1read 100read
2012年3月インターネット7: インターネット質問スレ part58 (410)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ネットで傷つくこと言われました (278)
これからはFirefoxの時代だ (643)
ブログ書いてる男は女々しい (110)
見つからないサイトを探すスレ3ページ目 (371)
【Wii】torrentを支援してもらうスレ2【torrent】 (569)
【NC】ネットチャンネルKYO その2【KYO】 (261)
インターネット質問スレ part58
1 :12/01/19 ■質問の仕方 ◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない) ◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力 ◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため) ◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません ◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります ◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、 下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください ■質問フォーム 【使用OS】(例 Windows7) 【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1) 【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続) 【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番) 【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く 【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など 【解決のために自分でためしたこと】 ※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
2 :12/01/19 ★★★ よくある質問 ★★★ Q: インターネットに接続できません。 A: PC、モデム、ルータ、ハブを再起動(電源Off→On)してみてください。 プロクシを使ってる場合、外して接続してみてください(IEオプション→接続→LANの設定) セキュリティソフト(ファイヤーウォール、アンチウィルスソフト)を切って試してください。 モデム、ルータを「初期化」した後、再設定してみてください。 **上記のことをやっても直らない場合は、プロバイダに問い合わせてください Q: IEでネットが見れなくなりました。他のソフト(メールなど)は使えます。 A: プロクシが原因ですので外してください。(IEオプション→接続→LANの設定) Q: 2chのIDから投稿者のIPアドレスが分かるのですか? A: 分かりません。 Q: IPアドレスやリモートホスト名から住所、氏名などが分かるのですか? A: IPアドレスやリモートホスト名から判明するのは、使っているプロバイダと 大雑把なアクセス地域(都道府県)だけです。 (例外) ドメインを取得している場合や、学校、会社などのPCからアクセスした場合、会社名や ドメイン取得時に記載した住所、氏名などが判明することがあります。 あと、警察、監督官庁などから情報開示請求がプロバイダに対してなされた場合、 プロバイダが情報を提供することもあります。 Q: 匿名掲示板で、何番と何番の書き込みは同一人物かどうか分かりますか? A: 管理人以外からは分かりません (IDやリモホが表示される板は別) 書き込みの文体、流れなどである程度特定することはできるでしょう。
3 :12/01/19 ★★★ よくある質問 ★★★ (続き) Q: 私のHP、ブログを荒らした人を特定、懲らしめることは可能ですか? A: 残念ながら不可能です。 その程度のことでは警察は動いてくれませんし、プロバイダも情報開示には応じてくれません。 (例外) 個人名を挙げての誹謗中傷は名誉毀損に該当することがあります。 また営利サイトを荒らした場合、業務妨害に問われることもあります。 Q: 検索したキーワードや、アドレス欄に入力したアドレスの履歴を消したいんですが。 A: インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート→フォームのクリア。 Q: サイトの説明をよく読まずにボタンをクリックしたら、いきなり「登録されました、料金を振り込んでください」と 表示されました。これは払わなければいけないんですか? A: 1 住所、氏名、生年月日等の個人情報を"自分の意思"で書き込まない限り、契約は成立しません。 2 IPアドレス、リモートホスト情報などは個人情報ではないし、それらやメアドから身元が特定されることもありません。 3 詐欺師が自宅や職場に取り立てに来ることはありません。 *結論=支払う必要はありません。
4 :12/01/19 ★★★ 板違い・スレ違い禁止 下記を熟読汁 ★★★ *ここは イ ン タ ー ネ ッ ト 板 です。 あなたの質問は板違いではないですか? 良く考えてから質問しましょう。 *住民の少ない板です。 答えを早急に欲しい人は別板をあたりましょう。 *ググれ=グーグルで検索しろ! http://www.google.co.jp/ 自分で検索する癖をつけましょう。 Q:PC初心者です。右も左も分からない・・ http://hibari.2ch.net/pcqa/ ←とにかく一通り見ろ! Q:動作が遅い、凄く重いんだけど、これってウィルス? http://hibari.2ch.net/sec/ ←「初心者」で検索 Q:リンク先に行ったら、勝手に登録されて入会金請求されました。タスケテ! http://hibari.2ch.net/antispam/ ←全部見ろ! Q:これからプロバイダに入りたいんだけど、オススメな所をおしえて! http://hibari.2ch.net/isp/ ←好きなのを選びたまえ
5 :12/01/19 >>1 乙です
6 :12/01/19 アニメとかの情報の効率の良い集め方ってない? 以前アフィブログをよく利用してたんだけど、 離れてからは情報収集が面倒になった。 2chに来てわざわざ自分が求めるものを探すのもやや手間がかかる。
7 :12/01/19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1314832228/998 前スレの998です(´・_・`)ノ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1314832228/1000 さんの言うとおりなんですけど、 おうちに電話が無いので、申し訳程度にケー番も必要なので解約は厳しいかもしれません。。 2年縛りと月々の「毎月割り」と「機器代金(残債7万円・・)」があります(*´д`*) というわけで仕方ないのでEmobileを検討中です(^q^) あ、>>1 さん乙れす☆
8 :12/01/19 >>7 国内の無線LAN事業者なら胃モバイル安定だからいいんじゃね? あとは公衆無線LANでワイヤレスゲート毎月380円とか・・
9 :12/01/19 >>6 GoogleニュースやGoogleアラートのRSSでも購読しておけばいいのでは?
10 :12/01/19 >>1 乙
11 :12/01/19 プロバイダ会社にとって、各ユーザーに割り当てられてるサイト用スペースに CGIを置かれるのって、本心ではやっぱイヤなことなんでしょうか?
12 :12/01/19 >>11 本心なんて本人に聞かなきゃわからん。 変なCGIにリソースを消費されたり セキュリティホールの原因になったりしないように 対策するのがめんどうだと俺だったら思う。
13 :12/01/20 >>9 グーグルアラートってメールで新しい検索結果教えてくれるんだ。 情弱だから知らなかった。ありがとう
14 :12/01/20 初心者質問申し訳ありません 無線lan接続についてなんですが、無線子機を使うとインストール求められますよね 不特定の様々な人のPCに繋ぐためインストールしなくても繋げる方法は無いでしょうか? 現在は 光ケーブル→無線親機→無線子機→PCという設定なのですが これを 光ケーブル→無線親機→何か無線受信機→有線→PCとすれば インストール不要な気がするのですが現実的に出来るでしょうか? また出来る場合無線受信機はどういった仕様のものを買えば良いでしょうか?
15 :12/01/20 >>14 無線LANのインストール作業なんて 今どきボタン1つでできるようになってるだろう?? 最後の「無線受信機」ってのは無線LANコンバーターのことか
16 :12/01/20 他板で自称暴力団員と口論になってしまい、相手の自演を見抜いたら逆上して脅迫されました。 ただの捨て台詞と捉えていいのでしょうか? 小さい子供もいるので不安です。
17 :12/01/20 >>14 イーサネットコンバーターなら、ドライバなどのインストールは不要 ブラウザで専用の管理画面を開いて設定する ソフトが付属している場合もあるが、支援的なものなので入れなくても使える 決まった親機がある環境で、不特定多数のPCを無線接続するという状況が いまいち理解できないが、上に書いたように可能
18 :12/01/20 >>15 >>17 ありがとうございます!コンバータでいけそうです! 簡易宿泊みたいな事業しているもので、お客様のネット利用にちょうどいい方法は無いかと思ってた訳です 全部屋にLANケーブル引っ張るのはちょっと厳しそうだったもので
19 :12/01/20 あーなるほど、そういう状況なら納得 ただ何もしないと、他の宿泊客のPCが丸見えになってしまうので そのへんの対策はしっかりね
20 :12/01/20 『weblio 辞書』というサイトをよく利用します。 最近「標」「慰」「愚」を検索窓に入れても表示されず「=」と出るようになった。 今のところ、これら三文字だが、他にも正しく表示されない漢字もあるかもしれない。 原因はなんでしょうね?
21 :12/01/20 >>20 こちらでは正常に表示されるが? http://www.weblio.jp/content/%E6%A8%99 http://www.weblio.jp/content/%E6%85%B0 http://www.weblio.jp/content/%E6%84%9A Windows7, Firefox9, IE9
22 :12/01/21 てすとか
23 :12/01/21 YahooBB光withフレッツに加入して一週間くらいして光BBユニットは送られてきたんだけど VDSLの宅内装置ってのが工事数日前でも来ないんだけど これ放置プレイされてんの?
24 :12/01/21 問い合わせろよ…
25 :12/01/21 http://3dandhentai.biz/ 背景の画像を保存したいのですが、 どうやったらいいんでしょうか?
26 :12/01/21 ほれ。好きにしな ttp://3dandhentai.biz/wp-content/themes/3d_NEW/images/Page-BgTexture.jpg
27 :12/01/21 ありがとうございました。
28 :12/01/22 自分の名前をgoogle検索したら 自分のgoogle profileなるページが存在することがわかりました。 自分で作った記憶は全然ないのですが youtubeアカウントを作った際にgoogleにも登録する必要があったので登録しており その後動画を数百個UPしてgoogleから収益の受け取りもしているため その影響で勝手にプロフィールページが作られたのではないかと懸念しております。 実際google profileというのはどういうふうに作られるページなんでしょうか? ぐぐってみたけどわからなかったのでご存じのかた教えてくださいませ。
29 :12/01/22 【使用OS】 Windows7 【使用ブラウザ名】 sleipnir2 IE8 【回線名】 CATV 【接続機器名】 SB5100J→WHR-HP-G54→WLI-UC-G300HP→PC 【問題点・エラー表示の内容】 WEBブラウザ・2ch専ブラ等で新しいページを開いたり 更新したりすようとしても繋がらない状態になる、1〜2分で直るが時間が経つと何度でも同じようになる skypeやオンラインゲーム等はその間も繋がったままなので接続がが切れている訳ではない 【関係有りそうな出来事】 しばらく前から症状が出始め、だんだんと頻度が増してきた気がするが 気付かっただけでもっとかなり前からの事かも知れないし特定できない 【解決のために自分でためしたこと】 見当がつかないんでとく何も出来ていない よろしくお願いします
30 :12/01/22 モデム・ルータを再起動
31 :12/01/22 >>30 thx、やってみました 症状が改善されたのかはすぐには判らないので様子を見てみます
32 :12/01/22 【使用OS】 Windows7 【使用ブラウザ名】firefox 【回線名】光 【接続機器名】 ONU3EG FE2→WHR-G301N→PC 【問題点・エラー表示の内容】 ネットにまったく繋げない。タスクバーのネットのアイコンなどで見たところ、「インターネットアクセスなし」との表示。 またコントロールパネルのネットワークと共有センター項目では、パソコン→ネットワークは繋がっているがネットワーク→インターネット間に×が。 色々ググってみたら出てきた、「デフォルトゲートウェイが2つ表示」といった症状は無し。 【関係有りそうな出来事】 まったく無し、深夜2時前くらいに突然。 【解決のために自分でためしたこと】 ・ネットプロトコルのIPv4のDNSサーバーを自動取得設定に(一応ワイヤレス、ローカルエリア全接続の設定をこれに。IPv6も自動取得にした) ・ネットワークアダプタのドライバを一旦削除し再起動
33 :12/01/22 ごめんsage忘れ。 今テストがてら試したところ、DSも繋がらなかった。
34 :12/01/22 >>32 >>2
35 :12/01/22 このサイトttp://www.barbour.com/ トップページで「Please select your country or region below:」と表示されるんだが、 外国語のページを観るにはどうすれば良いですか? 串通しただけではナゼか日本だと見破られてお手上げ状態 もしスレチだったら適切な場所の提示をお願いします
36 :12/01/22 すまん解決した クッキー食わないと入れないようになってるらしい
37 :12/01/22 でも日本のページはクッキー無効で入れる なんでだろう。だれか教えてください
38 :12/01/22 初心者ですよろしくお願いします。 IP他人の書き込みの足跡を追跡するチェッカーなるものがあるらしいのですが、 どこで売ってるのでしょうか? というのも自分もいくつかの畑違いのスレッドに書き込みしたのですが 此処でも書いていると指摘されました。 ま〜ず関係性のないスレッドですから普通に探すのは無理です。 それを見事に言い当てたのは何らかの調査をしたからです。 というい疑問をもったものですから、よろしくご指導お願いします。
39 :12/01/23 http://hissi.org/ の全板集計
40 :12/01/23 ・Bフレッツ光 ぷらら ・バッファロー有線ルーター PCとPS3を接続 PCを新調しwinXP→win7(64ビット)にしました ウィンドウズ推奨アップデートを一通りしてIE9を使用(最新版) ウィルスバスター2012をインストール ネット接続はLANケーブルを旧PCから新PCに差し替えただけで自動検出です ホームネットワークの設定になってます 症状 ・PCを再起動するたびにPS3がネットワークから落とされます(PC再起動後に自動でサインイン復帰) ・IE9で新しいページを表示するとほぼ毎回のように「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 となりますがリロードすると表示されます まだ買ったばかりで何もいじってないので各種設定はデフォルトのままです ウィルスバスターをインストールする前からこの症状でした 何かお心当たりのある方は教えてくださいませ
41 :12/01/23 ルータのファームが最新か確認
42 :12/01/23 >>41 40ですが ありがとうありがとう 完全に直ったっぽい サクサク見れます 俺的に神認定させていただきます
43 :12/01/23 薩摩龍オカマ
44 :12/01/23 スレチかもしれませんが、本スレが過疎のためお願いします。 @wikiに過去スレをまとめたいのですが、アーカイブ機能でページを保存するにはどうすればよいでしょうか?
45 :12/01/23 Bフレッツ ネット接続すると「DNSサーバーは、応答してません」と出て接続出来ません。 何処へ問い合わせれば良いのでしょうか?
46 :12/01/23 お母さんに聞けば
47 :12/01/23 >>44 ここはネット上のよろず相談所ではありません @wikiのことは@wikiのスレか公式ヘルプでも見てください
48 :12/01/23 >>45 http://www.sokanet.jp/
49 :12/01/24 38ですがどなたか教えてくれませんでしょうか。
50 :12/01/24 >>49 IDなら>>39 IPは一般利用者には分からない 指摘されたというなら文体とか内容から同一人物だと判定されたか もしくは適当に決め付けたら偶然正解だったというオチ
51 :12/01/25 >>50 ありがとうございます。 39さんは僕に答えてくれてたんですね、知りませんでした。 IPチェッカーというソフトは実在しないんですね。
52 :12/01/25 >>51 昔、それらしきサイトはあった http://b.hatena.ne.jp/entry/trash.chabu.jp/id/ ここが同じものなのか、動作しているのかわからないがここからたどってみたら
53 :12/01/25 それ全くデタラメのIPを表示する釣りサイト
54 :12/01/25 2chですが、さすがに西村博之氏が 開設してから10年以上経過しているせいか書き込み自体が 規制される事が多くなりました。 (数日経つと解除される事もあります) 何か良い手はないかなー
55 :12/01/25 【遊技】パRの稼働が全体的に急落…4円も1円もマイナス域に http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327451564/
56 :12/01/27 2ちゃんねるにあったリンクをクリックして、 Hな動画サイトにつなげたところ、入会の申し込みもしないのに 「ご入会手続きが完了しました。ご利用料金が発生しております」 などという画面が出て、消えないので非常に困っています。 たすけて下さい。
57 :12/01/27 2ちゃんねるにあったリンクをクリックして、 Hな動画サイトにつなげたところ、入会の申し込みもしないのに 「ご入会手続きが完了しました。ご利用料金が発生しております」 などという画面が出て、消えないので非常に困っています。 たすけて下さい。
58 :12/01/27 OS入れなおせば治るよ
59 :12/01/27 >>58 レスありがとう。 もう少しからかってから、だめなら試してみます。
60 :12/01/27 >>59 クリーンインストールの前にこれを試してみるのもいいかも ワンクリックウェア駆除ツール ttp://fos.sitemix.jp/blog/studio/oneclick
61 :12/01/27 てす
62 :12/01/27 本日実家に帰省して自分のPCでネットにつなげたのですが動画再生の調子が悪くて困っています。 以前は見れていたニコ生も読み込み画面でとまったままです 前いた場所ではみれていたのに見れないのが不思議で質問させてもらいました 一応光回線らしいのですが
63 :12/01/27 >>62 「通信速度 測定」でググって適当なサイトで通信速度を測ってみて下さい。 光回線といえども契約によってはベストエフォート型で最低通信速度は保証されていない事があります。 ニコ生は一般会員の場合、閲覧時間によって通信速度は大きく変わります。 後はPCのスペックとブラウザやAdobe Flash等ソフトウェアのバージョンが古いなどが考えられます。
64 :12/01/27 た
65 :12/01/27 ありがとうございます 今外なので通信速度はわからないのですがやってみます! Flash Playerなどは最新のものなのでそのあたりは大丈夫だと思ってるんですが
66 :12/01/27 ネットにつながらなかったけど、Windows Defenderを切って再起動したら改善した これが原因かわからないけどアプデあったからそれ関連の障害かも
67 :12/01/28 2日前からネットの速度が急に低下しました。ダウンロードでは普段は200kB/sほどだったのが2kB/sほどしか出ません。 ADSLで2台のPCが無線で、PS3が有線で試しましたが、どれも同じ状況です。 原因はどのようなことが考えられますでしょうか?
68 :12/01/28 >>67 >>1-4
69 :12/01/28 フレッツの光回線を二本引きたいと思ってます 二本とも帯域を確保したいのですが、個人向けの回線を複数引いても終端装置の先で一緒になって意味がないと聞きました そこで個人向けと法人向けの二本にしたらどうかと考えました これなら互いの通信に影響はないですよね?
70 :12/01/29 >>60 レスありがとうございます。 試してみます。
71 :12/01/29 【使用OS】(例 Windows7) 【使用ブラウザ名】火狐 【回線名】CATV 【接続機器名】 モデム-ルーター-PC 【問題点・エラー表示の内容】通信速度が遅い 【関係有りそうな出来事】ルーターをふたつ使用していて、今回問題になったのは有線です。 それまでの状況:旧ルーターに二本の有線(PC二号とPS3、新ルーターには1本(PC一号、速度30Mbpsくらい) 問題の状況:旧ルーターに1本の有線(PC二号)、新ルーターに2本の有線(PC一号600kbps、PS3.34mbps) としたところ、一号の速度が600kbpsまで落ち込みました。 あん?と思って 新しい状況:旧ルーターに二号をさしてみた と変えたら30mbpsまでもどりました。 できればルーターをひとつにしたいので新ルーターにつけたいのですが 遅くなるのでできません。 理由に心あたりのある人はいませんか?よろしくベイベー
72 :12/01/29 旧ルータは外して、新ルータに3本ぶらさげてください。
73 :12/01/29 auひかりについて質問したいのですが、こちらでいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
74 :12/01/29 テンプレ埋める気も無いなら他所へどうぞ
75 :12/01/29 >>74 レスありがとうございます。 スレ違いだといけないと思って質問させて頂きました。 こちらのスレでよろしければ、改めて質問させて頂こうと思った次第です。 申し訳ありません…
76 :12/01/30 インターネットへの接続方法をおしえてください 新しくパソコンを買いましたデスクトップのDELL、Windows7です Internet Explorerを開きたいのですが インターネットオプション→インターネットへの接続→ブロードバンドへの接続 →ユーザー名、パスワード入力→接続→WANMiniport(PPPOE)で経由接続→接続できません となります フレッツ光の無線LANで、今までのNECノートパソコンはネットにつながって います LANケーブルを買ってきてさした方がはやいでしょうか
77 :12/01/30 ルータを買いましょう。 詳しことは?
78 :12/01/30 warpstar WR8300N というのを使っています
79 :12/01/30 >>78 AtermWR8300N マニュアル http://121ware.com/product/atermstation/manual/download_bb01.html#wr8300
80 :12/01/30 ブリッジタップ外してもらった場合ですが 工事してもらった方に部屋に入ってもらって効果を見ないといけませんか?
81 :12/01/30 すみませんあげます
82 :12/01/30 もちろんです 部屋の写真もたくさん撮っていくので綺麗にしておきましょう
83 :12/01/30 test
84 :12/01/30 直った?
85 :12/01/30 【使用OS】 windows7(64) 【使用ブラウザ名】 IE8SP1/IE9 【問題点・エラー表示の内容】Real Playerのインストール用exeをダウンロードして、 直後で「セキュリティスキャンを実行中」の画面で進まなくなる 12時間経過しても同じ 【関係有りそうな出来事】 1/27に32bit→64bitに変更(IEも32bit→64bitに変更) 【解決のために自分でためしたこと】FireFox/Chromeを使用しても結果は同じ ウィルスバスターも使っているので、windows側のセキュリティを全て切ったりもしたが、同じ結果 管理者権限で実行とかの前の段階で止まってしまっている よろしくお願いします
86 :12/01/30 通信監視ソフトを入れて気づいたんですが、 通信って約10秒に一回途切れてまた再開してっていうふうに速度は上下するものなんでしょうか? これが普通ならいいんですが、前まではそんな実感なかったもんで。 あと、パケットとかいう概念とも関係したりします? 偉めの人教えてくださいお願いします。
87 :12/01/30 そもそもrealplayerなんか使う必要あるのかと
88 :12/01/30 偉い人限定か 俺一応正社員だけどヒラだからダメだな
89 :12/01/30 お願いします。 【使用OS】Windows7 【使用ブラウザ名】Internet Explorer 【回線名】OCNNTT光 【接続機器名】 無線LANルーター:アイ・オー・データ WN-AG450DGR PC:NEC Lavie LL750/FS 【問題点・エラー表示の内容】 無線LANの設定でMACアドレスフィルタを有効にすると、PCで無線LANに接続できなくなります。 DS、スマホ、PCの3つのMACアドレスをルーターに登録していますが、DSとスマホはネットに接続できますが、PCだけ出来ません。 【関係有りそうな出来事】無線LANのMACアドレスフィルタ 【解決のために自分でためしたこと】 登録したPCのMACアドレスは、何度も見返したので打ち間違いではありません。 MACアドレスは、コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→アダプターの設定の変更→ローカルエリア接続→詳細→「物理アドレス」 ←コレを参照しました。 一度MACアドレスフィルタを切ってみましたところ、PCで無線LANの接続ができました。 MACアドレスフィルタを有効したまま、PCで無線LAN接続ができるようにしたいので、ぜひ知識を貸してください><
90 :12/01/30 【Windows】「MIDIファイルのウイルス」出現、Webアクセスで感染の恐れ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327927343/
91 :12/01/31 >>89 コマンドプロプトでipconfig /allと打ち込む Wireless LAN アダプター ワイヤレスネットワーク接続の物理アドレスをルータに設定
92 :12/01/31 >>91 ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!出来ましたあああああああああ ありがとうございます!!
93 :12/01/31 サイト運営者の方が見てればよいけど 質問です。あるサイトにレジスター登録して、次回行ったらログインできなくて 管理人に伝えたら、パスワード等を間違えてないならこっちでやってみるから ユーザー名、パスワード、メアドを教えてくれと言われました。 この三つを教えたら管理人に個人情報が漏れてしまうことはないのでしょうか? レジスター登録した以外のことが知れてしまうとか?レジスターで名前や住所を登録して いなければ知れることはないのでしょうか? メアドでわかったりとか? 回答よろしくお願いします!
94 :12/02/01 >>93 URL貼れ そしたら答えてやる 登録したサイトの管理者がパスワードまで聞いて来るのはちょっとおかすぃかも…
95 :12/02/01 >>93 詐欺くさい URL出すとだれかが調べてくれる
96 :12/02/01 ソーシャルゲームでURL踏むと購入に飛ばされるレスあったんだけど踏んじゃいました。それって通報したらレスした人はどんな扱いになりますか?規模は一人300円ほどでおそらく30人
97 :12/02/01 >>96 ソーシャルゲームの購入ボタンのURLでした
98 :12/02/01 ageさせていただきます
99 :12/02/02 今回のメガアップロードと、プライバシーポリシーの関連性って何か推測されるものってありますか?
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[メルアド]誰か俺の考えてよ (356)
ハッキングの仕方 2 (116)
2ちゃんねる嫌い (438)
巨ネットアイドルMIMIを呼ぼうV (421)
【1101.com】ほぼ日刊イトイ新聞【10周年】 (159)
[上級者向け]Sleipnir[タグブラウザ] (300)
--log9.info------------------
なんでも聞くわ・・・番外編3 (613)
★雑談してると思わせて実はしりとり★25周目 (102)
【名無し】■自を考えてる人の雑談スレ第38話■ (678)
餓死、それは自の最高峰Part4 (837)
【質問・案内・スレ】・メンヘルサロン総合窓口 2 (951)
飛び降り Part17 (989)
【自】今からきます【最期のスレ】part39 (857)
メンサロのマスコットキャラクター (128)
【アスペ】発達障害っぽい有名人 6人目【ADHD】 (361)
前の人の質問に答えるスレinメンサロ104問目 (631)
過食嘔吐人・過食症人の料理スレ3 (237)
サッカー好きメンヘラの集い 2 (960)
過食嘔吐人が吐きやすいものを挙げまくるスレpart24 (537)
過食(嘔吐無し)の食事メニュー part 44 (654)
死にたくなったらageるスレ 31 (374)
貧ちゃんを慰めるスレ (747)
--log55.com------------------
【スーパー台風】最凶台風19号、東京直撃 死者8000人予測 ★9
【水害】江戸川区「ここにいてはダメです」 #台風19号 ★3
【和歌山】 全国最悪の自殺死亡率解消へ 有識者会議を設置
【首都混乱】台風19号 食料・飲み水求めてスーパー大混雑…「パンも水もない!」 ★4
【台風19号】台風接近で「コロッケ」が大売れ
【岡山】共産市議が辞職願 議会欠席し豪華客船ツアー参加
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★141
【速報】ノーベル平和賞、グレタさん受賞ならず★2