1read 100read
2012年3月CG66: SAIアップデート放棄か?3 自演擁護 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いまどきSTRATA STUDIO PRO (365)
お絵かきランド5 (289)
【初心者も】CG板総合質問スレ【こちら】Part16 (519)
【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】 (477)
【技術を】3ds MAX【語り合う】 (299)
Riosってどうよ? (119)

SAIアップデート放棄か?3 自演擁護


1 :10/08/10
アップデートします
1年経過で手のひら返し
SAIはもう完成したからアップデートする必要は無い
そもそもアップデートする方が問題ある
バグは無いんだからアップデートする理由が無い
未完成なツールで完成してるとか・・・
高機能が使えないならともかく文字も表示できないのに完成したとか・・・・
自称プロと戦うSAI作者で盛り上りつつ、2年経過も視野に入ってきました
前スレ
SAIアップデート破棄か?2お金泥棒
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1261473912/

2 :10/08/10
災はまいそうされました
                 │
            \ ○○○ /
             ○/ ̄\○
           ─○ | ^o^ |○―  >>1乙です
             ○\_/○
               ○○○
      /二二ヽ    ./ │ \
      | 塗  |.      │
      | 料  |     /\
      | 工  |     ( 壱 )
      | 具  |     < 年 >
      | 災  |     ( 以 )
      | 之  |      | 上 |
      | 墓  |      | 更 |
    __|    |__    | 新 |
   / └──┘ \ .....| 無 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ..| 之 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ .| 糞 |
/ ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \ .| 工 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ | | 具 |
|:::::::::::::::|      |:::::::::::::::| | 眠 |
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::| | ル |
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛┘--└

3 :10/08/10
何個墓があるんだ?

4 :10/08/12
保守

5 :10/08/12
袋こーD

6 :10/08/12
正しい放棄の仕方教えます!
980円ポッキリ

7 :10/08/13
age

8 :10/08/14
>>6
どんな方法ですか?
そろそろ2年目に向けて対策打っておきたいので・・・w

9 :10/08/14
ねーよw

10 :10/08/14
色んなスレがゴッソリ無くなってるように見える幻覚に掛かっちまったぜ

11 :10/08/14
すこしずつスレが復活してるな 

12 :10/08/15
擁護の半分でいいから開発に力注いでくれ

13 :10/08/15
SAIはペンが滑る感じで嫌だからしょうがなくMSペイント使ってる

14 :10/08/16
SAIが出た当初の2004年は、書き味(?)とかってのは結構際立っていたモノだったのかな?
今は別にそこに特徴があるとも思えないが、個人が6年前に作ったソフトなのを考えれば無理もないのか

15 :10/08/16
そのころからPainterとかそのままだったしSAIはSAIの描き心地でそ 
個人の好みの問題なだけだとももう

16 :10/08/16
保守

17 :10/08/17
SAIの名前を絵描きの友人から聞いたのが6年くらい前かな
「フリーで結構いいソフトがあるよ」と
その人あんまりお金は持ってないけど、良いフリーソフトや素材を見つけてくるのが上手かった
だから当時のSAIはいいソフトだったんだろう
その時に一度触った記憶を覚えてて、1年と少し前にまたイラストを再開しようとツールを探しをしてる中で触れてみた
ベクターツールの使い勝手がよかった感じはするが、いつの間にか有償になってたので悩んだ
そこで公式を見て、サポートや更新が続いてれば買っていたかもわからない
SAIが5000円程度だったので、その時点で5000円程度までを購入ラインに、フリーソフトを視野から外し、調べて、イラスタも候補に上り
やはり値段が5000円程度だったので、お試し版からアップグレードする形でイラスタにした
写真屋もあったし、一部機能で後れをとってるSAIでもおそらく自分の作業クオリティに影響はなかったんだけど
私的な感覚で、やっぱり個人製品(その上で開発停滞の様子)より企業製品の方が安心できるし、機能が豊富だしでイラスタに流れた
SAIは過去に触れた事もあって、下絵にペンを入れ、ベクターで修正する作業をするには結構良好だったのを覚えてる
当初、イラスタの不満点は、拡大縮小が写真屋と異なる感じだった所かな‥‥今は特に不満は無いけど
特にソフトを深く使いこむ方でもないし、今でも彩色は写真屋でやってるので
購入に悩んだ当時、SAIが明らかにイラスタよりも値段が安いソフト(1500とか)なら、そっちを選んだだろうなと思った

18 :10/08/17
夏休みの日記はちゃんと日記帳に書こう

19 :10/08/17
うん、わかるよ
何かが気に障ったんだね

20 :10/08/17
>>17
ツールのくをたれる前にまず人並みにイラストが描けるようになろうねw

21 :10/08/17
SAIアップデートが先だなw

22 :10/08/17
まあ乗り換えられるんなら乗り換えたいんだけど、重くて無理だった/(^o^)\

23 :10/08/17
SAIは異様に軽い処だけは凄いと思う

24 :10/08/17
saiで漫画描く奴には文字入れないのはキツイかもな
>>17
ベジエじゃなくベクター?ベクター使えたっけか

25 :10/08/18
>>17を和訳すると要は「SAI高くて買えないので1500円にしてください」ってことでしょ

26 :10/08/18
5000円だしてイラスタを買ってると読める気がするがw
>>25を和訳すると「SAIを選んでもらえなくて、コージー悔しくて夜も眠れません」って事でしょ

27 :10/08/18
>>23
2〜3秒で起動するところが本当に最高だと思う。

28 :10/08/18
2〜3秒で起動する奇跡のソフト!SAI!
機能は限定されてるけど、フォトショップのお供としてなら平気さ!
5,250円 (税込)/1ライセンス 2008年12月以降開発してないけど買ってね!

29 :10/08/18
ユーザーファイル自動発行サーバが生きている間に買っちゃえばいいんじゃない?
Win7ユーザーはあきらめてイラスタでもPainterでもAZでも猫でもmdiappでも
Photoshop以外は好きなの選べばいいさ。

30 :10/08/18
Photoshopは外せないって意味だろうか

31 :10/08/18
>30
好む好まざる関係なく、印刷などの紙媒体が残るうちは必要じゃよ。

32 :10/08/18
なんでおじいちゃんになった

33 :10/08/18
ペイントツールSAI 公式ガイド (100%ムックシリーズ)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4863910746
上記2010年3月発売書籍の独占インタビューでKojiは1.2を出すと
言ってるわけだが、このスレはそれを否定しているわけだよな。
その根拠はどこからくるのか、スレタイのアップデート放棄という
確証はどこにあるのか教えてほしい。
初めて触ったPCペイントソフトがMSペイント→イラスタ体験版→
イラスタのUIが気に入らなくていまSAIとopenCanvas3.5+どちらに
しようか試用しつつ迷ってるんだが…
ちなみにOSはXP SP3、Windows7搭載マシンへの買い換え予定は
今のマシン(メモリ4G、G2D 2.6GHz、Geforce9600)が再起
不能なレベルで故障しない限り、なし。

34 :10/08/18
>>33
マジレスするとMSペイントが一番使い易い

35 :10/08/18
マイクロソフトつながりならMicrosoft Experience Pack for Tablet PCも。
日本の代理店経由で買うと9980円もするArtRageがOEM名義「Ink Art」という
名前でついてくる。こいつのインクペンブラシのリアルタイム補正および水彩
ブラシがとにかくすばらしい。レイヤーごとにテクスチャを設定できる機能も
超強力。
ちなみにDELLタブレットPCなら最初からスタートメニューに入ってる。

36 :10/08/19
あげ

37 :10/08/19
結局割られて作者やる気なくしたんだろ

38 :10/08/19
英語版イラスタが出る前にせめて英語版だけでもアップデートしないと、
海外のSAIユーザーからもそっぽ向かれてしまうぞ(連中も大半は割れかも
しれないけど、deviantARTのSAIユーザーコミュ合計人数はPixivより多い)

39 :10/08/19
海外ユーザーなんてほとんど割れユーザーだろ

40 :10/08/20
日本でもSAIは割れユーザーばかりなのがちょっとね

41 :10/08/20
age

42 :10/08/20
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだ。
ささいな文章のミスをいつまでもいつまでも、気がつけばもう半年近くもかけて
延々と馬鹿にしつづけているだけ。
そのくせ自分の都合の悪いことを指摘されると他人に成り代わって白を通す。
結局悪口を大勢で言い合って寂しい気分を慰めているだけだ。
何ひとつ自分の考えを自分の言葉で表明できないのに人を馬鹿にしていいはずがない。
そうやって素直に感動をできる心をもった投稿者たちを見下し、ひどい言葉で罵り、
嘘や中傷や作り上げた根拠も無い嘘でその評判を傷つけ、子供たちに指針さえ示せない
大人ばかりがここにはいる!
繰り返すが全員が罪人ではないし、たぶん何人か私の文章を監視しているチームのような
存在が連絡をとりあって(携帯やメールで連絡などすぐ取れる。同じID番号の者を他の
スッレドでも見た)私が投稿する度に攻撃を開始していることが分ったけれど、
こうした若者が増えていること自体、本当に日本の未来が心配な気がする。
いい加減疲れたので今度こそ本当に投稿は止めるが、自分の人生が正しいのかどうかを、
荒待てて振り返る必要があなたたちにはありますよ、ということだけは断言しておきたい。

43 :10/08/20
スレ間違えてますよ。

44 :10/08/22
SAI製作者に報告
今日ニコ生見てたらまたエラー出てる人見かけました
エラー内容はファイルの読み込みに失敗してエラー抱えてましたよ
再度立ち上げしたことにより絵がお釈迦で可哀相だったな・・・

45 :10/08/22
今更そんな割れパッチ適用時の弊害を嬉々として報告されても

46 :10/08/22
あげ

47 :10/08/22
>>45
なるほど割れザーだったのか
しかし製品版買ってる人があまりにも少なすぎるね・・・
ちゃんと金払ってる人全体の1割もいないのかもしれない
酷い話だ・・・製作者もやる気なくしてアップデートしなくなった理由がわかった・・・

48 :10/08/22
ライセンス購入後のコードファイルを適用するまでに描いた絵には、
体験版もしくは試用版で描いたモノと分かるコードを専用保存形式
ファイルに保存していると聞いたことがあるけど、それって製品版
ライセンスに変更した後は自動的に画像ファイルから削除されるの?
それともライセンス購入意向も挿入され続けるの?
SAIフリーウェア化スレの主張が「無料化しろといっているのではなく
おかしなコード挿入をやめろ」という意味で「フリー化」を要求して
いると聞いてちょっと気になったんだが…
WinGroove事件のようにCドライブを完全あぼーんするコードを仕込む
ような悪質なモノではないと思いたいが。

49 :10/08/23
それくらい凶悪だったらもう症状でまくってるだろ

50 :10/08/23
法改正して割れ行為は極刑にすべきだと思う…。

51 :10/08/23
保守

52 :10/08/23
確かにバグが発生してる放送が多すぎる
正規ユーザー過疎ツールSAIとかSAI馬鹿にしてる人いたけど本当なのかもしれないね
最近思ったんだけど製品版を買ってる人が少ないような気がする
見れば見るだけバグ放送にぶち当たるし買ってる人いるの?って感じなんだよな
もちろん>>45の言ってる事が正しければの話しだが
もし正しいならSAIを正規ユーザーとして購入してる人は圧倒的に少なすぎると思う
クラックばかりで製品版(ちゃんとお金払って買ってる人)がビジネスとして成立しなかったからアップデートしなくなったんだと思うと悲しくなってくる
>>50じゃないけど割れに対してなんらかの処罰は与えるべきだと思うな
そうしてしまう事によってSAIの使用率が壊滅状態にまで追い込まれてnekopaint以下の売り上げだった!なんて大惨事に見舞われるけど割れ対策の方が大事

53 :10/08/23
日本や他アジアでコンシューマー向けソフトの開発が根付かない理由の1つかもしれんねぇ

54 :10/08/23
>52
無料(ベータ)期間が長すぎたのがまずかったな。
無料じゃなくなったSAIに対する
 「対価を支払う」
 「他のフリーウェアに走る」
 「他の正規ライセンス無償プレゼントつきソフトのテスターに応募する」
 「割る」
上記の割合をグラフ化したらひどいことになってそうだ

55 :10/08/23
有料といってもせいぜい5千円程度だから素直にライセンス購入したわ…。
つか、たかだか5千円をケチるために使い慣れたツールを捨てて他のフリーウェアに移行したり
ましてや割れ行為なんてそんなことに労力費やす方が無駄だわw

56 :10/08/23
w

57 :10/08/25
保守

58 :10/08/26


59 :10/08/28
あげ

60 :10/08/29
災は埋葬されています
                 │
            \ ○○○ /
             ○/ ̄\○
           ─○ | ^o^ |○― ありがとうございました()笑
             ○\_/○
               ○○○
      /二二ヽ    ./ │ \
      | 塗  |.      │
      | 料  |     /\
      | 工  |     ( 弐 )
      | 具  |     < 年 >
      | 災  |     ( 以 )
      | 之  |      | 上 |
      | 墓  |      | 更 |
    __|    |__    | 新 |
   / └──┘ \ .....| 無 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ..| 之 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ .| 糞 |
/ ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \ .| 工 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ | | 具 |
|:::::::::::::::|      |:::::::::::::::| | 眠 |
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::| | ル |
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛┘--└

61 :10/08/30
さあそろそろ夏休みラス1だぜ〜

62 :10/08/31
四次元法コンビのAAに夏休みの宿題とかけまして…

63 :10/09/01
わかんねぇw

64 :10/09/01
とときます
そのこころは・・・

65 :10/09/01
CG板 自治スレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1281584973/

66 :10/09/01
今日もアップデート無し上げ

67 :10/09/03
age

68 :10/09/05
災は埋葬されています
                 │
            \ ○○○ /
             ○/ ̄\○
           ─○ | ^o^ |○― ありがとうございました()笑
             ○\_/○
               ○○○
      /二二ヽ    ./ │ \
      | 塗  |.      │
      | 料  |     /\
      | 工  |     ( 弐 )
      | 具  |     < 年 >
      | 災  |     ( 以 )
      | 之  |      | 上 |
      | 墓  |      | 更 |
    __|    |__    | 新 |
   / └──┘ \ .....| 無 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ..| 之 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ .| 糞 |
/ ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \ .| 工 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ | | 具 |
|:::::::::::::::|      |:::::::::::::::| | 眠 |
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::| | ル |
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛┘--└

69 :10/09/09
保守

70 :10/09/09


71 :10/09/10
ホントに二年の大台迎えそうだなw

72 :10/09/10
5年10年本気で更新無くも不思議じゃないなw

73 :10/09/10
更新する理由が無いからなぁ・・・
例えば次世代のOSは今までのソフトの互換性が一切なくなるとかでもないとw

74 :10/09/10
あげw

75 :10/09/10
他のソフトに本気で機能で対抗する気ならメジャーバージョンアップするしかないしねえ

76 :10/09/10
どの道、同価格で高機能高品質の企業製品がでちゃった時点で詰んでる
黙って夜逃げのように音信を絶つ消え方を選択したコージーは賢いよw

77 :10/09/10
塗りにおいては完璧なツール
線画は、簡単な落書きなら気軽だけど本格的なイラストは複雑な図形は厳しいし、定規が無いから他ソフトを往復するしか無い。
定規付けるのって難しそう。
もう1人サポーターとしてエンジニア雇うか、イラスタに面接受けて受かればコラボすればいいかも
線画はSAIのプログラミングでイラスタは定規

78 :10/09/10
寧ろ塗りは不完全で写真屋と兼用してくれって話なんだがねw

79 :10/09/10
イラスタは使い方次第だけど使いにくいよw
筆の心地も良くないし、背景には使えるけどな
イラスタで描かれたイラストはレベル低いのしか見ない
たまに高いのもみるが稀
SAI最高だろ普通に考えて。
筆が使いやすい。おまけに軽いし混色も楽。

80 :10/09/10
盛大に自演失敗晒し上げwwwww

81 :10/09/10
自演じゃねえwここ絶対イラスタ社員見てるだろw

82 :10/09/10
SAIはこれで十分だよ

83 :10/09/10
やっちまったコージー記念カキコ

84 :10/09/10
MSの次期スタート→アクセサリ→ペイント.exe、プロジェクトグスタヴが最強
ttp://research.microsoft.com/en-us/projects/gustav/

85 :10/09/10
このスレ読むと、このソフト、試用版とライセンス版でバグの起き方違うの?
それとも割ったからバグ出たって話?
試用したときあまりにも再起動→データ消滅が多くて買うのやめたんだが
書き味自体は好きだったからバグがないなら使いたい。

86 :10/09/10
4 名前:参考資料2[sage] 投稿日:2010/08/12(木) 13:02:24 ID:GyI7S+s9 [4/8]
この板やスレ群に来て間もない方・現状を知らない方へ
●自称プロとお仲間さん
CG板に出没する粘着荒らし及び数人の仲間
主にSAIの違反アンチスレを立て、ネガキャンを中心としたアンチ活動を行う(稀に他ソフトスレにも出没)
自称プロは『SAIに代わる良フリーソフト探そう2インスコ目』より私怨で活動を始め、以下約2年後の現在までCG板に粘着
最近、同じくSAIに私怨を持つ、または愉快犯・構ってちゃん等と思われる数人のアンチも仮確認される(通称 お仲間さん)
お仲間さんと言っても、アンチに関してはある程度連携するものの、仲間のミスには一切フォローしない
ネガキャン内容は基本的に非常に低レベルなもので、最近は全く同じ内容を何度も繰り返すのが主体
また、自分にとって不利な情報やレスはスルーかアンチ内容に曲解する(というかそれしかできない)
逆に自分にとって『有利と思われる』情報やレスは、新旧関わらず繰り返しネガキャンに使用する(売り上げ本数等)
上記により建設的な会話どころか通常のレスのやり取りですらほとんど成り立たない
また、寂しいのか自分をアピールしたいのかは不明だが、アンチスレが進まない(スルー等)と執拗なageや
他スレ(重複アンチスレを主に時折SAI本スレや別ソフトの本スレ)に活動しにいく
論破しても次の日には別人を装って全く同じ内容をネガキャンするので、真面目に相手をしても時間の無駄です
通常はスルー もしくは適度に弄ったり遊んだりする程度にしましょう

87 :10/09/10
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/12(木) 13:08:19 ID:GyI7S+s9 [5/8]
現在の自称プロ
IllustStudioの本スレと質問スレに現れて
「元SAIユーザーの(自称)被害者」としてSAIのネガティブキャンペーンを繰り返している
イラスタと比較しアップデートを中心とした話題でSAIとSAI製作者叩きを
被害者口調で長文で書き込むのが現在の特徴
またアンチスレである「SAIアップデート破棄か?2 なり済まし詐欺」にも時折書き込みをしている模様

88 :10/09/10
まだ自分で作った隔離スレから這い出してきてるのかw
今日は自演失敗したりと忙しいねw

89 :10/09/10
>>85
このスレ内でのバグ報告は基本的に上記粘着荒らしの捏造
現状ではちなみに割れのみに白紙化バグが確認されている
通常板での落ちに関しては、可能性は0でないしろ
今までの人々から考えても正直言ってソフトより使い方と環境面の方が怪しい
無茶な環境で使えば例えフォトショだろうとイラレだろうと落ちるし

90 :10/09/10
なんとかして恥ずかしい自演失敗を流したいコージーでした

91 :10/09/10
作者は関係ないな

92 :10/09/10
災は埋葬されています
                 │
            \ ○○○ /
             ○/ ̄\○
           ─○ | ^o^ |○― 作者は関係ないです()笑
             ○\_/○
               ○○○
      /二二ヽ    ./ │ \
      | 塗  |.      │
      | 料  |     /\
      | 工  |     ( 弐 )
      | 具  |     < 年 >
      | 災  |     ( 以 )
      | 之  |      | 上 |
      | 墓  |      | 更 |
    __|    |__    | 新 |
   / └──┘ \ .....| 無 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ ..| 之 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ .| 糞 |
/ ソ ̄.|;;;;;;;lll;;;;;;| ̄ソ \ .| 工 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄ | | 具 |
|:::::::::::::::|      |:::::::::::::::| | 眠 |
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::| | ル |
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛┘--└

93 :10/09/11
晒しあげ

94 :10/09/12
後発ソフトがしょぼすぎるのでSAIはまだまだ廃れないだろうな

95 :10/09/13
w

96 :10/09/13
SAIが有利なの軽さだけな

97 :10/09/13
スレタイまんまの内容にワロタw

98 :10/09/13
今のところ何か対抗馬ってある?

99 :10/09/13
腐るほどあるだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FormZって・・ (140)
【スカルプト】Mudbox part2【3Dペイント】 (623)
3DCGBBS (378)
【和製モデラー】Metasequoia Part15【メタセコ】 (277)
先生!CGについて熱く語ってください (112)
【和製モデラー】Metasequoia Part36【メタセコ】 (201)
--log9.info------------------
Yahoo!BBの集い (509)
【歌って】スマブラXプリン隊募集スレ5【ねむる】 (748)
【PSZ】アイテム売買交換スレpart25【PS0】 (694)
【DSi専用】ドラゴンクエストウォーズpart1【対戦】 (181)
[ghard]任天堂総合スレ出張所@Wi-Fi板 Lap.35 (265)
【過剰な自治】BW正規ポケモン交換スレ【厳禁】 (214)
【Touch! ボンバーマンランド】Wi-Fi総合スレPart4 (714)
【DS】GTA CW 友達コード交換スレ【Wi-Fi】 (127)
【3DS】スパW フレンドコード交換スレ【スパ4】 (364)
スマブラXいつでも飛び入り対戦スレ3 (204)
【隔離所】遊戯王wi-fi実況スレ140 (218)
【糞日】ぷよぷよ!wifi愚痴スレ【切断ウゼェ】 (415)
VIPでポケモンwifi (196)
IDにWiFiが出るまでガンバるスレ Part7 (883)
スマブラX 緑スネークの心臓爆発おきらく実況スレ2 (194)
再び!007慰めの報酬フレンドコード交換スレ (674)
--log55.com------------------
なんで北欧って異常なくらい人権意識高いの?彼らってヴァイキングの子孫でしょ? [787811701]
キヤノンが4年弱ぶりに化け物級APS-C一眼レフ機を発表 その名もEOS 90D [169920436]
【悲報】農水省「トウモロコシはメーカーの保管料を補助するだけだから…275万トン全部は輸入しないから…」謎の言い訳を始めてしまう [663933624]
【悲報】佐賀の洪水で石油タンクが倒壊したため浸水した家の中がマー油をかけた豚骨ラーメンみたいになってしまう [112216472]
おまえら「魔法を無詠唱で!?」  俺「え? これって普通と違うの?」キョトン…… [376356433]
久々に電車乗ったら女の人みんなiPhoneなんだけどお金持ちなのか? [426957453]
米津玄師やあいみょんが売れてるのを見ると「あ、J-POPも顔じゃなくて実力で評価されるようになったんだな」って嬉しくなるよね [908299345]
【画像】TOKIO・山口メンバー、沈黙破り独占告白 「苦しむTOKIOは見たくない」 [673871665]