなく天然だな。高音は出るがそれは話声のままで歌声になってない。
まずは裏声を自在に出せるよう練習する。天然だとそれだけで結構時間が掛かる。
裏声が出来たらその状態で地声出す感覚を掴む。それでミドル化し歌声となる。
裏声混ぜる事で響きが増し、さらに高音が楽に出せるようになるぞ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]
-