1read 100read
2012年4月DTM74: 【コミケ】同人音屋達、集まれ★33【M3】 (587) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
個人輸入のすゝめ 4台目 (689)
【サウンド】 SOUND DESIGNER誌 【デザイナー】 (544)
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ (257)
【お手軽】Music Maker&jamバンド vol.21【本格】 (641)
仕事しながらプロ目指すやつ (191)
【時代は】 JOMOX 【ドイツだ】 (860)

【コミケ】同人音屋達、集まれ★33【M3】


1 :11/11/08 〜 最終レス :12/05/04
《前スレ》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★32【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1311871200/
《過去スレ1》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★31【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1304059853/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★30【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1298074390/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★29【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1293066282/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★28【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1287508706/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★27【M3】http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1279824996/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★26【M3】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1268052484/

2 :
《過去スレ2》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★25【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1259209690/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★24【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252757594/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★22【M3】(実質23)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1248822329/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】(実質22)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1243247195/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★21【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1235333206/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★20【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1232115566/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★19【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1228873686/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★18【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1221970639/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★17【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216572014/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★16【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1206802648/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★15【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199696291/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★14【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1193844775/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★3【M3】(実質13)ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1189833996/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★12【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1182503879/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★11【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1177255897/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★10【M3】ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1157605682/

3 :
《過去スレ3》
【コミケ】同人音屋達、集まれ★9【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1132501577/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★8【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1114065950/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★7【M3】ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098365234/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★6【M3】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1087662014/
【コミケ】同人音屋達、集まれ★5【M3】ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1081559816/
【コミケ】同人音屋達、集まれ(4) 【M3】ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1060439570/
【ぞな】同人音屋達、集まれ(3) 【もし】ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1035375668/
同人音屋達、集まれ(2) 二日目ttp://pc3.2ch.net/dtm/kako/998/998213327.html
同人音屋達、あつまれttp://piza2.2ch.net/dtm/kako/989/989237968.html
同人アレンジCDってどう?&素人リミックスについてttp://piza2.2ch.net/dtm/kako/997/997807196.html

4 :
スレ立て乙なの♪

5 :
前998
うん、それはあると思う。その流れが素人に伝染して実力過信してるのは見るとイラっとするが。
まぁそれはボカロに限った話ではないけども(プロ混じりもボカロに限った話じゃないか…)
といいつつもキレイに前ならえじゃないところが面白いところだけどね

6 :
TAM、403、あかみ、EIGI、お祭りボーイズ、出入り禁止!

7 :
>>1
ボカロはまずニコ動で受けを取らなきゃならんから、音をキャッチーにするスキルは磨かれてると思う
ぶっちゃけDTMの技術はあってもなくても関係ない

8 :
音をキャッチーにするスキルは音楽的なもんだからDTM関係無いって
事はあるまい

9 :
つまり売れてる人はそれなりにボカロの
力を借りつつも実力があるということだ。
東方だと剣道三倍段になるから
多少不格好でもなんとかなる、
食べる手段としては真っ当な選択だ。

10 :
前スレ中途半端に終わってしまったが、
タダはおかしいとかタダより高いものはないってのは的外れだぜ。
名前だけで300枚売れる奴が、同じく名前で300枚売れる奴とタダで組む。
それだけで売上倍増が見込めるし、見返りに相手からオファーがあった時もタダで仕事受けるんだよ。
もちろんこちらが選ぶ立場だから、下手な奴や人気ない奴は最初から門前払いでおk。
作り手同士で依頼だ何だで金をやり取りするより、多くのリスナーから売上取った方が断然効率いいしな。
関係ないが、ニコ厨相手にツイッター()に欲しいものを書いておけば
ボカロでも機材でもファンがプレゼントしてくれるのはすごいわw
ホストやに貢ぐのと同じような気持ちになるんだろうか。

11 :
>>10
あなたボカロで活動してる人?
適当なこと言ってるようにしか見えんのだけど。
>見返りに相手からオファーがあった時もタダで仕事受けるんだよ。
見返りが発生するんならまさに「タダより高い物はない」じゃん。
面倒を相手に投げて終わりならタダ。
>ボカロでも機材でもファンがプレゼントしてくれるのはすごいわw
こんなん聞いたことないぞ。
ボカロや歌い手のファン層は殆どが10代のガキんちょだ。そんな金あるわけない。
企業がデモソングと引き換えにソフト提供するぐらいはあるみたいだが、これはお仕事と報酬だしな。

12 :
貢がれてもせいぜい十万やそこらだな
ボカロで知り合った相手と結婚したやつもいたよな
でき婚っぽいが
メジャーデビューしてたと思うけど名前でてこねぇ

13 :
ボカロの持ってないやつ送られてきたって話は聞いたことある気がするな

14 :
>>10
妄想が多すぎるだろw

15 :
http://www.youtube.com/watch?v=Q-zLmveF678
http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA
http://alfalfalfa.com/archives/4076725.html
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
民主党を内乱罪で逮捕するよう、最高検と東京地検 に応援メールを
■東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/ 
検察が動くには国民の支持がまだ足りないそうです。
■検察庁に内乱罪の適用を要請して下さい
最高検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=001
東京高等検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=061
東京地検 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
【在日特権廃止署名】http://www.shomei.tv/project-658.html
【人権侵害保護法案反対署名】http://www.shomei.tv/project-492.html
【TPPで日本終了】(日本のアメリカ大使館や、政党に意見を送りまくる事で、なんとかなる事がありますが、もはや力づくで止めるしか手が無い可能性もあります)
 http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0 
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html
これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
官邸まで、FAXを送りまくれ!
デモじゃ足りない……暴動ぐらい、起こしとけ!
あまり時間が無い!
【速報】TPPで同人誌は消える可能性 シンポジウムで激論
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320756243/

16 :
TPPってもう決定じゃないの?

17 :
TPPなんて導入して失業率を5倍増でもしたいのかと

18 :
TPP来て予想されている通りになっちゃったら
生活苦で同人どころじゃなくなるよなあ…

19 :
>>8
作曲のスキルとDTMの技術は別物だと思うけどね

20 :
>>17
逆。TPP導入しないと日本沈没

21 :
まあスレチなんでスルーで
興味がある方はそちらでどうぞ

22 :
なんかギャラがあるかなしかの議論してるけどさ、
前スレの計算でいけば粗利140万を二年で完売する人が
年に二回CD出して何もかもノーギャラでも
年収140万だよ?食えなくね?

23 :
俺のボーナスより少ないじゃん

24 :
赤貧生活すれば食える……が、先は長くないよね。
よほどのことがなければ専業は辞めた方がいい。

25 :
同人だけで飯を食おうってのなら年2枚リリースは少ないだろ
もちろん単価や固定客の数にもよるけどさ
問題はたとえサラリーマン年収と同じだけ稼げても社会保障も何もないってことだ
まあロックを地で行く生き方を否定はしないが

26 :
出勤日勤務時間自由
人間関係に起因するストレスからの解放
これらの代償だな
一種の賭け
まぁ年金なんか実質破綻だし
まじめに社畜してまじめに税金納めて生きてても
将来がどうかわからないしな
ただニートじゃないけど
人間やっぱ社会にでて働かないとなんかダメになる気するんだよなぁ

27 :
50歳で同人とかどうなのよ・・・

28 :
会社勤めしてると忘れがちだけど、国保料クッソ高いからなぁ。
8時間ヘコヘコして給料貰って健康保険も年金も払えてるなら別に辞める理由がない。
身体壊すような過酷な職場なら別だけど。
専業同人ってプロ野球選手みたいなもんで花形でいられるのなんて音屋でも精々10年そこらだと思うし、
最低でも年間1000万単位で稼げるレベルじゃないとどっかで詰むんじゃないの。

29 :
結構なペースで貯金はできないとつらいよなぁ
音屋は東方とかなくなったらどうやって稼ぐの?
絵描きは東方消えても余裕だろうけど

30 :
会社務めってそんな苦痛か?
2、3年在籍してりゃ息抜けるようなサイクルがこねーか?
フリーの奴らの止まったら死ぬ、急病したら詰む感は異常なんだが。
仕事の谷のサイクルだか知らんが30過ぎてる奴が財布に1000円しか無いとか言ってるの見るとなぁー。

31 :
どう考えても会社勤めが一番楽。
フリーは地獄道だぜぇ。

32 :
同人だけで食ってる奴っているのかな 作曲専門の場合、ある程度売れてるなら
メジャー流通と契約して作曲家として楽曲提供しまくり兼同人で稼いでますって奴が多い気がする

33 :
bermei.inazawaさんはどうやって暮らしてんだ…?
ミックスの手伝いしたって大したギャラにならなくないか?

34 :
あの人はもうガチプロちゃうん?
メジャーでアルバム出してるし。

35 :
メジャーに出る前から機材とかも揃ってたしいい暮らししてそうだったな
親が外国で働いてるんだっけか、育ちが良さそうな感じがしたしボンボンなのかもしれない。

36 :
>>27
好きでやってるならいくつでもいいと思うよ。
最新流行のものは難しいかもしれないけど
ジャンルによっては強いんじゃない?

37 :
同人ボロ儲け

同人ボロ儲けじゃない

同人ボロ儲け

同人ボロ儲けじゃない ← 今ここ
主体性がなさすぎる

38 :
>>29
音楽も絵も同じで牌の取り合いだと思うよ

39 :
>>27
一部の同人誌を書いてる方達はそれくらいでも普通だよなぁ
コミケももう数十年開催してるし

40 :
ここ最近有名ボカロPが載ってる雑誌をよく立ち読みしてたんだけど、
20歳そこそこ行くか行かないくらいのPで、やたらお洒落で広そうないい部屋に住んでたり
高価な楽器やアウトボードをズラリ揃えてるような人がずいぶん多くてびっくり。
お金持ちの家の人が多いのか、それともボカロで一山当てるとそんなに儲かるのかなぁ。

41 :
でも絶対ボカロにだけは手は出したくない。なんかあのブランドに媚びてる気がして。
まぁその前に絶対ボーカルだけは生が良いと思ってるけど。

42 :
>>40
見たことあるわ
EXITやら着うたの印税だろ
かなりでかいからな
けど馬鹿だから後先考えずいろいろ買っちゃうんでしょ
ボカロブームが過ぎたら引っ越して
そのアウトボードも売らなきゃならなくなるな

43 :
最近、ボカロで変拍子+バンドサウンドの曲が良くランクインしてて、
聞くと大抵、ギターの打ち込み適当だし、曲としてなんか不自然っつーか、自己満足みたいだなぁって思うんだけど、
コメントは"かっこいい"っていうのばっかりなんだよなー
…俺のセンスももう古いのかな……

44 :
ボカロ関係の書き込み比率が10代〜20代で9割超、うち8割が10代
聴き手がゆとりだから小難しい曲より安直なバンド系、ハイテンポ・民族系のほうがウケがいいみたいね
あとはエロっぽいサムネで釣れば・・・

45 :
>>42
ハタチやそこらで商業スタジオ顔負けの機材を揃えて動画サイトに投稿とは、すごい時代だよw
自宅をわざわざ防音に改築したという歌い手の話も聞いたことがあるしな。
>>43
なんか盆踊りみたいなリズムとメロディーの曲が多い気がする。
ちょっとハネててメロがマイナーペンタ一発みたいな。
ロキノンぽいっていうのかな、ああいうの?

46 :
>>44
エロというか、おもしろ系あと厨二物語系かな

47 :
聴き手がほぼ中学生だから厨二系はウケるのも仕方ないな、物語系分かるw
口調が早くて歌詞量が多いのとか、とにかく早いだけでハッタリが効くという
ちなみにボカロの統計
ttp://d.hatena.ne.jp/gen256/20111105/1320503106

48 :
「聴き手が○○だから音楽的に××でも△△みたいな曲がウケてる」
って別にニコ動じゃなくてJPOPなんかでも似たような話になるんだけど、
ちゃんとウケる曲を作ろうと思うと、それはそれで難しいもんだよ。
作りたいかどうかはまた別の話。

49 :
ニコニコでの盛り上がりは売り上げに繋がるって
方針の人はにあからさまに中学生を狙って作らんといけなくなったな
中学生がイベントに来る金を持ってるかは知らんけど

50 :
中学生がニコニコでタダで見聴きできる物に
わざわざ金を払うとは思えないがなあ。

51 :
実際問題、東方のイベントほどイベントに小中学生は集まらないけどなw

52 :
中学生じゃカタログ代と交通費も惜しいお年頃だからな
イベントで売りたいなら大学生オタをターゲットにするのが吉
さらに女子受けを狙えればなお良し
中高生までターゲットにするならインディーズ流通でCDショップに置いてもらうか、最低でもAmazonで買えるようにしないとダメ

53 :
M3は結構中高生の一般参加が多いように見える。
まあうちには来ないけど。

54 :
>>52
中高生向けに売りたいなら、アニメイトが一番だよ。
通販は親にお願いしてってケースが多いから、結構敷居高い。

55 :
通販で買うとき親にお願いしないといけないケースが多いとかどんな妄想だよ

56 :
教師やってると、そういう相談結構受けたりするんだぜ。

57 :
おまわりさんこのひとです

58 :
すまんw
どうも教師は性犯罪者ってイメージが強くて
気づいたら反射的にレスしてたw
わりぃ気にしないでくれ

59 :
うちの周りのやつはAmazonが送料無料になってからは特に通販利用率すごい上がってるし
一部のやつだけ見て通販は親にお願いしないといけないから
敷居が結構高いとか判断するのっておかしいと思う。
中学生限定の話しだったら実際のところどうなのか知らないからわからんけど。

60 :
ボカロ関連で「蟲と東方と青酸ソーダ」ぐらいぶっ飛んだ作品があったら教えていただけませんか?
ttp://c-h-s.me/melonsoda/

61 :
俺25だけど中学3年の頃の小遣い3000円だったんだがw

62 :
TPPに参加したら、コミケもコスプレも違法になる予定。
ソースはニコニコ動画ニュース。

63 :
TPPに参加したらアメリカにいじめられる、という流れの一意見だな

64 :
TPPについては+に腐るほどスレが有るんで、そっちを盛り上げてきて下さい
http://raicho.2ch.net/newsplus/

65 :
>>320
鼻そうめんPこと神崎のひろのイラストってもっさいんだよな
大人しくボカロのイラストだけ描いてればいいと思うわ

66 :
誤爆

67 :
チッ

68 :
>>65
俺妹の悪口は許さない。

69 :
音楽オワコン

70 :
製作依頼もぱったり無くなった。
あーどうすっかなぁ・・・。

71 :
質問なんだがライティングソフトってi tuneで問題ない?音質重視だとフリーとシャア両方でお奨めを知りたい。

72 :
ライティングソフトで音質は変わらないと思うが。
自分が持ってるすべてのプレイヤーで問題なく再生できればいいのでは。

73 :
バッファとかあるしエラーレートが若干変わるかもしれないけど、
それならドライブにこだわった方がいい

74 :
i tuneで充分ってことだな

75 :
曲間調整とかこだわるとiTunesだときつくない?

76 :
>>71
シャア専用ライティングソフトは通常の三倍音が良い。

77 :
>>76
そこは通常の三倍速く焼けるって言うべきじゃね?

78 :
>>75
本来なら業務用のソフトを使いたいところだが、高いから身の丈にあったソフトを選ぶ感じで

79 :
変わるっていうけど俺程度の耳ではわからないな
そんな俺でも一応ザッツの金色マスターとか
シールマスターとか使うけどあれもよくわかんねぇな。
そんなもんじゃない?

80 :
そりゃあ総合的なオーディオ環境とかもあるからなんとも言えないんじゃないか?
少なくともPCのドライブとかやっすいオーディオじゃあ耳が云々以前の問題
完全にマニアの世界だし気にしなくてよいかと

81 :
まずは勘が良い聞き手ならわかってしまうソフト音源のレベルアップから・・・

82 :
良くあるコメント「なんか音色(ねいろ)がカラオケみたい」
ええ、そうですとも。同じ音源ですとも orz

83 :
>>82
よしよし
まるでスーパーマーケットみたいとよくコメントがつく俺と飲みに行こうか

84 :
ジャスコ?あるあるwwww
ハチプロで悪いか!!!!

85 :
10年前にハチプロ使うの嫌になったなあ
今はハチプロの限界を目指してる不思議

86 :
我々はもっとrei harakamiを見習うべき
機材じゃないんだよ、音楽は。

87 :
同人て馴れ合いって意味だろ?
同人音楽は馴れ合い音楽ってことぁ

88 :
>>87
お前と馴れ合う気はないけどもね。

89 :
機材じゃないってのは天才だけに許された言葉だと思うけどな

90 :
>>83
今の音楽の趣味がその方向にシフトしたってのもあるけど
スーパーマーケットとかでかかってるアレンジってよく聞くと良く出来てたりするよな

91 :
スーパーマーケットの音楽ってあれでもちゃんとした音楽事務所が作ってるんだよ
それと近年はサンプリング音源作ってるおかげで普通に豪華な感じになってる
でもいかにもスーパーって感じなのはインスト全体の宿命なのだろうか

92 :
この場合褒め言葉だけど、チープなのがいいんだと思うよ
慣れたあの感じで鳴ってることが重要なんだと思う
ガッツリ高級機材揃えましたーみたいなゴージャスな音がスーパーから
流れてきたら純粋に売り上げにまで影響が出てくる気がする

93 :
いい意味でバックグラウンドに徹してる感じがするよね。
俺はどちらかといえば主張的な音楽ばかり聴いてて、そういう曲は書けないから勉強になる。
実際近所のホムセンにBGM聴きにしょっちゅう出かけてるwww

94 :
ZOOMのHDRにBGMというエフェクター設定があって
どんな演奏でもスーパーのBGMみたいな貧相な音質にできる
ちなみにトンネルとかドカンのリバーブは愛用しております

95 :
冬コミ出ないしニコ動にでも曲投稿しようと思って
久々に見てきたが、最近のニコ動の曲ってすげーのな。
ミックスがプロ並みに上手いのばっかりだし、音も豪華でいいシンセ使ってるんだろうなぁ。
あと初投稿ですって動画に3DCGのPVがついたりしてるってどういうこと……orz

96 :
逆に考えてみろよ 自分のにもPVがついたりするかもしれないんだぜ

97 :
>>95
実力と人脈を築いた上での初投稿だろ
やはり動画サイトだからぐりぐり動くPVは効果的だ
俺のCDからの抜粋も2種類あったけど動いているものの方がコメントもマイリスも多かった

98 :
話題になってた千本桜っての聞いたけどさ…
PVだけだろこれ?
曲は糞だよな?

99 :
今の時代純粋に音楽だけっていうコンテンツ自体がオワコンなのかもしれんな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【編曲】アレンジに悩む初心者のスレ part2 (947)
【iPhone,iPad】IK Multimedia iRig【AmpliTube】 (785)
【iPhone,iPad】IK Multimedia iRig【AmpliTube】 (785)
通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆10 (853)
買わなきゃよかった機材 ソフト (365)
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】 (115)
--log9.info------------------
彼の家に行ったらプレイステーション2があった (220)
【BAROQUE】バロック総合スレ B14F【SS/PS/PS2/Wii】 (751)
女が絶賛するゲームはつまらないという法則は本当 (513)
頭に『夜の』を付けるといやらしくなるゲーム用語 (905)
DARK SOULS (ダークソウル) アイテム交換議論スレ (404)
歴史に残るクソゲー20選を決めないかい? (109)
ニンテンドー3DS その194 (762)
3DSでリメイクしてほしいソフト (131)
積みゲーを作らないようにする方法を語るスレ (104)
熊本県内のゲーム販売店情報総合 PART8 (715)
はちま様と刃様を拝むスレッド (214)
【只今】今さらハマッたゲーム【プレイ中】 (460)
【PS3】ダークソウル対人雑談スレ part6 (334)
【戦闘】とにかく戦闘が面白いRPG【至高】 (512)
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 18 (236)
64のほうが面白いのにプレステが流行ってた理由 (104)
--log55.com------------------
【お…おぅ】 文大統領就任2周年談話 「韓国経済、巨視的には大成功」★2 [05/10]
【トランプ政権】米中閣僚級貿易交渉折り合わず 関税引き上げ 午後1時すぎに25%に引き上げる制裁強化に踏み切った[5/10]
【中央日報】文在寅政府の経済政策に「肯定的」43%「否定的」55%[5/10]
【中央日報】質問者「だから独裁者という表現が出る」 文大統領「それは違う」ぎこちない笑顔「本当に…その…この…ろうそく…」[5/10]
【中国】「必要な報復措置取る」 制裁関税引き上げで[5/10]
【朝鮮日報】時速170キロのKTXから30代女性が非常用のハンマーで窓を割って車外に転落…一命取り留める 意思の疎通は可能[5/10]
【韓国】 東京・韓国文化院が開院40周年〜日本人にレベルの高い韓国文化の神髄を紹介する[05/10]
【トランプ米大統領】中国との貿易交渉、「慌てる必要はない」中国製品の残り3250億ドル相当にも追加関税を課す準備始まった[5/10]