1read 100read
2012年4月スマートフォン15: HTC総合 part29 (145) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 151勝目 (913)
【七騎クレオン】イルーナ戦記晒スレpart5 【兄弟喧嘩】 (678)
docomo ARROWS X LTE F-05D 入荷待ち3日目 (948)
docomo Xperia acro SO-02C 質問スレ Part5 (820)
docomoスマートフォン用ISP[spmode]全板規制 (122)
docomo Xperia PLAY SO-01D Part.3 (557)

HTC総合 part29


1 :12/04/14 〜 最終レス :12/04/16
HTC公式
http://www.htc.com/www/
HTC Sense
http://www.htcsense.com/jp/
HTCdev
http://htcdev.com/

2 :
前スレ
HTC総合 part21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316925102/
HTC総合 part22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319143577/
HTC総合 part23
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320759638/
HTC総合 part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322741765/
HTC総合 part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326615414/
HTC総合 part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329630722/
HTC総合 part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331003494/
HTC総合 part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332941484/

3 :


4 :
>>1

5 :
>>1

6 :
>>1
One 乙

7 :
画面を押したら色がっていうのはないけどなあ。
不具合らしいことといえば、買った初日に画面が乱れることが
数回あったぐらい、その後は発生しとらん。

8 :
そんなことより画面がきれいなんですごくいいわonX
黒もOLEDに負けてないよ

9 :
かなり画面は乱れる
再起動するとしばらくは落ち着くんだけど、なんだろうなぁ

10 :
俺のは今の所画面の乱れとかは確認できてないな
どういう操作してる時に起きる?

11 :
EVOに期待だがでかいなぁ。

12 :
俺のも無いですね。ただ液晶が黄色いけど

13 :
画面が切り替わった直後とか文字入力中、動画視聴中が多いな
なにかしら画面にうごきがあると発生するっぽい
今夜あたり動画撮れたら撮ってみる

14 :
過去のsenseでは横画面フルスクリーンからホームに画面遷移すると画面の上下が一瞬おかしくなるけどそれとは違う?

15 :
木曜日にhandtecからSが届いた!
月曜だかの夜に発送されて昨日着なのでだいぶ早く着いた気がする!
しかしhandtecさんは一緒に頼んだ液晶保護フィルターを入れ忘れて発送(笑)
返金対応になってしまったのでまた送料払ってどこかから仕入れねば…

16 :
今fedexに電話して日曜中にヤマトで送ってもらえるようにした! Xのために100均で切る保護フィルム買ってくる

17 :
HTC Droid Incredibleは、CDMA:800,1900MHz対応のようですが、日本のキャリアで使うことは可能でしょうか?
実際に使ってる人はいますか?

18 :
昨日one x届いた
だが
フィルムがまだ届かない(>_<)

19 :
HTCの機種4つ流出したけど全部 戻る ホーム 履歴だな
履歴なんてホーム長押しでいいしメニューにしろよ
検索キーも追加で

20 :
>>17
使えないだろうな
CDMA2000だし

21 :
>>20
そうですか。残念です。

22 :
なんかいつもマップが勝手に起動してるんだけど何だろう?

23 :
one xのバッテリー管理の修正できるみたい

24 :
>>15
うちもhandtecでX買ったけどフィルター入れ忘れてたな。
発送後に2.99ユーロ値引き連絡が来たから?っておもってたわ。
4.7インチってーと、ギャラS2のをかえばいいのかな

25 :
>>18
フィルタなんて不要

26 :
>>15 >>24
昨日黒Sがhandtecから届いた前スレ964だけど、
こっちは純正プルタブケースを注文したのに、明らかに別物がw
しかも一回り小さい商品が入ってたので、『違うよ』と問い合わせたら、
送り返すようにと返事が来た。面倒くさいw
orz
handtecはこんなのが多いんかね。

27 :
>>26
わざわざ保護シートだけ送るのもなんだかなぁ
入れ忘れ値引き対応で助かった。。。のか?

28 :
>>23
調べてワロタ
間抜けすぎww

29 :
>>27
どっちかと言うと、オレはそっちの返金対応が良かったw
ケース代を引いてくれた方がイイんだよねぇ。
ケースは8ポンドなので、向こうから改めて送ってもらうより、
金はかからんのだけど。
で、『EMSで?普通郵便で?送料は?』と質問中。

30 :
>>29
おれなら間違いなく泣き寝入りかも。
というか、返送の手間とか考えちゃうとなぁ。
結局別の通販サイトで買ったわ。
obostoreってところ。

31 :
>>23
なんでこんな事にw

32 :
>>24
> >>15
> うちもhandtecでX買ったけどフィルター入れ忘れてたな。
> 発送後に2.99ユーロ値引き連絡が来たから?っておもってたわ。
> 4.7インチってーと、ギャラS2のをかえばいいのかな
ギャラNEXUSで横ぴったり長さはスピーカーの穴の所でカットでほぼぴったり。

33 :
さっきX届いてwifiでお試し中。
思ったよりでかさは気にならず意外と持ちやすい。
背面の質感はマットで悪くないけどサイドのグロス加工は余計だな。
ペタペタして暑苦しい感じ。
ボリュームキーとか安っぽいのがマイナス。
履歴キーも今のとこ必然性を感じない。
一部戸惑いも感じつつ、画面の綺麗さとweb閲覧時、文字入力のサクサク感は抜群によろしくて満足です。

34 :
辛口の>>33を満足させるとはX、恐ろしい子…!

35 :
>>33
履歴キーは、ホケゲに乗ってる手順でカスタムROM→MOD導入でメニューキーに大変身。
余分に画面占拠してたあのメニューバーもなくなって一気に使いやすくなるよ

36 :
one S届いたー!これから設定します。

37 :
履歴キーって、2.3までと違ってGNみたいにインテントからの起動でも履歴に出る?
2.3までは履歴の意味のなさに愕然としてたわ
というか履歴キーからタスクキルできるようにして欲しいな
非表示も要るかもしらんが、まずはそっちだろうと

38 :
Xに通常simをカットしてAPN設定したら普通にネット、通話、SMSができました。byドコモ

39 :
>>37
4.0系は履歴からタスクキル出来る

40 :
>>39
タスクキルじゃない

41 :
>>40
ふーん じゃあ俺のやつがおかしいのかな
俺のは履歴からキル出来るぞ

42 :
キルでキルぞ

43 :
キルでキルwww

44 :
>>36
どこの店で買ったの?

45 :
ここの楽しそうなレスみてonexポチったわ
愛用してきたvodafoneの赤SIMは出来れば切りたくなかったが……

46 :
>>45
俺は明日voda赤simをXのために切るぜ。

47 :
one Xのボリュームキーは押しやすいですか?

48 :
電源ボタン押すときに間違って音量変えちゃうくらい押しやすいよ

49 :
>>44
cloveってところです。

50 :
駅で階段踏み外して、転んだ弾みで早速OneXを落としてしまった。
カメラのレンズと画面にひっかき傷がついてしまった。
割れなかっただけ良かったけど、少しショックだなあ。
しかし、カメラのレンズはともかく、ゴリラガラスも期待したほどは
たいしたことないね。

51 :
ちょっと教えてほしいんだが、みんなのoneXはホーム画面横位置表示する?
うちのは最初はできなくて、一時期できたんだが、いまは又できなくなった。

52 :
スレ的にはやっぱSよりX購入の方が多いのか

53 :
>>35
それいいねルートとりたくなった。
ところで履歴は2.3のようにホーム長押しになるの?
2.3のキー配列にICSが良いようなきがするね
先生のICSアップデートがどうなるのかたのしみだ。

54 :
>>48
たしかに、不用意にさわりやすい。
でもボリューム調整しようと思ったときにはおしずらい。

55 :
機種自体は長く使えそうだし、我慢できなくなったら俺もroot取ろうかな

56 :
>>53
マルチタスクキーな。
ホームキー長押しだよ。

57 :
http://juggly.cn/archives/57908.html

58 :
>>19
メニューキーのいらないアプリなんてないんだから固定でメニューキーほしいよね。
履歴はあると便利かもしれんがなくても操作に支障はないので
3ヶ限定といわれたら 戻る ホーム メニュー だと思うけどなあ。
ICSのデザイナーはなんでこうしたんだろ?

59 :
one S 設定終わった。
本体は、思ったより軽い。
フリックのレスポンスも早く、使っててストレスは感じない。
触り心地も滑りやすくないのでgood。
あとはフル充電から何時間でバッテリー無くなるか明日検証します。

60 :
HTC Flyerを輸入したよ。
日本語フォント使うためにROOT化しようと思ったけどできなくて困ってます。
自分のはRevolutionary側で非対応のHBOOTのバージョンだったようで
これ以外の方法でROOTとれますか?
半日くらい調べてもよくわからなくて。

61 :
>>50
ゴリラガラスの何が画期的かというと柔軟性のある強化ガラスって点
通常の強化ガラスだと爆砕する衝撃や傷でも簡単には割れない
だからボールペンの先で叩くとか極端に狭い範囲に応力が集中する打撃にも強い
つーわけでゴリラは別に格段傷が付きにくいワケじゃない

62 :
>>39
ほんとだできたわ
履歴でしかないと思い込んでた

63 :
http://blog.gsmarena.com/htc-one-s-battery-life-testing-is-complete-heres-how-power-efficient-the-two-krait-cores-are/
HTC ONE Sのバッテリーテスト
動画再生と電話は好成績だが、ブラウザはよろしくないようで

64 :
ちょっと容量大きいけど画面の乱れ撮影してみた
画面が縮んだり戻ったりでガクガクするのがそう
38秒くらいのtuboroid改と、その後の動画再生中のがわかりやすいとおもう
あと、ホーム画面の下部分が若干二重に表示されたり
出荷状態に戻しても直らないし、修理かなぁ・・・
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/137554
パスは「onex」

65 :
電源ボタン+音量下ボタン押しながら起動して
そこから初期化したら今のところ画面落ち着いてるわ
しばらくこのまま行ってみる
中国に送り返すのは避けたい…

66 :
台湾じゃなくて?

67 :
買い物隊で買ったから

68 :
なるほど

69 :
なんだ公式ツールでS-offできるんだ(チラ裏)

70 :
はぁ…ダメだった…また発生…
明日問い合わせてみよう…

71 :
>>70
動画乙。
無事交換されるといいな。

72 :
>>71
ガンバレ

73 :
修理考えると英国より近場の中台の方が良さそうだね。送料5000円位だよね

74 :
原因はソフト側なのかな
root取って別ロム入れて試してもらえないもんか

75 :
c:\flyer_s_off>fastboot oem get_identifier_token
...
(bootloader) [ERR] Command error !!!
OKAY [ 0.007s]
finished. total time: 0.007s
オワタ 誰かボスケテ...

76 :
X届いて使ってるけど
ブラウザ(ドルフィン)使うのを中断して別のアプリ使って
またブラウザに戻るとかなりの高確率で開いてたページを
再読込にいってしまう
p2使ってると読んでたページが進んでしまって使いにくいったら

77 :
俺でone s予約したけどまだ仮予約。
皆もそうですか?
たの店に予約し直した人いますか?

78 :
sense4.0はどんな感じなん?

79 :
>>78
titaniumでちゃんと凍結できるよ

80 :
>>78
3.xと比べるといい感じ
アニメーション 動作 機能申し分なし

81 :
すみません、単に、GoldcardつくってHbootから
RUU_Flyer_HTC_WWE_2.00.405.3_R_Radio_20.3501.30.089BU_3809.05.04.10_M_release_194964
のROMを焼けば、RevolutionaryからS-offできるのでまちがいないですか?
情報集めから半日以上費やした。

82 :
>>80
ホーム画面の横表示ってできる?

83 :
>>82
対応なってるって書いてあるじゃん

84 :
HTC One VもXやSと同じレンズとセンサー搭載してるよね?(画素数は下がってるけど)
http://pocketnow.com/android/htc-one-v-review
http://pocketnow.com/images/brandon/onev/pic2.jpg
http://pocketnow.com/images/brandon/onev/pic1.jpg
http://pocketnow.com/images/brandon/onev/pic3.jpg
http://pocketnow.com/images/brandon/onev/pic4.jpg
カメラも売りにしてるのにこの画質はいくらなんでも酷いような…。
HTC One V持ってる人、カメラの画質はこんなものですか?

85 :
ペンシルベニア州…

86 :
>>82
>>83
一時期表示できたてのができなくなったんだよなあ
oneXもちの人どうよ?
横位置にあわせてアイコンとかウジェットが修正されて
良かったんだけどねえ

87 :
>>84
Xはもうちょいマシな感じな写りだとは思う。
今日花見ついでに屋外で風景取ってきたけど。
PCで等倍鑑賞すると細部の解像感が無かったり圧縮ノイズがそれなりに気にはなる。
でもSensationが酷かったんでまあ改善はされてると思う。
>>84のは、言い方は悪いけどそのSensationに感じたひどさと似た印象)
カメラ動作の軽さに関してはサクサクで文句なしだね。
トイカメやエフェクト系カメラアプリが好きなんでそのためのベースカメラとしては悪くない、というより、Sensationより撮ってて楽しく感じるな。

88 :
>>87
ありがとう!
エントリーモデルだから、Vだけコストダウンしてるのかなぁ。
やっとコンパクトでカメラが良い端末が出た! しかもHTCから!
…と期待したけど残念だ。

89 :
カメラの画質には期待したけど、
結局、HTCらしいイマイチな出来でした。

90 :
one Vのカメラの画素数考えたら期待できないだろ…

91 :
one Vは確かカメラランク落ちじゃなかったっけ?

92 :
>>90
画素数=画質じゃないからね。
コストダウンしてるという意味だとその通りだけど。
>>91
みたいね。
でも公式ではXやSと同じだから期待しちゃったんだ。
・裏面照射型
・F値2.0
・28mm広角レンズ

93 :
携帯ごときのカメラなんて期待するだけ無駄。

94 :
スマホ買うのに半年もしくは一年で買い換えるとして約6万〜12万。
カメラカメラいうなら、その金でデジカメに買ってEyeFiでも入れて使えよ。
三年後のスマホのカメラでも12万で買ったデジカメには追いつかんから安心して買え。

95 :
oneシリーズのはどんな感じですか?
sensationはブルンって感じで銀河2はビッ!で感じでした

96 :
ニュポーン

97 :
ヴッ!ってかんじ

98 :
Xポチッた。
早く来い!!

99 :
ところでDesireはバージョンアップでフリガナ対応して、
auのEVO3D(笑)は最初からフリガナ対応してたけど・・・
今回のOneシリーズ、フリガナ対応してなくね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
HTC Sensation part8 (560)
au SIRIUSα IS06 by PANTECH rootスレ Part4 (933)
【ギャルゲー】ONScripter for android【アプリ】part2 (415)
docomo Galaxy S2 (SC-02C) 質問スレ Part9 (232)
*49,*99の指定した物を*50,*00が買うジプシースレ17 (568)
ホームアプリについて質問 (340)
--log9.info------------------
ジャンヌコピーとラルクコピーどっちが痛い? (416)
おすすめの邦楽バンドをおしえてくれい (276)
【Vocal】マイク選び (162)
音楽サークルの強い大学ってどこ??? (313)
デモテープオーディション質問スレ (753)
【ロック】高知のバンドを語れや【不毛の地】 (885)
ガールズバンドを語りつくそう (490)
神戸のインディーズバンド (305)
山形のバンド事情 pat2 (162)
動員を増やすためにしていること (290)
【香川】バンドしよ〜よ。2杯目【うどん】 (924)
なぜバンドやってる奴は低レベルな人ばかりなのか? (137)
本気で1年以内にライブハウスデビュー目指す (493)
【ドタキャン】 非常識な奴を語る 【バックレ】 (187)
大阪~堺~のバンド事情 (123)
ギターボーカルの人のためのスレ (652)
--log55.com------------------
【ベンジャス】BenjaminJasmine Part.2
【鶯谷】鶯籠★5【オジサンがすべて】
【GO!GO!】9nine応援スレ 82皿目【3人の9nine】
バンドじゃないもん! MAXX NAKAYOSHI ☆33
WHY@DOLL (ほわどる)Part9
【大阪】サクヤコノハナ Part.4【TwinPlanet】
Origamillio(n)オリガミリオン 1折り目
次世代ユニットX21元メンバー応援スレ◆17