1read 100read
2012年4月ニュース二軍+298: 【環境】 トヨタ「プリウスPHV」、「ガラパゴス」化してしまう可能性も EV走行距離26.4km トレンドに対し方向が斜めにずれている  (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マラソン】猫ひろしカンボジア代表決定に批判続々…ネット「日本の恥。カンボジア人をバカにしてんのか?」 (137)
【社会】「ニートが道路を歩くのがムカつく」"ステーキけん"井戸実社長のツイートに批判殺到…ひろゆき氏も"宣戦布告" (340)
【社会】東京電力、4月に予定の企業向け値上げに応じない場合は最短で5月22日に電気停止も (108)
【社会】なぜ?キム・テヒに続いてKARAをCMに起用した「ロート製薬」…東日本大震災で多額の寄付、復興事業に採択される高い除染技術力も (202)
【中国BBS】日本人は豊臣秀吉がすごく嫌い?…「もしも本能寺の変がなかったら、織田信長は第一次朝鮮出兵をしていただろうか?」 (105)
【芸能】NHK大河ドラマ「平清盛」12.6% 視聴率ワースト更新 (123)

【環境】 トヨタ「プリウスPHV」、「ガラパゴス」化してしまう可能性も EV走行距離26.4km トレンドに対し方向が斜めにずれている 


1 :12/03/07 〜 最終レス :12/04/01

★EVとしては中途半端な「プリウスPHV」 主役は低コストな改造PHVか?
●GM「シボレー・ボルト」は似て非なるもの
 「プリウスPHV」と同じように、ガソリンエンジンとモーターの両方を装備し、かつ、
外部電源で充電できる車としてはGMの「シボレー・ボルト」がある。
しかし、両者は技術的にも、戦略上もかなり違ったものである。
 一番の違いは、「ボルト」は元々EVであり、常にモーターだけで走行することである。
つまり、EVに、ガソリンエンジン駆動の発電装置を搭載したもの、と考えられる。
そのため、「航続距離延長型EV」、あるいは、「レンジエクステンダーEV」と呼ばれることもある。
搭載するバッテリーの容量は「プリウスPHV」の4倍近い16キロワット時であり、EV走行距離も56キロメートルある。
 このタイプでは、今後、バッテリーが安くなればその容量を大きくし、
発電用ガソリンエンジンをはずすことにより、「自然に」純粋EVに移行できる。
また、構造的には、EVに発電機を載せただけなのでは比較的簡単である。
中国BYDオートが2008年12月に発売した「F3DM」もこのタイプであり、ガソリン車の改造EVとしても作れないことはない。
 「ボルト」は市場ニーズに合わせることを優先した車である。車の電動化という大きなトレンドを見据えつつ、
現在の市場が求める航続距離を確保した、という意味で、「ニーズ(市場)志向」の製品戦略である。
 対する「プリウスPHV」は、今あるHV技術を最大限に活用することを優先しているので
「技術(シーズ)志向」の戦略であると言える。ベストセラーカーである「プリウス」をさらに一歩EVに近づけた、
という点では評価できるものの、「EVの一員」として見ると、いくつかの無理が目立っている。
●美人薄命?
 「プリウスPHV」の第一の弱点はEV走行距離の短さである。
カタログ上の26.4キロメートルは、純粋EVである日産「リーフ」の200キロメートルはもちろん、
「航続距離延長型」である「ボルト」の64キロメートルと比較しても非常に短い。
従って、「EV」として見るにはかなり無理がある。
 第二の弱点は、モーターのパワーが見劣りすることである。
「プリウス」は、出力60キロワットのモーターと73キロワットのガソリンエンジンを搭載し、
全体として100キロワット(136PS)のシステム出力を発揮することができる。
しかし、モーターだけで見ると、出力60キロワットは、「ボルト」の111キロワットはもちろん、
日産「リーフ」の80キロワットと比較してもかなり見劣りする。
八方美人を目指したため、「EV」としては、中途半端な性能になっているのである。
 「プリウスPHV」のような精巧な車はトヨタにしか作れない。それが強みでもあり、リスクでもある。
ほかのメーカー、特に中国をはじめとする新興国メーカーは、構造の簡単な純粋EVに向かうだろう。
市場がトヨタから離れていってしまえば、高度な技術を持ったまま「ガラパゴス」化してしまう可能性がある。
 このように見てみると、トヨタの「プリウスPHV」は、ガソリン車からEVへ、
という大きなトレンドに対して、「逆行」ではないにしても、方向が斜めにずれている、と感じられる。
純粋EVに「進化」しようとすると、バッテリーのみならず、モーターも大きくしなければならないし、
何よりも、自慢の複雑な制御系が不要になってしまうからだ。その点で、近い将来の自己否定は不可避である。
「八方美人」は「美人薄命」の危うさと同居しているのである。
日経ビジネスオンライン http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120301/229296/
▽関連スレ
【環境】 米国のハイブリッド車比率は1%以下で認知度は低い 燃費性能が高く割安な小型のガソリン車で韓国車がシェア伸ばす 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1330755486/
▽過去スレ
【環境】 ハイブリッドに死角 車もガラパゴス化の懸念 昨年、中国でHVの販売は3千台、米国でも全体の2% 簡素な技術が主役に★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330318460/

2 :
日本で売れてるだけでもいいじゃん

3 :
ボルトが販売中止なんですけど

4 :
バカじゃない?
今は過渡期なんだから、HVとかPHVが正解。
一回EVで真夏の富士山に行って渋滞にでもはまってみろ。

5 :
日経か・・・・
純粋なEVじゃないし、比較対象がおかしい

6 :
EV車が有利になったら純粋EV作ればいいじゃん
技術的にEV車のほうが上で移行が困難とか思えないんですけど

7 :
>>2
価格が320万円からで、そんなに売れてないじゃん。

8 :
またガラパゴス言いたいだけ

9 :
26`走れば悪くないけどな
ただ高いのがいただけんわ

10 :
この記事こそズレてるだろ
アホが書いたのか?

11 :
方向が斜めにずれていると感じられるこの記事

12 :
>>方向が斜めにずれている
その言葉を使いたかっただけなんじゃないかと。w 

13 :
いきなりEV化させたらエンジン及び関連部品の会社に影響がでかいだろうが。
ある程度時間をかけて最終的にはホイールにモーター搭載したタイプで部品
数激減なタイプにしていかんと。

14 :
ガソリン値上がりしてるし、EVでいいんじゃないの
バージョンのひとつとして
意外とPHVより安かったりしてな

15 :
>>14
充電インフラが整備されている街だけで乗るならね。

16 :
たった26kmのEV走行するために、充電設備工事なんて、アホですか?

17 :
>>16
家庭用コンセント....

18 :
ボルト失速なのにヨーロッパではCOTYとか、人種差別なだけだろ

19 :
トヨタがEV考えてないわけないじゃん、時代の繋ぎ目もしくわ併用しようとしてる
だけでしょ

20 :
日経が斜めにズレてるだけだろ。

21 :
言いたいことは分かるけど、電池の大幅な容量UPが見込めない以上、
トヨタの戦略は正しいと思うが。

22 :
プリウスPHVがコミコミ200万円だったら売れると思うよ。

23 :
ガラパゴスの最先端は日本のマスゴミ
おまけにレベルは最下位クラスとくる

24 :
フェルディナント・ポルシェが生きていたらどう思っただろう、この流れw

25 :
理屈はどーあれ、売れたモン勝ちでしょ

26 :
>>17
専用のコンセントが要るから、電気工事が必要ですね。
●toyota.jp プリウスPHV | 充電 | 充電方法
http://toyota.jp/priusphv/001_p_001/charge/index.html
工事の内容はこちらにある通りです。
●toyota.jp プリウスPHV | 充電 |ご自宅の充電設備・工事 | 戸建住宅
http://toyota.jp/priusphv/001_p_001/charge/eqhouse/
トヨタホームかミサワホームに設備工事を依頼するようです。
●トヨタホームとミサワホーム、PHV購入者向けに充電設備工事を実施 安全・安心・快適な充電環境づくりへ
http://www.toyotahome.co.jp/corporate/pdf/p111129.pdf

27 :
今後のチョンのイメージ戦略
「日本を褒める言葉は全て韓国にすり替え
韓国の悪口は全て日本に摩り替える」
斜めね・・・分かり安すぎるわwww

28 :
トヨタが純粋EVの研究をしてないとでも思ってるのかな
EV走行距離やモーターのパワーといったスペックが高くても
日常使用に耐えられなきゃ意味ないし

29 :
EVは気候的に北半球は無理なんじゃないかな
寒いと劣化するし暖房もあれなんだろ

30 :
PHVとEV比べたら、違うのが当たり前。
扇風機とエアコンは全く違うようにね。

31 :
おれはEVは本命にならないとおもうな
暖房も冷房も使ったら航続距離半減に上に電池も寒さ暑さで劣化するんだろ
内燃機関エンジンしか輸送は無理じゃないか

32 :
TOYOTAもPHVは過渡期の技術と位置付けてはいるが
急速に純粋EVが普及し始めたら、HV向けの設備が
一気に重荷になりそうで怖いな
GMとかNISSANの方が実は正解なのかも

33 :
なんか答えありきの比較って感じがするんだが、日経は何を言いたいのかな。
PHVのいいところは、EVとHVの中間って位置付けだろ? 三菱のEV、バッテリ
ー交換にいくらかかるって、一番重要な部分をほとんどマスコミはスルーだろ。
約290万円だぞ・・・。

34 :
ハイブリッドが本命で次は燃料電池車だな
evはお話にならない気候気候耐性がない

35 :
あれは全世界にトヨタの技術力をアピールする車

36 :
その名をプリウスという
プッ!
EVには程遠い
プッ!

37 :
http://reitfund.blog66.fc2.com/blog-entry-262.html
調べたらやっぱりevはco2削減のために開発してるふりしてるだけみたいだね
普通に考えたら暖房もろくにできない航続距離もない車に主婦以外は乗らないもんな

38 :
最近EVのコンセント工事の依頼が結構あるんだよな。
田舎でもジワジワ売れてるみたい。

39 :
日経の朝鮮人記者の記事をとりあげるなよ

40 :
純正EV車をよく見かけるよ
中途半端なEV車の方がまだ多い昨今だけど・・・

41 :
EV買った人は電池交換するときに後悔するんじゃないのかね
ガソリン節約するにしても電池代まで行かないだろうしな

42 :
評価されれば売れるし、されないなら売れないからんな重箱の隅つつくようなのはどうでもいい
>>38
ウチの辺りだと暇な建築屋が自分の持ってる施設とかに、わが社では作れますよアピール兼ねて設置してる所が目立つな

43 :
26キロ走れれば、峠も越えられるし、
34キロ走った所には、夜8時までやってるガソリンスタンドがある。
なんの問題もない。

44 :
必死っぽいな

45 :
>>1 馬鹿すぎwww
今の技術でEVだと長距離走れないじゃんwww
リーフなんかエアコンつけて走ると大きく航続距離に影響あるくせにw
真夏なんか乗れやしねえよw
リーフなんか買ったらお盆、お正月に田舎へ帰れないじゃねえかwww

46 :
要するに「ハイブリッドの技術をよこせニダ!」と言いたいのだろう・・・。

47 :
>>36
屁こくんならもっと離れてくれw

48 :
日経って完全にチョン化しているな。

49 :
>>47
スッー かね

50 :
>今後、バッテリーが安くなればその容量を大きくし、
バッテリーが安くなって沢山積んだら、充電に要する時間が増えるだけだろ。
今のインフラじゃPHVですら不要。ノーマルプリウスで十分。

51 :
>>26
100Vでよければ、通常のコンセントでも可能

52 :
>>34
固体酸素なんて良いよな
静電気で爆破!なんちゃって

53 :
日産とか三菱があるじゃん

54 :

来るべきEV時代に備えて、トヨタが製造コストを落とすために
ハイブリッド車があるとしたら、ハイブリッド車を買ったお客さまは、
次世代のための捨て石ですか?

55 :
>>35
2種類の動力を積んだ重くて高いクルマというのは、
欧州でも米国でも不人気のようですが。
あいのこ車が、技術力のアピールになるんですか?

56 :
方向が斜めにずれている記事を書いてしまったこの記者は、やはり...( ´艸`)

57 :
>>26
既存の電源回路を利用する場合
http://toyota.jp/priusphv/001_p_001/charge/eqcircuit/
10Aを超える電気製品は専用回路が必要です。
これは嘘。電気ヒーター、オーブン電子レンジは10Aを超えているけどコンセントにつないでいる。
専用回路にしている人っているのかな?

58 :
充電設備も安い電池も無い現状で
純EV1本に絞るのが正常な方向(キリッ 
日経ビジネスオンライン 

59 :
>>55
なるでしょ。
軍用車両の現状をみれば、純粋EVには期待してないのがよくわかります。
燃料電池騒ぎを思い出せば、なにやらウラがありそうな記事ではありますね。

60 :

今の自動車業界のトレンドは、「全てのクルマをエコカーにしよう」という方向で、
内燃機関やトランスミッションの改良や、車体の軽量化が進んでいる。
トヨタの目指している方向は、
「一部のクルマをエコカーにして、燃費の悪いクルマも売り続けよう」だから、
CO2排出量を全く減らせない。
早く方向転換しないと、トヨタは技術開発で本当に周回遅れのメーカーになる。

61 :
トヨタの、トレンドに逆行して内燃機関やトランスミッションの改良や軽量化をせず
燃費が悪くてCO2排出を全く減らせない車種は何?

62 :
EVは日本やヨーロッパの都市部ではともかく、
アメリカの大部分や新興国ではインフラ整備の問題が解決できないからなぁ。
EV自体はこれから一定のシェアまでグングン伸びていくだろうけど、
ハイブリッドや低燃費ガソリンエンジンを駆逐することは決してない。

63 :
多分ジェレミーがボッコボコに叩く

64 :
145円/l@千葉

65 :
ベストカーに選ばれた日産「リーフ」は、まだ町で見かけんな。
売れ行きはどうなんだ?。これが市場に浸透すれば、トレンドは
一気にEVに向かうと思うのだが・・・。そうなれば、HVもやばくなる。

66 :
価格性能比で判断すると…
日産リーフの適正価格は140万円。
プリウスPHVの適正価格は150万円。
1000日も使うと大きく劣化するバッテリーの交換リスクを考慮すると、
プリウスPHVは新車で120万円程度なら買いだと思う。

67 :

■韓国ヒュンダイは、自動車メーカーなのに自社でエンジンすら作れない■
設立当初から日本の三菱自動車工業と提携しており、全面的な協力を得ている。
例えば三菱の「デボネア」は南鮮で製造した逆輸入車である。このような経験を積み、現在では自社デザインなどまでが可能となった。
しかし、エンジンは海外からの輸入に頼っています、三菱、ボルボ等。
朝鮮製なので、見た目命、中身は二の次である。ヒュンダイ車は、実質的に三菱の技術なので、見た目は日本車とそう大差無い。
但し細部に関しては日本車に及ぶわけもなく、一言で言えば「ポンコツ」である。
交通事故では車がバラバラになることが知られ、衝突安全性は皆無である。万一事故が起きる/起こされると、命はないものと思われる。
日本市場2000年には日本法人が創立され、初年度5000台を目標とした。
しかし結果は凄惨たるものであった。あまりにも売れないため、日本支社の偉い人が民族差別だ!などと言い出したとされる。
この結果は「祖国愛」に満ちあふれた在日朝鮮人すら買わなかったことを如実に表わしているのである。
この恥ずかしい現実を隠す為、「アメリカでヒュンダイが売れてる人気だ」などステマ。
当然ハイブリットも作れないので、燃費をうたってるがエンジンは日本製と言うオチ。
何をやっても日本に勝てない馬鹿丸出しの朝鮮人。

68 :
>>67
家電でも同じ様に言われた時代がありました。
今や、日本の全家電メーカー株の時価総額合計がサムスン1社に及ばない状態になりました。

69 :
時価総額だけじゃなくて負債借金も見てから話そうな

70 :

燃料代でも運転の楽しさでも、ディーゼル車がハイブリッド車に圧勝するとなると、ハイブリッド車のメリットって何?
●超燃費バトルCX-5vsプリウスα ディーゼルはHVを超えた
日経トレンディネッhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120307/1039948/?ST=life&P=7
 東京─福岡間、燃費計測では広島県の宮島SAまで1000kmチョイを走った時点で、
CX-5の満タン計測法での燃費が17.8km/Lでメーター計測燃費が17.9km/L、
かたやプリウスαが20.3km/Lで21.4km/L。
 しかし注目してほしいのはモード燃費との差だ。
CX-5の4WDは10・15〜JC08モードが18〜19km/Lと実燃費と大差ない。ハッキリ言って誤差1割以下。
ところがプリウスはモード別にかなり違う上に、誤差は最大3割5分!!
今回は、ハイブリッドに不利の時速100km/h程度のハイウェイ燃費テストで、
街中だとより大きな差になってくると思うが、
それにしてもハイブリッドが言うほどではないことはよく分かる。
 それと長距離走ってみてのフィーリングだが、ズバリ疲れないのはディーゼルで、楽しいのもディーゼル。
つまりCX-5の圧勝だ。これまた理由はハッキリしている。とにかく思い通りに走れるのだ。
それもハンドリングはもとより、アクセルワークだ。
それは意外にアップダウンのある日本の高速を長距離走れば誰でも分かる。
 見逃せないのが、総合的な燃料代だ。
確かにリッター辺りの走行距離は多少ハイブリッドに負けるが、現状軽油は安い。
今回テストした軽油1リッター122.2円、ガソリン1L 141.4円で比べると、
実は1km辺りの走行コストでCX-5はプリウスαに勝るのだ。
 運転がラクで、楽しくなおかつコストコンシャス。さらに排ガスは今はガソリンと同等。
その普及スピードは未知数だが、今後、日本でもクリーンディーゼルは間違いなく浸透していく。
実際、驚いたことにCX-5のディーゼル、ガソリンの初期受注は、ディーゼル有利だとか。
分かっている人は分かっているのだ。
 今後確実にディーゼルのイメージは変わる。そう確信できたロングテストなのであった。

71 :
屋根に太陽電池乗っけろ。

72 :
>>71
ますます価格が高くなって、競争力を失うよ。

73 :
ボルトが全く売れてない件は無視か。
まぁ日経だしこんなもんか。

74 :
>>70
プルなら、初期型でも25km/Lは走るぞ

75 :
プリウスがミラーサイクル採用しればまた独走。論破

76 :
次世代ガソリン・ディーゼル車研究会の調査結果
(1) 燃料代が最も安上がりなクルマは、プリウスα(FF)よりも
マツダCX-5 SKYACTIV-Dの4WD(ディーゼル車)だ。
(2) プリウスαは航続距離も期待されたほど長くなくて1,000kmを下回る。
(3) 走行中に静かなクルマはマツダCX-5 SKYACTIV-Dの4WD(ディーゼル車)で、
最も騒音の大きなクルマがプリウスαだ。
★東京〜福岡間 約1,000km「ロング・ドライブ性能検証実験」結果
●1km走行当たりの想定燃料コストの比較
1位 6.9円 CX-5 SKYACTIV-D・4WD(マツダ) クリーンディーゼル車
2位 7.0円 プリウスαS・2WD(トヨタ)
3位 7.2円 X-TRAIL 20GT・4WD(日産)※2WDモード固定走行 クリーンディーゼル車
4位 10.2円 X-TRAIL 20S・4WD(日産)※2WDモード固定走行
●想定航続距離
1位 1,098.5km X-TRAIL 20GT・4WD(日産)※2WDモード固定走行 クリーンディーゼル車
2位 1,032.4km CX-5 SKYACTIV-D・4WD(マツダ) クリーンディーゼル車
3位   913.5km プリウスαS・2WD(トヨタ)
4位   897.0km X-TRAIL 20S・4WD(日産)※2WDモード固定走行
●高速道・ロング・ドライブ(100km/h)における静音性能比較
1位 66.3dB CX-5 SKYACTIV-D・4WD(マツダ) クリーンディーゼル車
2位 66.7dB X-TRAIL 20GT・4WD(日産)※2WDモード固定走行 クリーンディーゼル車
3位 67.2dB X-TRAIL 20S・4WD(日産)※2WDモード固定走行
4位 68.5dB プリウスαS・2WD(トヨタ)
◆引用元 次世代ガソリン・ディーゼル車研究会
http://www.next-gdv.com/pdf/media20120308.pdf

77 :
>>75
>プリウスがミラーサイクル採用しればまた独走。論破
プリウスのエンジンのアンキンソンサイクルはどうみてもミラーサイクルだけど。

78 :
EVってあんた
ゴルフ場のカート車でもEVなんだけど古臭い技術

79 :

斜めにずれていたのは日経の方でした
終了

80 :
>>78
古くさいどころか、ガソリンエンジン車より前から有るわな

81 :
>>79
世界ではエコカーといえばディーゼル車になっている。

82 :
>>81
トヨタの基本特許が切れるまでの「世界」はそうだろうな。

83 :
>>82
特許が切れてもハイブリッド車の時代は来ないだろう。

84 :
>>82
2種類の動力を積んだ高いクルマを誰が買うのよ?
世の中には、1種類の動力でハイブリッド車よりも燃費の良い低価格のクルマがあるのに。

85 :
この手の記事みるたび思う。
「ガラパゴス」言いたいだけちがうんかと。

86 :
【環境】 エコカーの主流は欧州がディーゼル、ブラジルがバイオエタノールの技術 日本車はガラパゴス化HV技術だけでは勝てない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331599068/

87 :

■韓国ヒュンダイは、自動車メーカーなのに自社でエンジンすら作れない■
設立当初から日本の三菱自動車工業と提携しており、全面的な協力を得ている。
例えば三菱の「デボネア」は南鮮で製造した逆輸入車である。このような経験を積み、現在では自社デザインなどまでが可能となった。
しかし、エンジンは海外からの輸入に頼っています、三菱、ボルボ等。
朝鮮製なので、見た目命、中身は二の次である。ヒュンダイ車は、実質的に三菱の技術なので、見た目は日本車とそう大差無い。
但し細部に関しては日本車に及ぶわけもなく、一言で言えば「ポンコツ」である。
交通事故では車がバラバラになることが知られ、衝突安全性は皆無である。万一事故が起きる/起こされると、命はないものと思われる。
日本市場2000年には日本法人が創立され、初年度5000台を目標とした。
しかし結果は凄惨たるものであった。あまりにも売れないため、日本支社の偉い人が民族差別だ!などと言い出したとされる。
この結果は「祖国愛」に満ちあふれた在日朝鮮人すら買わなかったことを如実に表わしているのである。
この恥ずかしい現実を隠す為、「アメリカでヒュンダイが売れてる人気だ」などステマ。
当然ハイブリットも作れないので、燃費をうたってるがエンジンは日本製と言うオチ。
何をやっても日本に勝てない馬鹿丸出しの朝鮮人→>>1

88 :
>>85
インドもディーゼル
欧州もディーゼル
ブラジルはバイオエタノール
ハイブリッド車のブームは、何処にも来そうにないのです。

89 :

石原知事がディーゼル車を評価
【環境】 石原慎太郎東京都知事「ディーゼル車が増えるのは歴史の必然。欧州へ行くとほとんどがディーゼルですよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331941288/

90 :
PHVなら充電が面倒なら、しなくてもよい。
高いけど燃費の良いHVとして使える。

91 :

トヨタは相当焦っているだろうね。
多くのメーカーが「全車種がエコカー」という方針に経営の舵を切ったのに、
トヨタだけが「エコカーは一部の車種だけ」と考えていて、
「エコカーは高価格」で余分に請求できると勘違いしている。
エンジン開発でもトランスミッション開発でも、
トヨタは周回遅れになって、会社の将来があるんだろうか?

92 :
>>89
それでもトヨタは自宅に充電設備の設置を推奨しています。
それもトヨタホームの利益になるんだろうけど。

93 :
PHVって全然売れてなさそうだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありゃ不味いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとも中途半端上に、コストが高すぎて世のニーズと乖離しすぎてるだろw

94 :
トレンドも何も、技術公開とかしないとオープンでコストのかからないものに流れるのはわかりきってる
アイフォンもそうなって最後はアンドロイドかウィンドウズフォンになるだろうし、
PCになってマックにはならなかっただろ
トヨタもアメには2代目プリとか劣化版でいいので渡した方がいいんだよ

95 :
で、そんなことはトヨタもわかっていることがわからない日経が終わってるんだよな
なんだかんだでガソリン価格がそもそも違うしなあ、電気の値段も違うし

96 :
>>65
リーフは車両価格が100万円を切ったら売れると思うよ。
航続距離と性能を考えると、その程度の価値。

97 :
リーフのオーナーいるよ
おそらく自宅と勤め先が近めなんだろうな
充電は自宅で200Vっぽい
こんど聞いてみたい

98 :
>>97
片道100km走れるんだから十分だろ。

99 :
>>98
冬の北海道でリーフを運転すると40km走る頃には、「充電してください」と言われる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【教官部屋6号室】がビビビ★7φφ (276)
【芸能】高嶋政伸と妻美元の口論…スリッパ買うか買わないかがきっかけ…美元「スリッパぐらい買ってくれたっていいじゃない…」 (103)
【芸能】高嶋政伸と妻美元の口論…スリッパ買うか買わないかがきっかけ…美元「スリッパぐらい買ってくれたっていいじゃない…」 (103)
【ネット】アメーバピグで15歳以下に利用規制発表…結果何もできなくなり大炎上 コメント数は7000件を越え現在も炎上中 (123)
【芸能】NHK大河ドラマ「平清盛」12.6% 視聴率ワースト更新 (123)
【政治】名古屋の河村たかし市長、南京大虐殺の「発言は撤回しない」と表明…「30万人が虐殺されたという数字は考えられない」 (121)
--log9.info------------------
僕は犀川創平だお ぱーと3 (311)
ミステリーを読む時の理想の場所2 (577)
海外クラシック新刊スレッド5 (543)
★▲●ミステリー界の才人:吉村達也★▲◎ (183)
/佐藤友哉 クリテロブン投げ23回目/ (519)
綾辻行人 34 (244)
有栖川有栖24 (197)
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達27 (280)
【ボッシュ】マイクル・コナリー【マッケイレブ】2 (126)
赤川次郎 その7 (374)
ジェフリー・ディーヴァー part2 (166)
【浅見光彦】内田康夫☆5【岡部警部】 (460)
□■奥田英朗■□part4 (468)
折原一3 (916)
フレデリック・フォーサイス - 2人目 (176)
思い出せないタイトル質問スレ 6 (485)
--log55.com------------------
SCANDAL part121
KIRINJI/キリンジ☆スレッドPart113
【2chの】裏拳追放【ゴミ】
TM NETWORK/TMN vol.332
BUCK-TICK vol.327
【リトグリ】Little Glee Monster ★92
L'Arc-en-Ciel 2841
ゲスの極み乙女。63