1read 100read
2012年4月美術鑑賞120: ヴェネチアンガラスを語る【作家・中田昌秀】 (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国宝】東京国立博物館 15室民族資料【重文】 (338)
何を買ってますか? (225)
古美術【哲】&夢工房★ヤフオク専門 (379)
【大手】目白コレクション【骨董美術】 (965)
何を買ってますか? (225)
★あと〇日*瀬戸内国際芸術祭*どうよ (700)

ヴェネチアンガラスを語る【作家・中田昌秀】


1 :10/10/07 〜 最終レス :12/03/06
ネット通販でも大人気のヴェネチアンガラスについて語るスレです。
制作してる人、販売してる人、興味ある人どうぞ。
ヴェネツィアン・グラスとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9

2 :
作家・中田昌秀の展覧会です。
〓 1cmの宇宙 〜中田昌秀ガラス展〜 〓
ヴェネチアンガラス(モレッティbyエフェトレ)を使用して、
ガラス工芸をしております中田昌秀と申します。
苦心の末に自らで編み出したオリジナルの技法で
生み出されるオンリーワンの作品たちです。
わずか1〜2センチ程のガラスの中で様々なものを表現してます。
動物/植物/景色/宇宙・・・
〜ガラスの中にガラス造形を閉じ込める〜
独学で編み出した技法です。
〓会期〓
2010年10月11日(月)〜24日(日)
11:00〜19:00 (最終日17:00迄)
〓会場〓
gallery 元町
http://www.group-rough.net/g-motomachi/

3 :
中田氏公式サイト
http://masahide-nakada.net/
mixi公式アカウント
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=983629

4 :
作家としては失格だよね。

5 :
本家ヴェネツィアでも中国製の取り締まりがすごかったから、
これって日本製を刻印表示させないとマズイんじゃないの?
商標あたりで問題になりそう。
イタリア人から見れば中国人も日本人も粗悪な複製品作るので同じかと。

6 :
素朴に気になるんだが、この人はベネチアで修業してきたの?

7 :

祝 死亡 祝
暴力団撲滅に腐心しているのに反社会的にも「親分」と呼ばせて悦にいっている下衆
死んでよかった

8 :
>>1
経歴にはないよ
脱サラ自称作家というところか?
ちなみに色彩検定はアパレル関係でよく取るけど、受験資格がないので誰でも受験して取れる
1級でも筆記だけで4割近く受かる
http://profile.ameba.jp/masahidenakada/
● 1976年大宮に生まれる(現さいたま市)
● 法政大学在学中に色彩能力検定1級取得
● アパレル会社(ポールスミス)に勤め、
  ファッションの世界で様々な経験を積む
02年  独学でガラス工芸を始める
03年  各地百貨店で展示販売
04年〜 百貨店、ギャラリーにて展示
07年〜 百貨店、渋谷Bunkamura、
     ギャラリー元町

9 :
これ作品じゃなくて無名作家の工芸品でしょ・・・
鑑定書や保証書の類がなきゃただの工芸品。
材料のモレッティなんてとんぼ玉作るときの材料と同じで
50gで150円くらいなもの。

10 :
>>5
本家ヴェネツィアでも中国製の取り締まり
詳しくお願い

11 :
>>9
本家のものは鑑定書とか保証書が付いてるんですか?

12 :
ヴェネツィアン・グラスは
「イタリア北東部ヴェネト州の州都・ヴェネツィアで作られるガラス工芸品の地域ブランド」とある通り。
取り締まりを受けた粗悪な中国製もこの日本製も同じ「偽物」
ヴェネツィアン・グラスはカップや皿など様々な製品の総称であって、
この中田という人はまるでヴェネツィアン・グラスがとんぼ玉だけを示すような誤記をしているね。
正しくは「ヴェネツィアン・グラス風とんぼ玉」だね。

13 :

作家?、路上で売っている兄ちゃんだろって。

14 :
>>11
あります。無ければ偽物。

15 :
たぶんこの人本家のヴェネツィアングラス1個も持ってないと思うよ
全然センス違うもん
これ海外旅行板でヴェネツィアン・グラスかって聞いたら叩かれるレベルだよ

16 :
>>10
今年の6月下旬以降は明確に「偽物」です。
大変多く出回っていた中国製は「made in China」「made in PRC」
の表示が義務つけられたので、表示があるか、撤去されています。
7月には財政警察が表示していない品物を封印してしまい、
中国製の表示がなく売っていた店は罰金です。
仮に日本製であっても同様です。(コストが高すぎて無いと思いますが)
現地以外のものは「ヴェネチアングラス」と言いません。
ネットで売られているものはほとんどが中国製の「偽物」です。
日本で販売するのは、「ヴェネチアングラス」が商標登録されていないので問題ありませんが、
この中田さんの作品でも、イタリアに持って行って「ヴェネチアングラス」として売った時点で罰せられます。
つまり、「偽物」です。

17 :
>>16
詳しくありがとうございました

18 :
mixiから来たけど、こんなのがベネチアンガラスだと思われたら職人が可哀想だね。
本国で何年も修行して作り上げている職人たちに失礼だと思わないのかな。

19 :
HP見たけど「フザケンナ!」て値段だよね。
http://masahide-nakada.net/index.html
このスレ立てたの田中本人じゃねえのか?

20 :
>>19
うーーーん、気泡だらけのヴェネチアングラス・・・
これはひどい・・・ただのガラス玉だね。
しかし本当にヴェネチアングラスが何か分かってるの彼は?
本物のヴェネチアングラスを持ったことも見たこともないんじゃないかな。

21 :
>ヴェネチアンガラス(モレッティbyエフェトレ)を使用して、
 ガラス工芸をしております
ひょっとして、エフェトレ社のモレッティを使ったガラス工芸を
ヴェネチアンガラスと勘違いしている??

22 :
商標登録してないから売り放題ってわけじゃないけどね。
中国製の偽物がイタリアで売れなくなって日本で売られているのも事実だし。
日本の松坂牛が中国で勝手に商標登録されて問題になったように、
粗悪な偽物に対してイタリア政府が何らかの対処をしてくるかも。
公取委よりはイタリア大使館あたりに連絡したほうがいい話かも。

23 :
mixiのトピが消えたね。これは中国買い付け確定かな。

24 :
管理人がヤバいと思って消したんじゃないの

25 :

                ご本人様 反省を!


26 :
1cmの宇宙 中田昌秀のガラス
community.pl?id=1290676
コミュ名からもヴェネチアンガラスの文字が消えた

27 :
【ホームページです】
http://masahide-nakada.net/
http://masahide.14.dtiblog.com/ブログも時間ある時に見に来て下さい。
新作は日記に公開していくので
いち早く見れるように〓マイミク希望〓お気軽に
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
僕のコミュです。
出展情報はこちらにアップします。
気軽に参加してね。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1290676
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
中田昌秀の作品ってどんなの?????
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=475725938&owner_id=983629
アトリエ/使っている工具など
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1088999509&owner_id=983629
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1132665385&owner_id=983629
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
落書き帳
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=801538910&owner_id=983629

28 :
川柳、エッセイを書く
放送作家協会所属心斎橋大学講師
味覚評論など色々酒が好き毎夜ミナミ辺りで飲む
高齢だが独身結婚5回浮気は嫌い求む優しい美女
還暦を2回擂るまで生きる積り
「相合傘 中田昌秀と遊ぶ5・7・5の世界」
http://www.hyohyo.com/
ぜひご覧下さい。

29 :
会場内で、運命的なブースにました〜
【1センチの宇宙】ヴェネチアンガラス作家・中田昌秀さんの
★ホームページ http://masahide-nakada.net/
★アメーバブログ http://ameblo.jp/masahidenakada/
★DTIブログ http://masahide.dtiblog.com/
★mixiコミュ 【1cmの宇宙 中田昌秀のガラス】  
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1290676
※僕が購入した作品がトップ画像に使用されてます
イルカ・クジラ・ウミガメ等、海の生物をガラスの中に閉じ込めた様なアクセサリー。
ガラス作家の中田さんが苦心の末に自らで編み出した、オリジナルの技法で生み出される、オンリーワンの作品達です。
わずか1〜2センチ程のガラスの中に広がった宇宙を是非ご覧下さい

30 :
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した
苦心の末に自らで編み出した だぞ、わかってんのか?おまいら

31 :
こういう若い、というよりまだ青二才の兄ちゃんがイッパシの作家を名乗って
生活に何の足しにもならないガラス玉を売れる日本て相変わらず平和ボケ次世代の
いい国だなあ。

32 :

mixi コミュニティは閲覧できないようにしました。

33 :
こいつのメチャ高いペンダント群、どれもオリジナル性はないよね。
技術的にも美大ガラス科の1年生クラスでも作れるようなレベル。
こいつもちょっと覚えの技術、物真似パクリでぼったくってんだろうね。
まず間違いないと確信するけど、こいつ、大物は作れないだろう、
デザイン力がないし、技術は稚拙だし、アーチストとしての輝きを感じないもん。

34 :
800円くらいが妥当、高くても2500円だろ

35 :
>>32
美術館情報のコミュだっけ
あれ管理人の知識不足だよね、それか単にグルかw
もし購入者で被害を訴え出たら管理人も教唆で訴えられていいくらいだな

36 :
まあ、それはないだろうけど、本人もあやまちを認めたわけだ。

37 :
ガラスの根付ストラップだよねこれ??
なんで5000円もするの?超有名作家とか??

38 :
5000円は安い方だよ。

39 :
800円がいいところだろ、中国製以下なんだから。
数こなしてる内職中国人のほうがうまいよw

40 :

3
8



38だけど、
5000えんが 安いというのはそいつの
品物のなかでは、という意味です。

ほ゛くは
800円でも
いらない。

41 :
5000円でも買うというある意味幸せな人がいるからいいんじゃないの
展覧会じゃなくてただの販売会だし、移動土産屋みたいなもんでしょ

42 :
リサイクルショップに売りに行っても絶対に買い取ってくれないね。
上手くいって10円出してくれるくらい、マジに。
だって売るにしても店としては「100円でいいよ」て感じだよ。

43 :
リサイクルショップはどうかわからないけど、
5000円のアクセサリーとしてみた場合、買取価格は50円になるかわからないものだよ

44 :
10円も50円もたいして変わりはない。
それでも売られる時は2000〜4980円になっているだろう。
(幾多の買い物経験でわかるんです)

45 :
つまり、50円程度の金銭的価値しかないんだけど、
リサイクルショップも中田さんも5000円で売っているわけですね、わかります

46 :
リサイクルは5000円なんてとてもとてもという値段、だけどセコい奴らばかりなので
ゴマカシ的な価格の4980円だ。
もっとセコいところは4999円としている。 8999、とか7999とか(笑

47 :
>>33
正当な評価をすると、mixiのグル管理人によると誹謗中傷的流れになるらしい
mixiのほうで「ベネチアンガラスの表記は問題ない」って書いてなかったか管理人?

48 :
>>33は以下のような書込みだす。
こいつのメチャ高いペンダント群、どれもオリジナル性はないよね。
技術的にも美大ガラス科の1年生クラスでも作れるようなレベル。
こいつもちょっと覚えの技術、物真似パクリでぼったくってんだろうね。
まず間違いないと確信するけど、こいつ、大物は作れないだろう、
デザイン力がないし、技術は稚拙だし、アーチストとしての輝きを感じないもん。

49 :
この程度のとんぼ玉制作ならカルチャーセンターでもやってるよ
そもそもこの作家さんはどこで修業したの?
どういう技術の裏付けがあるの?

50 :
クソスレを一人で伸ばすな

51 :
独学でっていい表現だよね
要するにどこのガラス工房にも修業しに行ってないってことだよね

52 :
mixiから結構飛んできているみたいだな
自称作家として出ている割には、批評や批判に耐え得る作品を出していないな

53 :
作品自体を叩く=批判・批評
作家本人の人格を叩く=誹謗中傷
これわかってない奴がいる

54 :
本人もココを見て少しは反省したかな?
そろそろ許してやるか

55 :
これまでベネチアンガラスだと思って
買った人たちどうするんだろうね
>>8見ると7年は売っているわけだし
今から錯誤の契約を主張できるかな

56 :
買った奴涙目だろうな

57 :
一体なんなんだよ、おまえら。
一つを完成させるのにどれだけの手間と時間がかかると思ってんだ!?
自分で作ってみろ、試行錯誤繰り返しながら、
出来たらここで報告して発表しな 10万円で買ってやるよ。

58 :
中田さん乙
って言ってほしいのか

59 :
>>58
わりい、わりい、勘違いさせちまったな。
とりあえず俺、黒木っていうから。

60 :
1つ作るのに時間かけすぎてたら5000円や1万じゃ割に合わないよな
恐らく中田氏でないと思われ

61 :
中田君
叩かれて伸びれ

62 :
現状の正当評価 = 露天商
展示即売会ばかりやっていて商売気丸出し
売るための制作じゃ、ただの町工場だわ

63 :
>>62
よく路上で商売してるのがいるよね、道交法違反で。 路天商
たまにポリ公や怖いお兄さんが来る「おまえ誰に断って商売してんだ」とかね。 

64 :
>>60
むしろこの程度のものをチマチマ売ってて生活成り立つんだろうか・・・
それそそボッタクリ価格じゃないと生きていけないんじゃない?

65 :
中田昌秀のサイトにご訪問頂きありがとうございます。
どれも時間と情熱をかけて生み出した大事な子供達です。
独学で編み出した技法です。
中のモチーフ(造形)もガラスで作ってます。
どの作品も世界で1つです。
どうぞゆっくりご覧になっていって下さい。
http://masahide-nakada.net/gallery/special_edition/1special_edition.html

66 :
>>64
チマチマ売ってる、って感じの値段じゃないぞ。
それにしても中田君はココを見てどう思ってんのか?
本人のコメントが欲しいものだ。

67 :
で、どこの工房で修業してきたの?

68 :

独学で編み出した技法です。

69 :
作品自体も素人並みだな

70 :
>>69
使者に鞭打つような発言だな。

71 :
↑死者

72 :
mixi管理人の発言転載
当コミュでは、トラブル防止の為、誹謗中傷ゾーンに
片足を突っ込むレベルの書き込みはお断りしておりますので、
該当リンク先のURLと引用文は削除させて頂きました。
今後は、該当リンク先(もしくはそれと同様のもの)のURL記載と転載はご遠慮下さい。
> 管理人さん自身がトピ内で「ベネチアンガラスの表記に問題ない」と回答して たと思うですが?
> そこの辺どうなんですか?
 当方は「ベネチアンガラスの表記に問題ない」などという回答は致しておりません。

73 :
なんか姑息で卑怯な感じ、嫌な奴だね

74 :
作家本人が消したのか
本人もやばいと思ってここ見てるんだろうなw

75 :
このスレ立てたのがそもそも自称作家本人だもん。
本人はきっと称賛されると夢見てたんだろうけど、こんなに叩かれるとはね。

76 :
ただいまgallery 元町
http://www.group-rough.net/g-motomachi/
で展覧会を開催しています。
〓会期〓
2010年10月11日(月)〜24日(日)
11:00〜19:00 (最終日17:00迄)
となっております。
よろしくお願いします。

77 :

2ちゃんねるで見た、と言えば割引きしてくれます。

78 :
なんつーか、ラッセンみたいな感じ
きっと客層もそのあたりなんじゃ?
ともかく、ベネチアンガラスって表記付けなきゃよかったのにね

79 :
なんか言えよ、中田

80 :
>>78
あー、わかるわかる
ラッセンの絵を買う層と同じだと思うな

81 :
じゃあ、そいつら美術意識が低いってことじゃん!

82 :

コレを見て反省しなさい。
http://www.gettyimages.co.jp/detail/AB21223

83 :
>>76
売れてますか?

84 :
年収600万円程です
大学の同期よりは少ないですが充分生きていけます

85 :
田中の詐欺は許せん。
本物作る気があるなら日本から出てけ!
でもミクシにいる池沼のブゾンはうざいので美術館コミュから出てって下さい。
マヂで。

86 :
>>85
おいおい、こんな稚拙な玩具で詐欺はないだろw

87 :
展示情報としてのトピの存在自体を否認していた訳ではありません。
件のトピに限らず、内容の担保迄はしていないというだけです。

88 :
>>87
中田君?

89 :
なにこの素人の趣味工芸
売り物なの?

90 :
ベネチアンガラスで検索するとこれがトップに引っかかるようになったな

91 :
ブソン氏ね

92 :
作家廃業かな

93 :
sineba iinoni

94 :
原価50円のガラス玉を1万円で売っています!
鑑定書はありませんが中田の作品です!

95 :
中田氏の工房はどこにあるの?

96 :
今度個展開きます

97 :
まーだこんな素人なんか話題にしてんの?

98 :
まだ活動してるの?

99 :
気泡だらけのガラス玉作ってます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  【 李朝 専門 】 (652)
【路上絵売り女】エウリアンの実情に迫る9 (938)
スジスワフ・ベクシンスキーを語るスレ2 (112)
金券ショップで美術展のチケットをお安く入手 3 (630)
★円空仏がヤフオクでよく出てるけど真贋どっち? (231)
金券ショップで美術展のチケットをお安く入手 3 (630)
--log9.info------------------
【遊戯王】ネタデッキ総合スレ Part3 (164)
【遊戯王】初心者・復帰者のスレ (576)
【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ46枚目 (267)
【PC】プリズムコネクト 3ターン目 (863)
【遊戯王】昆虫族について語る 27匹目【甲虫装機】 (946)
【WS】ヴァイスシュヴァルツアイドルマスター2スレ7 (233)
【遊戯王】マドルチェのお茶会スレ【五皿目】 (751)
【遊戯王】セイクリッドと輝くスレ【15光年】 (696)
【MTG】剥いたパックの内容を晒すスレ Part14 (815)
【VG】ヴァンガードオリカスレ part2 (675)
【HOOKSOFT】LyceeTCG129【ぺんしる2.0】 (372)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4768 (1001)
【遊戯王】儀式を極めるスレ31体目【リチュア】 (525)
【遊戯王】ハンドレスデッキ34【インフェルニティ】 (550)
【お日様も】サザエさんTCG統合スレ4【笑ってる】 (818)
【遊戯王】レート質問に全力で答えるスレpart3 (201)
--log55.com------------------
STAP関連AAスレ6
艦これ厨を煽るAAスレ
個人用AA保管庫
ポケモンのAAその2
yの保管庫4
のんのんびよりのAA
麻呂のAAを集めるスレ
よく使われるAA貼ってくスレ 3