1read 100read
2012年3月物理107: 小中生(幼児も可)のための質問スレ (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
数論と量子力学の絡みあい (137)
物理学界のスーパースター・大槻義彦教授 (609)
地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8 (231)
東大病院放射線治療チームのレベルがヤバイ件 (126)
IDにチャンドラセカールさんが出たら神★? (606)
コスモクリーナーD(放射能除去装置)について (258)

小中生(幼児も可)のための質問スレ


1 :

質問は理科の非生物の範囲だけれど、国語・算数・社会でもいいよ
質問者はともかく回答者は教育的配慮を忘れないように
16才以上の質問は禁止
小中生(幼児)のふりをした質問には厳罰
荒らし厳禁
では、どぞー

2 :
生小便(メコス児も可)のための膣悶スレ

3 :
あかちゃんはどこからうまれてくるの?
あかちゃんはおとーさんとおかーさんがえっちをして
うまれてくるってぼくのようちえんのせんせいはいってまつ。
でもおとーさんははしのしたでひろってくるといってまつ。
おかーさんはきゃべつばたけでひろってくるといってまつ。
いったいどれがほんとーなんでつか?

4 :
その表現は正確でない

5 :
>>3
どれが本当でも良いけど、拾われた赤ちゃんが何処から産まれてきたのかは
気にならないんだ。。。

6 :
>そのはでない
ってなんでつか?
>どれがでもいけど、われたちゃんがからまれてきたのかはにならないんだ。。
ってなんでつか?

7 :
われたちゃんww

8 :
ふゆやすみ

9 :
>>3  赤ちゃんはコウノトリさんがはこんできます。
   コウノトリさんはどこから赤ちゃんを運んでくるのかというと、
   スイスの湖「レ・」から運んできます。
   
   どうやったら、コウノトリさんが赤ちゃんを運んできてくれるのかというと。
   お父さんが、「レ・ わっしょーい!!」
   と言って「レ・」に飛び込むとコウノトリさんが
   赤ちゃんを運んできてくれます。

10 :
>>3 しかしながら「レ・」に飛び込むのはキケンなことなので。
  良い子はマネしないようにね。
  「ギュスターヴ・クールベ」というメコスジ画家が
  「レ・の夕暮れ」と言う作品をかいています。
  

11 :
>>3 もう一度書きますけど、レ・に飛び込むのは大変危険なので。
  これによって多くの数学、物理学の天才が早死にしました。
  日本でも天才の片鱗が見えた奴がいたけど
  レ・に飛び込んでアッチの世界に行ってしまいました。
  物理学部生のみなさんは、レ・に飛び込むのはあきらめて
  メコスジワッショイしていましょう。
                             証明終わり。

12 :
おしょーがつにいなかのおじーちゃんのうちにおとしだまをもらいにゆきまつた。
おばーちゃんに「あかちゃんはどこからうまれてくるの?」ときいたら
「むかしのことでわすれた」といわれまつた。
それでおじーちゃんにきいたら
「じゅーはっさいみまんのこどもはそんなことにきょーみをもつんじゃないっ!」
とぶたれまつた。
「そんなばかっこにはおとしだまはあげない」
といわれたので、もーそーゆーことにはきょーみをもたないことにしまつた。
それからうんどーこーえんにいっておとーさんとたこあげをしまつた。
だけどたこってひこーきのはねとはじょーげがぎゃくなのに、なんでおちずにあがるんでつか?

13 :
こたえ:
ちいさいのにひこーきのはねのじょうげがわかるんだね。えらいねー。
わたしにゃわかりません。

14 :


15 :
>>12 だから、男がレに飛び込むと
   コウノトリさんが赤ちゃんを運んできてくれるんだって。
  ただし、レマン湖に飛び込んだとき半分くらい意識を失うから。
  じいさん、ばあさんに聞いてもむだです。

16 :
朝おきて、硬くなったおで、
検尿をするにはどうすればいいんですか?
朝一番のおしっこを検尿しなさいって言われたんですけど。

17 :
                             証明終わり。

18 :
妊娠した(^-^)v 小5男子

19 :
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/

20 :
あらゆる男性相手にファビョるブルースクリーンの対処法テンプレみたいのはまだないのか

21 :
もう復旧したらしいけど、ロールシャッハテストの絵は何だった?

22 :
おしっこの飛距離をのばしたい。

23 :
便器の掃除するのはお前だろ。

24 :
固くなって直立したおから白いオシッコが勢いよく飛び出しました。
トイレの場外に飛んでいったので正確な飛距離は分りませんが10mくらいはあったと思います。
ボクはオシッコのホームラン王でしょうか?

25 :
>>16 硬くなったおで検尿するのは難しいです
  検尿の容器からはみだしてしまうのです。
  女の子は朝一番で硬くなったおさんから
  どうやって検尿をしているのですか??

26 :
世界でいちばん絵呂いメコスジ

27 :
るろうに剣心という漫画で、4巻で、
剣心が般若ってキャラと戦ってて、
般若の腕に、しましまの模様が書いてありました。
そこで、しましまの模様は実物の長さより、短く見える
→剣心がキョリをうまくつかめない
→般若のパンチが剣心に直撃と言うシーンがありました。

28 :
それで僕は思うのですけど
しましまのはメコスジが実際の長さより短く見える
→よけれなくて顔にメコスジが直撃してしまうのではないかと思うのです。
 ところが女子のメコスジが顔に直撃した経験はありません
 どうしてでしょうか??

29 :
おいおいここは物理板だろうが
くだらない下ネタじゃなくて物理の話をしろよ
ところでメコスジ理論って何?

30 :
しましまでキョリが縮んだように見えるってのは
脳科学の分野ではないでしょうか??
あるいは心理学??
あと、しましまの靴下をはいている女の子がたまにいますけど
その女の子のキックをよけるにはどうしたらよいですか??
しましま靴下をはいている子は、隠密御庭番衆の蒼紫のファンなのですか??
斉藤一×蒼紫 の妄想をしていたりするんでしょうか。

31 :
もう復旧して厚生年金で悠々自適な生活らしいけど、ロールシャッハテストの絵は何だった?

32 :
ズボンのチャックにの皮をはさんでしまって
とても痛いです。お風呂に入るとしみます。
ところでエスカレーターの降りるところ
エスカレーターの、ベルトコンベヤの隙間に
の皮がはさまったらどうなるんですか????

33 :
もうひとつ、日本海溝ってのは
大陸のプレートってのがどんどん沈んでいってるって理科で勉強しました、
それで質問なんですけど
日本海溝のプレートのすき間にがはさまったらどうしたらいいんですか。
海水ってのは、にしみるから。
海底調査をしているえらい学者さん教えてください。

34 :
なまずのがはさまっていて、それで君の言うとおりの事情から痛くて暴れて地震が起こります。
君のならどうでしょうか?
多分痛いだけだと思いますから実験はしない方がいいと思います。

35 :
>>34 >>33です   秋篠宮殿下、お答えありがとうございました。

36 :
>>33 ですけど、殿下みたいにカッコイイヒゲを生やしたいんです
   秋山仁とかのむさくるしいヒゲじゃなくて
   
   気品があるヒゲを生やしたいんですけど
   どうすればよろしいのでしょうか??
   
   あと、眞子様のを吸いたいのですけどどうすればいいのですか??
   佳子様のでもいいです。
   とにかく、気品があるをすいたいのです。

37 :
云々は、兵庫県職員か神戸市職員なら結婚できるかもだけど。
しかしまあ、そのハゲとじゃあねえ・・・

38 :
>>33 眞子様のマクラで安らかに眠りたいんですけど。

39 :
Jリーグカレーを食べるとどうしてひげが伸びるの??

40 :
目指してる 未来が違うwwwwww byシャープ
http://twitter.com/tubuyakigucci/status/33475240658993153  

41 :
実験の授業が男ばかりで、むさくるしいです
女の子のの、弾性を調べるみたいなじっけんがしたいですよ。
女の子のメコスジの、メコスジの圧力を調べたいのですけど
どこの大学に行けばよいのですか???

42 :
まじめに質問。
Q1
@裏表があるコインを10回投げる。
A表が出たら投げる回数が1回増える。
B増えた回数分にもAの条件が加算される。
コインを平均何回投げれる?
Q2
@サイコロを10回振れる。
A6面体のサイコロを投げ1が出たら+1回降る事が可能となる。
B増えた回数分もAの条件が加わる。
サイコロを平均何回投げれる?
答えは、わかるんだ…
公式がわからない
どういう公式が当てはまり各数値が何を意図するか教えてエロイ人

43 :
>>42 「Q1」とりあえず、投げる回数があと一回だけの状態について
   樹形図、を書いてじっくり考えるべし。
   投げる回数10回だと、いろいろメンドイことがあるから。
   

44 :
>>42 これは数学系の質問じゃないかとも思うけど
  じつは、原子核の崩壊現象について
  原子核の崩壊の、確率現象についてよくわかってれば
  たやすく暗算できる問題でもある。
  まあ数学者には怒られるかもしれん。

45 :
>>42 コイン一個一個には個性がない、
   コイン一個一個には、実体として一切の関係性がないこと
  ここから、コイン一個について考察することが大事。
  

46 :
>>43-45
アホだなw

47 :
>>43-45
ID:OzVYczDR
答えが分からないなら書くなよw

48 :
生小便(メコス児も可)のための膣悶スレ

49 :
3才児です、おせーてください。
<もんだい>
ある球体を体重計に乗せたら1キロと表示されました。
この球体の中に100グラムの生きた鳥を入れてみました。
この鳥が飛んでいる時(球体の内壁にまったく触れていない時)、
体重計の表示はいくらになるでしょう。
ただし、羽ばたきによる誤差は考慮しないものとする。

50 :
鳥が一定高度で飛んでる間は1.1キロだと思う

51 :
900グラムの蓋のない箱の真上で100gの鳥が飛んでいる、入れ物の重さはいくらだい?
その鳥が箱の中で飛んだら箱の重さは?
そのまま100gの蓋をしたら合計いくらの重さよ?

52 :
密閉してあれば、
体重計の表示は 1.1kgを中心に変動し、長い時間で平均すれば 1.1kgになるはず。
運動量保存則(局所的なバージョン)というのを考えてやるとそうなると予測できる。
ふたが開いている場合は、
そこから空気が出入りすることによって運動量も逃げてしまう。
密閉した場合のように簡単には答えは出ない。

53 :
中三生です。中高一貫の自称進学校に通ってるのですが、正直言って数学が苦手です。工学系の仕事がしたい(志望校は北大工学部)ので高校で物理を選択しようと思うのですが・・・
周りの先生からは物理は難しいぞ、と脅されてばかりでよくわかりません。
そんなに高校物理は難しいのですか?また数学が苦手でも努力すればついていけるでしょうか?やる気はあるのですが、現実的なところが知りたいです。

54 :
age忘れてた

55 :
>>53 別に、工学系ならば、いいんじゃないの。一般社会で、工学系の技術者って、学者というよりは
職人肌の人がほとんどだからね。数学を使わない範囲の物理でいいと思いますが。
ちなみに、物理は物理でも高校の物理は簡単だよ。微積分くらいはやらないとだめだけどね。
教育環境はねえ、あたりはずれがあるからねえ。努力すれば、それはいけると思いますが、
努力するってことは人に頼らないほうがいいと思います。努力する態度があれば、誰かがなんとかしてくれるとは
期待しなほうがいい。基本的に誰も保障してくれないからね。
物理学には数学が必要なので、高校や大学で扱う数学の教科書を与えられる教育の前に 自分で 読んで理解していく
ことを自発的にやることを努力といいます。
わからないことは、2chとかで聞けばいいとおもいます。
まあ、人生ながいから、楽しいと思えるものが工学だけって決めつけないほうがいいと思うが。
工学系の仕事も、仕事だからねえ。良いことばかりではないし、今は良いと思っていたことが、時代が変わって
その技術が社会的に不要になったりしたら、全然良く見えないかもしれないし。
文系に比べて勉強する負荷が高いので、遊ぶ時間がへるし、将来的なリスクだとか考え合わせ、それでも、それが好きなんで
やりたいと思ったらすすめばいいと思う。
あくまでも自己責任だし、他人に脅されても、跳ね返せる自信
(勉強してね)があればいい。もし俺がそんなこと言われたら、
”高校物理が難しい”なんていうのは、お前のレベルが低すぎるからで、
そのレベルの低いお前に、俺の評価をされる筋合いはない って
言い返すがあ。

56 :
中学で数学が苦手とか言っている人が、北大の工学部に合格できるのかな?
それに工学部でも学科によっては相当数学を使うから、入ってからの学習の問題
もある。まぁがんばって勉強してくれ、としか言いようが無いが。

57 :
幼児に水飲ませちゃ駄目って
皆さんどういう対策を考えてますか

58 :
ポリ缶もって丹沢に行って水を汲んでくる

59 :
あげる

60 :
積分を分かりやすくおしえてください 中学生です

61 :
中学生はわからなくてもいい、なんだけど、それもなんだから。^^
加速度って習うよね。
その加速を続けている自動車は何分間かである速度になる。
つまり、速度は加速度を時間で積分した答。
その速度で何時間か走ると当然に走行距離になる。
つまり、走行距離は速度を時間で積分した答。
要するに、積算したものだってこと。
これは3角形の面積で計算するよね。
面積だから時間との掛け算になる。
時間を一回掛けると速度、二回掛けると走行距離。
積算の計算は*t→*t^2
となって行くわけ。
ちなみに、この逆が微分。

62 :
訂正
3角形の面積は加速度から直接走行距離を求める時だった。^^;

63 :
更に。
あれっ?3角形の面積でって、どうやったんだっけ?あれは?
忘れちゃった。解からなくなった。
そこんところは無視して。^^;

64 :
原始関数はこの解釈でいいのですか

65 :
なんだ?原始関数って?

66 :
どうして、おまたの毛はちぢれているのか・・??
ぼくのとなりの席の女の子のおまたの毛がちぢれているわけないとおもってます。
となりの席の女の子のおまたの毛は、モナリザの髪の毛みたいに
さらさらのストレートだと思うのですけれども。

67 :
「ばんぺいゆ」の中にひきこもって
甘い汁をすう生活をしたいのですけれどもどうすればよいのか??
あと茂木健一郎という人は
いい加減自分自身の脳が衰えていることに気づいてほしいものです。
とにかくバンペイユの中に引きこもって甘い汁をチューチュー吸いたい。

68 :
oppai

69 :
ばんぺいゆの中に引きこもって、
ふかふかした、果実の周りの、ふかふかした部分をお布団にして
ばんぺいゆの中に引きこもって甘い汁をすってばかりの人生を送りたいのです。
あと、茂木健一郎さんは、今脳のストレスが限界に近いから近寄らないように
ばんぺいゆ=地球 
 バナッハ空間、ワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ。

70 :
東京タワーの頂上までジャンプできる人間は着地したときに死ぬ?死なない?

71 :
>>70 ありんこみたいに、体の(質量÷断面積)が小さいと
  空気抵抗の関係で、いくら高い建物からでも、落下速度は
  たいした速度まで行きません
  それで私としては、アリさんになって、アリ世界の労働はめんどいから
  ニートのアリになって
   
  ばんぺいゆの中に引きこもって、一生甘い汁をチューチュー吸って生活
  したいのですけれども。

72 :
それアリの話だろ、答えになってないぞ

73 :
光より速いものは無いって本当?
光より速く物は移動できないって言う意味?

74 :
>>70
死なない。
もし地面に落ちた衝撃で死ぬなら、地面から飛び上がった瞬間の衝撃で即死しているから。w

75 :
>>73
うん。

76 :
宇宙は膨張し続けていて、その膨張している一番端っこの「先」は「無」なの?
無ってなに。教えてエクスデス先生

77 :
色即是空 無即是在

78 :
謝謝

79 :
みなさんのさいしゅうがくれきと
いまのしょくぎょうをおしえてください

80 :
さいしゅうがくれき : よーちえんじょせき
いまのしょくぎょう : もくひろい

81 :
よいこはマネをしてはいけません
http://www.cnn.co.jp/usa/30002371.html

82 :
小3の質問を代わりに入力するので、マジレス希望。
「ホワイトホールは本当にありますか。何を調べるとわかりますか。
もしあるとして、ブラックホールとホワイトホールが戦ったら
(衝突したら、の意味らしい)、どっちが勝ちますか?」
勝ちってなに?と、聞いてみた。
「ブラックホールがホワイトホールを飲み込んで消滅させたらブラックホールの勝ち。」
「もしホワイトホールが消滅しなければ、ホワイトホールの勝ち。
飲み込まれても、そのあと、みたいにホワイトホールからブラックホールを
吐きだすことでホワイトホールが助かれば、ホワイトホールの勝ち。」だそうだ。
もし、ホワイトホールがブラックホールを吐きだすとしたら、
そのブラックホールの性質がホワイトホール通過前と同じかどうかも知りたいとのこと。

83 :
京って、どんなかずですか?
ようちえんせいに、わかるようにおしえてください。

84 :
未来メコスジン

85 :
>ホワイトホールは本当にありますか
クエーサーはホワイトホールだと言った人もいた。
まあクエーサーみたいなもんだとして。
>ブラックホールとホワイトホールが戦ったら、どっちが勝ちますか?
対になってる自分のブラックホールと戦うと、ウロボロスの蛇。決着は着かない。
対になっていない他所のブラックホールと戦うと、大きい方が勝つ。

86 :
>>83
へいぜい京=710
へいあん京=794
ほかにもおおつ京とかふじわら京なんてかずもあるけど
ようちえんのはんいのかずじゃないからしょうりゃく。

87 :
おんなのこは、何才くらいから、おまたにお毛毛がはえるのですか??
おともだちのおんなのこは生えていません。
でも先生は、おまたがもじゃもじゃです。
セーラー服を着ている、おねいさんは
おまたに毛があるのですか????????????????????

88 :
すまた開きます、メコスジ野郎は半年後満貫?

89 :
>>85
ありがとうございました。ウロボロスの蛇を、早速調べていました。

90 :
ブラックホールとホワイトホールは全く同じもの。
衝突は2つのブラックホール衝突と同じだから合体するだけ。
ただし、宇宙にあるブラックホールは本物ではなく無限の時間をかけてブラックホールになる途中のものだから、ホワイトホールもない。

91 :
メコスジ野郎は本当にいるのか(いないのか)

92 :
おまいらMEKOSUJIなめとけ?wそのY\

93 :
水が沸騰すると気泡が発生するけど、どうして発生するんですか?

94 :
ホワイトホールは物質を吐き出すけどホワホそのものに重力があるからしかもブラホぐらい
だからバンバン出てくるけどギュンギュン吸い込まれるんだ
光も逃げれんから見えんのよ
エイチツーオーがなんかなって酸素が・・・知らん

95 :
プラスチックを紫外線にあてるとなんで脆く(もろく)なるんですか

96 :
>>93
放射線(宇宙線とか環境にある放射能とか) が通った所がイオン化し、
それを凝結核として沸騰寸前の液体が気化して泡が発生する。
これを放射線検出に利用したのが泡箱。
>>95
プラスチックの化学結合が紫外線のエネルギーで切断される。

97 :
べるばびぶぶべ?

98 :
ママのを両方占領してしゃべっちゃだめ。
片方はパパに返してあげなさい。

99 :
速さが速ければ速いほど横からの力の影響を強く受けるって本当?
その理屈だと光速の99%とかまで加速させた電車に横から野球ボールぶつけたら
マッハ数十とかで横に吹っ飛ぶみたいなことになるとおもうんだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
光子って質量あるのに (114)
■■■暗黒物質は重力子■■■ (137)
スピンてなんだよ (767)
大学生のための参考書・教科書 42冊目 (289)
スプーン1杯のプルトニウムで2千万人が死ぬらしい (739)
原発冷却計画 (827)
--log9.info------------------
群馬のメタルについて語る2 (978)
nature living (272)
back number (613)
■□■関西SKAバンドを語る Part6□■□ (291)
【武蔵野】町田直隆【ジャックナイフ】2本目 (300)
セツナブルースター (389)
【まだ】everset【解散しません】 (349)
【バンド否定の】福島インディーズD【宝庫】 (675)
mouse on the keys Part.2 (909)
【いっせー】PAN part 2【のせっ!!】 (616)
Jake stone garage4 (170)
つしまみれ4 (336)
StartOfTheDay (410)
【これから】鎌倉圭【ブレイク?】 (836)
SACOYAN広場 part.3 (524)
GEEKS (676)
--log55.com------------------
☆☆最強のChartソフトを探せっ!星星
アルファFX 夜逃げ倒産 その1
円高?円安?先物版 Part1
Rの日計り取引
国民新党が日経225先物の上場廃止を提案
ドラえもん のび太の先物取引
【激裏sage進行だよ♪石油製品祭【弐拾壱番山笠】
今年も恒例の年始の占いやりますよ〜