1read 100read
2012年3月鉄道路線・車両206: 千葉の私鉄15 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万 (565)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ドクターイエロー】 検測車 【East-i】 13 (825)
リニア新幹線(名古屋-三重-奈良付近-新大阪) その10 (173)
東武東上線の川越市〜志木を複々線化させよう2 (617)
重低音立てて突っ走る、中央線115系に萌えるスレ (1001)
東北本線尾久駅の存在価値はあるのか?1 (582)
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 15 (617)
千葉の私鉄15 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
- 1 :
- 千葉のローカル私鉄で単独スレが無い小湊鐵道、いすみ鉄道、千葉都市モノレール、ユーカリが丘線の総合スレです。
歴史的な経緯から単独スレのある流鉄、銚子電鉄、小湊の話題も扱います。
前スレ
千葉の私鉄14 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1317652750/
各社のサイト
小湊鉄道
ttp://www.kominato.co.jp/
いすみ鉄道
ttp://www.isumirail.co.jp/
流鉄
Coming soon...
千葉都市モノレール
ttp://www.chiba-monorail.co.jp/
銚子電鉄
ttp://www.choshi-dentetsu.jp/
ユーカリが丘線(山万)
ttp://town.yukarigaoka.jp/yukariline/
関連スレ
流鉄流山線について語るスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1307893038/
銚子電鉄 総合スレ 11輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1322846641/
★小湊鉄道スレ Part1★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320833344/
- 2 :
- 1さん乙!
- 3 :
- さん
- 4 :
- 子供の書いた絵をヘッドマークにしてくださいね
- 5 :
- いすみ鉄道は、
小さなお子さんが描かれた
微笑ましいヘッドマークを掲出致します。
- 6 :
- 流鉄は、
昨年に実施したイベントで、ご来場した
お子さまに書いていただいたヘッドマークを
付けた電車を運転します.
運行期間:2011(平成23)年12月31日(土)〜2012(平成24)年1月10日(火)
- 7 :
- 新車を1両小湊のキハ200と交換してくれと申し出てみるとよろしかろ。
きっと喜ばれる。
- 8 :
- NDCなんて入手しても、小湊の整備なんてDMH17しか
見た事ねーんだから、保守できないだろwww
ターボチャージャーとかインタークーラーとか
コモンレールとか、聞いた事はあっても理解できねーんじゃ
ねーのかwwww
- 9 :
- つ 小湊バス
- 10 :
- あー、あそこ鉄道部とバス部、犬猿の仲だから。
- 11 :
- J東みたくエンジンだけでも換装したらいいのに。
- 12 :
- 国鉄型3両入れても怒るなと森田健作に陳情しよう。
- 13 :
- 一般営業(通学輸送)できる国鉄型なら通常型枠使えないかねえ。キハ30とか。
ロングシートじゃ料金が、て言うなら畳でも敷いてお座敷車にしたら団体向きだと思う。
- 14 :
- 趣味に無関係な人を付き合わせるのはどうかと思う。
- 15 :
- >>13
信頼性・保守性の問題もあると思うよ。
臨時急行なら最悪の場合数ヶ月運休することもできるだろうけど
保有車両が少ないから通常車両でそういう事態が起きたら大変なんでは。
- 16 :
- >>15
数ヶ月運休は痛いぞ。
それを恐れて毎日運転出来ない訳だし。
逆に急行2両と一般車が3両程度あれば、日替わりでどれかを休ませたとしても1両は確実に走れるから、平日にふらりと訪れても楽しめる。
その辺りを取締役連中が理解してるかどうかだな。
- 17 :
- 県民の森から絶好のスポット発見。
新松戸某所もいいね。
千葉ローカルは、思った以上にいい。
- 18 :
- キハ52で急行料金って時点で房総伝統の遜色急行の再現なんだし、
キハ30もシーズンには急行料金とって走ってたから問題無いだろw
エアコン無し?動態保存の観点からむしろ52の冷房を撤去すべき。
暑い?昔の列車の旅を追体験したいんだろ。窓開けろよ。
- 19 :
- で、窓開け顔出した輩が撮り鉄から罵倒されるとw
- 20 :
- >>16
急行料金、事実上の特別車両料金を払ってでも
「乗る」気になる車両じゃないと厳しいのでは。
いくら昭和の車両でもロングシートじゃ
鉄ヲタ以外の財布の口は開きにくいかと。
ただ、増結用に急行を1両増やすにしても、片運だと
キハ52が故障したら運行不能になってしまうよね。
>>18
しかし昨今は往年より確実に暑いからなぁ。
こうなったら小惑星を地球に落として寒冷化するしか…
- 21 :
- >>20
そのためのロングシート簡易お座敷車>>13です。
- 22 :
- お座敷なら普通は車内で飲み食いしながら歓談したりするじゃん。
そういう用途ならやかましい中古車よりもむしろ静かな新車の方が向いてるじゃね?
- 23 :
- 動態で昭和30〜40年代の房総にふさわしい旧国鉄型の車両となれば残りはわずか。
鉄博のキハ1125はかなり整備したらしいけど、営業復帰できるだろうか。
保有数の制限があるならリース方式にして鉄博の分館的役割を持たせることにして
鉄博側の営業面にもメリットがある形にすれば協力してもらえるかも。
キハ11は東日本鉄道文化財団の保有かな。
- 24 :
- 千葉県知事に、「国鉄型は青春だ‼」と嘆願して見たら?!
- 25 :
- >>22
「昭和レトロな雰囲気の車内でお座敷」ってのがいいじゃない。
- 26 :
- お座敷なんて需要はそもそも中古が2両もあれば賄えるだろ。
- 27 :
- いすみ300のトイレの中で、センDリ
こく香具師いるんじゃない?又は交尾の…(笑)
- 28 :
- >>27
君がするの?みせてみせて
- 29 :
- 喫煙所完備
- 30 :
- いすみ300のトイレで仙美里…
- 31 :
- 山万の一日乗車券、500円なり。
- 32 :
- >>23
まずは「国鉄型3両以上入れても怒るな」と取締役連中を口説け!
口説く相手はモリケン知事と勝浦市長、いすみ市長、大多喜町長あたりだな。
掛須団長にも協力してもらえ!
- 33 :
- シガー列車とか面白いと思ふ
- 34 :
- ニダー列車とかも
- 35 :
- 志賀ちゃん おはようスタジオ
- 36 :
- ニガー列車
- 37 :
- いすみ300型のトイレは、
この俺様が最初に使用する。
- 38 :
- >>37
じゃ俺も一緒に入る♥
- 39 :
- >>38
シャチョサン?
- 40 :
- アッー!
- 41 :
- 上総中野行きのキハ52、乗客30人前後
- 42 :
- い鉄急行1号、指定席乗車率70%。機内食効果か。
- 43 :
- い鉄急行2号、乗客30人前後
- 44 :
- 一応連休だからな
- 45 :
- 今日、上総東駅のトイレに入る強者を目撃した。
- 46 :
- 今日は203のさよなら運転だったんだ。
激混みの国吉なんてやだなw
- 47 :
- 1月9日に、い鉄詣でをする信者の皆様は、
大原、国吉、大多喜の何れかの売店で、二千円以上の物品を購入しましょう。
今なら、オマケにキハ52うmy棒が貰えます。
- 48 :
- コロリン星弁当で乗車率100%を
- 49 :
- なんかコロリン星弁当って、食べたら死にそうだなwwww
- 50 :
- どうでもいいけどいすみ鉄道のホームページ分かりにくいんだよ。
旧型キハで客集め、と言う割には公式サイトに情報が少ない。
- 51 :
- シャチョさんのブログ見ろ
- 52 :
- facebookのいすみ鉄道公式ファンページを見ろ。
- 53 :
- ブログなんて社長のたわごとばかりだし、
フェイスブックで公式言われてもファンのページでしょ?
なんのために公式サイトが存在すんの?
あまり更新しないし、情報発信する気が無いとしか思えない。
お弁当の予約制だって、どんな弁当なのかの紹介もすぐに出てこない
公式サイトに「あーこのキハ52に乗ってみたい」と思わせるような
特集ページが無かったら、鉄ヲタ社長の自己満足って言われても仕方ないね
- 54 :
- >>53
お前みたいのを俗に「情弱」と言う
- 55 :
- >>53
そもそもお前の書き込み自体が自己満足w
- 56 :
- 公式サイトは外注だろうから更新すると金取られるから更新したくないんでしょ。
で、素人でも更新できるブログやらフェイスブックしか更新しないと。
たしかに、3箇所に情報を分散させてしまうのは閲覧者の手間を徒に増やすだけで
サイトを見に来ていただいてるという観点からすれば適切ではない。
ともすれば、情報を発信してやってると捉えられても文句は言えないと思う。
ついでに、リンクも3つのドメインに分散されるからSEO的にも?
しかし、素人が手を出すと銚電みたいなサイトになるからなぁ…。
理想だけいえば、公式発表ならブログやフェイスブックではなく公式サイトですべき。
公式サイトでは簡潔に発表して経緯だとか裏話みたいなことをブログに書くみたいな
使い分けをするのが一番なんじゃないかな。
- 57 :
- 社長ブログに以前の記事にあったじゃん。
今の時代、パソコンで情報収集しないと…てな記事。
ブログだってカテゴリ選択絞り込みでちゃんと出てくると思うけど。
ちゃんと調べて、乗りたいと思う人が来ているから現状うまくいっているんじゃないかと。
- 58 :
- なんか、社長さんのブログとfacebookって
両方とも社長からの一方通行の情報発信だから同じようなモンじゃん。
それにマンセーレスだけ書いても面白くない。
わざわざ2つある理由がイマイチわからない。
どうせならファンページ的なものを、
サポーター、オーナー限定のコンテンツにしてくれてもいい。
まぁ俺は、↓こんな写真を
http://blogs.yahoo.co.jp/usuiraruba/archive/2011/07/09
↓こんな格好して撮影している人がいるってことを情報発信したいんだがなぁ。
ttp://s707721169.seesaa.net/upload/detail/image/DSC06229-thumbnail2.jpg.html
- 59 :
- >>54>>57
別に情弱はいすみ地域に来ていただかなくても結構です、という上から目線なら
それはそれでいいけど、周辺の観光業の人を時代についていけてないとかコキおろす
割には、公式サイトあれでいいの?と。地元の観光業と似たようなもんでは。
利用者側は調べる能力が必要なのも当然だからわかるけど、今はさらに情報を
提供する側がすぐに利用者側が見つけられるような情報発信の工夫をしなければ
ならない時代だぞ。
それでも「乗らなくても結構です」どころか「これ以上は来なくても結構です」という方針なら
別にそれでいいんじゃない。当面存続するんだから。
- 60 :
- 僻みっぽい奴ほど口数が多いな。
- 61 :
- 薄汚いガキが書いた小汚いヘッドマークだけはやめてほしいものだ。
- 62 :
- >>59
とりあえず涙拭けよおっさんwww
- 63 :
- 流鉄は、
お子さまに書いていただいたヘッドマークを
付けた電車を運転します.
運行期間:2011(平成23)年12月31日(土)〜2012(平成24)年1月10日(火)
- 64 :
- >>57
情報収集するにも情報が1ヶ所にまとまってる方が手間が省けてありがたいじゃん。
なのに、わざわざ情報を分散させて読み手の手間を増やしちゃってる。
1本化しちまえば多くの読み手の手間が省けるわけだしその位は配慮してくれたっていいじゃない?
- 65 :
- >>64
それも情弱なんだってさ
所詮観光鉄道になれないヲタ路線ということ
- 66 :
- もっと小湊といすみの乗り継ぎをよくしてよ。
- 67 :
- もっと、いすみ鉄道の売店で、商品を購入してよ。
- 68 :
- たくさん商品を買えば、
http://www.chizumaru.com/map/map.aspx?x=505302.245&y=126923.745&ex=505302.245&ey=126923.745&SCL=500&tab=&lk=&msz=1&svp=&&Write=ON
「ここでこっそり撮影してもいいよ券」をくれるかな?社長さん。
え、まさかビタ一文も払わずに写真を撮っているってことはないよね、亀爺さん?
- 69 :
- いすみ鉄道の売店で商品を購入して頂ければ、
列車通過直後の線路横断は問題無しです。
- 70 :
- 今日引退した203号は、前回の204号の時のように売却先はあるのだろうか?
あの社長のことだから、すんなり解体にはしないと思うのだが・・・。
- 71 :
- 海外に譲渡じゃね?
以前、いすみ200に似たモオカ63形がミャンマーに行ったみたいだし
ところで、上総いすみってキャラクター就任発表後は放置?
リンク切れが中途半端に残ってんだけど・・・公式HPとして有り得ねぇw
- 72 :
- >>66
乗り継ぎは良いぞ。
接続時間数分だから。
ただし小湊の列車が来ればの話だがなw
- 73 :
- >>69
直後じゃ、撮影に間に合わないのです。
あと、↓こんなふうに撮りたいので
http://air.ap.teacup.com/1015m/199.html
大原駅で社長の撮影した鉄道写真を購入したら
もれなく「人形を自由に動かしていいよ券」もつけてください。
よろしくです。
- 74 :
- 嫁と子供にミムラとミイのコスプレさせて連れてくればおk
- 75 :
- 間違えて、シムラのバカ殿コスプレしちゃったり。城下町だけに(q_p)。
- 76 :
- ttp://railf.jp/news/2012/01/09/222800.html
顔出しすぎだろ、コイツ
- 77 :
- >>76
イベント列車ではよくある事
- 78 :
- >>54
情弱は客の内に入らない
なんて殿様商売できるような経営ならいいけどさ
- 79 :
- >>78
ヲタ社長経営で鉄ヲタのみ相手のヲタ鉄道だからそれでいいんだよw
ムーミンの契約切れたら、観光鉄道なんて無理でしょ
- 80 :
- シャチョさんを侮ってはいけませんよ。
- 81 :
- マムシのヘッドマークまだぁ〜?(笑)
- 82 :
- 子供の書いたヘッドマークまだ?
- 83 :
- キハ52を貸切運行して頂ければ、違法でない範囲で
たいがいのヘッドマークは問題無しです。
- 84 :
- いつぞやの樽見鉄道オフみたくAA入りのHM着けて、オフ会すっか?
- 85 :
- 素人マムシ号 とかでいいんじゃね?
- 86 :
- ストレートすぎるから無蝕童帝にしとけ
- 87 :
- まずは取締役会で国鉄型を追加しても怒るなと陳情!
- 88 :
- キハ52の急行3号と4号に乗車すると、いすみ鉄道のポスターが貰えるよ。
詳しくはfacebookのいすみ鉄道公式ファンページを見てね。
- 89 :
- ガクジンよ、HM付けてくれ
- 90 :
- 県立図書館の郷土資料室にかつての千葉急行電鉄開業時のパンフレットの所蔵を
見付けた。社紋は線路の形状をイラスト風にしたデザインだったのか
- 91 :
- ポスタープレゼントという名のごみ処分
- 92 :
- そりゃあ、800円じゃ売れないよねw
- 93 :
- >>91 ゴミの分際で偉そうに…
- 94 :
- 明日からパワスマパス開始。小湊いすみの接続列車の阿鼻叫喚再来
- 95 :
- おっと、忘れてた。
じゃあ、キハ52もお客さん多そうだな。
- 96 :
- パワスマ効果なのか?初日から五井0750発中野行き2両が牛牛詰めで出発。
次便の中野行きが楽しそうだなw
- 97 :
- パワスマ今日からか・・・今日は止めておいたほうが良さそうだな
- 98 :
- 今日は高滝湖マラソンだから、それで混んでるのかも。
もちろん、例の切符で乗りに来てる人も居るだろうけど。
- 99 :
- >>98
と、言うことは、高滝以南は運休でバス代行?
んなわけないか。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
JR西日本アンチスレ5 (540)
養老鉄道と伊賀鉄道のスレ5 (697)
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 99 (606)
東武東上線の川越市〜志木を複々線化させよう2 (617)
【遠鉄/天浜】遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道10 (435)
【北陸新幹線】E7系ktkr【新型】 (733)
--log9.info------------------
【右往】2011 F1マシン分析スレpart35【左往】 (818)
ニコ・ヒュルケンベルグ lap2 ( ^,_ゝ^)ニコッ (870)
年賀状に【ベルトラン賀正】と書いた香具師 (263)
富士F1 (162)
セナ崇拝の象徴?93年ドニントンGPは名?迷レース? (258)
ここだけ5年遅れてるスレ (506)
中嶋一貴は鈴鹿で1位になる (283)
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part17 (553)
最低1年は謹慎するはずのクズ右京が復活してた (896)
【SuperGT】谷口信輝【Super耐久】 (340)
なぜF1には女子小学生がいないのか?2 (309)
モタスポファンはどの政党に1票入れる? (472)
シューマッハも所詮は人間だった (111)
モータースポーツジャパン2009 (379)
モントーヤ! (141)
ツインリンクもてぎを語ろう 20周目 (281)
--log55.com------------------
こんなコミケは嫌だ! その4
【壁島】スペース配置 その27【人間関係】
【コロ助ワールド】徹夜組促進対策スレ15【改悪妄想】
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?138 (IDのみ)
神奈川のイベントを語れ!4
魔法少女リリカルなのはスレもその9なの!
コミックネクスト
【うんこ】コミケの便所事情4【ちげーしwww】
-