1read 100read
2012年4月日本史300: 【封建】『武士』賛美を止めるべき。【差別】 (154)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
【封建】『武士』賛美を止めるべき。【差別】
- 1 :10/12/22 〜 最終レス :12/02/25
- 自由・平等・民主を三原則とする現代社会において、武士道などという
封建道徳に立脚した”間違った道徳”を賞賛するというのは反社会的行為だ。
それぞれの社会にはそれぞれにコンセンサス(同意)が存在するが、
武士賛美の言論はそれを著(いちじる)しく逸脱(いつだつ)している。
昨今の道徳教育導入論では論語など封建復古のそしりを免れない。
現代の倫理に合致する民主道徳教育を強く望む
- 2 :
- そもそも『武士』は身分差別の根源だろ。
武士擁護論を唱える馬鹿は問答無用で身分差別主義者と断定できる
貧しい民衆、とりわけ凄惨な差別迫害を受けた民に対して謝罪すべき
今後、武士を賞賛する差別者は近所ぐるみで断罪し、自己批判させ、糾弾するべきだ
- 3 :
- スレの趣旨には賛同だけど、いったい武士スレいくつあると思ってんのさ・・・
- 4 :
- >>1
しかし、武士道が戦後の高度成長を牽引したのも事実。
カミカゼ特攻隊に象徴される儒教的な盲目自己犠牲精神が
アメリカによって工場作業に振り向けられた結果、今の日本があるわけだから。
- 5 :
- 侍賛美はやめない
- 6 :
- 花は桜木、人は武士
- 7 :
- >>1
一方的なアナタの暴論など聞く必要なし。
これからも昔の侍を尊敬し続ける。
- 8 :
- 同意!
- 9 :
- >>7
お前馬鹿だろ
「武士」とは寛平・延喜勲功者子孫および承平・天慶勲功者子孫の「兵の家」の者を謂う。
- 10 :
- age
- 11 :
- >>1
>自由・平等・民主を三原則とする現代社会において、武士道などという
>封建道徳に立脚した”間違った道徳”を賞賛するというのは反社会的行為だ。
現代日本の社会において、何らかの意味で「武士道を称賛」する人が沢山いて、
その人々が罰せられたり公の場で糾弾されたりすることがない以上、
それが「反社会的行為」とは呼ばれ得ない、ということは明確。
したがってまた、反社会的でないものを「反社会的行為」と断言してしまうあなたの方が
「間違った道徳」ないしは、「自由・平等・民主」に対する誤った理解を持っている、
ということも明確。
>それぞれの社会にはそれぞれにコンセンサス(同意)が存在するが、
>武士賛美の言論はそれを著(いちじる)しく逸脱(いつだつ)している。
同上。
「武士賛美の言論」が多く見られる、ということは、それが「著しく逸脱」してはいない
ということに他ならない。
>昨今の道徳教育導入論では論語など封建復古のそしりを免れない。
すまんがまず、日本語がなっていない。(「論語など」という語句の文法上の位置が不明。)
それから、道徳教育を導入しようが何しようが、現代の日本の憲法の下で
「封建復古」などはなし得ようがないから、「封建復古のそしり」などはそもそもあり得ない。
>現代の倫理に合致する民主道徳教育を強く望む
そうですね。あなたみたいな時代錯誤の「道徳」ではない、
真に現代の倫理に合致する教育を望みたいですね。
- 12 :
- 今の時代に孔子を讃美する道徳教育はシナ讃美につながりやすい。
シナ台頭時代には孔子より武士道精神を説く方が日本の国益に沿うものだ。
- 13 :
- 日本人なら武士を讃えて当然。
- 14 :
- 一般人が思い描く武士道って朱子学の亜流だろ
ほんまの武士は夜討ち朝駆け上等、主を7度代えて一人前じゃい。
- 15 :
- 忠臣は二君に仕えず、一死以って君恩に報ゆるのが武士だ。
- 16 :
- >>13
キチガイは病院へ帰れ。
>>15
江戸時代以前の武士は武士ではないという事ですね、わかります。
- 17 :
- なんでこういう人って、人を煽るだけしかできずに、
それだけで喜んでるんだろう。。
- 18 :
- 武士とはりっぱな人間の代名詞。つまり、特亜人は絶対に武士になれない。
- 19 :
- 論語、筍子ぐらいなら書物としては面白いよ
朱子学はだけど
- 20 :
- こんな糞スレのせいで他のスレが一つ死んだんだぜ?
- 21 :
- 別に>>19さんがどうとは言わないが、
「朱子学は」だと主張する人の99%以上は
朱子学を碌に読んだことない人なんじゃないかな、って気はする。
実際、理気説とか重要なとこをすっとばして
「朱子学は封建体制を正当化するものであったために、
徳川幕府では正学として採用され、体制維持に利用された」とか
簡単に言って済ませてしまう人が、いかに多いことか。
- 22 :
- ところで「筍子」って何だろう?と一瞬思ったが
荀子のことかな?
- 23 :
- 荀子が筍子を食べて殉死しないよう、巡視しとけ
- 24 :
- 朝鮮征伐勝利万歳!!
- 25 :
- サムライジャパン、鮮奴を降す!!
- 26 :
- 武士道を忘れたから日本はだめになった。
- 27 :
- あーそうですか(棒)
- 28 :
- なんかろくな釣り餌がなくてファイトが沸かないな。
>>26
もっとがんばれ。
- 29 :
- 武士道を貶めてるのは特亜人。特亜人を斬り捨て御免にしよう。
- 30 :
- ははは、ワロス
- 31 :
- 加賀百万石・前田家の子孫は鼻高々だろうね。
前田利家は釜ゆで大好きな残酷野郎だが。
残酷な先祖に感謝。
それと聖将とも言われる上杉謙信は、奴隷狩りで有名
http://sengokuclub.com/cgi-bin/uda/col3.cgi?mode=dsp&no=21&num=
- 32 :
- 信長
目上である将軍を蔑ろ。 尽くしてきた部下も合理主義で切り捨て。
秀吉
信長の子も不都合ならす。 信長を「虎狼の心」などと中傷。
家康
秀吉との約束を破り、陰湿な言いがかりで豊臣家を滅ぼす。
彼らが代表武将トップ3 忠孝?信?なにそれ。
- 33 :
- そもそも、武士道に明確な定義は存在しない。
戦国期、江戸武士道、鍋島藩の葉隠、みな異なる。
各人が好き勝手を主張。新渡戸も実情との差異を批判されてる。
武士は一般的に、戦国期は仁義なき利の争い、平定後は忠義面で家存続第一。
庶民にとっては年貢を納める対象。その他の面は、個々人のケースにすぎない。
- 34 :
- ドラマで有名な忠義武士道は、「印籠、へへーっ」の水戸黄門だが、
実像は若い頃に辻斬り、後には酷税で民を苦しめてる。
ラストサムライのモデルと言われる、「敬天愛人」の西郷隆盛は、
薩摩藩による酷い離島搾取を、明治以降も継続しようと大島商社を設立。
- 35 :
- 武士と暴力団の共通点。
暴力の縄張り争い。メンツを重視。庶民を威圧&たかる。○○道と美化。
旗本奴なる武士集団が世間に迷惑掛けたりも。
- 36 :
- 長い武士道教育の結果(幕末)がこれだよ。
薩摩 黒船前から幕府に隠れて密貿易。反幕府の原動力に (武士道の忠義が蔑ろ)
薩摩 農民に重税。さらに奄美の離島などで酷い搾取。明治後も継続計る。 (民に非情)
長州 幕末にテロ起こしまくり (武士道はテロリズム?)
薩長 会津戦争 (幕府への忠義に殉じた敗者への狼藉で、長く怨みを残す)
水戸の天狗党 尊皇の先駆者だが、藩の内ゲバで敵の身内まで標的 (陰湿凄惨な報復合戦)
「反幕府・テロ・非情」
- 37 :
- 武士はカスだから公家を復活させろ!
偉大なる藤原道長公の時代に帰ろう!
- 38 :
- 武士道は、すばらしい。
武士道の復権こそが、今、必要だと思う。
- 39 :
- 武士を侮辱する特亜人は斬り捨てられて当然。
- 40 :
- 武士の圧制が続いた地域に限って武士道礼賛が酷い
どんだけ刷り込まれてんだよ
- 41 :
- >>15
それただの使い捨ての道具じゃん
騙される前に騙す、やられる前にやる、どんな悪事も躊躇なくやる
それが出来て自分が偉くなる事だけを追求するのが真の武士
それがいいかどうかは別の話だが
>>40
江戸時代の大阪では努力して大儲けしたのに
「商人の分際で大名よりいい暮らしをするとはけしからん」
という理由で家を取りつぶしにされた商人がいたんだよな・・・
そういう歴史があるから大阪では武士道に対する反発は結構ある
武士道=善、商人道=悪という考え方が日本をおかしくしてると思う
- 42 :
- >武士道=善、商人道=悪という考え方が
そんな考え方してる人いるか?
今の日本、95%くらいの人は「金持ちが偉い」って思ってるじゃん
- 43 :
- >>42 朝鮮は南北ともまだ商人=悪徳商人みたいな考えが根強いようだ。
朝鮮ではそういう商人が多いからだろうな。
- 44 :
- 利を追う商人は卑しい。義を貫く武士は貴い。
- 45 :
- 今こそ、武士道の復権を。
戦前の教育を見直すべきだ。
- 46 :
- >>37
公家なんて寄生虫共は武士以上に必要ない
- 47 :
- 公家と同じくらい武家も寄生虫
ゆえにどちらも現代には不要の存在
- 48 :
- 今こそ、大義のためにる人間が必要。
- 49 :
- まずあなたがお手本になって死んでね。
- 50 :
- >>49
無礼者!手打ちにしてくれよう。それへ直れ!!
- 51 :
- >>49
了解しました。
- 52 :
- 農民を尊敬しろよ
- 53 :
- 義民は尊敬されているよ。
- 54 :
- 田舎をクソイナカにして、なお劣化させる「先祖が武士」という奴ら
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10772592103.html
あいつらの誇り「先祖が武士」なら武士を貶めてやる!
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10742702267.html
郡山のイメージを悪くした「先祖が武士」の開拓団
ttp://blog.goo.ne.jp/retsu-zetsu/e/9c63ca97d282dc84ae28ea2c27a9faeb
先祖が武士」がどれだけ醜い奴らか
ttp://blog.goo.ne.jp/retsu-zetsu/e/f9c12bdd47f2db51a54b951b5c496bd9
- 55 :
- >>44 悪代官と悪徳商人の結託は最悪だ。
今、シナでそういうのが大流行みたいだな。
- 56 :
- 武士道教育で日本復興す!!
- 57 :
- 体制維持のために変質した江戸以降のエセ武士道はいらんよ
- 58 :
- 農民・商人・工人の間には序列は無い!以上!
- 59 :
- >>37
ホモ
- 60 :
- 武士道教育が日本を救う!だらけきった若者を
武士道精神で締め上げろ!!
- 61 :
- 武士道が怠惰なのだ。
武士の子孫を見ればよい、怠惰で誇りだけが高い。
武士道を排除することで人は勤勉になる。
- 62 :
- 特亜人斬り捨て御免にしたらいいね。
- 63 :
- >>61
怠惰なのは武士であって、武士道ではない。
24時間365日、百姓の末裔とかの庶民に対して
無限の滅私奉公の奴隷労働(最期は肉弾突撃で消滅)を強いる武士道精神の、
どこをどうやったら怠惰に見えるんだろう。
- 64 :
- そんな奴は見たことがない。
私が知っている武士道信奉者とは、
朝は酒に溺れて自らの立てた作戦に遅刻して現れ
農民に畳を持たせて弾除けにしてその後ろから攻撃し、かえって敗れた
会津の佐川官兵衛のような武士と、そいつの信奉者だ。
- 65 :
- >>64
それは武士道精神を唱える側(武士の末裔の儒教的知識人や戦時中のマスコミ)の態度だろ。
武士道精神を実践する側(情報弱者たる百姓や被差別民の子孫)は、
人生の全てを無限の滅私奉公でガチガチに規律されている。
- 66 :
- >>40
北朝鮮人民が将軍様マンセーなのと同じようなものか。
よくネウヨが「江戸時代の日本は識字率が高かった!」って威張ってるけど、
識字率が高かったのは、ネウヨがニュー速+板で
「また大阪か!」とか言って煽ってそうな近畿とか、
司馬小説とかの昭和のラノベを真に受けて嫌ってそうな長州・山口とか、
比較的昔からモノと情報の流通や産業が発展してたリベラルな地域なんだよね。
ネウヨが信仰する武士道精神の総本山である鹿児島や東北日本海側なんて
身分格差の酷さに併せ識字率の低さも相当なもので、
それこそマダガスカルやニューギニアレベルだった。
- 67 :
- >>66
「東北日本海側」じゃなくて「東北太平洋側〜内陸部」の間違い。
- 68 :
- 武士道を貶めるのは特亜人だけ。
- 69 :
- >>60
釣りで書いてるんだろうが、武士道信仰者の典型像を上手く描写している。
武士道信仰者は、他人に武士道を押し付けこそすれ自らは実践しない。
若者とか下請けの従業員とか目下の人間に押し付けて、
己の従順な奴隷に囲い込もうともくろむ。
- 70 :
- >>68
武士道の良し悪しを議論するのに、なんで唐突に特アが出てくるのかわからん。
武士道精神ってのは、外国人に対する敵愾心を煽ることでしか
アイデンティティー不在の思春期のリア厨や窓際族の心に訴えることができないのか?
- 71 :
- まずは明治の国民皆兵で武士道を理想化して農民に刷り込んだ歴史を考えないとな。
- 72 :
- そんなことはない。
武士より皆兵平民が強いことを示す題材として、西南戦争は歌にもされた。
武士は国民皆兵の元では、まずは否定されるべき存在だった。
- 73 :
- >>71
明治維新の元勲は、>>68みたいなネウヨの判断にかかれば特ア人ということになりますねw
- 74 :
- 武士道が復権してくるのは国民皆兵が定着した後、
明治の終わりから大正期にかけての頃ということになる。
本当の武士が老衰してから、ありもしない理想像として講談話のように武士道は復権を遂げてゆく。
もちろん政府にとって都合の良い、「飯食わん女房」としての質実剛健主義提唱と一体のものであった。
- 75 :
- つーかただの官僚と化した幕末の武士と観念としての武士道を混同するな。
- 76 :
- 違う。
戦国時代までの武士と、江戸時代から現れた朱子学武士道に隔絶があるのであって、
後者は国家利用に都合が良いため、昭和の軍国主義となって復活を遂げてしまった。
- 77 :
- 軍国主義と武士道は無関係。
- 78 :
- 大正から昭和初期、国家が国民に「飯食わん女房」になれと命じたので、
国民は飯ではなく国家を食らい、持った権力で周辺諸国に襲い掛かった。
・・・飯を食わずに働け、と命令するほうがおかしかった。
質実剛健主義や武士道の提唱が、国家を破綻させてしまった。
- 79 :
- 明治の日本軍は元武士が指揮したから
強かった。百姓の子や職人の子や朝鮮人までが
将校になった昭和の日本軍は弱かった。
- 80 :
- >>79
強い弱いっていうよりも、軍隊の存在意義そのものが変わったのが根本的な問題なんだがね。
長州藩閥が健在だった頃の軍隊は、外交の一手段として軍事行動を起こすための機関。
戦争回避のために打てる手段をまず打った上で、最後の手段として軍隊を運用していた。
大正デモクラシーによって長州閥が駆逐され、東北閥・九州閥が政府と軍を掌握し、
これらがポピュリズムに支えられて扇動的に国家を運営する時代になると、
軍隊はそこに所属する人間の自分探しのための機関に成り下がった。
幕末の会津をモデルにして作り上げた武士道を、メディアと学校教育をフルに動員して
百姓のせがれを中心とする大衆に刷り込み、自己満足の戦争のための戦争で死地に追いやった。
よく、ネットウヨが「アメリカの陰謀で日本は真珠湾攻撃に追い込まれた!」って妄想を垂れ流しているけど、
東北閥は1920年代の時点から既に「中国を攻撃すればアメリカが介入してくるから撃退しろ!」みたいな
ことをぬかしてたわけで、陰謀でもなんでもなく連中の望み通りに事が運んだ結果が太平洋戦争。
- 81 :
- カリフォルニア移民禁止でかなり対米感情が悪くなった。
- 82 :
- ポーツマス条約仲介したのに満鉄利権を米に全く分け前あげなかったので悪くなった。
満州国も米に利権をやればもっていた。
- 83 :
-
- 84 :
- 最近一行レスの釣り師が出ないな。
- 85 :
- 質朴剛健、清廉、克己、勇気、名誉、誠実のサムライスピリッツ再興が
日本を救う!サムライジャパン万歳!!
- 86 :
- そんなに朱子学が好きなら韓国の郷堂にでも行ってしまえ
- 87 :
- >>79
百姓云々ではなく有名法則発動とみたw
- 88 :
- ●●県にある国立大学を優秀な成績を修めて、また難関資格を多数取得して卒業後、
県庁に就職決定、でもずっと誰も行きたがらないような部署にばかり行かされる。
けれど絶対に楽な部署しか行かない、または県庁の奥でずっとダラーっとしている、
定時15分前から変える準備をスタートさせて、定時になったら直ぐ上がる奴らがいる。
でもこの手の連中とは別に、残業手当も削減されながら、でも仕事を押し付けられながら
「あなたしかできない」とばかりに押し付けられる人も沢山いる。
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10840562469.html
- 89 :
- 命よりも名を惜しむのが武士なんだよね。かっこいいじゃん。
- 90 :
- 自分の命を大事にしない人は他人の命も軽視しがちだもん。最悪。
- 91 :
- 我が身可愛さに他人犠牲にする奴よりは幾分マシじゃないか。
褒められたものではなくとも最悪ではないだろう。
- 92 :
- >>91
それは人間というか生物の本質とでもいうべきものでは?
それよりも、他人を平気で虐げる武士道は自己犠牲の美徳の皮をかぶってる分もっと悪質だと思う。
- 93 :
- 身命を擲って義に殉ずるのが武士。
- 94 :
- 「義」なんてのはまやかし。
- 95 :
- 単に支配者側にとって都合が良い仕組みだよ。
- 96 :
- 昔の価値観はそれ自体で受け入れろよ
下手に賛美とか批判とかするな
今時武士道賛美とか、ウヨクの暴力団や洋ヲタじゃあるまいしw
ま、逆に左翼みたいに今の価値観で武士の中世社会をとやかく言っても意味はないな。
昔の考え方はその時代の見方で見るべし
- 97 :
- 今の世は武士道で立て直せ、と叫ぶ馬鹿者がいるというだけのこと
- 98 :
- >>96
中世の武士道と近世以降の武士道は別物よん。
- 99 :
- 武士道は日本の精神文化の精髄。
武士道を貶すのは特亜だけ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]