1read 100read
2012年4月モバイル117: emobile Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part3 (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
gesture10key/gesture10keyr Part3 (729)
ThinkPad 535X U (383)
【白黒/乾電池PsPC】カシオペアE-55/E-65/E-80【8】 (482)
(・3・)エェーAdvanced/W-ZERO3[es](WS011SH)★3 (172)
eo64エア&eoスポット定額モバイル MA-N9 (822)
Pandoraについて語るスレrev.13 (360)

emobile Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part3


1 :12/04/15 〜 最終レス :12/05/03
emobile Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part3
モバイル機器と組合わせるのに最適なイー・モバイルのPocket WiFiの話題を語る総合スレです
■公式サイト イー・モバイル http://emobile.jp/
ラインナップ
D25HW HSDPA 7.2M/5.8
GP01 HSPA+ 21M/5.8M
GP02 DC-HSDPA 42M/5.8M
GL01P LTE 75M/35M /DC-HSDPA 42M/5.8M
GL02P LTE 75M/35M /DC-HSDPA 42M/5.8M
前スレ
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331830996/

2 :
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/
http://emobile.jp/products/hw/gp01/
http://emobile.jp/products/hw/gp02/
http://emobile.jp/products/gl01p/
http://emobile.jp/products/gl02p/
設定画面「 http://192.168.1.1/」(除くD25HW
便利なツール
007Z status
007z monitor

3 :
★イーモバイル lte Part2 Pocket WiFi (GL01P,GL02P)☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331831023/
重複です

4 :
937 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/15(日) 09:26:15.30 ID:???0
ただいまのところの端末レンタルする芋ショップ
芋京橋、芋市ヶ谷、芋上野、芋恵比寿、芋錦糸町、芋自由が丘


5 :
>>3
EM Pocket WiFi総合(3G/LTE) Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331830996/
前スレ終了   次スレは>>3

6 :
D26HWからGL01Pに変更しました。LET速〜

7 :
ここが次スレでいいの?
今、野付半島から書き込み。3Gだけどこんな最果ての地でも一応1Mくらいはでてるなぁ、芋頑張れ!

8 :
>>7>>3

9 :
http://betsukai.jp/blog/0001/archives/2009/06/images/1245371831.jpg
ffみたいな地形だ

10 :
ガッチャマンの基地みたいw

11 :
赤潮かと思った

12 :
>>9
http://storage.kanshin.com/free/img_40/404728/k974854211.jpg
ffそのもの

13 :
http://www.speedtest.net/result/1899126183.png

14 :
>>11
それは内海の近くに住まないと思い付かない

15 :
何だ?小豆島の話か?

16 :
欧州にも砂洲は多いな

17 :
これ何種類あるの?俺は白だったがダサい。表面黒で裏が白のツートンw
黒がよかった

18 :
これってどれの事よ?

19 :
25だよ

20 :
LTEはここでいいのかな?
前vistaでGL02pが認識しないと書いたものだけど、
まだusb無線ドングル買ってないので実験できていません。
ゴメンね。
ずっとD25HWに新シム差して使っています。

21 :
>>18
GL01P

22 :
>>20
気になっていたんだ。
子機は普通の家電量販店でも1000円弱で買えるから実験してみてよ。

23 :
>>21
表だけ見てればいいんじゃないの?

24 :
鞄の中のルーアが?

25 :
GP02のシムをGL01pに挿したら使えるの?

26 :
>>25
APNをemb1やemb2に設定すれば3G端末として動作すると思う。
LTEは無理じゃないかな。
(想像で書いたわけは買い増しではなく機種変更したため実験できないから)

27 :
>>26
トンです

28 :
gp03です

29 :
>>25
GL01Pの白ロム買って使うつもりなの?

30 :
>>29
いいえ、二台契約するつもりです
今はGP02です
LTEの速さが欲しいんで

31 :
エリアが狭い

32 :
>>30
速さを求めるのならLTEは時期尚早だと思う。
自分の活動範囲が75Mエリアに入るまで待った方がいいんじゃないかな。
現在は極わずか↓
ttp://emobile.jp/area/lte/index.html

33 :
37.5エリアでも3GよりLTEのがPing低いからそこそこ速さを感じれると思うよ。

34 :
エリア狭>高速 エリア広>低速

35 :
ドコモは最大37.5Mで一部75Mエリアありって書いてるけど
イーモバイルはLTEエリア75Mって書いてるのに殆どエリア37.5Mで何か騙されて買う人多そうだ

36 :
>>35
注意事項
※「EMOBILE LTEエリア」の下り最大75Mbps/上り最大25Mbps対応エリアは一部エリアのみとなります。
http://emobile.jp/area/area.html

37 :
>>36
パンフレットとかにも小さく書いてるからな 少ない75Mをでかでかと明記してLTEエリアは速いですよって宣伝してたら勘違いする人多いと思うけど

38 :
価格でレビュー書いちゃうような人とか?

39 :
価格の話は価格ですればいい馬鹿は帰れ

40 :
37.5Mbpsエリアでも3Gの42Mbpsと同等のスピード出てるんだから、今乗り換えてもいいと思うけどな。

41 :
75でも37.5でもどっちでもいいよ。どうせベストエフォート(笑)なんだから

42 :
>>41
お前はロクヨンロクヨンイチニッパでも使ってろ

43 :
前スレで網走でそこそこ使えたって書き込みあったけど、今回網走駅の方から網走刑務所の方まで寄ったけど3Gすらほとんど電波掴めなかった。たまに1本アンテナ建つけどまともに使えるほどじゃなかったよ
でもエリアマップ見ると網走は対応してるはずなんだけどなぁ

44 :
北海道って数県分の広さ半分はエリア外だよtvさえ民放は厳しいし

45 :
まぁ確かに広すぎる地域だからある程度仕方ないけどね。野付なんて果てでもまともに電波掴んだのは良い意味でビックリだし(恐らく根室辺りの基地局から拾ってるのかな)
でも観光地とかである程度人が来そうな所はもう少し芋には頑張ってほしいね。知床方面は全く入らなかったし

46 :
採算割れ

47 :
>>45
メジャーキャリアを目指すなら、観光地のエリア整備は避けて通れないよね。
700を取ってからかなと思うけど。

48 :
イーモバイルショップ酷かった
LTEは全部75Mエリアだと思っていやがった 37.5Mとか全然知らないみたいだった

49 :
>>45
観光地でも季節要因で一時的に増える程度の場所とかはやりにくいんじゃないかな?
前に芋の基地局担当と電話でやり取りした時に人があまり集まらないとこは今の経営状況じゃ無理て言ってたくらいだし

50 :
>>43
>でもエリアマップ見ると網走は対応してるはずなんだけどなぁ
平野部は、設備投資を抑えるため、目一杯セル半径を広げている。
ゆえにそういうことが起きる。
もう少し人口密度の高いところは、今は地道に基地局を設置しつつ
品質改善をしている

51 :
>>43
網走駅から刑務所〜監獄博物館にかけてのルートは
バスの中で普通に使ってたよ
特に圏外になった記憶はないけどなあ
もっとも監獄博物館内では使用していないけど
ちなみに機種はGP02
>>050
網走は天都山という割となだらかだけど山があって
博物館等があるのは一応駅からは山の反対側に相当
網走湖沿いの国道からちょっと登った所に位置するので
地形的にはまああまり有利ではないかな
それでもエリア内なら使えるべきであって欲しいけど
網走市は海側の丘の上あたりが一番栄えてるかな

52 :
http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SC=1&pageID=3&SelectID=5&CONFIRM=0&OW=FB+0&IT=J&HC=01&HV=211&MK=CCC&FF=&TF=&HZ=3&NA=%83C%81%5B%81E%83A%83N%83Z%83X&DFY=&DFM=&DFD=&DTY=&DTM=&DTD=&SK=2&DC=100&as_fid=V6WZTSQ27T6J3XSCo3XG#result
基地局が5つしかないとこに期待する方がどうかと

53 :
少ないなら少ないなりのエリアマップ表示になってればそれでいい
エリアの端付近やビル陰屋内ならともかく
エリア内の素の屋外で入らなければ
一体なんのためのエリアマップなのかと
目安にすらならないよ

54 :
>>53が実測してくれ

55 :
>>52の免許を見ると網走市内の5局中2局がLTE化予定で、しかも75Mなんだね。
羨ましい。

56 :
>>55
イー・モバイルは箱根湯本や網走など、僻地を重視する戦略に転換したのか。いよいよ地方の時代だな。

57 :
予定と言うかもう稼動してる可能性もある誰も報告しないだけでw

58 :
年寄りじゃあ無理

59 :
>>56
重視と言うか75Mの謳い文句が必要だからとりあえず地方に置いてるだけでしょ、1.7GHz帯新枠こないと関東都市部とかは出来ないからね

60 :
>>57
可能性はあるが、ここに載っていないからまだなんじゃないの?
http://emobile.jp/area/lte/index.html

61 :
>>60
とも限らない、自宅近くの基地局LTE稼動してからマップの更新きたし

62 :
http://emobile.jp/topics/const.html?sc_pid=top_aim08_trbl_cnst
網走市で昨日の日中に基地局メンテナンスがあったようなので否定はできないな
誰か網走に行って試せよ

63 :
>>51
自分もバス内から使ってたけどGL01は全く役に立たなかった。電波の掴みは
GP02>>>GL02=GL01て感じなのかな?掴みにいってる3Gは同じ電波のはずだけど

64 :
新しく開通した第二東名は全区間 完全エリア外ですか?全く使えません?

65 :
より山寄りだしな

66 :
なぜ携帯3社だけ?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/tokai/page/120416_00.html

67 :
あそこは携帯止めるんじゃない?

68 :
>>66
芋の開業が新東名の工事より遅かったんだろ?

69 :
元々エリア外なん?

70 :
新東名実際走ってないからなんと言えません。実際試した人いませんかぁ?

71 :
ちょっと質問ですけど、
GL01Pの白ロム新品がヤフオクに
出てるけど、どうして中古じゃなくて新品なの?例えば回線契約しなくて本体は売ってたりするものなのかな?
詳しい方教えて!

72 :
回線は使ったり寝かせたりするがそれを更に安く上げる為に本体を売る

73 :
>>70
トンネルの中はほぼ圏外だったよ。三ヶ日JCTから三遠南信道(浜松いなさJCT)までずっと圏外
新東名に入ってから全体の85%はずっと圏外。感覚的には二時間位の新東名の区間で電波の入るのは全て合わせて15分位ってかんじ。

74 :
>>72
なるほど、レスありがとう!

75 :
88   モバイル

76 :
>>62
そこに行くくらいなら75M局の数がある程度揃ってる秋田市、長崎市、宮崎市の方が良い気がする

77 :
あれ、そう?
ずっと監視していたわけではないが、新東名で走行中も結構つながってた感じだけどな
長いトンネルでも切れないところもあった、たぶんアンテナある。
切れるトンネルもあったけどね
因みに3G。LETZは知らん

78 :
>>77
LETZ

79 :
新しい規格出来たな

80 :
>>77
1W局が結構静岡にできているので、新東名対応なんだろうう
もうちょっとしたら、公式発表があるだろな

81 :
>>43
もしかして、>>62にある基地局工事の影響だったんじゃないの?

82 :
>>81
そうだったのかな、とはいえ自分はもう関東に帰ってきてしまったからなぁ。ホント誰か試してw

83 :
>>82
旅行(出張?)したタイミングがあまりにも悪すぎたのか

84 :
>>83
EMOBILE LTE Pocket WiFi (GL01P,GL02P) Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334960634/
新スレおめでとう

85 :
LTEで14M、DCで18Mで環境安定してるてのは良いな

86 :
>>85
ものすごく恵まれている環境だね
基地局が近くにあるのかな?

87 :
いつも新スレ

88 :
申し込んだが全然来やしねえ

89 :
連絡しようよ

90 :
>>86
2つの基地局が自宅から確認できるほど、都心と違って高層ビルもないし基地局が設置されてる高さも大体7〜8階クラスの建物ばかり
1つの基地局のセル範囲は半径800m〜1kmてとこ

91 :
>>90
phsじゃないんだから

92 :
>>90
当方の環境と似たような雰囲気だが、うちはDC-HSDPAで早朝でも10M出るのは希なんだよな

93 :
POCKET WIFI2年以上契約から、GL01Pに機種変更。
都下で、POCKET WIFIだと2Mくらいだったが、GL01PのLTE表示で4.4Mほど。
職場を含めて都心で行動しているので、月曜以降計測が楽しみ。
ちなみにPOCKET WIFIは0円プランだったけど、イー・アクセスADSLは2ch長期規制対象w

94 :
>>91
郊外の芋基地は大概マンションやビル屋上設置型がほとんど、それもさほど高くない建物
電波が思いのほか飛ぶのはアンテナの角度が地上よりやや高めを狙ってるからだと推測してる
>>92
俺のとこは芋LTE、茸Xi、禿4G、UQと選択肢たくさんだからバランス良くユーザーが散ったんじゃないかな?この前うちのPCが101SIの無線lanの電波掴んだw

95 :
>>93
2chは●必須

96 :
規制中はne,jpドメインだけでad.jpドメインは規制対象外

97 :
今計測したら8Mでました
下りは変わらず1M
LTEエリアとはいえ、都下の田舎なんで充分です

98 :
>>91
芋は以前に半径200mまでセル半径縮小できると言ってるよ

99 :
そらあ出力は自由に設定出来るしftはもっと狭い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●『モバ板の』 ● 真 田 虫 ● 『気違い荒らし』● (641)
【衝撃】DION使い放題900円じゃなかった!【驚愕】 (323)
モバイルお絵描きスレッド 5枚目 (888)
【ドコモ】定額データプラン HIGH-SPEED/7.2M【Part24】 (729)
【ドコモ】定額データプラン HIGH-SPEED/7.2M【Part24】 (729)
BIGLOBE 3G でMNPしよう〜 (178)
--log9.info------------------
ヴァルキリープロファイル -レナス- Chapter50” (883)
したいテイルズキャラは誰? 11発目 (199)
剣と魔法と学園モノ。3D&Final Part30 (240)
【PSP】エルミナージュIII part59 (741)
【3DS】ロストヒーローズ ヒーロー4人目【コンパチ】 (203)
【PSP】グローランサーIV オーバーリローデッド Part18 (373)
FF7CCやった事ある人来てくれ (133)
【3DS】ラビリンスの彼方 Part15 (710)
流星のロックマン 101MHz (830)
【PSP】ダンボール戦機BOOST 45箱目【プラモクラフトRPG】 (355)
【信者に騙された】日本ファルコム被害者の会 (343)
流星のロックマン3 ノイズギア組み合わせ晒しスレ (115)
【DS】ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 Part26 (624)
【PSV】魔界戦記ディスガイア3 Return質問スレ6話 (952)
【PSP】ヴィオラートのアトリエ 群青の思い出 part6 (156)
PSPでモンハン2Gより面白いゲームあるの? (205)
--log55.com------------------
【慰安婦問題】 釜山大学の李哲淳教授 「1990年代に慰安婦問題が突然飛び出したが、そのようなもの(強制連行)はなかった」
【徴用工問題】韓国政府、日本が謝罪すれば賠償要求を放棄する案を水面下で提示→日本政府「これ以上、謝罪はない」★14[08/16]
【韓国】アンジェリーナ・ジョリー、長男の延世大学入学準備で訪韓[8/19]
【社会】東京警察病院から逃走 金げん基容疑者(64歳)韓国籍の男公開手配[8/19]
【国際】英デイリー・メール「キムチドリンクが抜け毛治療に効果的」[8/19]
【朝鮮日報】「北朝鮮ウラン工場の廃水、西海に流れてくる可能性」[8/17]
【スポーツソウル】 韓国航空会社6社の時価総額が1兆3000億ウォン“蒸発”…日本旅行ボイコットの影響か [08/19]
【朝鮮日報】 韓国10大企業グループの営業利益、1年で半減 [08/19]