1read 100read
2012年4月アニメサロン265: 魔法少女アニメ限定で歴代ベスト10挙げてけ (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薄桜鬼 ネタバレスレ 第五章 (350)
銀魂は深夜に放送するべき (834)
ハルヒ vs けいおん vs まどか スレ2 (261)
演出を語るスレ Part4237 (459)
今期最低につまらなかったアニメ (173)
正直、人間キャラはもう飽きたよね?アニメ編 (170)

魔法少女アニメ限定で歴代ベスト10挙げてけ


1 :12/01/06 〜 最終レス :12/04/28
1. コメットさん
2. 魔法使いTai
3. CCさくら
4. おジャ魔女どれみ#
5. リリカルなのはA’s
6. 魔法少女プリティサミー
7. まどか☆マギカ
8. ふたりはプリキュアS☆S
9. 魔女の宅急便
10. ファンファンファーマシー

2 :
1. ステマさん

3 :
ステマじゃないよw
10作も見てないならベスト5でもいいよ

4 :
プリキュアは魔法少女ちゃう

5 :
>>4
たしかに
でもギリセーフではダメかね
さすがに電脳コイルは自重したんだけどw

6 :
1 StrikerS

7 :
どう考えても小麦ちゃんが1位だが

8 :
純粋な魔法少女モノって少ないんじゃね?

9 :
魔法使いサリー

10 :
コメットさん入れといてジュエルペットてぃんくる☆が無いとは

11 :
>>10
無印の途中でやめてから見てなかったけど
やっぱり見るしかないか

12 :
大魔法峠はどうなんかね…

13 :
大魔法峠はギャグセンスが合わないと地雷アニメ

14 :
番外 魔法のルージュリップスティック

15 :
まじかるカナンはまあまあだった

16 :
ベスト3にすればよかったかな?
みんなベスト3でいいから書いていって

17 :
1=30歳

18 :
>>17
90年代前半より昔のは基本的に見てないからなぁ・・・
過去の名作も見たいとは思いつつ

19 :
まどかが一位じゃないとか
自分は馬鹿だと言ってるようなもの

20 :
魔法少女ってフォーマットは、
過去、セルフパロディ的にしか作られない時代が長かったんで、
なかなか良作に恵まれないんだよな。
正直、ガチの魔法少女ものって、70年代くらいまで遡るんじゃないだろうか。

21 :
>>19
ここは、そんなあなたのベスト3とかベスト10を書いて欲しいスレなんだ。
よろしく〜。
>>20
セルフパロディ的って、どのあたりなんだろ。
ミンキーモモとかペルシャとかは
(自分は見てないけど)正統派ってイメージあるけど、
あれも王道とは少し違うのかな。
ガチの魔法少女って、メグとかサリーちゃんとかかな。
まあ、面白ければ厳密に魔法少女じゃなくてもいいと個人的には思うんだけど。

22 :
まどかを魔法少女アニメにカテゴライズしてる時点で>>1はバカ

23 :
アルスがない時点でこのランキングに意味はない

24 :
>>22
>>19と真っ向勝負だな。
>>23
うむ、なので意味あるランキングを挙げて。

25 :
ID出し忘れた。

26 :
ちょw >>14w 大いに支持するww

27 :
ミンキーモモやサリーが10位以内に入ってないランキングはおかしい
古いの除外というしばりをかけたいなら、最初からそう書くべき

28 :
セーラームーン様を差し置いて、ベストを語るなんて…。

29 :
>>27
や、だから俺は俺の見てるやつしかランキングできないし。
ぜひあなたのベストを挙げて。
>>28
すまない、セーラームーンもほとんど見てないんだ。
まあプリキュア的な意味で魔法少女かどうか微妙なところかも。

30 :
魔法少女ものと変身ヒロインものは別ジャンル
まどかやなのははタイトルに魔法少女って付いてるけど後者寄り

31 :
バトル要素が強いのは魔法少女ってイメージじゃないなあ
※個人の感想です

32 :
どう考えてもCCさくらがNo.1な件

33 :
>>30-31
たしかに。
まあ個人的には、面白ければそこらへんはルーズでいいかなと。
「魔法少女的な何か」くらいでw
>>32
出来の良い回はほんとクオリティ高いね。
ループ(マラソン大会)、ムーブ(図書館)、ドリーム(東京タワー)あたりの回は神。

34 :
さりー
あっこ
まどか

35 :
>>33
間口を広くするより、絞った方がいい。放送年代限定とか、シリーズ限定とか。

36 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

37 :
>>34
サリーもアッコも見てないんだよなあ。
いつか見たいものだ。
>>35
他の人が魔法少女の名作だと思うものが知りたいので、あんまり自分の狭い了見で限定したくないんだ。
絶対的なランキングを決めたいというより、
いろんな人の挙げるランキングに興味がある。

38 :
ただ、>>1にたくさん突っ込まれて思ったのは、
ランキング挙げるときに、
「自分は、これこれこういう年代・ジャンルで選びましたよ」
という注釈をつけた方が良かったかなということ。
>>1の場合なら、
「主に1995〜2011年の間で、変身ヒロイン物やバトル要素の強いものも含んだランキング」みたいに。

39 :
魔法少女隊アルスは5位ぐらいには入る

40 :
1995〜2011年なら、CCさくらあたりはトップ争いに確実に絡む
セラムンも魔法少女ものと見なして良いなら、セラムンも確実に絡む
自分はCCさくらと今勢いがあるまどかとの頂上決戦になると見るよ

41 :
>>37で言ってるけど頂上決戦とかじゃなくて一人一人の感想を知りたいってスレじゃないの?
それこそ好みは十人十色なんだし

42 :
自分的には魔法少女の基本は地に足の着いたエブリディ
マジックものにあると思うので古典ならサリー、アッコちゃんが2トップ
教養レベルならモモを始めとするピエロ系
比較的最近の作品ならコメットさんとかさくら、あとマイナーだけど
ウルトラマニアック
バトルメインの作品は否定はしないし好きだけど、出来れば別カテゴリに
しておきたい

43 :
『おジャ魔女どれみ ドッカ〜ン!』の第40話「どれみと魔女をやめた魔女」が1位

44 :
バトルメインのものは、シナリオや演出がいまいちでも、作画とCGさえ良けりゃけっこう見られるからな
バトルはスピード感が出るから退屈しないし、面白いっちゃあ面白いが、魔法少女アニメとしてはやっぱり本道じゃないと思うんだよな

45 :
ウルトラマニアックも一応魔法少女物

46 :
YAHOO知恵袋でやればいいんじゃね?

47 :
1 ジュエルペットてぃんくる
2 魔法少女隊アルス
3 ウルトラマニアック

48 :
1 ジュエルペットてぃんくる
2 無印なのは
3 プリティーサミー
友情を築いていく話が好きなのでこの3つ 

49 :
1 おジャ魔女どれみシリーズ
2 ヤダモン
3 魔法少女隊アルス
1位は不動だ
16のアニメ化も希望したいところだけど
どっかーん版ナイショも見てみたい
しかしヤダモン人気ないなオイ
昔見てて好きだったけど今見るとどうなのか
見直してみたいな
>>43
細田守回は40話も凄いけど49話のずっとずっとフレンズの方が
個人的にやばかったわ

50 :
シリーズ全話でカウントしていいならどれみは確かに最強クラスだわ

51 :
友情モノはいい
敵同士だとさらにいい

52 :
サンシャインはお前ら的にはどうなの?

53 :
面白くて大好きだけど魔法少女ではない

54 :
カレイドスターみたいな感じの面白い魔法少女アニメはないかね

55 :
カレイドスターの何処が魔法なんだと

56 :
そうじゃなくて、ああいう雰囲気で魔法少女アニメのはないかという意味

57 :
90年代
1位:カードキャプターさくら(当然!!)
同率1位:姫ちゃんのリボン(部屋は姫ちゃんグッズの山)
3位:赤ずきんチャチャ(チャチャ可愛いよチャチャ)
80年代
1位:魔法のプリンセスミンキーモモ(夢炊き含む)
2位:魔法の天使クリィミーマミ
3位:魔法の妖精ペルシャ
て所かな。22歳男。
ちなみにここに挙げた作品は全部DVD持ってる。

58 :
1位 ミンキーモモ(旧作)
2位 カードキャフターさくら
3位 おジャ魔女どれみシリーズ
4位 ひみつのアッコちゃん(第2期)
5位 魔法使いサリー(旧作)
6位 コメットさん
7位 ナースエンジェルりりかSOS
8位 姫ちゃんのリボン
9位 魔法少女ララベル
10位 スーパードール・リカちゃん
時代バラバラですいません( ̄・・ ̄)

59 :
ここまで 哀しみのベラドンナ なし

60 :
1.さくらたん
2.リリカル
3.ジュエルペット
これしか見たことないんだけどね、一応ランク付け(^o^;)
魔法少女に最近ハマった20歳(^o^)/

61 :
コレクターユイ

62 :
>>57
どうせなら00年代も挙げてくれよw

63 :
>>62
確かにw
だがおれはCCさくら以降の作品はあまり観てないもんで。
やっぱりネットや携帯の無かった時代のセルアニメの方が雰囲気的に好きなんだ。
逆にミンキーモモよりも前の古典的な魔法少女に詳しい20代の人ってなかなかいないだろうな。

64 :
邪道系のパロも面白いけど
魔法少女物を見慣れた
オタの意表をつくって
出オチ感は否めないな

65 :
ライバルポジの魔法少女のはしりは
魔女っ子メグのノンだろうか?

66 :
ミラクルガールズ
エスパー魔美
マイメロディ
セイントテール
ママは小学四年生
ムカムカパラダイス
レイアース
ファンシーララ
ウェディングピーチ
はっぴぃせぶん
マリーベル
とんでぶ〜りん
キューティーハニー
ぺとぺとさん
幾らでも思いつくからキリが無いな。
ところで、特殊な能力を持つヒロインが登場するアニメが“魔法少女もの”なら、
「ゴーストスイーパー美神」
「エルフェンリート」
なども含まれるのだろうか?
流石に美神を少女と呼ぶのは無理が有りそうだが…

67 :
十個も知らねーw

68 :
1 カードキャプターさくら
2 おジャ魔女どれみ
3 コメットさん
コメットさんは打ち切りがなければ完璧だったのにな

69 :
恋愛要素のある話の方がいいな
女の子なら
生まれながらに持っている
恋の魔法を使って
大人に変身していく少女

70 :
>>65
主人公の魔法少女にライバルが出来たのは、メグちゃんのノンが最初のはず。

71 :
>>70
クール系魔法少女や
ダークサイド系魔法少女の
のご先祖様ともいえるのか

72 :
>>71
かもしれん
ただメグとノンが共闘して悪者を倒した話も有ったはず。

73 :
>>69
魔法少女ではえてして恋愛よりも、成長とか友情のほうが重視されることが多いよな
恋愛要素はあくまで精神的な成長の一部として描かれるとかそういう感じで

74 :
姫リボ、CCさくら、ウルマニあたりは
少女漫画雑誌の魔法少女物だから
恋愛色が強かったかな

75 :
高田明美絵の古臭い感じでいいから、また、スタジオぴえろの魔法少女物をやって欲しいな
キャッキャウフフしたアイマスっぽさをちょっと盛り込んだりしながら作れば、プリキュアと並んで女の子受けすると思うんだけどな

76 :
現実のアイドルって存在がハードル下がってきて
高嶺の花って雰囲気で売ってないからなあ

77 :
>セーラームーン様を差し置いて、ベストを語るなんて…。
戦隊ものであって魔法ものではない件
さくら>>>>>>なのは(ここ境界線)まどか>>>>>セーラームーン
一人で複数アイテム空中戦>>>>>>>>>>>>団体で単発地上戦              

78 :
魔法少女は定番だが魔法少男は無い。男性差別だな。

79 :
>>78
腐女子以外誰が釣れるんだ?
魔法少男って何?魔法少年や魔法青年なら表現も普通だが言いにくい

80 :
>>77
魔法少女の定義は難しいところだからな
非現実的な変身をすることで
セラムンやプリキュア入れる人も居るから

81 :
1、魔女の宅急便
2、カードキャプターさくら
3、舞乙hime
4、ひみつのアッコちゃん
5、エスパー少女魔美

82 :
>>79
stsのエリオきゅんは、腐男子に人気だが…

83 :
>>80
いくつかの条件にある程度以上あてはまれば「魔法少女」って呼んでも違和感ないと思う。
魔法少女チェックリスト
1 主人公が女の子である
2 主人公が中学生以下である
3 主人公にパートナーとなる小動物的なものがいる
4 主人公が、一部の人物にしか使えない非日常的で特殊な能力を使うことができる
5 その能力は基本的には部外者に秘密である
6 その能力は「魔法」「魔力」などと呼ばれている
7 その能力はバトル以外の目的にも用いられる
8 変身・着替えなどのバンクシーンがある
9 能力を使うときにいつも決まった呪文を唱える
10 能力を使うときに杖状の道具を使用する、または、ホウキなど杖状の道具に乗って飛行する
上記10個のうち、
1〜3個あてはまる→魔法少女と呼ぶのはちょっと無理がある
4〜6個あてはまる→魔法少女と呼ぶ人がいてもおかしくない
7〜9個あてはまる→間違いなく魔法少女
10個全部あてはまる→そんなおあるのか?

84 :
>>83
そのチェックリスト駄目だ
1 主人公が女の子であるを含めてにしないと
ネギまの主人公も魔法少女になってしまう

85 :
主人公が魔法少女かどうかのチェックなのか
作品が魔法少女アニメかどうかのチェックなのか
それによって違う

86 :
>>84-85
主人公は男でもその他の条件の多くにあてはまるなら実質的に魔法少女アニメといえるのではないかと
というわけで、ちょっと修正
魔法少女アニメ・チェックリスト
1 主人公が女の子である
2 主人公が中学生以下である
3 主人公にパートナーとなる小動物的なものがいる
4 主人公が、一部の人物にしか使えない非日常的で特殊な能力を使うことができる
5 その能力は基本的には部外者に秘密である
6 その能力は「魔法」「魔力」などと呼ばれている
7 その能力はバトル以外の目的にも用いられる
8 変身・着替えなどのバンクシーンがある
9 能力を使うときにいつも決まった呪文を唱える
10 能力を使うときに杖状の道具を使用する、または、ホウキなど杖状の道具に乗って飛行する
上記10個のうち、
0〜3個あてはまる→魔法少女アニメと呼ぶのはちょっと無理がある
4〜7個あてはまる→魔法少女アニメと呼ぶ人がいてもおかしくない
8〜10個あてはまる→間違いなく魔法少女アニメ

87 :
奥様は魔法少女は魔法使い物にふくまれますか
主人公が17歳なので年齢的には問題ないと思いますが

88 :
>>87
>>86

89 :
>>87
嬉子は27じゃなかったけ?

90 :
17歳は中の人だろw

91 :
超能力は魔法よりも科学に近いようと思うんですけど
エスパーを魔法少女にいれるのはどうかと。

92 :
>超能力は魔法よりも科学に近い
マジで?w

93 :
自分自身に魔力があるのと、人から魔力をもらったり、魔力のあるアイテムを利用するのは別グループでしょ。

94 :
別グループとか言っても具体例がないとようわからんね

95 :
満月を探して
ドクターリンに聞いてみて
はありか?

96 :
人によるんじゃない?

97 :
誰もベスト10あげてないのな

98 :
順番付けたり競い合うようなもんじゃないしな
そもそもそういう考え方の作品群じゃないと思う

99 :
1.おジャ魔女シリーズ
2.ななついろ★ドロップス
3.魔法少女リリカルなのはシリーズ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関西で放送されるアニメについてマターリと語るスレ2008 (847)
とらドラこそが唯一神であることが確定した件 (194)
アニヲタが歳をとったなと思う時 (162)
アニプレとアフィブログの関係 2 (465)
新番組を評価するスレ 5237 (730)
アニメキャラは白人、 それとも日本人?25スレ目 (472)
--log9.info------------------
青森の一般 その4 (780)
福井の大学職場一般 パート3 (702)
大阪の高校 パート12 (609)
西関東一般スレ Part5 (520)
中国地方の大学 Part6 (500)
兵庫県の中学 パート8 (840)
九州の大学 総合スレッド 第八章 (673)
西関東の高校 総合スレ Part8 (385)
四国の一般バンド Part4 (667)
北陸の中学 総合スレ Part4 (393)
岐阜の高校 vol.4 (919)
愛媛の中学 パート3 (527)
北陸の高校 総合スレ Part6 (409)
広島の中学 パート3 (327)
福島の中学 Part8 (714)
フルートが○ンコまみれに (107)
--log55.com------------------
【徴用工】三菱重工の資産売却手続き開始 [241672384]
ふたば民「高橋和希は今後のなりゆき次第ではコナミから莫大な違約金や賠償金請求されるぞ!覚悟しとけ!」 (;´ん`;) [193847579]
【恐怖】駅前の路上で会社員が突然何者かに傘でこめかみをさされて失明 JR目黒駅 [597533159]
【悲報】TSUTAYA 閉店ラッシュアワー [593285311]
【悲報】小学生「消費税は皆が平等に負担する素晴らしい税制。」 [593285311]
"人権"、"権利"⇠この言葉をやたら嫌う勢力って何なの?専制君主制でも希望なの?? [963243619]
ブラマヨ吉田「宮迫さん達は修正申告したらすぐ帰ってきたらええやん。客がたまたま反社だっただけでツイてないわ。」 [592058334]
消費税10%ってことは1円の価値が0.9円ってことだよな。100万円が90万円にしかならない これもう尼ギフと同じだろ [922683879]