1read 100read
2012年3月UNIX237: ギコ猫のソース探検 (162) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Debian GNU/kFreeBSD (169)
【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】 (596)
デスクトップ自慢 (388)
田中康夫のThinkPadを強奪してFreeBSDを入れる会 (188)
今Monterey Marriotに居るよ (546)
UNIXイタイ発言募集 (825)

ギコ猫のソース探検


1 :01/03/30
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< localteだ!ソースを読め!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________


2 :01/03/30
読むなら、sh スクリプトだが、OSのスタートアップ
スクリプトが面白いぞ。

3 :01/03/30
俺、rc.hogehoge でshスクリプト憶えた・・・


4 :01/03/30
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< Kitakataだ!ソープへけ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________


5 :01/03/30
INNのソースは綺麗だねえ。あれこそ、Hackerの手に
よるコードというものだろうか。


6 :01/03/30
>>3
まっとうな道じゃない? それって。

7 :01/03/30
まっとうなのか(笑
shスクリプトしらねぇで、システム管理が出来るか!!
って怒られながら憶えたよ。

8 :01/04/05
age youh!

9 :01/04/06
>>7
>shスクリプトしらねぇで、システム管理が出来るか!!
どっか参考になるサイトありませんかね?

10 :01/04/06
>>9
だーから、OS配布物に入ってるモノを読もうよ。あとmanページ。
英語辛いならjmanでどうかな。shのところも読みやすいよ。


11 :01/04/06
ソース探検スレなんだからスクリプト以外も探検してよ

12 :01/04/06
>>11
最近Cのソースは極力避けているんだ。ネタが無い。ネタふってくれよ。
フリーソフトで環境整備している所のシステム管理者だと、やっぱり、最低限
のC知識は欲しいですね。つまんない(機種依存)エラーぐらい修正できないと。


13 :01/07/15
(゚Д゚)ブヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

14 :01/07/25
>>4
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 喜多方だったら、ラーメン屋へへけ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

15 :01/08/13
age ま。

16 :01/08/13
GSのソース見てかなり感動した。

17 :01/08/14
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< sambaのソース汚すぎるぞゴルァ!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

18 :01/08/15
Linuxのfloppy.c汚すぎるぞ。( ゚Д゚)ゴルァ

19 :01/10/05
名スレノヨカン

20 :01/10/05
>>1
だれもつっこんでないけど、locate では?
ネタ?

21 :01/10/05
postfix のソースはどうでっしゃろ。
いちいちマニュアルが付いてるのはえらい。

22 :01/10/05
>>21
コマンドの使いかたをソースにつけられてもねぇ。
別ファイルにした方がいいんじゃないの?

23 :01/10/05
DarwinのソースObjCとC++がゴチャ混ぜ過ぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァ

24 :01/10/05
16よ、縦書き表示のバグ取り手伝ってくれ

25 :01/10/05
>>22
コマンドの使い方じゃなくて、内部で使ってる関数・ライブラリの
マニュアルが、それを定義してるソースの先頭に .roff + αな
形式で入ってる。

26 :01/10/06
djbのソースはすごいよ。いろんな意味で。

27 :01/10/07
procmail もすごい。最密充填て感じ

28 :01/10/07
OpenBootのロムとかFreeBSDのIPLとかForthで書いてあるけど読んだ人いるかな。
OpenBootだと逆コンパイラがあるからソース無くても読めるし面白いぜ。

29 :01/10/07
俺Macも使ってるから読んだけどさほど面白いと思わなかった。
やっぱ縁の下のプログラムって感じでジミだねえ。

30 :01/10/07
>>29
何が?Darwin?

31 :01/10/07
>>30
はぁ?

32 :01/10/07
29はおいらに対するレスだよ。
地味ですか。トリッキーで面白いと思うんだけどな。
ま、趣味の違いか。

33 :01/11/23
アゲアゲ

34 :01/11/23
探検しろよ

35 :01/11/23
>>28
探険してみるよ。おもしろそう。

36 :01/11/23
初心者でも読めるCソースないですか?
slは簡単に読めました。w3mは氏にました。

37 :01/11/23
ただ読むだけだとつまんないよ。
「このソフトにこういう機能を追加してやろう」とか
「このソフトはどういう仕組みで動いてるんだ?」とか
具体的な目標を決めたほうが吉。
オレは昔schemeのソースを読んではじめてconservative gcというものを知った。
あのときは感動したなあ。おお、こうやってるのか! と思って。

38 :01/11/23
初心者でも読めるForthソースないですか?
OpenBootは簡単に読めました。OpenFirmwareは氏にました。

39 :01/11/23
yaccが吐き出すソース、結構面白いかと。
汚いけど。

40 :01/11/26
>>39
LALR なパーサは読んでもしかたないような...

41 :02/01/09
フィルタのソースが読んでいて楽しい。

42 :02/01/13
fortuneのソース読み中。
len = lseek(fd, 0, SEEK_END);
にちょっと感動。。。ヘタレてるなぁ。

43 :02/02/03
どっかにソース公開サイトへのリンク集ってない?
なんとなくageとく。

44 :02/02/03
>>42
man fstat

HISTORY
The fstat command appeared in 4.3BSD-Tahoe.
当時はfstat無かったんだからしょうがねーだろ。

45 :02/02/04
ところで、ソースを読むコツみたいなものってあるんですか?
>>37の言うように目標を決めていても、サイズが3k前後を越えると理解できなくなってきます。
やっぱり地道に勉強するしかないのかなあ。

46 :02/02/04
>>45
バグに当たった時、パッチ探す前に自分でも解析/修正してみる。
できた!と思ったらパッチ落としてきて見比べたり。

簡単と思ってたら結構広範囲にチェックしなきゃいけなかったり、
規格の確認とか類似ソースを参照とか、時間つぶし & 勉強には
結構いいネタになる。

47 :02/02/04
ちなみに今一番>>45がやりやすい環境はCygwin(w
make通らねぇから始まって、動くけどなんかおかしくねえ? というのが
いっぱいあるので。

まぁCygwin内部まで追っかける羽目になった場合、Win32の知識もないと
どうにもならんのだけど。

48 :02/02/05
やっぱり、自分で考えて答えを確認、っていう方法が勉強の基本ですか。
今ふと、バージョンアップの履歴を追うのも勉強になるかな、なんて思いました。
Solarisプログラミングスレの高校生さんに負けないように頑張りますです。
Cygwinは、、win持ってないからなあ。。。買えばいいんだけど。

49 :02/02/05
会社で素人さん向けの職種転換プログラミング講座やったyo。
みなさん/usr/src/bin/echo/echo.c理解できないまま終了。/usr/srcの下にもっと簡単なやつないか?

50 :02/02/05
>>49
usr.sbin/unlink
usr.sbin/link
超つまんないけどね(w

51 :02/02/05
>>49
/usr/src/usr.bin/true/true.c

52 :02/02/05
>>49
/usr/src/usr.bin/yes/yes.c

53 :02/02/06
age

54 :02/02/06
名スレの予感。。。

55 :02/02/16
NetHack
歴史と伝統のある、ハッカー必読のコード
Angband
量はあるが、解説が詳しくて初心者向き

56 :02/02/19
とりあえず,golbal 使ってますが,
他によさげなツールってないですか?


57 :02/02/19
global

58 :02/02/19
       ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒ヽ)  < ギコ猫スレなのに出番がない…
     〜(___ )    \_____________
     ''" ""''"" "''

59 :02/02/19
>>58
まぁcat(3K)でもみながら元気出せ
  .   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< http://cgi.momo-club.com/~y/museum/img-box/img20020219163036.jpg
  .UU ̄ ̄U U  \_________________________

60 :02/02/21
明日はネコの日age

61 :02/02/21
>>59
130kでしたが…
正直いって、見損ないました。
がっくりです。

62 :02/02/21
>>61
まだ見れるぞ?
3Kって三毛って意味で容量じゃないぞcat嫌いなのか?

63 :02/02/21
>59
カワ(◕ฺ∀◕ฺ)イイ!

64 :02/02/21
カワ(◕ฺ∀◕ฺ)イイ!
といっても、三毛だから三味線っていう意味じゃないぞ>うひひ
あんがとー。

65 :02/02/21
>>63
>>64
itteyoshi

66 :02/02/21
cat派各位
明日はココが祭りになりますね。02222
 A A
m(=^・^=)m http://www02.so-net.ne.jp/~nsasaki/oneko/
コレは今日中にインストール願います
コレも今すぐ書き込んでパーミッション与えてください
#!/bin/csh
echo " A A"
echo -n "m(=^・^=)m"
echo " $* "

67 :02/03/19
あげ             

68 :02/03/22
>>66
うひひタン、最近この板サミシイね(´・ω・`)ショボーン

69 :02/06/02
探検はどうした、ギコ猫!
本業が忙しいなんて泣き事はたくさんだぜ
さっさと出て来なよ
待ってるよ
すっと
ここで

70 :02/06/02
sageで書き込むから許してね
今はリリース後、数年経ったsolaris2.6でもパッチが出てるけどさ
solaris8,9でも数年後にもパッチが出続けるとは限らないわけよ
パッチが出てないとめんどうな作業が数倍になって
個人で扱いづらい状況なの、これについてみんなどんな見解ですか

71 :02/06/02
>>70
スレ違いという見解です。

72 :02/06/02

 2ちゃんねるの皆様へ
 今後、ギコ猫の使用は私どもの許可を得てからにして下さい。
 私どもの商品を勝手に使用した場合は法的な手段も考えております。
                     タ カ ラ webmaster@takaratoys.co.jp

73 :02/06/02
ギコ猫商標化って、無断使用だよな

74 :02/06/02
このスレは"ギコ猫"無断使用で削除されるのか?(w

75 :02/06/02
2ch で使うのはどうだか知らんが、今後「ギコ猫」「ギコ」を称した商品は
タカラを通さないと出せなくなるな。

76 :02/06/02
しかし、商標ゴロのコナァ〜ミィが難癖つけてくる気がするぞ

77 :02/06/03
http://www.takaratoys.co.jp/what/giko.html
■商標出願取下のお知らせ
商標出願「ギコ猫」について
平素はタカラ商品をご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
さて、弊社にて平成14年3月12日付に特許庁へ商標出願の手続を致しました
商願2002−19166「ギコ猫」につきましては、本日、出願取下の手続を致しました。
お客様並びにお取引先様に多大なるご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
平成14年6月3日 株式会社タカラ

78 :02/06/03
>>77
これを機に、ギコ猫そのものをGPL化してしまう、
という手はないのでしょうかねぇ。
あはははははは。

79 :02/06/03
>>78
ない。

80 :02/06/03
>>78
GPLマンセー団はけーん

81 :02/06/03
プロトコルスタックとかわかるギコいるー?

82 :02/06/04
大体 GPL は著作権を利用してコードを守るためのものだから、
「ギコ猫」という名称はコードでもないし商標でカバーされる範囲では
著作権を利用することもできないし、GPL の適用のしようがない。
とマジレスしてみるテスト。

83 :02/06/04
ギコ猫をコード化しよう

84 :02/06/05
そろそろカーネルソースの探検をはじめます。
忙しいので週一連載でスマソ。
識者のフォローお願いしますだ。

85 :02/06/05
マンド

86 :02/06/05
>>81
内容書くべし。

87 :02/06/05
>>84
期待age

88 :02/06/05
マンドのソース…ハァハァ。

89 :02/06/06
いちおう予定。
まず、KSEまわりを探検していこうと思う。簡単にSAを振り返ってから
KSEの概要に触れ、そのあと実際のソースを眺めてみよう。
currentの環境がない人もソースは手元においといてね。
閲覧環境は個々にまかせます。(慣れたものをどうぞ)
# 探検場所の希望があればどうぞ。
# NetBSDのほうがいいかなぁ。

90 :02/06/07
NetBSD age

91 :02/06/08
NetBSD きぼん

92 :02/06/09
FreeBSD キボン

93 :02/06/24
続かないのかな。。。

94 :02/06/24
どうした?どうなった?
デーモン君だって、泣き出してもあきらめて投げ出しはしないぞ。
怒らないから、どうしてどうなったか話してみなよ。

95 :02/06/24
もしや遭難してしまったのでは?

96 :02/06/24
捜索願、出しますた

97 :02/07/03
その後どうですか。

98 :02/07/09
ソース探検ってのはやる人いないのかな??
etagsでtag作成してやれば結構いいのだが。。
なんかおもろくて勉強になるのはあるかな?
やっぱりカーネル?

99 :02/07/15
生存確認age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
はかーのおつまみ (177)
OpenBSDで日本語環境設定 (319)
/dev/null (271)
Emacs Part 40 (299)
無職・煙草・UNIX (599)
karaage( ゚Д゚)ウマウマ (672)
--log9.info------------------
罪もない犬猫を虐待するかぐしは氏ねよが 8 (162)
動物愛護団体はテロリスト (112)
あぁ 愛誤って頭悪いんだなぁと思う瞬間 (937)
虐待者がされた動物達の祟りに合うのを祈るスレ (296)
生き物苦手だし無機物に萌えよう (146)
虫とかすの好きな少年来て!!!!!!!!!!! (516)
廣瀬勝海 5匹の猫の虐待(虐)容疑で起訴!! (464)
野良猫のいる場所 (303)
虐待は犯罪だからーしようぜ (473)
飼ってたぬこが電車に跳ねられた…。・゚・(ノД`)・゚・。 (686)
ゴリラと同じあの血液型の人間が苦手 (132)
糞犬(笑)をぶっす方法 (105)
仔猫のブレイクダンスを楽しむ会 12蹴り目 (670)
公園で害獣どもがブチされているらしい (142)
動物の虐待画像を張り付けて喜ぶ奴は全員氏ね (614)
【sage】 雑談スレ 【マッタリ】 (923)
--log55.com------------------
『パワプロ』矢部明雄役にピカチュウ声優・大谷育江さん [303493227]
有田芳生議員「横田滋さんが『絶対に言ってはいけない』と基本にしていたことを息子さんが破りました」 [519023567]
【悲報】トヨタ、テスラに抜かれる 世界一位の自動車会社から陥落 [854257486]
【悲報】山本太郎、やっぱり宇都宮氏に出馬辞退を迫ってた→怒った宇都宮健児さんがすぐにTwitterで出馬表明 [425021696]
今期アニメ総合 [118596502]
アメリカ、第二次南北戦争へ FBIがウヨクがデモ隊相手に内戦を起こそうとしていると警告 [195740982]
なんでガンダムって海外で全く人気ないんだ? [166962459]
いきなりステーキ、公式サイトに載ったままの店が次々に閉店している模様。あっ [726840538]