1read 100read
2012年3月DTV213: PV3 PV4 初心者質問スレ11 (332)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■■好きなポスプロ嫌いなポスプロ(スタジオ)■■ (428)
【留守録無理】DECULTURE PT2X2 Rev.20【視聴はOK】 (345)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (168)
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part8 (177)
Avidemux (778)
MPEG4エンコで(゚〇゚)マルーなCPUは? (434)
PV3 PV4 初心者質問スレ11
- 1 :10/02/11
- 前スレ
PV3 PV4 初心者質問スレ10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1239859693/
■関連スレ
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 108枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1265384143/
■アースソフト
http://earthsoft.jp/
■PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
http://2sen.dip.jp/pv3/
PV2,PV3の話題 - アナログHDTVキャプチャ - livedoor Wiki (※質問する前にwiki読んで下さい。)
http://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/PV2%2cPV3%a4%ce%cf%c3%c2%ea
- 2 :10/02/11
- よくある質問とその答え
画面が真っ暗なまま→PV.txtでVideoTechnology=1または2を試す。
なんか処理能力不足で録画停止する→PV.exeでi→p変換など負荷が高くなるものを選択してないか確認する。
録画しようとすると帯域不足といわれる→PV.txtでLatencyTimer=128とする
PV.txtがみつからない→
Vistaなら[ドライブ名]:\Users\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.txt
Vista以外は[ドライブ名]:\Documents and Settings\[アカウント名]\EARTH SOFT\PV\PV.txt
拡張ツールで・・・・・→作者に聞いてください
- 3 :10/02/11
- Q1.録画中にカクカクします
A.PCスペックが足りていません
解像度を下げる(例:1920→1280、1080i→480i)
録画品質を下げる(QuantizerMatrix)
Q2.PCスペックは十分なのに録画中カクカクします
高解像度録画ならそんなもん。コマ落ちせず録画できてるだけスゴイと思え。
Q3.録画が途中で止まってしまいます
Q1参照
録画終わるまでPV.exeを最小化
かーちゃんに電子レンジ使うのを待ってもらう
Q4.映像表示が一瞬遅れる
仕様です
ゲームプレイモードにすると若干改善されますが遅延は残ります
Q5.出力機器の音声出力がアナログしかできないんだけど
別に録音するか、中間機器で光出力に変えてください
- 4 :10/02/11
- デュアルディスプレイ対応?
→
当方デュアルディスプレイで問題なく表示されています。
ただ、ウィンドウが画面をまたぐ状態だと半分は表示されません。
完全にウィンドウをセカンダリに移動すれば正しく表示されます。
「CPU処理能力またはHDDの書き込み速度が不足しているため録画を停止しました。」
→
HDDをデフラグ and スキャンディスク
QuantizerMatrix.txt
→
Documents and Settings\ユーザ名\EARTH SOFT\PV\QuantizerMatrix.txt
PV3Quantizer.exeがうまく動いてくれない場合はこれを直接編集すればいい
実験するならいくつか設定を変えたものを用意してファイル名だけ変えるようにすればいいかも
参考までに
低画質に設定した場合は目に見えて画質の違いはわかるけど、
最高画質とデフォルト設定の画質の差異は肉眼では殆どわからない
CPU負荷は画質を上げると大きくなるのが確認できる
ソースごとの解像度ってみんなどうやって調べてるの?
→
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA
http://friio.k-ota.net/?channel
ここ見ておけば基本的なことはわかる。
- 5 :10/02/11
- レコについての質問はここ
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1204351674/
- 6 :10/02/11
- 以上テンプレ
- 7 :10/02/13
- すいません、D1映像のバグってどうやって回避すればいいんでしょう?
- 8 :10/02/15
- 初めて買いました。
D端子と光でスカパーHDチューナーつないでます。
音声は出ますが映像が出ません。
AとBの接続を変えてみましたが同じで改善されません。
チューナーからコンポジットでつないだ昔のテレビには映像が出ます。
何か心当たりありますか?
- 9 :10/02/15
- 映りました。
GOM PLAYERが悪さしてたようです。
- 10 :10/02/18
- PV4(水色シール)のユーザーです。どなたかご教示ください。
Win7-64bit環境で、Driver340+App343-64bit+署名問題対策ドライバを使っています。
先日まで、問題なく作動していたのですが、3時間程度のキャプチャーを行っていたところ、PCごと落ちてしまいました。
PCを再起動したところ「OSが予期せぬ理由で終了した」旨のメッセージが表示されました。
デバイスマネージャーから「EARTH SOFT PV4」が消え、「PCIデバイス」になっていました。
その後、ドライバ・アプリをアンインストールし、再度インストールしたのですが、PV.exeを起動すると、
「PV4/3との通信データにビット化けが発生しました。…」とのエラーメッセージが表示され、入力画像が表示されません。
PCIバスを別のスロットに挿し直しても同じでした。
これはいったい何が起きているのでしょうか。
インスコの不手際やソフトウェアの設定が悪いのか。
PV4の故障やマザボの故障を考えるべきなのか。
宜しくご教示ください。
環境:
CPU:PhenomUx4 965 3.4GHz
M/B:GIGABYTE GA-790FXTA-UD5
RAM:4GB
OS:Windows7 Professional 64bit
- 11 :10/02/18
- PV4(黄色シール)を持っているのですが、OSを入れなおしインストールしなおそうと思い
内臓Flashのバージョンを上げようとドライバ 3.2 + アプリ 3.3をインストールしたのですが
PV.exeを起動してもPCIバスにPV3/PV4が見つからないと表示されるだけでバージョンアップができません。
間違って最新のドライバーを入れたのをアンインストール等したのですが・・・どなたか対策をお知りの方がいればご教授願います。
- 12 :10/02/18
- 仕様しているマザーはEP45-UD3Pでサウンドオーディオの方のPV4のみ!マークがついています。
- 13 :10/02/18
- >>11
Flash内容は保持されてるから
最新ドライバ使えばいい
- 14 :10/02/18
- >>13
できました!ありがとうございました!!
- 15 :10/02/18
- PV4でPV3Test.avsを用いてWMEに直接取込する方法なのですが不可能なのでしょうか?
手順が書いてあるHPによるとavsの方にモニタと同じ画面が
出るとのことなのですがavsをGOMで再生しても真っ暗で何も映りません。
過去ログを漁ったところ、初心者質問スレ7の194に同じような問題を抱えている方を見つけました。
(以下、過去ログより抜粋)
・PV.txtのVideo Technologyは0以外はダメ(1だとプレビューなし・2だと文字通り違う仕組みで映してるためと思われ)
・なんらかの原因でVideo Technology=0でプレビューが映らない場合もアウト(特定できなかったためOS再セットアップして解決)
・上2つを満たして.avsをGOMに読ませるとちゃんと映る
(以下、本文)
この通りならVideo Technology=0を指定してやるとavsも映るということになると思うのですが、
私の環境下ではVideo Technology=0にするとモニタ自体が真っ暗になります(私はVideo Technology=1)
ちなみにOS再インストールは試していません。
極力画質を落とさないで配信したいのでWMEでPV4の直接取込に
成功している方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか
- 16 :10/02/20
- PVのサイト、アプリケ−ションソフトは過去のすべてのバ−ジョンが載ってる感じだが、ドライバはPV-Windows-Driver-320.exeまでしか載っていない。なぜなんだ。
- 17 :10/02/20
- >>16
過去のドライバー必要なくね?フラッシュメモリのアップデートは過去のアプリでできるし
- 18 :10/02/21
- >>16
アーカイブzipから見れた気がしないでもないけど、>>17の言うとおり必要性がない。
- 19 :10/03/05
- D入力端子が2個ありますがこれはチューナーから入力後
PV4から出力しTVに入力は可能でしょうか?
チューナーのD端子出力が1つなためTVを見ながらキャプチャーしたいのですが
- 20 :10/03/05
- >>19
そんな便利機能はありません。両方ともに入力のみです。
分配機買いましょう。
- 21 :10/03/05
- >>20
ありがとうございます
素直にS○NYのやつ買ってきます
- 22 :10/03/07
- 手元のmonsterx-iでXSELECTD-4でD端子変換したセガサターンを録画してみようとしたら
擬似NTSCってやつだからなのかやっぱり映るとこと映らないとこがある。
これはキャプチャカードの問題?
調べたら XRGB-2でD端子出力→PV4では撮れたってのがあったんだけど
これはキャプチャカードじゃなくてもアプコンを挟んでるから撮れてるのかな
XSELECTD-4はアプコンではないし
- 23 :10/03/08
- スレチな上にXRGB-2にD端子出力なんて付いてないから。
- 24 :10/03/14
- PV3 Rev.B
どうしてもデバイスマネージャの
その他のデバイス→マルチメディアコントローラに!マークが付いてしまいます。
システム構成は
マザボ:ASUS M2A-VM
チップセット:RS690G
メモリ:2G
です。
- 25 :10/03/15
- デバイスの状態に何て表示されてるよ?
- 26 :10/03/15
- 拡張ツール9.01がウィンドウサイズを記憶できないのは仕様?
- 27 :10/03/15
- >25
下記になってます。
何故動かないんだ
※デバイスの状態
このデバイスは正しく構成されていません。 (コード 1)
このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。
- 28 :10/03/15
- >>4のCPUかHDDの速度が〜と言うエラーが出て困っています。
構成は
OS:Windows7
CPU:E6850
メモリ:2GB
HDD:WD20EARSを二台CG-HDC4EU3500に入れてミラーリングし、eSATAでつないでいます。
録画中のCPU使用率は25%です。
eSATAで繋いでも外付けだと厳しいのでしょうか?
- 29 :10/03/15
- eSATAだとSATAで繋いでるのと同じことじゃない?
- 30 :10/03/15
- >>28
ミラーーリングはやめよう。
- 31 :10/03/15
- >>29
すいません詳しくないもので
>>30
ミラーリングのせいなんでしょうか?
HDD追加してまだ3日しかたってないんですが、初日は連続2時間以上録画しても平気だったのに
今では1時間位録画するとエラーになって中断します
- 32 :10/03/16
- >>31
グダグダ言わずにシングルで試せ
それで駄目なら低速病だ
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267334936/
あとはggrks
- 33 :10/03/16
- >>27
答え書いてあんじゃん。
ドライバ入れろよ。
一応初心者スレだから書いておくけど、ドライバとアプリは別だからな。
http://earthsoft.jp/PV/download.html
- 34 :10/03/16
- こないだ友人からPV3を借り受けてPV3デビューした自分の経験だと、
先にアプリ入れちゃうとTimer.exeが常駐するせいでドライバが入れられなく
なるんだよね。
タスクマネージャでTimer.exe止めてからドライバゴー
- 35 :10/03/17
- Windows7 Ultimet 32bit にPV4導入したらやたらとHDD速度が〜とか、何もエラー出ずにフリーズ落ちってのが
繰り返されるようになったんだが、やっぱりまだ7じゃ導入は微妙なのかね。
特にRAIDも組んでいるわけではないし、HDDも新品の使って組んだのだが・・・・
- 36 :10/03/18
- >>35
うちは64bitだけど問題なく動作してるしてるけどなぁ
- 37 :10/03/18
- >>35
OSよりマシンスペックに問題があるんじゃね?
書いてくれなけれりゃそう思わざるをえんのだが。
- 38 :10/03/18
- またキャビア緑か
- 39 :10/03/20
- 知人からPV4(黄色)を譲り受けたんですが
フラッシュメモリの更新はXPとかでやっておかないとダメでしょうか?
64bit環境だと署名問題対策ドライバなりを使わないといけないようですが
いきなりwin7 pro(64bit)に挿して更新→対策ドライバの流れでいけますか?
- 40 :10/03/20
- 過去スレでWin7-64bit導入後にXPでフラッシュメモリの更新やっておかなかったせいで
XPの再インストールやらなんやらで苦労した人が、先にXPでやっておけって言ってくれ
てるんだから素直に従った方がいいと思うよ、急がば回れってことで。
- 41 :10/03/21
- >>40
了解しました!
PV4に関して調べ始めたとこだったんで、
その辺の情報見逃してたみたいです・・。
ありがとうございます。
- 42 :10/03/21
- 教えてください
PV4でキャプチャーしてるんですが、チャンネル表示というか
番組のタイトル表示がずっと画面に移っている状態で消せません
設定とかいろいろさぐってみたんですが、その部分の設定に行き当たりません
この表示を消す方法をご教授いただけませんでしょか
- 43 :10/03/21
- お前には無理
- 44 :10/03/21
- >>42
PV4の問題ではなくチューナーの問題。
- 45 :10/03/24
- そうでチュナー
- 46 :10/03/25
- もうPV4をオークションやアマゾンでなく一般的な電気屋で購入することはほぼ不可能なんですかね
- 47 :10/03/25
- ですねぇ
- 48 :10/03/25
- 中古でゲットした俺がいる使ってないけど
- 49 :10/03/25
- アースソフト製品は一般的な品物じゃないから…
- 50 :10/04/02
- どうしても音が撮れないので教えて下さい。
wiiのゲームをキャプチャしたかったのですが、
どうしても音声だけ撮れません。
サウンドカードはオンボードだったため
CMI8768P-DDEPCIを購入しました。
インストールはC-MediaのHPからドライバをダウンロード。
タスクバーにXear3Dができました。
このメイン設定のS/PDIF出力をON?にすると
映像と音声の信号検出で音声が○になるんですが、
キャプチャされたものに音声が入っていません。
猿ちぃ++で入力出力共C-Media PCI Audioにしても駄目でした。
オンボードの方は無効にしてあります。
CMI8768Pの緑色の所にスピーカープラグを、青色の所に
ミニピン変換プラグで変換したプラグを挿しています。
光デジタルケーブルはPV4とCMI8768PのOUTに挿してます。
ちなみにスピーカーからの音はちゃんと聞こえています。
何時間も格闘して駄目だったので、ご助言頂けるとありがたいです・・・
- 51 :10/04/02
- >>50
音声信号が、どこを出発点にして、どの出力端子から出てどのケーブル通って
どの入力端子から次どこに入力されていくのか図に書いてみな
- 52 :10/04/04
- すみません、PV4をSCFHにて取り込むと上下のバーがでますよね?
それを消すために以前はWMEキャプチャにチェック入れて取り込んでたのですが、今はそれをすると画面が固まってしまいます。
OSを再インストールなどして環境が変わったせいだと思いますが・・・
VideoTechnologyは0、1、2全て試しました。
OSはXPです。
拡張ツールも「PV3Tool0860.zip」あたりから全て試したのですがうまくいきません、というか900より前は拡張ツールのバーがでてきません。
どなたかご教授していただけると助かります
- 53 :10/04/04
- あ、PV4自体のverは3.6です
- 54 :10/04/06
- よくある質問とその答え
画面が真っ暗なまま→PV.txtでVideoTechnology=1または2を試す。
と症状一緒なのですが、PV.txtが見つかりません。どこにあるのでしょうか。教えてください
- 55 :10/04/06
- すみません自己解決しました。
- 56 :10/04/06
- さらに連投すみません。
PV4水色です
よくある質問とその答え
画面が真っ暗なまま→PV.txtでVideoTechnology=1または2を試す。
を試してみたのですが、音がでるだけで映像が出てきません。
2はdxva2.dllがないので起動できないと出ました。
dxva2.dllはどこからか拾ってくるのでしょうか?
どうすれば映像を出すことができるんでしょうか?
- 57 :10/04/11
- 視聴していて、「あ、この番組録画しよう」と思い立ったとき、例えばその番組が30分で終わるなら、
30分後に自動的に録画を停止してくれるような機能はないのでしょうか?
- 58 :10/04/11
- 拡張ツール
- 59 :10/04/16
- PV4をもう長く使っています。
でもすごい使い方はできないのですが、普通に使っています。
ちょっと気になったのですが、録画したファイルをDivX Converterにそのまま渡す方法って何かあるのでしょうか?
- 60 :10/04/16
- 現行でPCIスロットが3.3Vにも対応してるマザーボードって売ってるのですか?
- 61 :10/04/18
- プレビュー中の映像がどれくらいフレームレートでてるか確認する方法ってありますか
- 62 :10/05/08
- PV.exe起動してると他のソフトに色々干渉するのとか、
PV.exeのウインドウとかが、チカチカ点滅するのって何が原因なんだ
凄く抽象的ですまないんだが…
- 63 :10/05/08
- オーバーレイだろ
- 64 :10/05/08
- アムロ・・・
- 65 :10/05/08
- >>63
配信に使うからオーバーレイ切らなくちゃならんのでVideo Accelerationにしたら直った。d
ただこれだと拡張ツール使えないのね
- 66 :10/06/03
- いまだにPV3.exeを使っているんだけど、PV.exeに切り替えた方が良いんだろうか。
- 67 :10/06/03
- PV3を配信に使おうと思ったんだが、SCFHで取り込んだ後にWMEでエンコすると
SCFHとWMEでの設定fpsに関係なくエンコ後のfpsが一桁になってしまう。
拡張ツールでウィンドウを消すと、マウスカーソルが重なったときに緑の枠が点滅する。
後者はあまり影響がないが、fpsを改善したい場合はどうすれば良いのでしょうか?
- 68 :10/06/04
- 拡張ツールの緑点滅は自分もするな
凄いうっとおしい
- 69 :10/06/06
- C2DQ9650で、PV4を使ってます。
OSを入れ直し(Win7-64bit)した後から、「CPU速度が〜」とエラーを吐いて録画を中止することが多発するようになりました。
ガジェットでのモニタリングでは、使用率は10%を超えることはないのですが…。PV.txtのレイテンシは限界値まで上げています。
PV.exeの優先度を常に「高」になるようにするには、どうしたらよいのでしょうか。
(起動毎での設定はわかりますが、終了→起動したら元に戻るのを阻止したい)。
ご指導ください。
- 70 :10/06/13
- PV4録画先のHDD性能ってシーケンシャルでなく
少し大きめなランダムアクセスの書き込み性能が重要?
- 71 :10/06/19
- WiiやPS2をPCの画面で見るだけの目的で、オークションでの購入を考えています。
この場合、黄シールと青シールの違いは気にしなくても大丈夫でしょうか?
- 72 :10/06/20
- PV3を別のマザーに乗せ変えたら、録画しない、映像モニター中に
音声からプチプチってノイズが出ます。
これって何ですかね?
- 73 :10/06/20
- ノイズ
- 74 :10/06/21
- >>72 ですけどね
http://earthsoft.jp/PV4_PV3/download.html
フラッシュメモリを更新して直りました
一人で何とかできたよww
>>73 ( ゚Д゚)<チネ!
- 75 :10/06/21
- >>74
PV3の機能削除ってのが引っかかって更新やってないんだが
やった方が良いのかねえ?
- 76 :10/06/23
- http://www.uproda.net/down/uproda106480.jpg
このようなノイズが乗ってしまうのですが、考えられる原因はなんでしょうか?
ドライバ&アプリは3.60、OSはWin7-64bit
- 77 :10/06/23
- >>76
PCかPV4がかれてる
- 78 :10/06/23
- >>76
信号がちゃんと来てるなら>>77の言うとおり壊れてるんじゃないかなー
- 79 :10/06/24
- >>77-78
やはりそうなのですね…CATVだからTS抜きはあまり期待できないとして、ヤフオクで探します…
- 80 :10/06/24
- あ、ちなみにA→Bに変えてみましたがやっぱりダメでした。
となるとどうしてもPV4がったということで、よろしいのでしょうね…。
- 81 :10/06/24
- >>80
PCIスロットの位置を変えてみるくらいかなぁ
それで音声プチノイズが直ったことはあったけど
- 82 :10/06/27
- PV4で録画したファイルでPV.exeでの再生に問題は無いのですが
aviutlで読み込むと
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991469.jpg
こういう状態になってしまいます
録画ファイルに問題があるんでしょうか?修復は無理ぽ?
- 83 :10/06/30
- PCIスロットを変更したらうまく録画できました。
お騒がせいたしました。
- 84 :10/06/30
- >>83
おめ
PCIいろいろあるからなー
- 85 :10/07/04
- D4のプレビューがカクカクなんだけど、これはPCIバス帯域が足りてない?
D4の録画とかD3の1920*1080のプレビューと録画は問題無いです
- 86 :10/07/22
- PV4水色・Windows7 64bit環境です。
下記の方法でドライバを入れたのですが、録画中に音が聞こえません
(録画したファイルを再生すると音は録音されている)
どのような理由が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。
F8「ドライバ署名の強制を無効にする」を選択
「PV4-Windows-Driver-360.exe」を「Universal Extracto」使って解凍
_64が付くファイルの_64をすべて削除してリネーム
レガシーハードウェアの追加から「windrvr6_EARTHSOFT_device.inf」選択
不明のマルチメディアコントローラードライバーの更新 上と同じ
「wdapi1002,2.dll」を「wdapi1002.dll」にリネームし、「System32」フォルダに入れる
- 87 :10/07/23
- 最近、静止画キャプで画像の黒に近い部分で画質に乱れが出ます。いろいろな色の点点がでます。
PV4を使ってます。改善方法をお教えください。
症例は以下のようです。同じドラマの回でのキャプです。時系列になっています。
1・大丈夫な例 http://www4.atword.jp/mituorist/files/2010/07/0173.jpg
2・暗いのに大丈夫な例 http://www4.atword.jp/mituorist/files/2010/07/0304.jpg
3・暗いのに大丈夫な例 http://www4.atword.jp/mituorist/files/2010/07/0645.jpg
4・暗くてだめな例 http://www4.atword.jp/mituorist/files/2010/07/0924.jpg
5・暗くてだめな例 http://www4.atword.jp/mituorist/files/2010/07/1062.jpg
6・暗くてだめな例 http://www4.atword.jp/mituorist/files/2010/07/1202.jpg
- 88 :10/07/23
- 何も問題なくね?点々の意味がわからん
- 89 :10/07/23
- >>88
駄目な例には、黒に近い部分にいろいろな色の点々が画像の乱れとなってでています。
これがあるので台無しになってしまってとても困ってます。
キャプしなおしても、五十歩百歩です。根本的な解決方法を教えてくださいm(__)m
- 90 :10/07/23
- >>89
赤丸つけて
パッと見は撮像センサーのノイズしかわからん
- 91 :10/07/23
- 録画のときじゃなく撮影のときのノイズでは。
Photoshopとかでノイズリダクションかけてみては?
- 92 :10/07/23
- もともとの画質がこうなだけだろw
- 93 :10/07/26
- >>86
「モニタ時に音声を出力」のチェックを忘れているとか。
- 94 :10/08/01
- >>88>>90>>91>>92
返答ありがとうございます。
どうやら、PCのモニターの問題のようです。
ほかのPCのモニターでみるとなんの症例もでませんでした。
お騒がせしました。m(__)m
- 95 :10/08/09
- PV4、PV3使用者の皆さんで
録画中のCPU使用率が常に90%を超えてしまう場合。
最近、私がこの状態に陥り、何ヶ月か経過しました。
その間、1920x1080キャプチャーは徐々に重くなって2、3分で
エラーメッセージの後停止する、という状況で
使い物にならなくなりました。
原因は、CPUとクーラーに隙間が出来てて、CPUが
冷えてなかったということです。
私はある日、何を血迷ったか、CPUのクーラーの
4箇所のピンの「矢印のついたピンフック」とでも言うのでしょうか
あの部品は。あれを四箇所ともクーラーを外す時の位置に回して
PCケースのふたを閉じてしまったのです。
あの「徐々に不具合が増す」という感じは、
CPU使用率に応じて変わるCPU自体の温度と関係していた、
というわけです。
それ以前はPV録画ソフトの使用中は
CPU使用率50%前後を維持していたのです。
そして、この件がわかって、最近、元の良好な状態に戻りました。
同類の悩みを抱えている方、まずはCPU温度を疑ってください。
- 96 :10/08/09
- そんなバカはめったにいない
- 97 :10/08/10
- CPUクーラーにホコリがたまって冷えなくなって性能が出なくなった。
ってのはあったな。
- 98 :10/08/11
- そういえば、いったんCPUクーラーをマザーから外した際、
山のようにたまった埃を掃除機で除去し、PCケース全体のファン周りも
ついでに掃除したというのもあった。あまりにも埃まみれだったので。
あんなに掃除したのは、三年前に組んで以来初めてかもしれない。
クーラーはCore2 E6600に同梱のものです。
ノートパソコンを使っていただけの頃と比べて
自作デスクトップは手間をかけないといかんちゅうことだね。
- 99 :10/08/11
- メンテナンスフリーとはメンテナンスができないということである
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
亀によるTS抜きスレ2【半田ごて必須】 (849)
Canopus HDRECS 4枚目 (737)
【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【5】 (886)
【Team 2ch】分散計算処理@DTV Part4【UD→BOINC】 (411)
ダイナコネクティブ DY-STB260 解析スレ (187)
PX-W3U3 Part.5 【W3U2・S3U2・S3U】 (667)
--log9.info------------------
【ワンセグ】ARecXについて語るスレ Part2【6局録画】 (178)
【Intensity】BlackMagic Design総合スレ★2 (693)
【Real】Motion【Time】 (404)
【AVC】Hauppauge "HD PVR"【キャプチャ】 (901)
ガラポン-全テレビ番組(ワンセグ)録画 (485)
Canopus HDRECS 4枚目 (737)
Friioなどの無反応チューナー違法化へ (422)
千と千尋DVDリップ (572)
SandyBridge Quick Sync Video Part.2 (674)
【重量】高画質アニメエンコスレPart.6【UXGA】 (156)
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part5【WMC 7対応】 (388)
SC-500N1 + XSYNC-1 (164)
【放送業界】もうテープはなくなる?【新記録媒体】 (575)
【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】 (635)
【Playstation2で】QCast Tuner【DivX再生】 (215)
PT2売ります(ΦωΦ)買います/(^o^)\1枚目 (919)
--log55.com------------------
カルディコーヒーファーム
【浜松】遠鉄百貨店【静岡県下一】
アリオ北砂2
【GU】ジーユー6着目【GU】
【社長売上持って逃亡】スーパー北野倒産【京都】
(^▽^)100円ショップでの成功・失敗 3回目(´Д`)
ネイル・マニキュア・グッズ等の通販5
ダイユーエイトvsカインズホーム