1read 100read
2012年3月家庭用ゲーム29: 電車でGO!総合スレ33 (786) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】 COD HC S&D専用2【MW3】 (174)
【PS3】STARHAWK★スターホーク 13棟目【スホ】 (592)
【BF3】Battlefield 3 part73【XBOX360】 (1001)
【RDR】 Red Dead Redemption Part46 【日本版】 (170)
【Xbox360/PS3】JUST CAUSE 1&2 Part23 (447)
【廉価版】BEST版ゲーム情報スレ Part1【ベスト】 (201)

電車でGO!総合スレ33


1 :
携帯電話版以外の電車でGO!シリーズについて語るスレです。
電GO!について引き続き語っていきましょう。
荒らし・粘着・TS房・教えて君・クレクレ厨は放置の方向で。
関連サイト
タイトー
http://www.taito.co.jp/
アンバランス(Windows版) 
http://www.unbalance.co.jp/dengo/
スクウェア・エニックス(電車でGO!特別編 〜復活!昭和の山手線〜)
http://www.square-enix.co.jp/densya/
電車でGO!FINAL@2ch
http://i9.aaacafe.ne.jp/~sirakawa/
前スレ
電車でGO!総合スレ32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1272757476/
関連スレ
【docomo】電車でGO!総合スレ【au・SoftBank】  (携帯電話版はこちらへどうぞ)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1224310506/
電車でgo!の問題点 2箇所目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207465732/

2 :
1.自分のパソコンでWindows版電車でGO!が動かせるか?
まずはアンバランスのサイトから体験版をダウンロードして、インストールしてみよう。
(ダウンロードサイト) ttp://www.unbalance.co.jp/download/
もし、起動すらしなかったり、起動しても動きがガクガクしているのなら、
PS2版を入手するか(ただし現在は入手困難)、 最新のPCに買い換えることになる。
※Windows版電車でGO!の動作に関する質問は、自分のPCのスペックをなるべく詳しく
 (最低でもCPU、メモリ、ビデオカード)書いたほうがいい。
2.東海道新幹線編はなぜ出ないのか?
JR東海が電GOの製作に協力しない方針だかららしい。素直にあきらめよう。
東海道本線熱海〜米原間などJR東海の在来線も同様。
3.実際の運転とは違うようだが
実際の運転をアレンジしていると、電GOの説明書などにはっきりと書かれているので、
そういうものだと割り切るべし。
4.ゲームは1日1時間。部屋を明るくし、なるべく画面から離れて。

3 :
>>1

4 :
いよいよ第33場内か。

5 :
ID、TJライナーでルミちゃんと7P。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14264004
にしろ、主は何者?

6 :
ちょっと懐かしい路線や電車を収録してほしい
信越本線 高崎・長野・直江津 特急あさま とか
中央線 名古屋〜松本 特急あずさ とか

7 :
>>1
お疲れ様。
最近はTS東急にはまってる

8 :
PS2版電車でGO!はジョイスティックがなくても楽しめますか?
無いと楽しめませんか?
中古ソフトが安く売っていたので迷っています

9 :
俺は楽しめたけど
現時点で無いと嫌だと思ってるのでなければ大丈夫なんじゃないかな たぶん

10 :
迷わず買えよ
買えばわかるさ

11 :
無くても楽しめないことはない
でも専コンが買える状況なら買った方が絶対楽しめる

12 :
PS2版の電GOシリーズは何でどれも中古市場で品薄なのでしょうか
どれもそこそこ売れたと思うのですが

13 :
PS2以降は鉄オタが多くを占めてるし、彼らは手放さないから。
PS1の100万本の時と事情が違う。

14 :
マニア向け作品だから、興味のある人はすでに手に入れてるし、興味の無い人は完全スルー。
中古に流通する量はもともと少ないな。
最近は、中古品店もPS2のコーナーを縮小してきてるし、売れない作品を置いておくスペースは無い

15 :
ファイナルはマニアならずとも一般ゲーマーでも楽しめる作りだよな
リアルゲーではGTは毎回ヒットを飛ばすのに 電GOはこれだから寂しいよな

16 :
初めて書き込みをさせていただきます
電車でGOポケット(東海道線編)の称号を調べているのですが、 こちらの掲示板をご覧の方でどなたか全て取得された方っていますか?
取れていないのは、称号覧の「おっちょこちょい」の下と「名前のない運転士」 の下の2箇所です。 もし場違いな投稿のようでしたら、Yahoo!知恵袋の方にも 同じ内容で投稿してありますのでそちらで回答していただけると幸いです。

17 :
今更ながらD端子出力のケーブルを買ってきた
当方PS2のファイナルで今までは走行画面の遠方にモヤがかかっている感じが嫌だったので
端子を変えたら、確かに映像はきれいになったが、肝心の走行画面のドットが目立つようになり、違和感を覚えた
みんなはどうしている?
ちなみにテレビはレグザの37インチ

18 :
遠方のモヤのほうが自然

19 :
電車でGO!シリーズ・Train Simulatorシリーズ 専用コントローラ 
Yahoo!オークションやAmazon、楽天市場等での入手難易度(☆が多いほど入手困難)
電車でGO!マメコン ☆
電車でGO!コントローラ (通常版)☆
電車でGO!コントローラ "金" ☆☆☆☆☆☆☆
電車でGO!コントローラ ワンハンドルタイプ ☆
電車でGO!コントローラ type2(通常版)☆☆☆☆
電車でGO!コントローラ type2(スケルトンパープル)☆☆☆☆☆
電車でGO!旅情編(路面電車)コントローラ ☆☆☆☆☆
電車でGO!新幹線(PS2&Wii)コントローラ ☆☆☆☆☆
マルチトレイン コントローラ ☆☆☆☆☆
THE京浜急行専用 トレインマスコン ☆☆☆☆☆
Train Simulator マスターコントローラ(ワンハンドルタイプ) ☆☆☆☆☆☆☆
Train Simulator マスターコントローラ2(ツーハンドルタイプ) ☆☆☆☆☆☆☆
上記のコントローラ 全て持っている奴いるかなぁ〜?www

20 :
レグザ37でD端子と全く同じだが俺はD端子がいいな
黄色端子だとボケて数字が見難い

21 :
新幹線(初期版)をPS2でやると
処理落ちしながらもなんとかクリアできるけど、
PS3でやるとフリーズしてクリアできんな…無念…。

22 :
もう少し小さいテレビ(29インチあたり?)
にすればD端子でもドットは目立たなくなるかな?

23 :
PS3で最新作がしたいけど利益が出ない?から無理なんかな  

24 :
>>21
初期版って、処理落ち(?)とか夕ダイヤ・トンネルが明るすぎるっていう修正前のやつ?
あたしは普通になんなくPS3で快適にプレイ出来てるよ。
ディスクの問題じゃないかな
ちなみに通勤編についてる新幹線編(体験版)はPS3では不具合で出来ないらしいけど。

25 :
>>24
ディスクの裏面に SLPM-65039 1 と書かれていたら初期版
SLPM-65039 5 と書かれていたら修正版
初期版はウチでもフリーズします。

26 :
スクエニ、合併後初の最終赤字 不採算見込まれるソフト開発を中止
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110512/bsj1105121835006-n1.htm
電GO!は大丈夫か??

27 :
そもそも電GO開発をやってないから

28 :
ps2の電車でGO!コントローラtype2の新品を7000円で購入したんですが、
新品で7000円は安い方なんですか?

29 :
着払いでいいから家に送れ

30 :
FINALを買おうと思ったら販売終了していた_no

31 :
>>13
>PS1の100万本の時
あの頃はすごかったよな。
普段はゲームをしない鉄オタでもなんでもないオッチャンとかまでが
電GOやってたんだぜ・・・。

32 :
鉄道を運転出来るゲームなんて、ものすごい新鮮だったからね。
それに男だったら一度は運転してみたいと思うだろうし。

33 :
女もブームに乗ってやってたぞ
でも、ライトな層が多くてブームで終わったな
鉄ヲタの一部はシリーズを買っていたが、PS2新幹線の処理落ち交換で見放した
最後に、プロ2がやってもうた

34 :
FINALをやらずに電GO見限ったやつもいるんだろうか?
だとしたら、もったいなさすぎる

35 :
販売枚数が、雄弁に語る
失われた信用を取り戻すのは、大変なことなんだよ

36 :
FINAL欲しいが、中古で5000円とは・・

37 :
5000はちょっと高いね
うちの近所だと3500だった

38 :
>>34
プロ1が面白かったから3を買ったら以外と期待外れ
発売前からプロ2に期待していて発売日に買ったが、
途中から単調作業になり、飽きてなげた
電GOはもういいやと思いFINALには見向きもしなかったが
以外に評価が良いことを知り今年購入した
めっちゃ面白いやん
これは鉄ちゃん以外の一般ゲーマーにもお勧めしたい
早く次回作を作ってくれ

39 :
プロ2も相場上がってきてるね。
つられて?
やはり路線が魅力?

40 :
プロ2は大川行きクモハ12形やってから全くやってないなー

41 :
FINAL、楽しいか?
ゆとりすぎて嫌いなのだが。

42 :
アンバランスの銚子でGOって話題にもならないけど
そんなにひどかったのか?
誰かやった人いる?

43 :
>>42
電GOシリーズとは別物かと
http://www.unbalance.co.jp/train/choshi/

44 :
>>41
PS版のシビアなダイヤに追われているのが好きな人には簡単すぎなんだろうね
リアルに電車を運転している感覚が好きな自分にはFINALは最高なんだけどね(^_^;)

45 :
>リアルに電車を運転している感覚
TrainS(ry

46 :
PSは、アーケードのゲーム性を取り入れて、難易度が高めに設定されている
ゲームオーバーになりやすい仕様だが、罠や仕掛けを覚えていくことでクリアできる
一方、ファイナルはポイント制で、家庭用のゲームバランスに仕上げてある

47 :
PS2のはPSのに比べると停止位置の調整が簡単に感じる
でもこれくらいが一番いい

48 :
少し高いけどPS2のFINALを買っちゃったよ
過去作とは比べ物にならんくらいにリアルだな
同じフォーマットで他路線のソフトも出してくれてよかったのに

49 :
>>43
関連企業なんだからもっとやさしくしてやれよ

50 :
もっとやさしくw

51 :
FINALを初めてやってるんだが、画面が小さいな

52 :
カ行蛇行がいつも優取れないんだけど、
ひょっとしてマスコンって一気に上げたらダメなの?

53 :
そらそうよ

54 :
知らなかった(´・ω・`)

55 :
汽車でGOの郡山付近の動画があるサイト知らない?

56 :
老舗鉄模メーカーさんが銀座線出してくれるだけで昨日のひどい茶番劇も
わすれられる・・・。
http://www.katomodels.com/distribution/poster/poster2011_9.jpg

57 :
電車でGOって何で中古あんなに高いの?
RAILFANも

58 :
中古市場に全然出回らない上にそこそこの需要があるから

59 :
こんなことになるんだったらファイナルを買い占めておくんだったよ
俺なんかエターナルヒッツの中古をアマゾンで4000円で買ったからな

60 :
今のところ、ファイナルは手放せないな
Wii版の新幹線は出たが、ファイナルの移植は無理なのかな

61 :
そういや PS2の山陽新幹線が中古屋で2480円で売っていたんだが 買いかな?
評価は賛否両論なんだが

62 :
PS1で汽車のやつ2本出してるシリーズ名前なんだっけ。
これはリアルタイム進行なのがよかった
これも高くなるかな

63 :
たまーにやりたくなるから手放したくない気持ちは分かるなぁ
ベスト版だけど3年前に1280円で買えたのは良かったわ
でもコントローラーがないやorz

64 :
歴代で一番時間がかかる路線はどこでしょうか?
何分ぐらいですか?

65 :
プロ2の鹿児島本線普通811系がけっこう長かったような

66 :
プロ2の佐世保〜博多、各駅停車か新幹線のこだま新大阪〜博多だと思う

67 :
山陽新幹線のこだま博多南〜新大阪かな
2時間以上かかる

68 :
2時間以上か。
来週の日曜日にやってみよう。

69 :
こういう、大ヒットは望めないが固定ファンがそれなりにいるゲームシリーズは
細々と続編が定期的に出るものなのだが
電GOは大作ゲーム並の制作コストがかかるからなあ

70 :
あれ、そんなに金かかるのか?
とてもそうは見えないんだが・・・。

71 :
スクエニはタイトーよりも資金を豊富に持っていると思うのだが
でもアレか 今更電GOじゃ制作費すらも回収できないんだろうな
スクエ二もビジネスだからね
はぁ 直江津駅(古い駅舎)のキオスクでPSの電GO2が売られていた時期が懐かしい

72 :
旅情編の専用コントローラを生かせるゲーム他にも出して欲しかったなぁ

73 :
「固定ファンがいるから大丈夫」と思ったのが、失敗の原因じゃないのかな
一口に鉄道ファンといっても、撮り鉄や乗り鉄や時刻表マニアなど、楽しみ方は様々だ
初代のヒットから見て潜在的な鉄道ファンは多いが、シリーズを買い続けるほどのファンを取り込みきれなかった

74 :
>>71
「東電GO」に見えた

75 :
中途半端に小出しにするからあまり売れないんじゃ?
何年も貯めて貯めてドカンと大作を出せば売れると思う
総合評価で見てもファイナルはプロ1に次ぐ名作なんだから

76 :
Railfanが出てから久しいし、据置機の電車でGO!自体も何年出てないんだよ?って状態だから
そろそろ時期的に出してくれてもいいんじゃね?
東北・関東・関西・本四・九州のベタな路線でいいからさ。
電GOのスタッフって今なにやってんだ?

77 :
http://www3.puny.jp/uploader/download/1307530183.mpg
DLパス:go
なんですが、攻略サイトも見てそれなりに研究しても
カ行舵行だけ優が取れた事がありません。
どこが悪いかアドバイス頂けませんか?

78 :
>>75
システムやエンジンをちゃんと開発して、小出しにした方が結局は多く売れるよ
PSのときはそれでうまくいってた

79 :
>>77
まずは、ひでぇ運転だな。
電GO!1では、B8・低速EB使用は、評価に影響なし。
確か、力行惰行の評価は、ダイヤと関連していたと思います。

80 :
早速のお返事ありがとう!
評価に影響するNG項目と対処法教えて下さい!

81 :
DS電ゴーでC62キター 区間は昭和モード 日暮里〜鶯谷 俺は50回ぐらいでできた

82 :
>>80
1は、定時、定位置。
これから始めてはどう?

83 :
タイトー、iPhone/iPod touch/iPad/iPad 2「電車でGO!山手線編」
同社の代表作「電車でGO!」のスマートフォン版出発進行!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_452072.html
株式会社タイトーは、iPhone/iPod touch/iPad用電車運転シミュレーションゲーム
「電車でGO!山手線編」の配信を6月10日より開始した。価格は800円。
追加車両は各115円(『205系』、『103系』)。対応OSはiOS4.2以降。

84 :
>>83
( ゚д゚)ポカーン

85 :
とりあえず第一印象は「また山手線か」
何で山手線に拘るんだろう

86 :
>>82
つまり全駅を2秒・2m以内で収めないと
優がもらえないって事でしょうか?
>>77 おながいします!

87 :
>>85
日本一有名な在来線だから、参入第一弾路線としては取っつきやすいからじゃないかな
あと、過去のデータ流用できるし

88 :
>>86
全優は、ALL Greatの必要はナシ。
オーバー3mなら許容されたかな。4mオーバー以上を出すと減点対象。
ダイヤは、1秒早着・定時なら減点対象。
1の再加速は、評価減点対象ではない。
と記憶しています。
誰か詳しい人、援護射撃頼む!
>>83
距離・速度がTSライク。
買ってみようかな。
それ以前に、DSのC62が気になるが・・・。

89 :
う。
ダイヤは、1秒早着・定時なら減点対象。
でなく、
ダイヤは、1秒早着・定時なら減点対象ではない。
が正解。
ボーッとして、秋田駅直後の制限55に引っかかった気分。

90 :
Pro1はどこじゃ…どこに売っておる…

91 :
おまいら もしこんなんでたら買う?
電goプロ3 定価9800円
収録路線
根室本線 滝川−根室:主な電車 スーパーおおぞら
東北本線 東京−盛岡:主な電車 特急北斗星
北陸本線・東海道本線 直江津−大阪:主な電車 特急白鳥
山陽本線 神戸−門司:主な電車 103とか105
東海道本線 塩尻−名古屋:主な電車 ワイドビューしなの
鹿児島本線 門司港−鹿児島中央:主な電車 ソニック
おまけ
写真撮影モード

92 :
ああ 中央本線 塩尻−名古屋の間違いだ

93 :
3って人気ないの?
路線の問題?

94 :
>>91
多分買わない。
これだけ詰め込んだら、質の低下が激しそう。
>>93
3はゲームバランス調整できていない路線多し。←致命的!
すれ違い電車も少なく、2-3000であった退避など遊び要素がない。
全体的に無機質な印象がある。

95 :
>>83
800円ってアプリの中では大分高い部類だな
どれくらいの品になるんだか…

96 :
>>95
実は買ってみた。
すれ違い電車・架線は全くナシ。淡々と運転するだけ。
ブレーキの効きが異常。時速80km/hから150mB7で失速の可能性も。
ダイヤが春日状態な駅もあるが、ブレーキの効きのためねじ込める。
駅によっては、ホーム長220mない。(京都状態。)
発車べルは、ベルのみ。

97 :
>>91
買わないなぁ、路線的に
俺は埼玉人で東武厨だけど、東武はゲームほとんどつくらせないし。
せめて武蔵野線が出てくれればいいが需要無いだろうし。
ていうかMTCをPS3で使えないのは辛いなぁ
>>96
まじかよ…ひどいな

98 :
DSのデータ流用していくらか安くつくったんだろうからそりゃねえなあ

99 :
>>97
制動力をせめてDS並みにすれば、大分良くなると思うのだが・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Batman: Arkham Asylum/city part15 (310)
★オープンワールドゲーム総合スレ Part3 (469)
【CoD:MW3】Call of Duty MW3 Sniper part3 (1001)
【PS3】 Modern Warfare 3 Part181【CoD:MW3】 (897)
BIOSHOCK バイオショック総合 Part20 (626)
【PS3】サーチ関連&晒しスレ【COD4】Part18 (394)
--log9.info------------------
松井秀喜動画道29 (571)
【ファッショナブル】こんな高橋大輔は嫌だ3【リラックス】 (372)
【Fs】(R゚一゚)武田騎馬軍団を語るスレ(゚一゚L)第14戦 (100)
バク宙しよう (189)
バドミントン練習メニュー (302)
統合失調症とフットサル (232)
SASUKE スポーツマンNo.1決定戦 総合スレッド15 (121)
仲間をしてまで金が欲しい室伏。。。 (113)
ジョニ子と愉快な仲間達の華麗ないちにち 6.1日目 (775)
【マウンドに】新垣 渚18【輝く!】9 (373)
〔Das leben geht weiter〕宮本恒靖〔マターリ〕01 (336)
浅田真央を厳し目に語るスレ1 (150)
柔道☆瀧本誠に萌えたいスレ☆滝本誠☆ (924)
【どっちが】 安藤美姫上村愛子 【タイプ?】 (255)
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレpart5 (872)
Jリーグ日程をコソーリ教えあうスッドレ 避難所 (568)
--log55.com------------------
のぼうの城
☆☆井伊直政・直孝総合スレ☆★
4つのヒントから戦国時代の人物を当てるスレ 3
いったい何人いるんだ?家康が最も恐れた男
上杉謙信の真の宿敵は北条氏康・氏政
地元で一番マンセーされてる武将は?
【太田資正】さいたま〜の武将【成田長泰】
豊臣と徳川、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い