1read 100read
2012年4月バイク47: 【香川・徳島】四国スレpart73【愛媛・高知】 (218)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?62速目 (544)
- ホンダ・スーパーカブ50 -part128- (901)
急に首都高を走りたい人が仲間を探すスレ 2周目 (483)
【春の嵐】静岡県ツーリングスレ49【桜散る】 (298)
アプリリア aprilia 32 (246)
【2012】MotoGP総合 241周目【スペイン】 (161)
【香川・徳島】四国スレpart73【愛媛・高知】
- 1 :12/04/15 〜 最終レス :12/04/24
- 前スレ
【香川・徳島】四国スレpart72【愛媛・高知】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325475410/
四国ツーリング(四国スレまとめwiki)
http://www14.atwiki.jp/shikokutouring/
道路通行規制情報
四国地方整備局 ttp://www.skr.mlit.go.jp/info/regulate/kyk/its/
徳島県 ttp://www1.road.pref.tokushima.jp/
高知県 ttp://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/douro/EGX51.html
愛媛県 ttp://road.pref.ehime.jp/
香川県 ttp://www.pref.kagawa.jp/road/www/
四国の道カメラ映像
ttp://www.skr.mlit.go.jp/road/pc/pc-cctvinfo.html
道路カメラ・センサー情報 高知県全域図
ttp://kouhou.bousai.pref.kochi.jp/douro/bousai/bousai_top.html
- 2 :
- 四国有名スポットの名だたる主たち
鳴門スカイライン 仮面ライダー:トランポブラバのおっさん
五色台スカイライン
長尾
633美
道の駅さめうら ちんぴらファッションの変なおっさん
木の香
ウエストウエスト
大杉
豊浜
道の駅たきのみや 小太りブイマの兄ちゃん
たからだの里さいた 小太りブイマの兄ちゃん :ちっこいおっさん×2
エピアみかど
みろく 小太りブイマの兄ちゃん
どなり 小太りブイマの兄ちゃん
- 3 :
- >>1 乙
- 4 :
- 32号めっちゃバイクおる
- 5 :
- 俺も走りに行きてぇ……けどバイクが無いorz
- 6 :
- 日曜日の過ごし方がわからん
- 7 :
- キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
/| ヽ___ノ / . へ、,/
/ | 、 / { く /
| / !、.ノ `ー''"
'\ ヽ ,/ //
__ \ ゙′
__ |
| |
|
- 8 :
- >>1さん 乙
鳴スカのブラバのおっさんは亡くなったんじゃないの?
- 9 :
- 足摺岬行ってきた
日曜なのに全体的に思ったより人が少なかった。まだシーズンじゃないからかね
国道56号はバイパスできたおかげか割とスムーズだった
- 10 :
- 来月の3日から3泊の予定で関東から四国入り
します
よろしく
- 11 :
- そじて名無しにもどるおれ
- 12 :
- フェリーでくるなよ
- 13 :
- 屋島への渡り方を教えてやれ↓
- 14 :
- 道路を走る。
以上!
- 15 :
- 高松港>屋島港
- 16 :
- バイク売って1ヶ月チョイ
乗りたくてプルプルしてきた('A`)納車マダカナー
- 17 :
- しらんがな
- 18 :
- 前スレで焼山寺行ってたものです。
太龍寺にも登りました。
D虎125ではキツかった(ーー;)
焼山寺、太龍寺の上りはるw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvWeBgw.jpg
- 19 :
- >>8
亡くなったのは別の方です。
- 20 :
- >>18
おれは焼山寺は登ったけど太龍寺はロープウェイ使ったわ
編み笠が良い感じ!
- 21 :
- 徳島県の県道一号 最高でした!
by 三重県民
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuPGdBgw.jpg
- 22 :
- 室戸でカツオ食べるなら、何処がいいですか?
- 23 :
- >>21
おつ。またきてね。(^o^)
- 24 :
- 俺もやるぞ!ってことで納経帳を横峰寺に行って買ってきた
ただ間違いだったのは 納経帳を買いに行く所ではなかったw
すぐ隣に国道沿いの寺があるのを無視して わざわざ過酷なほうを選んでた………
とりあえず今日は室戸岬に行くかな。なんか寺あったよね?うろ覚えだけど
- 25 :
- >>21
しかしその撮影地点は香川県の県道一号なのであった
- 26 :
- >>18
お疲れ。
私は250TRで打ってる。太龍寺は仁王門まで勢いで上がったが、下りで仁王門脇のスロープはかるく泣けたww
大坂峠、初めて走ったのが夜で暗闇・・・これまた泣けたww
- 27 :
- 天気予報は雲でした
雨がだんだん酷くなって ずぶ濡れです
もうカエル
- 28 :
- >>21
今Dトラスレで見てもしやと思って来てみたらw
- 29 :
- 納経帳のスタンプ代、昔は200円だったのに300円に上がってたな。
消費税に連動して、350円とかに値上げしないでくれよ。
- 30 :
- >>24
ほつみさきじだな。知らないと読み方分からんよねこの寺。
- 31 :
- ビッグダディ近隣住民 「喧嘩してるところ見たことない」
2012.04.16 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120416_102222.html
舞台は香川県小豆島。
ビッグダディこと林下清志さん(46)と昨年結婚したばかりの新妻・美奈子さん(29)の激しい夫婦喧嘩や
お世辞にも十分とはいえない食事の光景など、家族の日常を余すところなく映し出すところが人気の秘密だ。
しかし、さすがにテレビに映せないものもあった――。
先日の放送では、「ついに電撃離婚を決断」と銘打ち、夫婦喧嘩が繰り返し映し出された。
しかし、ある近所の住民は、2人が喧嘩しているところは見たことも聞いたこともないという。
「奥さんの美奈子さんが大のラーメン好きらしく、いつも夫婦2人で仲良さそうにラーメン屋で食べている姿を見かけます。
町のパR屋でもよく一緒に打ってますしね」
人気番組ゆえ、喧嘩で視聴率が獲れるとなれば、そこを強調する――その結果、設定に無理が出ているのだろうか。
ビッグダディが経営する接骨院「島の接骨院」を利用する患者の1人も、次のように明かした。
「番組では夫婦が接骨院にお客が来ない、家計が苦しいと悩んでいる様子が出ていましたよね。
でも、週末なんかは観光客がいっぱい来て、接骨院で施術してもらっては一緒に写真を撮ったりしていますよ。
今度のゴールデンウィークも随分予約が入っているそうで、『本当に助かっている』と話していました」
実はこうした観光客もさることながら、番組を観たファンからの“プレゼント”も到しているという。
「番組を見て、子供たちを不憫に思った全国のお年寄りや母親たちから、
子供服やゲーム機、ゲームソフトやおもちゃ、食べ物が段ボールで届くそうです。
今や『小豆島のビッグダディ一家様』で届くそうですから(笑い)。
放送では、散らかった部屋しか映りませんが、箪笥の奥に隠しているそうです」(接骨院の患者)
※週刊ポスト2012年4月27日号
- 32 :
- >>24
さ…最御岬寺
- 33 :
- >>24
というか「へんろころがし」って知ってる?横峰地はそれですよww
- 34 :
- >>22
少し高いけどひろめ市場がお勧め
たたきだけじゃなくて高知のいろんなものが一箇所で見られる
- 35 :
- すまん室戸を読み落としてた
- 36 :
- 恥のかきついでに連レスだ
室戸でかつお食べたのは室戸漁港、海の駅とろむの食堂みたいなとこだけだが
結構おいしかった
あと、ここは産直市みたいなとこで魚や干物売ってて、それを前の広場の火で
勝手に焼いて食べるのがうまい
ライダーにうれしい足湯もあるよ
- 37 :
- >>31
俺様の楽しみを奪うなやクソヴォケ。
そんなんバラしたら夢がないやろが。
- 38 :
- D虎125です。今日はカツオ食い過ぎた。
贅沢にもD虎乗って、三翠園に宿泊してしまった( ;´Д`)
カツオのタタキ美味い!
誰か近くにいるなら?プチOFFする?
- 39 :
- 高知は遠いや
松山まで来ればお茶おごるけど
- 40 :
- >>38
室戸沖で穫れ始めた初鰹を刺身で食べてみ
- 41 :
- 割り勘ならいくわ。
- 42 :
- 徳島なら行く(^o^)
- 43 :
- >>38
宇和島ならなあ
- 44 :
- >>42
何乗ってるの?
- 45 :
- 高知の町並みって何処に行ってももさびれた感じがして活気がなく見える。何故だろう。
- 46 :
- 基準となるものが栄えてるから。
島根と比べたら高知がより栄えてるよ
- 47 :
- 前スレのレスありがとう
徳島から酷道438→439→カルスト→道後まで走りました
旅館教えてもらったけど検索してもわからなかったので
適当に温泉近くを予約したら屋根付き駐車場当たりでした
今度はうどん食べに行きます
- 48 :
- 近いうちにしまなみを渡って今治に行く予定ですが
10円寿司、焼豚玉子飯以外にオススメはありますか?
あと、この酒は飲んどけって地酒等教えてください
ビジネスホテルで一泊予定です
- 49 :
- なにはともあれ、道後でヌキヌキしてもらえ。
- 50 :
- >>49
オヌヌヌメの店をくくわしく
- 51 :
- >>45
四国は何処もやばいけど 拘置は別格だな
- 52 :
- 高知て島あるの?
- 53 :
- GWってやっぱり混みますん?
うぜえなぁ・・
- 54 :
- >>52
在るよ
- 55 :
- >>52
柏島オヌヌメ
昔の小さな橋の時代はもっとよかったけど
- 56 :
- >>55
釣りバカの時代か
- 57 :
- ちょこっと乗ってきた。
もぅ暑いゎ!昼間はメッシュ鮭でおk
- 58 :
- GW休める四国のライダーは連休中どこ行く?
自分はここ近年は九州ばっか行ってたんで今年は違うとこ行きたい。
金は無いが休みは9日間ある。
テント泊でぼらぼらゆっくりまったりしたい。
能登半島とかどうかなと思ってるけろ…。
どっか四国、九州以外でおススメ教えてくださいな。
- 59 :
- >>58
長野がいいかも。まだ寒いかな?
- 60 :
- >>59
よっぽど標高高いとこ行かない限り大丈夫だよ
- 61 :
- D虎125です。愛媛の今治市の焼豚卵飯が、どうしても食べたくて、高知から寒風山トンネル抜けて、食べにいきました。
大黒屋飯店さん凄いなぁ。バイクの写真だらけだったよ。写真取って頂いたw
- 62 :
- 11号走ってる時にチェーンから異音がw
チェーン垂れまくってるしwww
こりゃ走り続けるのは無理か?
手持ち工具ではシャフト?緩められん。
高松まで80キロくらいあるしな。
と、言ってたらKAWASAKIの看板がw
オートサロン星川さん。ありがとう。
おかげで小豆島行けます
。。・°°・(>_<)・°°・。
- 63 :
- 「よーし、友人を驚かせてやろう」→「車バウンド」の交差点に100キロ突入→同乗者死傷=香川
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334646444/
毎日がエぶりデイ さすが香川
- 64 :
- >>62
な、なにもないとこだぞ、いいのか?! by島民
- 65 :
- >>62
ビッグダディと一緒に写真撮って
うpしてくれ。
- 66 :
- >>58
GWの半分は仕事が入ってる・・。
林道でもトコトコ走るかなあ。
この時期だとクモ天国じゃなさそうだし。
- 67 :
- 6月になったら小豆島デュアルスポーツがあるよ!行くよ!走るよ!
- 68 :
- >>62
大事無くて良かったな。
家に着いて脱ぐまでがツーリングです!
十分注意して楽しんで帰ってくれな。
- 69 :
- を脱がなければいつまでもツーリングが続くわけだな
- 70 :
- 俺なんか帰宅して脱ぐ時につま先引っ掛けて全治三ヶ月
- 71 :
- 高松市檀紙町の国道11号の交差点は最高
- 72 :
- 小豆島で私待ってます
- 73 :
- >>62
ダートトラッカーを
オートサロン星川に持ち込む:「カワサキか・・・」
- 74 :
- 小豆島には二十四の瞳映画村がある…
- 75 :
- 女の子だけの旅行グループから「シャッター押してください」って頼まれるのが楽しい>映画村
- 76 :
- D虎125です。脱ぐまでがツーリングらしいですが、高松のお風呂で脱いできました( ´ ▽ ` )ノ
おかげでツヤツヤです。
お遍路的には、邪べからずなんでアウトですが。
- 77 :
- >>73
新品KSR80とD虎125が置いてあったw
あそこは夫婦でカワサキ大好きなんですかね?三重県鈴鹿峠話で盛り上がってたw
コーヒーご馳走様です。
- 78 :
- 俺もDS小豆島行くますよ〜。
オフ車乗りは絶対にオスメス!
楽しいぞー
- 79 :
- >>78
おお、現地で会おう!
宴会も一緒にドゾー
- 80 :
- >>78
わたしも50ccですが、参戦させてもらいます(`・ω・´)
どうかよろしくですー。今回はぬた泥かしら
- 81 :
- >77
あそこの店主は元カワサキのエンジン開発エンジニアらしいぞ。
そりゃカワサキ好きなのも当然だ。
しかし、新品KSR-IIか……ジュルッ
- 82 :
- >>76
履くまでがツーリングですっ(><)
- 83 :
- > カワサキのエンジン開発エンジニア
メーカーまでいった奴がバイクヤッテマジかよwwwww
何故やめた
- 84 :
- >>78
行きたい!調べず聞くけど、日程と場所plz
- 85 :
- >>84
http://www.office-action.jp/event/2012/ds.html
今回の開催は6/2(土)-6/3(日)で、場所は例年通り小豆島ふるさと村だよ。
- 86 :
- >>83
昔からやってるバイク屋の2代目とかコネでメーカーへ修行に行ったりするよ。
- 87 :
- D虎125です。
いざ小豆島へ!
まぼろしのエンジンオイルのオリーブオイルというのが楽しみだわw
- 88 :
- ところでエンジェルロードってD虎125ではキツいですか?
ぜひ走破したいんでアドバイスを♪(´ε` )
- 89 :
- 小豆島到着!
- 90 :
- DS小豆島必須アイテム:キャメルバッグ、デジカメ、インシュロックタイ。
それと車体各部の増し締めをしておきましょう。
結構弛んで脱落とかします(経験者は語るw)
- 91 :
- ビッグダディ家行きつけのラーメン屋てどこ?
- 92 :
- 万満四亭のこと?
- 93 :
- >エンジェルロード
ドラマでしか見た事ないけど、そもそもバイクで走れるの?
恋人と手を繋いで歩くトコってイメージしか無いが。
- 94 :
- さっき日和佐道路入ってきたけど無料でいいね坂だけどw
- 95 :
- 今小豆島のどの辺だろう>Dトラ氏
突撃したいぞ!
- 96 :
- >>93
あれって凹凸のある道路じゃなかったっけ?
段差で起きる音が曲になるとかなんとか
- 97 :
- >>96
それは佐多岬なんかにあるメロディーロードじゃ
- 98 :
- >>95 どこに突…アッー!
- 99 :
- 今日あたりバイクで走ると最高やね。
仕事中やけど・・・・クソがねしねし
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【BMW】Rシリーズ総合 Part29【4バルブ】 (353)
急に走りたい人が仲間を探すスレ その126 (859)
【SUGO】宮城のライダー58週目【仙台ハイランド】 (248)
キャンプツーリングin北海道 No.8 (136)
【昭和46年式】猪と鼠のバイク乗り【1971年型】21 (164)
△▼VTR(VTR250) part138▲▽ (560)
--log9.info------------------
李通「りつうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」 (181)
日本史には傾城傾国の美悪女がいない (102)
【計略】あなたが企む天下三分の計【謀略】 (608)
秀吉って権力を手にした途端醜くなった人間の代表だよね (114)
明智光秀は本当に有能だったのか?? (683)
文章は傾国の怠業 (132)
↑と↓のスレタイ合体スレ (829)
ここはルイーダの酒場よ (123)
字(あざな)の起源 (291)
【自治の名門】ロコ勤王党 その2【団結力】 (140)
劉備と劉邦、個人としてはどちらが優秀か (498)
今の47都道府県が割拠したら (523)
なぜないのだ?牛金スレ (147)
劉備に仕えた武将 (243)
●宣言できる正式な理由も無いのに皇帝を称した孫権の件について● (206)
呉のスレ2 (806)
--log55.com------------------
シャントット博士のおっぱい
おっさんだけど♀キャラ使って何が悪い
夏の(´・ω・`)
さようならFF14
ネ実ボーイってラグナロクやリネージュとかにも手出したことあるの?
ホモやゲイじゃないのにRしてみたくなることがあるよね
パンクラティオン カツサンド&ムーンカロット
シャイニーブレード
-